chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遊月(ゆづき)の日々これ修行なり〜 https://blog.goo.ne.jp/lovepengel

遊月のスピ的しあわせになるメッセージ♪(VOICE出版社のパワースポットニッポンにて北海道記事担当)

潜在意識で夢を叶えるセミナー実施中 セラピーと課題を繰り返す3ヶ月で夢叶え体質へと変化する https://blog.goo.ne.jp/lovepengel/e/c2799f7473d4bd3201ad59b409966c37

遊月海央
フォロー
住所
未設定
出身
小樽市
ブログ村参加

2014/10/15

arrow_drop_down
  • どんな場所に生まれていても私は私になった

    どんな場所に生まれていたとしても、私が私であることに変わりはなかった。「環境のせいでこうなった」というような考え方もあるとは思うけれど。実際のところ(もちろん環境の影響は確かにあるだろうけど)人がどのような生き方をするのか、どんな考え方を持つようになるのかは、元々持っていた資質によるところも大きいそうだ。その研究データを見て、そうだよなぁと思った。たとえば、虐待を受けて育った人でも、それを反面教師のように力に変えて人の役に立つ生き方をする人もいれば、親を恨んで犯罪に走る人もいるわけで。ここしばらく「今を生きるワーク」に取り組んでいたのだけれども。私は、過去のことを何度も思い出しては悔やんでしまう癖がある。そして、「今こうなっているのは、あの環境で育ったからだ」とどこかで思っている自分にも気づいていた。でも...どんな場所に生まれていても私は私になった

  • 神様の声は繊細で小さいのです

    YouTubeの話をすると,たくさんの方がYouTubeを見ていると教えてくれました。イチゴなんたらを頼んだら,冷たすぎるから暖かいコーヒーもどうぞと、サービスでもらいました^_^確かに頭キーンとなりかけて,コーヒーで助かった(笑)特にいわゆる陰謀論的なものが多かったかな。正直,人の話を聞いてしまうと影響を受けてしまうため、自分が神様(可能かは知らんけど)的な存在から教えてもらう言葉が聞こえなくなる気がするのです。何もないからすっと入ってくるものが、○○はこうである△△さんがこんなことが起きると言っている的な価値観というかイメージが自分の中にできてしまうと、あれ?そうなの?とか、聞いていたのと違うとか。何かしら顕在意識のジャッジが入り,その後の声がピタッと聞こえなくなる。静寂というか、神社や窓辺やカフェな...神様の声は繊細で小さいのです

  • 双子座の新月

    今日はふたご座の新月です。大きな星がパタパタと居場所を変えている中で起きる新月。スタート感が強い1日となるので、逆に意識して何かをこっちからスタートさせていきましょう。新月と満月は神社に行くと運気が上がるので、時間のある方はお近くの神社にご挨拶に行ってみてください。双子座の新月

  • 北海道神宮(本日参拝)のYouTubeアップしました(*^_^*)

    北海道神宮に行ってきたので、せっかくだから動画アップしました。秘密の(たいしたことではないですが笑)パワーだまりの丘などもご紹介しています~北海道神宮(本日参拝)のYouTubeアップしました(*^_^*)

  • 徒然なるままに語ってきたこと

    膨大な量の過去の自分の書いたものをずっと読み続けているのですが(苦笑)いつもまにこんな猫ちゃんが!(発寒神社)自分で言うのもアレですが、時々とってもいいことを書いているなと(笑)その反面、ほとんどどうでもいいことだなと(この文章もね!笑)何せ、自分の中でこれは日記に近いものなんです。朝まず会社に行く時に駅までの途中で音声入力をしているわけです。その時感じたこと、昨日あった出来事などをもとに、思いつくままに書いているんです。そこから発展させてメルマガにしたりとか別の形に変えたりして書いていますが。書いていくうちにカテゴリーが出てくるのであって、潜在意識について語ろうとあまり強く思っていないことが多いです。特に朝書いているものは(これもそうですね)。朝にここ(このブログ)で自分の思いを言葉にして、それを1日中...徒然なるままに語ってきたこと

  • 潜在意識の過去記事で「ハグ」を実践して吐く(笑)

    潜在意識の記事を読みながら、ワードに貼り付け、このブログから削除と言う作業していたのですが。18年間の試行錯誤とか、こうしたらこんなことがあったと言う出来事がたくさん書いてありました。ほとんどが自分の個人的な体験なので。今日これから書くことも個人的な体験なので(笑)その中に、心の中でハグをすると関係性が変わる、どんどん良くなると言うワークをやったところ、家庭内の問題が良くなっていったということが書いてありました。そこで久しぶりに昨日の朝シャワーをしながらたくさんの人たちをハグしました。途中からうっかりとても嫌な思いをさせられた人のことが浮かびました。正直その人をハグするということが吐き気がする位嫌だったんです。誰とは言いませんが、多分かずえさんがこのようで最も嫌いな人はあの人だろうと予想がつく人ですね。お...潜在意識の過去記事で「ハグ」を実践して吐く(笑)

  • 潜在意識だけで449ありました(記事が笑)

    毎日毎日、7000日以上もブログを書き続けていました。ちなみに今読んでいる本。1日に1つだけではなくて、2つも3つも投稿する日もありました。もちろん必ず毎日していたわけではなく、お休みしていた日もあります。でもほとんど毎日のように書いていた。自分の日記のようなものですから、前の日にあった出来事と、それに関しての自分の気づきや考えなどを書いていましたので、読み返してみると本当に個人的なことだなぁと思うことが多く。そもそも自分の日記のような感覚で書いていたので、個人的な事でもおかしくはないんですけどね(笑)でも、いつしかお仕事用のブログと言う役割が出てきてしまったので、とりあえず日記的に出来事を書いても、翌日には引っ込めてしまったり、時々見返してはどんどん下書きに移していきました。そのため例えば、潜在意識の記...潜在意識だけで449ありました(記事が笑)

  • YouTubeアップしました(川越熊野神社)

    ブログの引越し作業の中でちまちま作りました(笑)音声聞いたら最初の方,発音が機械的になっていた(なんか乱れた?)でもまあ、いっか(苦笑)これね^_^YouTubeアップしました(川越熊野神社)

  • 実質9月30日でブログの管理が終わるんですけど!!!

    昨日は「メディスンカードメッセージ」としてこのブログでアップしていたものを、全部はてなブログに移行し終わりまして。絶版になっている日本語版。中古で3万とかで売られており。結構な数があったので、4時間ぐらいずっと机に座りっぱなしで、コピペ、コピペ、みたいなことをやっておりまして。今見たら、はてなブログでの全体の目次を作っていないので、探すのしんどくなっていた。今日の夜作ります。一応これがメディスンカードのインデックス。1のイーグルから26のリスまで。メディスンカードメッセージインデックス1~26-遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~ネイティブアメリカンの叡智【メディスンカード】を引いてメッセージを伝えています。今までお伝えしてきた52枚のカードのメッセージを紹介します(*^_^*)遊月(ゆづき)の日々これ修行...実質9月30日でブログの管理が終わるんですけど!!!

  • クラッシュアンドビルド

    昨日はコロナ以来お会いしていなかった方とランチをしました。ケーキの写真撮るの忘れた!(笑)その方からお誘いを受けて、毎朝6時から7時までの間に「おはよう」スタンプを送るグループに参加しています。気づけばもう3年も「おはよう」スタンプを毎朝送っているわけで。3年を記念してランチしてきたわけなんです(笑)その方はホロスコープ勉強をされていて。私の春分の日あたりのホロスコープを出して占ってくださいました。それは去年、横浜の中華街で占っていただいた内容と一致(そりゃそうだ)私自身も自覚のある「今年がらりと変わる」星周りがはっきり出ていました。しかもかなり大きく(笑)特に、リニューアルとかリノベーションとかではなく、クラッシュアンドビルドです。一度すべてを破壊して一から建て直す。面白いことに、母がいなくなっていない...クラッシュアンドビルド

  • ペンジェルカード移動終了^_^

    札幌の市民カレッジでカード講座の講師をした時に、自分でもオリジナルカードが欲しくなり発作的に(笑)作ったものです。わたしは衝動で動くので子(笑)手書き感強めのカード(笑)そのあとは毎朝一枚引いて,それについて浮かんだことを書いていました。半分くらいは個人的なことなので引っ込めましたが、問題ないものを残しており。しかし2009年のことなので、このダンジョン的ブログ内ではるか彼方に埋れておりました。今後セラピーやらスピ的なものを移行予定のはてなブログに昨日移行しました。はてはブログ使いにくいんだけど!gooから引っ越すのが、こことAmebablogしかなくて。どっちも使い勝手がね。gooブログ,結構便利だったので。うむ。でも大丈夫!(笑)ペンジェルカード自分で印刷したものを販売しようかと思っていたけど、やっぱ...ペンジェルカード移動終了^_^

  • 今日は満月^_^

    今日は満月です。時間がある方は神社にお参りするといいですよ^_^鮫洲八幡宮の狛犬さんブログのお引越しで毎日せっせと整理中のわたしです。引越しツールを使えばいっぺんに移動できるのですが。全部読み込むのに上手くいかなくて(保留中も入れれば6000件ほどあるのでね笑)なので自力で移動し、残ったものを一気にツールで引越し予定。11月18日がラストデイなので、引越しはケルトの新年にあたる11月1日にする予定です。6000を11月までの半年で割ると一日33件くらいなわけで。もう笑笑ですよ(笑)でもね、ずっと整理したかったのでこの機会に徹底的に整理予定です。意外と楽しい(笑)今日は満月^_^

  • 母の日

    土曜に有名店(知らなかった)のバスクチーズケーキをプレゼントされまして。母の日に何か欲しいと思わないらしく、すっかり忘れていました(笑)病室に飾られていたカーネーション。去年は母がまた生きていて、カーネーションを上げたなぁと思い出しました。まだ、生きていた!(もっと昔に亡くなった気がする苦笑)皆様はどんな母の日をお過ごしですか?(わたしはこれから夜まで仕事です)素敵な日曜日を^_^母の日

  • 後回しにしても結局やるってことよね

    今、ブログの記事をカテゴリー別にあちこちに移動しているわけですが。一日早いけど母の日のプレゼントもろた(笑)空いている時間を使っているため、飛び飛びになって自分でわからなくなるわけで。それを防ごうと、バインダーにそれぞれの記事がどこに移動したかとか書いており。期せずして分類ノートができてしまいました(笑)前から全部しっかりノートにまとめたいなと思いつつ。Excelで一応記事やら詳細、それぞれのアドレス(あ!ブログがなくなるから、アドレスいらなくなるんだよな。って、はっ!移動先のアドレス貼り直さなきゃ!!(笑))あとは記事は全部メモ帳に貼り付けて保存ひてあるのだけど。まとめるにしては膨大な量でして。集めて本にしたいとどれほど長く思っていたことか!(笑)いつかと思っていたのが,こんなふうに結局作らさせられるこ...後回しにしても結局やるってことよね

  • 終わりと始まり

    このブログを含めたgooブログがなくなるまであと半年。ここは完全に私の備忘録で。何があったとか、これから何をしようとか、こんなことをやってますとか。全部ここに記録していたんです。スサノオを巡る神社巡り〜氷川神社編↑YouTubeアップしているから見てねーあといいねしてね(笑)興味のあることがポンポン出てきちゃうので、自分でも何をしようとしていたのか、忘れちゃうこともあって(笑)ノートやメモに書いていたりするけど。ノートの数が膨大にあるので、結局探せなくて、キーワードで見つけることができるデジタルの世界のメモはとても重要でした。いろんなもののインデックスも結構このブログに作っていて。自分自身がどこかに書き散らかしたものを探すためにも使っていました。それがなくなったら、どこに何かを集結したらいいんだろうと思っ...終わりと始まり

  • 自分の世界

    昨日は中学時代の親友たちとランチ会^_^北海道もそろそろ桜は終わっちゃう幼なじみに近い感覚でいられるから、楽しいお話会。そんな中、私がYouTubeを頑張ると言う話になりまして。彼女たちは私のYouTubeを何個か見てくれていたんだけれども、「普段しゃべる時はめっちゃ面白いのに、説明口調で話していて個性が消えて面白くない」ふふふ。みんなそう言うのだよ(笑)ただ喋ってるだけでこんなに面白いのに!と褒めてもらい(?)今日の会話を録音してYouTubeで流しちゃう?とか(笑)そうなの。ほんとに私と実際に会ってくださった皆様は、めちゃくちゃ面白いと言ってくれるわけでして。ずっと独演会みたいな感じで聞いていたくなるなどなど。普段喋っていることを、ただただYouTubeで流せばすごい人気になると思うよともよく言われる...自分の世界

  • 移行したメニュー一覧

    11/18でgooblogの運営終了に伴い、このブログもその日で消滅してしまいます。そのため、こちらで公開していた記事を移行する作業をしておりまして。その移行先のインデックスを作っておきます。現在創作物語の移行作業中です(*^_^*)(量が増えてきたら、各項目ごとに別ページに一覧を作ります)◆遊月作ファンタジー物語◆救世主~天使のため息 Tales移行したメニュー一覧

  • 氷川神社のYouTube作りました

    4月の末に行った氷川神社の紹介動画作りました。7分ぐらいなので、よかったら見てください。巳年にオススメのスポットも紹介しています。氷川神社のYouTube作りました

  • 人のために動く人

    「人は人によって助けられる、支えられる」って本当にそうですよね。私の職場は電話を受ける仕事なので、クレーマーさんなどにひどいこと言われることがありますが。一緒に働いてる人たちがみんないい人なのです。昨日も、とてつもない注文をつけてくるお客さんがいまして(苦笑)一方的にいろんな質問を並べたて、それに対してこういうフォーマットで答えろと指示してきたのですが。それに応えるためには、たくさんの資料からいろんなものを寄せ集めなくてはなりません。しかもそれをさらにお客さんの求めるフォーマットに入れ直して、その上で回答するなんて電話を受けた瞬間には無理です。実際その要求を何度もしているらしくて、後でかけ直してもいいぞみたいなことを言うのです。いや、何様なん?と思ってしまうタイプのわたし(笑)それで困っていると、隣の席に...人のために動く人

  • 子供の日とYouTubeアップ

    今日は子供の日。月曜日ですが世の中は明日までお休み。ちなみにわたしは夜8時までお仕事です(笑)YouTube作ったのでよかったら見てください。7分咲きですが、桜の園を楽しめます。それでは皆様,良い一週間をお過ごし下さい^_^子供の日とYouTubeアップ

  • 遊月の神様とより道さんぽ道(YouTubeタイトル変更しました)

    YouTubeをもっと頻繁にアップしようと思いまして。狛犬さんとおしゃべりとかね(笑)いわゆるショート動画はできれば毎日。あと、がっつりパワースポット紹介をせねば、と思っていたのですが、Kさん(私のプロデューサーさんです笑)に、「もっとゆるくていいのよ」「日常っぽいことをつぶやいている人が何万人も登録されていて、」「つらくなるようなことはしなくていい」「楽しんで」みたいな意見を参考に、変えていこうと思いまして。実はより道が大好きなんです。あと、朝の散歩も好き(笑)なので、神様と一緒により道しながら散歩しているイメージで作っていこうと思いました。まだ作っていないけど、タイトルだけ変えて見ました(笑)遊月の神様とより道さんぽ道こんにちは。北海道在住の神様大好きな遊月です。子どもの頃から普通に「神様」と勝手に呼...遊月の神様とより道さんぽ道(YouTubeタイトル変更しました)

  • ぐるぐる回る世界と突然の休日

    朝起きたら世界がぐるぐる回っていました。昨日の桜綺麗だったなー大地が揺れるためなのか、それとも疲れが溜まっているからなのか。どちらにしても会社は行けないとお休みしまして、一旦眠れるだけ眠ろうと眠ったところ、目が覚めると12時でした(笑)まだフラフラしていますが、シャワーをして朝ごはんを食べて少し動いていると落ち着いてきました。疲れていたのかな。いつもは旅行の後で岩盤浴に行ってリフレッシュしていたけど,今回はまだいけておらず。でも会社休んで岩盤浴はあれだよね?あれだよね?あ、一瞬行く気になっていた。でもゴールデンウィークの日曜なんて混むわ!と諦める。でもずっと予定があるから当分いけないな(笑)まあ,岩盤浴だけがリフレッシュの手段じゃないわけで。とりあえず今日は無理せず大人しくしていよう(笑)皆様もお身体ご自...ぐるぐる回る世界と突然の休日

  • 初心に戻る場所

    皆様は初心に戻る場所を持っていますか?わたしは「初めてセラピーをしたカフェ」がそれに当たります。実は今日はゴールデンウィーク中の唯一のお休みで。出かけずに事務作業(YouTube作り)をする予定ですが、朝イチで、近所の桜の名所を見に行こうと散歩に出かけました。ここはTOKIOの松岡くんや平成ノブシコブシの吉村さんの出身地区でもあります。松岡くんがタカトシさんと、ここの公園で遊ぶ番組の放送もありました(笑)そこで桜を満喫して、近くの駅に向かって歩いていると、その初心に帰ることができるカフェが開いていて。朝のコーヒーをあえて自宅では飲まずに出てきてコンビニで買って公園で飲む予定が、コンビニがない!となり(笑)わたしは大きな通りではなく,住宅地をあっちこっち歩き回るため、公園までコンビニに出会えませんでした(笑...初心に戻る場所

  • 今を生きる

    わたしは過去生のビジョンを見ている。真実かどうかはわからない。残留思念に触れたら勝手に映像が立ち上がってくる的な、ファンタジーやドラマの世界のような話だ。小樽の桜の名所シリーズ南小樽駅前幼い頃からそうだったので、妄想なのか真実なのか、誰にでも起きることなのかよくわからない。でも本当に幼い頃から見えていたので、自分の知識よりも、映像が情報が多いということがよくあった。幼いわたしには知り得ない情報をあの声もあのビジョンも見せてくれていた。前世療法で自分がインディアンだった姿を見たとき、それまではワンシーンがふわふわ見えているに過ぎなかったのだが、しっかりと服装やら周囲の風景やらを見た。その時のわたしはモカシンを履いていた。それは17世紀位だと感じた。わたしには当時のインディアンがモカシンを履いている知識がなく...今を生きる

  • 5月のカードはイーグル

    9月が始まりました。今月のカードを引いてみたらイーグル。イーグルが空のうんと高いところに向かってぐんぐんぐんぐん上昇していく姿が見えました。まさに五月晴れの空。北海道は5月になると、たくさんの花が一斉に咲きます。昨日小樽で撮影しました^^桃、梅、桜が同時に咲くので、どれが桃でどれが桜でどれが梅?となります。桜だけじゃなくたんぽぽやコブシ、早咲きのツツジなどもあちこちで様々な彩りを見せてくれます。ずっと雪に閉じ込められていた大地が、一斉にエネルギーを放出し始める。なので5月はとにかく行動したくなるのです。今月は「とにかく高みを目指す」こと。自分なんて、準備ができていなくて、とか。そんなの1回横に置いといて、とりあえず高い場所から景色を見ようと言う意思だけで、どんどん高みに登ってみてください。高い場所から見た...5月のカードはイーグル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遊月海央さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遊月海央さん
ブログタイトル
遊月(ゆづき)の日々これ修行なり〜
フォロー
遊月(ゆづき)の日々これ修行なり〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用