chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」 https://blog.goo.ne.jp/eurasia-candy

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するホットなニュースを取り上げ、分かりやすく解説します。国際ニュースは

飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/16

arrow_drop_down
  • ロシアの核兵器、ベラルーシへ拡散で危険度高まる!

    ロシアのプーチン大統領がベラルーシへの核兵器配備を表明したため、核使用の危険度が高まっている。ソ連時代には、ロシアがウクライナなどへ核を配備していたが、ソ連解体をきっかけに全てロシア国内に移していた。ベラルーシは軍事面でロシアと足並みをそろえていて、核拡散が現実味を増しつつある。ベラルーシは、ロシアの西部に位置していて、面積は約20万平方キロで日本の約半分。人口は約1000万人とされる。ソ連時代は白ロシアと呼ばれていたが、ソ連解体後は一般的にベラルーシと呼ばれている。ロシア、ウクライナと合わせ、ロシア系民族を構成している。。ベラルーシを有名にしたのは、ルカシェンコ大統領で、独特の風貌と激しい発言で「ヨーロッパ最後の大統領」の異名を持っている。1994年に大統領に就任し、その後任期を延長したり、3選禁止条項...ロシアの核兵器、ベラルーシへ拡散で危険度高まる!

  • ロシアとウクライナの戦争、どうなる春の陣!

    ロシアとウクライナの戦争は、いよいよ二度目の春の陣に突入する。ロシアはウクライナ東部のドネツク州を制圧し、一気に東部全域を勢力下に収めたい方針とみられる。だが、ウクライナ側も欧米諸国の支援を得て、反撃する構えを見せていて、どちらが春を制するかで情勢が変わって来そうな状況だ。両国の戦闘は、二年目に入り、激しさを増している。特にウクライナが米国から高機動ロケット砲システム「ハイマース」を供与されたことからロシア軍の弾薬庫が狙われ、前進が止まった状態になった。そのため、ウクライナは東部ハルキウ州や南部ザポリュージャ州の一部を奪還し、双方は膠着状態になっている。春になると、ウクライナがザポリュージャ州に攻勢を掛けると見られている。その際、大きな戦力になるとみられるのが、欧米諸国から提供されることになっている戦車部...ロシアとウクライナの戦争、どうなる春の陣!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」さん
ブログタイトル
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」
フォロー
飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用