chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がちょのひとりごと。 http://gachonohitorigoto.blog.fc2.com/

街で見つけた小さな幸せ、しみじみとした事などをお話しするブログであります

ブログ内では、日々に感じたサラッと記事。趣味の話しや心霊現象など。尚掲示板では、おもしろい話しも扱っております !

がちょー
フォロー
住所
新潟市
出身
新潟市
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • ご臨終です

    病院で亡くなった時 「ご臨終です」と言うが 死んだ人間はそれを聞いているらしい。 人間が死ぬ時、聴覚が一番最後まで残っているんだとか。 だから自分の親や大切な人が臨終の時は 心拍停止音の後「ありがとう」を先に言うべき。聞こえる内に。 ネットで見つけた話ですが、ビックリしましたね人間が死ぬ時、聴覚が一番最後まで残っているんですね!!心拍停止音の後「ありがとう」私も言う事にしますよ☆http://news4vip.livedoor.b...

  • 災害復旧の現場

    先日は災害復旧の現場でしたよ思いっきり、山の中の現場でした道路わきが大雨で崩れたので、土砂の撤去とブロック積み及び、天場の型枠組み、生コン打設作業でしたよ..夏の山の中は、過酷でした..気温は40℃、無風、そしてアブに襲われるのですよ..私も暑すぎて腕まくりしていたらアブに刺されました;湿度も高くて、立ち眩みもしましたねこんな過酷な工事現場は久々でしたよ!!久々に3Kと言う、言葉が思い出されましたね..日当も思っ...

  • はま寿司で豪遊

    はま寿司で豪遊しました( ´∀` )笑先日は回転寿司で豪遊でしたよwwコロナ渦でもあって、お昼時でしたがそんなにお客さん来てませんでしたね。〆は150円のうどんを楽しみましたw残念だったことは、はま寿司、平日一皿90円セールは終わりましたね;...

  • 1級土木施工管理技士補

    7月3日全国で令和4年度一級土木施工管理技士学科試験が13都道府県で開催されました私も個人的に受けましたよ!2級土木施工管理技士は既に持ってましたが、そろそろ古巣の建設業に帰ろうか少し、考えてましたね(笑)学科試験..今回はいやらしい ひっかけ問題多すぎでしたよ;ですが..発表の15日ホームページで結果を見ましたら...見事合格☆彡全国の平均合格率は54.6%でした!!なんだかんだ言っても、学科は受かり、「1級土木施工管理...

  • 意地悪な公衆電話

    この動画、私が撮影したのですが地味にアクセス回数増えておりましたよ(笑)最近では、ファン様がコメントをいただきましたねw残念ながらこの公衆電話は撤去されてもうありませんまた、この動画を見て、笑いましょう!!いかがでした??久々に見たら、私も爆笑しましたよww...

  • 先日は金縛り、顔を踏まれました

    15日の深夜まで稲川淳二さんの怖い話をGYAO!動画で、拝見しておりました明日は仕事..そろそろ就寝しないと仕事に差し支えます!もちろん寝ましたよ そしたら..深夜2時に目が覚めて...いかにも、幽霊の出て来る予感!!そしたら、目の前ま真っ青、青色になり金縛りになりました荒々しい、男性のお足が私の顔面を何度も踏むのですよ;痛いとかではなくて、苦しかったでしたね;苦しさのあまり、大声を出したら 急に現実に戻りましたよ慌...

  • JR姫路駅前の広場で火だるま

    13日午後4時ごろJR姫路駅前の広場で「火だるまになっている人がいる」と、多数の通行人から警察と消防に通報がありました警察官が駆け付け、消火器で火を消し止めましたが、警察によりますと県内に住む50代の男性が全身にやけどを負って病院に搬送されました。男性は意識があり、警察官に「自分で火を付けた」と話したということです。 男性のほかにけがをした人はおらず、鉄道の運行や周辺の店舗に影響はありませんでした引用リン...

  • お盆の13日はクレー射撃してきました

    お盆の13日は久々にクレー射撃してきました。国際トラップ、オリンピック種目の速いスピードのクレー射撃でしたね☆成績はこんな感じでしたww蒸し暑い1日でしたね(*^▽^*)そして..午後からはお盆なので、お墓参りもして来ましたよ~お盆が終わると、もう稲刈りの秋になりますね...

  • ブログ、50万アクセス超えました!!

    私は他所の掲示板で盛り上げ役していたのに、荒らし扱いされて、頭にきて、本ブログ、そして掲示板を構築したのでしたよ!2013年6月23日から、ブログと掲示板立ち上げて かれこれ9年以上になりましたアクセスカウンター見たら、50万アクセス超えておりましたね(*^-^*)/これは自己満足の世界であります^^これからも、閲覧者さま、がちょのひとりごとをよろしくお願いいたしますね☆彡何でもそーですが、続けることは自身に自信と、力...

  • 建設業あるある

    建設業は勉強してある程度資格を習得しないと、下っ端止まりでしたよ新潟では、私の知る土建屋、安いところで日当8500円高いところでは、日当18000円と、さまざまでしたよ!資格と、実績、そしてセンスの良さなどによって、考慮されておりましたね!!それと..この現場猫の画像は図星でしたよww若い時にいっぱい苦労して、場数を踏んで、資格も頑張って習得してください資格はお金かかりますが、自腹でいいのですよ!そーすると、40代...

  • しょったれの上司

    「しょったれ」新潟弁でありました。意味は、だらしないとか、ろくでもないも兼ねていると、私はそう思ってましたよ私の知り合いには、他所の会社でしたが、しょったれの上司がおりました(笑)思い付きで新事業しても赤字wwそれでいて、良い給料をもらってましたよ自身の担当している車は、ゴミだらけ..ウソのような本当の話でしたよこのよーな方って、本当にいるのでしたよ!!頭もおかしいので、診療内科にもかかってましたがねww...

  • ビラコチャ ケツァルコアトル

    先日、ワールド極限ミステリーと言うテレビ番組観てたらUFO呼べるおじさんが出演されてましたよ。その方、「ビラコチャ ケツァルコアトル」と、叫んでたら、見事にUFO来てくれました(笑)UFOを呼ぶには「ベントラ ベントラ スペースピープル」って、叫んだら見事にUFO飛来したことありましたよ今度は、ビラコチャ ケツァルコアトルって、叫んでみましょう☆ビラコチャ ケツァルコアトルの意味もこちらのリンクからご覧ください...

  • アメリカの方、山上容疑者の銃を作る

    やっぱり、このような事件起きるとマネする人出てきましたねアメリカの方、山上容疑者の銃を作るリンクからどーぞ↓http://himasoku.com/archives/52193295.html威力も凄まじいでしたね;...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がちょーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がちょーさん
ブログタイトル
がちょのひとりごと。
フォロー
がちょのひとりごと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用