chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日のドン言 https://blog.goo.ne.jp/donbu707

競馬を違和感感知カメラでとらえ、独自のスケールで分析します。すべてが紙一重。それが実は大きい。

今日のドン言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/17

arrow_drop_down
  • ダービー前日、アッセンナよ!

    地域によっては結構雨が降っている。府中はかなり重くなってるな。もう梅雨の感じだよね。ダービー前日なのに艶消しの土曜だ。アハルテケS。やや頭打ちのサルヴァトーレだが、調子上昇でのレーンなら復活の期待も大きい。馬場もあって手は広がってしまうね。アサヒ、ハビレ、ウェイワードアクトへ行って、バトゥーキ、ユティタム、タガノエスコートも。更にタマモロックとハチメンロッピ。葉山。Cコースとはいえ馬場悪化ではね。唯一ドゥラメンテのエバーハピネスで一発!馬場ポイントも中1週で久々騎乗の吉田豊は何やら匂う(笑)。ガルサブランカ、ペッレグリーニ、ドーンコーラス、シャンパンマークへ。ここも絞れない。まあ穴からなので。ホウオウシェリー、メタルスピード、ケイケイに、トーホウガレオンとウインアイオライト。葵S。デビュー以来順調に一歩ず...ダービー前日、アッセンナよ!

  • ダービー枠順決まる

    日本ダービーの枠順が決まった。クロワは13番と問題ないか。人気どころではマスカレードボールが17番、サトノシャイニングは大外18番となった。皐月賞馬ミュージアムマイルは7番枠でレーンの腕を活かせば距離も克服可能か。今回は馬場状態も注目で、明日の金曜はかなりの雨量が見込まれている。土曜も少し降るようで、当日は降らない予報なので回復するとは思うが。枠からしてショウヘイ、ファンダム、エムズあたりはとりあえず出して行く感じか。マスカレードはこの枠でもスタートまともなら瑠星が思い切って行く可能性も少し。サトノの武ちゃんはそのマスカレードの出方次第では積極策も。クロワも本質的なスピードはあるので、他馬の動きを見ての好位戦が有力か。またも内枠になったエリキング。まあ中山よりはマシと思うので、川田も位置とコース取り次第と...ダービー枠順決まる

  • 桜よりフローラ? さあダービー!!!

    オークスはなぜか◎つけたカムニャックの優勝。桜のエンブロイダリー◎に続いて2冠(笑)。単コロやってたら、5倍の14.3倍だから、千円が7万1500円になっとるな。ダービー前に運を使うなってぇの。それより会心だったのは京都の9Rだ。エールトゥヘヴンを本命にして、私の(◎-☆-〇)で決まり。普通の馬連でも万近い9890円。3複5430円。3単は59530円となった。馬の質からしてチョット配当つきすぎの感も。一応9打数5安打で、ダービー前に…。カムニャックはフローラが強かったし、私何気に競馬ではドイツ贔屓(笑)。とにかく新馬が凄かったからね。続くアルテミスの1番人気が語っている。レースもやや外目の中団より後ろで折り合いはバッチリ。前走の手応えがあって、シュタルケも馬との親和性が増していた。直線半ばからの鋭伸は見...桜よりフローラ?さあダービー!!!

  • オークス・百花繚乱? 本命迷いすぎた…

    府中は稍重スタート。どこまで回復するか。5月というイメージじゃない天候が続いているが、レースは世界一の運営能力で粛々と。正直私の体調もあってか、ビシッとした結論が出ない。迷わずエンブロだった桜とは当日の心持がちがうぜよ。勿論エンブロ本命も考えた。どうだろう。桜がいかにもモレイラのセンスが発揮されたレース。ルメはルメなりにと思うんだけど…。だから馬券的には軸を配置せずのBOXにしようか。便宜上の◎はカムニャック!!フローラの時はレース前になって、そうだカムニャックも一発あるよなァ…なんて呟いてたらホントにやられた。新馬二千での強さ、2戦目でアルテミス1番人気はリバティと一緒だな。今年に入ってのエルフィンがね。ただ今にして思えば少し重かった。要するに体調面のバッドマークはあったのかも。フローラは正に完勝。シュ...オークス・百花繚乱?本命迷いすぎた…

  • オークス前日、目の前のことに…

    明日のオークスは良馬場の可能性も出てきたかな。今晩遅くから朝にかけて結構雨量はアリそうだけど、当初の見込みより早目に回復するようで、3:40までにはだいぶね。まずは今日…目の前のレースに。欅S。あえてレーンで臨むビダーヤ。さすがに相手も強くなったが、ここは内の馬をチラッチラッと、レーンお得意の首フリみせて5~6番手か。一応は軸にする。妙味はフルム。水口に戻ったが、今日はメインまで乗らずなのかな。まあほとんど一緒に走ってきてるし、応援したいね。コンクイスタとバグラダスは当然圏内で、インユアパレスとナスティウェザーが続く。ここまでに絞るか。高尾。ここはペリファーニアのポテンシャルに期待したい。桜花賞ではリバテイが大外からすっ飛んでくるまで、勝ったかのシーン。思い出すね。レーンに合ってそうな気もする。状態も少し...オークス前日、目の前のことに…

  • オークス・枠と天気と、狙い方増えた?

    天候はどうすることも…だけど、オークスは渋りそうだね。土曜の夜から日曜の午前にかけてしっかり降りそう。まあちょっとした風の動きで流動的ではあるが。枠順も出てるけど、エリカエクスプレスの18番がね。戸崎としても桜の走りを受けての今回。期するものはあるだろう。パターンは三つ。桜同様にスピードの違いで逃げる。枠なりに無理はせず好位戦。思い切っての追込み策。エリカの場合は馬場状態も着順に影響しそうだ。アルマヴェローチェはなんと最内。これなら当然望来は多少負荷かけても位置を取りにいきそうだな。馬場がある程度悪いと仮定すれば、内の中団とかで水分多い上に被され加減はきつい。エンブロイダリーは真ん中か。スピリットある馬だし、ルメも相手の出方みてのマイペースだろう。仮にエリカがハナ行かないケースなら、レーゼドラマあたりが行...オークス・枠と天気と、狙い方増えた?

  • 500万でも出れるオークス&ダービー…

    ヴィクトリアMは大激戦になった。それぞれが違う形のレースをして、ゴール板での集合…。アスコリピチェーノの勝ちは他馬との能力差を示したもので、豪州の件を除けばほぼ完璧。凄味さえ感じたね。クイーンズウォークは常に高い評価をしてきた馬で、今回は川田の輪郭に寄り添って、印を下げたけど、能力的にはこれぐらいは走る。久し振りにメイチ必至の川田が見れて、ダービーが楽しみになった。惜しかったのはシランケド。もう5才だから遅れてきた馬だが、小倉や福島でのレースはほんと強かったけど、前走が54kでのタイム差なしで、様子見にしてしまった。コースがなくて仕掛け遅れも、あと100の脚は凄かったな。運さえあれば勝ってたシーンも充分。初コース初距離を考えても大した馬だ。今後がほんとに楽しみになったね。知らんけど(一応お約束ということで...500万でも出れるオークス&ダービー…

  • ヴィクトリアM・馬場読みに繚乱の…

    昨日はもっと時計掛かるかと思ったけど、そうでもなかったね。今日も渋りスタートで回復あるかな。ヴィクトリアM。サウジでもルメで勝ったように、アスコリピチェーノが走らないシーンは考えづらいが、ここはステレンボッシュを応援したい。エピファXルーラーという血統から大阪杯も期待されたが、状態面か気遅れか、見せ場なしは初めてだった。レースでは真面目なイメージだったけど、これで見限るのもね。久し振りのマイル戦で逆にカンフル効果も期待したい。リーディング爆走の戸崎。ここはこの枠からのテクニックも見たい。当然アスコリが大敵で、アルジーヌとボンドガールも勝負圏。あとはクリスマスパレード、ビヨンドザヴァレー、アドマイヤマツリか。クイーンズウォークは川田の精度が落ちてるね。まあダービーまでに復調すればいいよ。小さい△。青梅。逃げ...ヴィクトリアM・馬場読みに繚乱の…

  • 馬場悪化、今日は流して先への思い…

    大きな流れとして天候に気を遣う感じだね。今日も馬場悪化により、とても勝負はできないな。来週のオークスも予報的には渋りそうな気配。ダービーはどうなるか。施行月6というのが大きく見えてくる(笑)。梅雨の走り、梅雨入り、間の晴れ…。果たして。チラッとだけレースに。六社S。一応はラスカンブレス。府中の二四は合っているし、ブリックス産駒の中では決め手というか、勝負強さのある馬だ。ルメに戻って恥ずかしいレースはね。相手ひねればルドヴィクス、ブロッケンボウの8枠勢。丁寧に回れば見せ場以上も。実績からはナイトインロンドン、ミスタージーティー、エンドウノハナが圏内だろう。立川。軸としてフィリップになるか。使い込んでるけど、中間の動きも引き続き良い。レーンはテン乗りだけど、難しそうな馬でもないかな。相手はフクチャントウメイと...馬場悪化、今日は流して先への思い…

  • 新緑の候、再生の時ですか…

    ご無沙汰でございます。体の回復度60%、心の回復度は40%という感じですか。時薬…生き物の自然治癒力など、峠を何度も越えて下って人生ってヤツは展開して行くもの。ソロソロ棺桶かもですが、幸いにして一時のドン底は脱しつつありまする。この間に一番印象的だったのは、京新杯のショウヘイ圧勝。そして人気のなさにも…。デビュー戦見た?2戦目見た?と思わず問うてしまいたくなりました。クリスチャンで大楽で直線向いた時の衝撃、そしてそれを差してしまったマディソンガール…ん、負けとるな。2戦目は川田で大楽は変わらずそのまま圧勝。ま、その後は置いとくとして、強いでしょこの馬。ダービーではルメの騎乗が内定したとか。そして川田は当然エリキング。皐月賞惨敗からダービー戴冠は40年ぐらいで3頭もいるとか。これは高い確率と思う。皐月賞に関...新緑の候、再生の時ですか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今日のドン言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
今日のドン言さん
ブログタイトル
今日のドン言
フォロー
今日のドン言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用