chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シネマログ http://swyr1111.blog.fc2.com/

動画配信サービスで映画を観ては、自分の視点で採点しています。あくまで私見です。読書についても同様で、ネタバレありです!!その点、取り扱いご注意ください。

映画は、アクションものやホラーものが特に好きです。 読書は、自己啓発本やフィクション全般が好きです。

YORIO
フォロー
住所
湖南市
出身
室蘭市
ブログ村参加

2014/10/13

arrow_drop_down
  • スペクトル

    本作品は、軍事兵器と化学兵器(若しくは超常現象?)との衝突を描いた近未来の作品です。結構、自分としてはこの類の作品には興味が有り、ワクワクしながら観ました。観ながら、「結構、お金掛かっているな」と思いました。とは言え、「この人は有名人」と言うような大枚が必要な役者さんがいないので、話題性には乏しいのかも知れません。ロシアのモルドバでは内戦が起こっていました。アメリカ軍は新政府に加勢し、反乱軍の制圧...

  • ポーラー 狙われた暗殺者

    2019年の作品ですので、かなり最近のものです。それでも、作中の主人公役:マック・ミケルセンの演じるダンカン・ヴィズラは良い味を出しています。しかし、まだ50歳で定年云々言っているのは時代錯誤かなと思ったりもします。今は50歳だと未だバリバリ現役ですけど。暗殺者のダンカンは、定年の50歳まであとわずか。健康診断を受けて、会社からの企業年金のアドバイスを受けます。一方、彼は最近多くの定年を迎えた暗殺者が謎の死...

  • ラスト・キャッスル

    ロバート・レッドフォードが主演の映画です。彼が64歳の時の作品ですが、確かに顔や体を見てもそれほど若くは無いのが分かりますが、64歳とは思えないくらい、色々な事をこなしています。動きが鈍くて観てて痛々しくもある…ですが、名優は幾つになっても絵になりますけど。ウィンター(演者:ジェームズ・ガンドルフィーニ)が所長を務める軍刑務所にアーウィン(演者:ロバート・レッドフォード)が移送されてきます。ウィンター...

  • セキュリティ

    この作品は、題名「セキュリティ」がアクションを彷彿とさせるのを感じたので観ました。観て、外れではなかったと今になって思います。エディ・ディーコン(演者:アントニオ・バンデラス)は、第5海兵連隊に所属していた元海軍の大尉でした。軍を辞めて一年間は何もしないでいましたが、「このままではいけない」と思い、職探しをします。ところが、彼はどうしても「心理的外傷」の項目で引っ掛かり、紹介斡旋を頼んでもどこも紹...

  • ホイールマン ~逃亡者~

    ホイールマンの意味が、「逃がし屋」だと思っていなかったので、それが最初に驚きました。最初から、ホイールマン(演者:フランク・グリロ)が出ており、夜の街で調達屋から車を受け取る所から始まります。 「目立たない車」を指定したはずが、車体が黒、トランクが赤のBMWと言うことでホイールマンは憤慨しますが、今更変えることも出来ず、そのまま車に乗り込むところから始まります。 計画の立案者のクレイ(演者:ギャレット...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YORIOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YORIOさん
ブログタイトル
シネマログ
フォロー
シネマログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用