chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ダクト掃除

    今のマンションに住んで30年が過ぎました~夫は転勤族でしたが、多分ここが終の棲家。(近くのお寺の永代供養堂も契約しました。夫婦で入るため)今日、お風呂場とトイレのダクト清掃してもらいました。キッチンのダクト清掃と迷ったけれど(両方すればいいけど料金が・・・)キッチンのダクトは南向き。お風呂場とトイレは北向き。北側が道路に面していて、北側の方が汚れていると判断(素人考え)キッチンの換気扇はよく掃除しているし・・・夫に相談しても無関心で、独断で30年間の汚れがコレ業者さん曰く、「綺麗な方です」独身時代からの友人達は30年近くでお風呂場浴槽入れ替えたり、床をフローリングにしたりと色々。我が家は何もなしで、せめてダクトの掃除後何年この家に住むのか、宜しくお願い致します今日もご訪問いただき、ありがとうございますダクト掃除

  • 夢に向かって

    慌ただしかった5月が過ぎ、ようやく落ち着いてきたというか生活のリズムに慣れてきたようです。当初お弁当作って7時過ぎに家を出ていましたが、週3日といえども急激な変化についていけず(新しい環境・新しい人間関係)70過ぎの私には無理!!と被害者意識になり(いくら長年の夢とはいえ)暗い顔になり店長さんに相談。根がポジティブな店長さん私より随分お若いのに、私の癖というか習慣を見抜いて下さりアドバイス頂きました。結果、朝のトレーニングは自宅で受けてから10時出勤になりました。この歳で働ける場所があるのは有難いこと、しかも夢に向かって進んでいるのだと思えるのは幸せなこと叶う、叶わないは別にして夢に向かってご訪問いただきありがとうございます夢に向かって

  • 金婚式

    6月も1週間過ぎました。9日に1回目のワクチン打ちます。既に打った方からは「どうもなかった」「2日間腕が痛かった」等色々。広島の姉も早々と打ったとか・・・2回目が私と同じく6月9日に。姉は昨年難病に指定され、今年に入って退院、自宅での生活にも慣れてきたようです。退院したら会いに行く予定がコロナで出来ず、反対に10月私達夫婦の金婚式を祝うため我が家へ来てくれるとか・・・そのためにリハビリ頑張っているとか・・・(週2回ほど介護保険使って、理学療法士さんに来てもらっているとか)先日TELで「こんな身体になって(筋肉に力が入らないので自力で歩けない)まで生きていかないといけないのか、と思う」と聞いた時は返す言葉が無かった。そうだよね、そう思うよね私達の金婚式を祝ってくれることが今の生きがいになっているのならありがとね、...金婚式

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つれづれなるままにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つれづれなるままにさん
ブログタイトル
つれづれなるままに
フォロー
つれづれなるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用