chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 幼児用メガネ

    子供の成長はとても早いもの。私も息子が遠視で弱視とわかったとき、ずいぶん驚きましたが、今思うと、逆に息子と一緒に歩める時間を持ててよかったと思っています。視力の出ていない幼児にメガネを掛けさすのは、最初大変でしたが、少しずつ視力が出てくると、本人もメガネを掛けたがるようになりました。幼児のメガネ選びのポイントは、1:安全にメガネレンズを眼の前に固定できるもの。2:掛け心地の良いもの。3:子供の自然な表情を崩さないもの。といったところでしょうか。上部の写真はデンマーク・LINDBERG社の子供用フレームです。残念ながら、ありとあらゆる条件を満たす完璧なメガネというものは存在しませんが、私自身、自分の子供のメガネをいろいろ作った経験から、もっとも使い易いフレームだと思います。京都府長岡京市メガネサロン栄光https...幼児用メガネ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メガネサロン栄光さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メガネサロン栄光さん
ブログタイトル
メガネサロン栄光のブログ
フォロー
メガネサロン栄光のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用