chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Smile days http://smiledays1122.blog.fc2.com/

愛犬・旅・家・ごはん・あれこれの備忘録です。 現在のメインはフラットコーテッドレトリバーのあんこ♪

あんこ母
フォロー
住所
長野県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/11

  • なごみリゾートRun八ヶ岳・到着~ 【あんこと八ヶ岳旅行 ②】

    道の駅・南きよさとを後にして向かったのは今回の旅行の宿泊先『なごみリゾートRun八ヶ岳』さんです。全6棟のプライベートコテージ、楽しみー((⊂(^ω^)⊃))受付には嬉しいウェルカムボードが。すぐ横のサービスコーナーにはビールサーバー、無料ですって (*´∀`人 ♪飲み放題ではないけれど無くなるまでおかわり自由ですって!もちろん常識の範囲でね。他にもアイス・プリン&ゼリー類・焼きマシュマロなどが全て自由に楽しめるよう...

  • 道の駅 南きよさと 【あんこと八ヶ岳旅行 ①】

    GW前半、1泊旅行してきました。あんこの足の手術が2月にあって正直「どうかなぁ」と思ったこともあったけどちょうど大丈夫な感じに復活したので良かった!決行です♪宿へ向かう前に1ヶ所だけ寄り道。道の駅・南きよさと。同じくGW中に来たのは2019年のフェリー旅行なので5年ぶりです。これこれ、この鯉のぼり\(^o^)/朝ごはんほぼ抜きだったのでまずは腹ごしらえ。この屋台に決めました。スモークチキンと焼きそば、ビールを飲...

  • 春の健康診断

    手術後の足の検診と一緒に受けてきた健康診断。今回もスペシャルコースで、・身体検査 ・血液検査(腎臓ホルモン検査含む)・胸部レントゲン ・腹部エコー・デンタルチェック報告書(無料)加えて、初めて尿&便検査もお願いしました。スペシャルコースは事前予約でお昼から数時間のお預け。あんこの朝ごはん抜きにお付き合いする為、平日だった秋の健康診断は起きてからの空腹が長かったぁ・・・なので、今回は休日を早めに予約。...

  • 嬉しい桜さんぽ

    健康診断と足の検診を終えたあんこを病院へ迎えに行った時、そのまま桜が見頃の公園でお散歩をしてきました♪テンション高めでグイグイ進んでいくあんこ、嬉しい後姿ね ( ^ω^ )曇り空が残念だけど、お散歩にはちょうどいいんだなきっと。ミニテントやレジャーシートを広げてお花見を楽しんでいる姿もちらほら。あぁーそれいいなー、来年やろっかな!制限の事を考えずに歩けるのはやっぱり嬉しいし、あんこがずっと楽しそうにしてい...

  • 術後2ヶ月

    足の手術をしてから2ヶ月。春の健康診断のタイミングだったので合わせて検診もしてきました。術後1ヶ月では一部にだけ確認できた脛骨を切り取った隙間の影は全体的に広がっていて、もうだいぶ骨はついてきているとのこと。やはり回復は早いそうで、良かったー\(^o^)/そして何より、お散歩中も寝起きもいつでもスタスタ歩けているのが嬉しい。この普通が本当に嬉しい。激しいジャンプや全速力での走りはまだ禁止だけど、お散歩...

  • さくラさく小径の桜

    やっぱり満開の桜が観たくて、あんこに付き合ってもらいちょろっと楽しんできました。お天気良し!平日の午前中で混雑も無し!とは言え、まだ短時間限定なのでこの辺りでのんびりーと歩こうね。ソメイヨシノが120本近く並ぶ遊歩道、見事です♪桜越しの浅間山。日陰に入ると涼しい感じもあるけどあんこ的には少し暑そう。それでもあちこちスンスンしながら久々の場所のお散歩を楽しんでくれてたかな?ここだけでもこんなに感動できる...

  • 春だ!

    数日前まであんなに肌寒かったのに週末は一気に暖かく・・・いや暑いぐらいで。でも、陽が傾いてくるとさすがに空気はひんやりとしてきて心地よい。夏もこの感じでお願いしたいわー (´ω`人)そんな季節外れの暑さの土日だったので、ほとんどピンク色の気配もなかった近所の桜があっという間に様変わりしました。夕方になっちゃったけどちらっと見に。ほんと一気に咲いたようです。満開まではいかないけど綺麗♪あんこと桜、見れたねー...

  • 春の兆し

    少しずつ春を感じられる日が増えてきました。数日前の朝は車のフロントガラスが凍っているぐらい冷え込んだけど、日中はだいぶポカポカ。あんこはまだ元通りのお散歩まではできないけれど、歩き方や立ち方、そして足の毛も着々と戻ってきています。やわらかーいタワシのような、今だけ堪能できる感触のここ。顔を埋めるとあったかくてあんこの匂いに包まれて、もー離れられなくなる(笑)肩回りのボワボワエリア。お腹辺りのほぼ直...

  • つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢 でランチ

    先週は夫婦でインフルエンザ、まいったぁ・゚・(つД`)・゚・せっかくあんこのお散歩時間も長くなったのに満足にしてあげられないしボール持ってきたりオモチャで誘ってくるんだけど応えられる気力も体力も無いし。二人とも倒れちゃうとこうなるよね・・・ごめんねあんこ (;д;)そんなインフルの直前のこと、わんこOK席のあるうどん屋さんへ♪歩くのに丁度良い距離の駐車場にタイミングよく停められたのでそこからてくてくと、あんこの後姿...

  • 術後1ヶ月

    雪が降った週末。この冬は雪が降って数日でとけて、また降ってもすぐとけて・・・を何度も繰り返していた気がします。思ったより雪が多かった!来シーズンは今年の分ももっとたくさん雪遊び満喫しようねヾ(・∀・)ノそんな中、術後1ヶ月の検診に行ってきました。レントゲンも撮って骨の状態を確認します。術後すぐの写真と比較して見せてもらったけど、脛骨を切り取った際にできていた隙間の一部にはもう骨ができ始めている影がはっきり...

  • ちょっとずつ開放

    ここ最近は、庭の歩ける範囲を狭めて久々にお外薪ストーブ時間をつくって焼きイモを味わい満足そうな顔をしていたり、ホントに5分程度だけどお散歩ができるようになって土や草の香りを楽しんだり、いないなーと思って寝室を覗いたら夫の上に座っていたり(笑)へそ天で寝ていることも増えてきて、あぁー着々と元通りに向かっているのかなーと嬉しい時間を過ごす私。鼻と口が!キュートすぎる!!!たまらん (*≧∪≦)ポチっと応援よ...

  • ノエルちゃん

    先週、北海道のお友達ノエルちゃんが旅立ちました。保護犬だったノエルちゃん。パパさんのところに来れて、最期は腕の中で、きっと幸せだったよね。最後に会ったのは4年半前、コロナ禍でずっと会えなかったのが残念です。弟のゴンゾー(あんこの甥っ子)のこと、「ノエルあってのゴンゾーだ」ってパパさんは良く言っていたけれど、一緒に遊んでたり守っていたりそんな姿が懐かしい。先に旅立ってしまったゴンゾーの後にやってきた...

  • DOG DEPT GARDEN HOTEL でランチ

    あんこの安静も軽くなったし買いたい物もあるしでちょっとおでかけーあぁー久しぶりで嬉しいヽ(≧∀≦)ノちょうど1ヶ月ぶりです。前回は手術前だったんだ、早かったような長い月日が経っているような。また元気に来れて嬉しいね♪あたしのも当然あるでしょ?って顔してる(笑)ちゃんと注文してますよー、『ニホンジカのサイコロステーキ』 今回も絶対残す野菜は抜きで。長持ちさせるように更に細かくしている間、アワアワが止まらな...

  • 強安静から安静へ

    抜糸から1週間。もともと肛門腺等で定期的に病院へ行っていたので今回はちょうどそのタイミングで一緒に足もチェックしてもらいました。順調順調 ( ^ω^ )歩き方や傷口は問題なく、毛が生えるのも早いって!なので、やっと強安静が解除になって普通の安静になりました。走る事とジャンプは厳禁、5分程度のお散歩ならOKだよーあんこー♪リビングの一部をサークルで仕切って行動範囲を制限していた家の中も晴れて元通りになって、久...

  • 抜糸

    週末、無事抜糸しました。チョキチョキっとしてあっという間に「はい終わりました」って。傷口問題なし、退院直後はもっと地肌色が強かった足全体も少しずつながら着々と毛が伸びてきました♪なんか赤ちゃんの頭みたいで可愛いのよねぇ (*´艸`)しまい忘れたチョロ舌とウェアの色が一緒で目が離せなくなったり(笑)まだあと1週間は強安静期間なので動きもかなり制限されているけど、本当によく寝てくれていて・・・ちょっと心配なほど...

  • 前十字靭帯断裂の手術

    歳をとって寝ている時間がだいぶ増えていたおかげで「遊びたーい!」とか「外いきたーい!」とかしつこく騒ぐことはほとんどなくて毎日よく眠ってくれているので大変助かっている、親孝行なあんこです。歩く時は当然まだぴょこぴょこしている状態。しばらく足をつけられない子もしるらしく、これぐらいなら大丈夫みたいです。あんこの手術は、TPLO法(脛骨高平部水平骨切り術)という脛骨(すねの骨)の一部を切り取り大腿骨と接す...

  • 退院

    あんこ、土曜日に退院してきました。3泊4日の入院、長かったぁ (T_T)まずは良かった、安心した。今のところ経過は問題なく、1週間後(術後10日目)に抜糸予定でそこからさらに1週間後まで強めの安静「強安静で!」と言われています。トイレ等でちょっと歩くのはいいけどそれ以外は大人しく・・・んんーそっかぁ ( ノД`)いやでもここが大事なので一緒に頑張らないと。帰ってきてからは超絶甘えっ子。そうだよね、まる2日会えず...

  • 手術終了

    昨夜、病院から「手術は無事に終わりました」と連絡がありました。完全断裂だったそうで・・・恐らく、部分断裂から始まって慢性化してた可能性とのこと。今となってはいつからどうだったのかなんて分からないけど。先生と電話で話している間ずっと「うぅぅおおぉぉぉーん!」と声が聞こえていて「これ、あんこちゃんの遠吠えです」って。もう無事に麻酔から覚めていたようでそこは安心なんだけど、途中で先生が近寄ると鳴き止んでも...

  • 前十字靭帯損傷

    関節炎で治療&様子を見ていたあんこの左後足。ここ数週間、以前のように寝起きや走り回った後だけではなく常にびっこの状態になってしまいました。病院でレントゲンを撮ってもらうと靱帯の可能性・・・で、鎮静をかけての詳しい検査をお願いしたところ、ほぼ間違いないだろうと。現時点で完全な断裂か部分断裂かはわからないけど、部分だとしてもいずれは完全になってしまうだろうと。どこかのタイミングで痛めてしまい、徐々に悪化...

  • DOG DEPT GARDEN HOTEL でランチ

    ショップで買いたい物があってDOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢までドライブがてら久々に行きました。ついでにランチも o(^▽^)oまだたっぷり雪が残ってます。天気が良くて気持ちいいねー♪一番奥の落ち着ける席へ。何か入ってるでしょー!と凄い勢いで鼻をつっこんでます(笑)ポケットに入れたまま忘れていたオヤツなんかも絶対逃さないもんね (´∀`σ)σあんこには『チキンソーセージ』本当は野菜も入っているメニューなんだけど、絶対...

  • 降った!

    先週月曜日、午前中から降り出した雪は一度も止まずに1日中降り続きました。この感じ久しぶりー♪と、色々大変なんだけどついワクワクしちゃう。あんこは早速、ごろごろー♪すりすりー♪擦りつけた雪なのか降って積もってる雪なのか・・・可愛い顔しちゃって!ボールや雪玉を投げて遊びたいところだけど、今はジャンプとかさせられないので我慢しようね、ごめんね (っω・`。)それでも楽しいね.゚+.(・∀・)゚+.翌日は、雪かきした後、一晩でま...

  • 菅平牧場で雪遊び♪

    遠征雪遊び第2弾は菅平まで。冬期はスノーフィールドとして開放されている牧場、広ーい \(^o^)/早速雪まみれ (*´艸`)登山口があってそのグループらしい方々もいたのでフリーにはしなかったけど、到着してからずーっとウキウキしてる (*≧∪≦)楽しそうすぎる(笑)足の状態は相変わらずなので無理せずね。肉球の隙間にくっつく雪が気になっちゃって、たまに座って取ろうとするのが程よく休憩になってるかも!誰かが雪の上に描いた...

  • 霊仙寺湖畔で雪遊び♪

    ドッグマッサージを体験した後、せっかく雪が多い地域に来ていたので何処かで雪遊びをさせてあげたいなーとセラピストさんに教えてもらった飯綱高原方面へ。霊仙寺湖近くに駐車場を見つけて外へ出て歩き出したらもう早速これ!あんこはこれがやりたかったんだよねーヾ(o´∀`o)ノしばらく歩いてみると「芝公園」という広場を見つけたのでここで遊びましょ♪あんこはウッキウキで走り出して思う存分雪まみれになってます。見てる私達も...

  • スウェーデン式ドッグマッサージ初体験

    一緒にお散歩をしたことのある菜々ちゃんのママが犬のマッサージセラピストさんで、あんこの関節炎のこともあるしずっと気になっていたんだけど、体験会があるとのことで行ってきました♪当日は気持ちのいい晴天で、高速を走っているとどんどん近づいてくる北アルプスの山並みが美しすぎてテンション上がるわヽ(≧∀≦)ノ途中、いつもの松代PAで休憩。ここからの眺めもいいねー♪そして到着したのは長野市にある「ごはんとカフェ BlueSta...

  • 軽井沢スノーパークで雪あそび?

    雪遊びさせてあげたいーとおでかけ。スノーパークってぐらいでゲレンデには雪があるんだけど、ドッグランへの道は普通に土が見えてます。受付の人に雪はほぼ無いって言われながらもせっかくここまで来たから・・・って進んでみたけど、ホントに全然なーい (T_T)奥にもう一つあったランにはほんのちょっとあるっていうか何というか・・・これじゃーゴロスリもできないし、来る日を間違っちゃったかな。あんこゴメンねぇ。わんわんトレ...

  • 湯川ふるさと公園へ 【年末年始のあれこれ④】

    天気がいいとお出かけしたくなっちゃって♪軽井沢の湯川ふるさと公園へ行ってみました。まずは園内くるっとお散歩。ここの広場はワンコNGなのねぇ。向こう側に見える真っ白な浅間山が青空に映えて美しかったです。で、ドッグランは・・・さっきは何組かいたけど誰もいなくなってる。走るわけでもなくあちこちクンクンしながらマイペースなのはいつも通り。1月に雪がなくてあったかいのって不思議です。正直もうちょっと雪が欲しい、あ...

  • 薪ストーブで朝ごはん 【年末年始のあれこれ③】

    お正月休み中も薪ストーブごはんデー。私がゆっくりめに起床するとだいたいもう始まってます。あんこは夫のストーカーなので一緒に行って監視中。何を食べ出すのかチェックは欠かせません!パンチェック。ピザチェック。「待てないのっ!」真顔で見つめてる顔、怖いってー(笑)冷凍庫に残っている笹だんごもこの食べ方が相変わらず美味♪寒いんだけど、あったかくして美味しく食べて楽しいひと時です+゚。*(*´∀`*)*。゚+いやでもやっ...

  • 熊野皇大神社で初詣 【年末年始のあれこれ②】

    今年の初詣は軽井沢の熊野皇大神社へ。2日だしお天気いいしで渋滞覚悟だったけど、思ったよりはスムーズに行けてちょい待ちで駐車場へも入れました。まずは狛犬と撮影。ここの狛犬は室町時代中期のもので長野県では最も古いんだそうです。神社の真ん中に長野県と群馬県の県境があって、こちらは長野県側。こちら群馬県側、ぬるーんとした何とも言えないフォルムで (゚∀゚)階段を上って、到着しました!左:長野県側と右:群馬県側で...

  • のんびり散歩とお蕎麦 【年末年始のあれこれ①】

    昨年末の思い出。夕焼けの田舎道をサンニンでのーんびりお散歩。楽しそうなあんこを見ながら広い空の下を歩いているこの時間があー幸せだーとしみじみ思う。朝までキラキラしてる街が大好きだった頃とは変わっちゃったもんだなー私、とまたしみじみ(笑)大晦日は、予約していたお蕎麦を買いに。知り合いの方が地元のソバを使って朝から自分で打った打ち立てお蕎麦、美味ーい♪つるつるーっとあっという間に食べちゃった。来年も買...

  • あけました☆2024

    5日も経ってしまいましたが・・・また新しい1年が始まりました。今年は長野県へ越してきて最初のお正月なので家でゆっくりと。そんな中、連日の目を覆うような災害・事故に心が痛み、1日でも早い救助と復興、ご冥福を祈り人間だけではなく犬や猫・その他の動物達も安全で悲しい思いをせずにいられるように、心から心から願っています。そして、何不自由のない日常を過ごせていることに改めて感謝の日々です。昨年は北海道を離れ慣...

  • 白くなった庭で♪

    うっすらだけど雪が積もった週末の朝です。本当にうっすらだけど白いこの感じは久しぶりだねー。すんごい寒い、けどちょっと嬉しい。あんこは思ったより大人しめ。雪よりもポケットに入ってるかもしれないオヤツが気になるようで (-∀-)でも、ウンチしてすっきりしたら大はしゃぎー(笑)翌日は薪ストーブで作った焼芋をガン見。信じてガン見。良かったねー、美味しいねーポチっと応援よろしくお願いします ...

  • 冬の軽井沢プリンスショッピングプラザへ

    久しぶりの軽井沢。まずはDOGDEPT GARDEN HOTELでランチを。以前一度来た時はランチ営業時間外だったのでリベンジです!あんこには『ニホンジカのサイコロステーキ』持参したオヤツだけと思ってたんだけど、見たら注文しちゃった (*` 艸 ´)ここには何度か宿泊してレストランも利用しているせいかあんこはすぐにリラックスモード。他のお客さんと離れていたし途中から貸切状態だったのも良かったね。私達は『ジューシーソーセージ...

  • 忍野八海とちょろっと富士山 【あんこと河口湖旅行 ④】

    初グランピング最高だったーと出発、このまま帰るのも淋しいのでもうちょっと観光して帰ります。まずはまた大石公園&ハナテラスへ富士山チェックで寄ってみたけど昨日の暖かさは何だったの?ってぐらい寒いし、低くて厚い雲でなんだこの微妙に見えそうで見えない感じ・・・ではちょっと一ヶ所だけ行ってみたいので移動!休日らしい渋滞や駐車場探しに阻まれつつ無事到着したのは忍野八海です。橋を渡っててくてく・・・水辺に佇んで「入...

  • ドッググランピング河口湖 【あんこと河口湖旅行 ③】

    お昼のほうとう鍋から始まって1日河口湖観光を楽しんだ後はこの日の宿泊先へ到着。11月にOPENしたばかりのワンコ同伴専用のグランピング施設です♪7棟限定で全てに嬉しい専用のドッグランありヾ(・∀・)ノコテージタイプとドームテントタイプがあって、私達が宿泊したのはプライベートドッグランドーム。ドーム内は細かな所までこだわりを感じる素敵インテリアでまとめられていて、ワンコグッズもしっかり揃っていて、いいねぇ☆*:.。. ...

  • 大石公園と富士大石ハナテラス 【あんこと河口湖旅行 ②】

    もみじ回廊を楽しんだ後は大石公園へ。富士山 \(^o^)/♪山中湖のwoofの時も天空カートの時もフラれちゃってたけどやっとこんなクリアな富士山に会えました、嬉しい!ずっと歩いているのでまずはベンチで休憩。あんこは夫にマッサージされて至福タイムです。この日は11月末とは思えない気温で、もみじ回廊では正直暑いぐらいだったけどそれも少し和らいできたねー、気持ちいいねー。充電完了、大石公園からお隣のハナテラスにも行...

  • ほうとう鍋ともみじ回廊 【あんこと河口湖旅行 ①】

    こちらへ引越してからキャンプ以外で初めての1泊旅です♪富士山見たい!紅葉がちょうどいいかも!で河口湖に決定しました。まずはお昼にほうとうを食べる為、お店のOPEN時間に合わせて出発。「完熟屋」さんに到着しました。こちらのテラス席はワンコOK!他に5~6席あったテラス席はあっという間に満席になってました。時間合わせて来て良かったねー ( ^ω^ )そして、お店からちょうど見える富士山が美しいこと♪天気が良い日で本当...

  • 秋の健康診断

    春に続いて秋の健康診断を受けてきました。今回もシニアなのでスペシャルコースで!・身体検査 ・血液検査(腎臓ホルモン検査含む)・胸部レントゲン ・腹部エコー無料でデンタルチェック報告書もいただけます。スペシャルコースは事前予約でお昼から数時間のお預け。春は休日だったので遅めに起きて、朝ごはん抜きで耐える時間をできるだけ短くする作戦にしたんだけど、今回は平日。長かったー・゚・(つД`)・゚・私も一緒にごはん抜...

  • 薪ストーブごはんと初雪

    また週末薪ストーブご飯デー。もちろんあんこもずっと庭で一緒、すっかり流れはわかっていてスタンバイOK!じゃがいも完成 (^-^)/ 中までほっくほくでとーっても甘くなってる♪何もつけなくてもいいぐらいで、あんこも美味しく食べてました。冷凍のあんこクロワッサン完成 (^-^)/ 美味いに決まってる。新潟へ行った時に買って冷凍していた笹だんごも♪あーこれも蒸すよりレンチンするより断然イイ ((⊂(^ω^)⊃))この後引き続き・・・の...

  • 薪ストーブで3食

    夫が念願の薪ストーブを中古で手に入れて朝から晩まで大活躍した日。朝はキャンプでお馴染みのホットサンド&コーヒーです。パンもチーズも大好きあんこ、ヨダレの勢いがーヽ(≧∀≦)ノ食べて満足したら端っこで寝始めちゃったのでいったん家の中へ。お昼はその間ジワジワ火を通していた紅はるかです。眠たいけどこの香りは見逃せない!眠たいけどこれは・・・!あれれ ((´・ω・`))写真撮ってないでー我慢できないよー!と、すっかりお目...

  • 小諸城址懐古園の紅葉

    紅葉まつり中の小諸城址公園へ行ってきました。天気が良くて気温が上がる予報の連休。到着までに車の中から見えるあちこちの紅葉ですでに心躍るー♪散策のみのチケットで早速中へ。思ったよりまだ緑が多めでピーク前だったけどグラデーションが美しい.゚+.(・∀・)゚+.立派なイチョウの木。樹齢推定500年のケヤキも。「水の手展望台」からの眺めが気持ちいいです。そしてなんだか暑くなってきたねぇ。のんびり歩きながら「懐古神社」も参...

  • スタラス小諸で焼肉ディナー

    今年3月にOPENしたばかりの「スタラス小諸」のレストランがペット大歓迎ってことで、ご飯を食べに行ってみました。到着する直前まで雷と雨がすごかったんだけどちょうど止んでくれて良かったぁ♪階段を上っていくとレストラン棟がありました。ここに3つの飲食店がある中で私達は「KOMOJIN 羊と牛の焼肉店」へ。お隣のイタリアンにはお客さんが何組もいたけどこちらは貸切です!なんで!(笑)私ビール、夫ノンアルビール、あんこ...

  • 八ヶ岳を楽しむ1日 ②

    天空カートを満喫した後はまだ時間もあるので「リゾナーレ八ヶ岳」へ。ちょうどハロウィンのディスプレイの時期でかぼちゃだらけ (^∇^)ノワンコ連れの方もたくさんいて、ワンコと子供とみんな写真撮りまくっちゃうよねー。私達もあちこちであんこと撮影会♪オレンジ色と空のコントラストがとっても綺麗です。ショップには入らす街並みを行ったり来たりと楽しみました。ここは季節やイベント毎にいろんな表情になるみたいなので、また...

  • 八ヶ岳を楽しむ1日 ①

    快晴の週末、ずっと行きたかった場所の1つである八ヶ岳観光に♪まず向かったのは、「八ヶ岳倶楽部」ピークには少し早いようだけど充分美しい紅葉が始まってます。静かな佇まい、ぴりっと冷たい空気も気持ちいいぐらい。OPEN前早めに到着していたので入店は1番のりで、ワンコOKのテラス席でスタッフさんにおすすめされたカウンター席へ。ここからは、正面の木々の間に富士山が見えるー\(^o^)/♪ランチは11:00からなので軽食メニュ...

  • お散歩と雲

    やっと昼間でも気持ち良く過ごせるようになったので久しぶりの公園をあんことフタリで歩きに行ってきました♪紅葉が始まってるね。近所とは違ってグイグイとすごく力強い歩きで楽しそうです (*≧∪≦)オヤツ待ちのキラキラ笑顔☆歩いていると少し暑くもなってきて、公園の中にある小さな川や池みたいな所に「入りたい!」っていうのを抑えるのが大変で。「だって暑いんだもーん」とか言ってそう(笑)帰り際、浅間山方向に横に大きく伸...

  • 秋キャンプ2023 @湖楽園キャンプ場 ②

    翌朝、毛布あんこ。寝ている間、いつもは夫・私の横か足元にいるんだけど夜中に私達の間に入ってきて一緒に毛布をかけて背中をくっつけて眠っていました。寒かったもんねぇ、嬉しかった(* ´ ▽ ` *)ちょっと一人で外へ・・・寒い!空気はほぼ冬。戻っても、あんこは夫に見守られながらまだ寝てました。だんだん布団から出たくなくなる人間と一緒の感じなのかな。しばらくして「はっ!」っていう顔でお目覚め(笑)その後はご飯中も、ず...

  • 秋キャンプ2023 @湖楽園キャンプ場 ①

    今季最後のキャンプは2度目の野尻湖へ。「また来たよー!」注目の水位は・・・ほんの少しだけ戻ってました、でもやっぱり少ない (´д⊂)来る途中で頂上付近に雪をかぶった山がいくつも見えてたけど、やー風が冷たいねー、これは予想外!ただ、いろいろ動くには快適な感じで早速設営を開始します。そしてちょうど一段落した頃、管理人さん宅のソイ君がまた会いに来てくれました♪大きくなってる!25kgになったんだって、早いヽ(≧∀≦)ノ男の...

  • 涼しいお散歩

    ほんっと長かった、やっと、やっとこの感じ。あんこの月イチ病院の帰りの公園があぁー涼しいー!嬉しいーヽ(≧∀≦)ノしばらく暑すぎて直帰だったもんねぇ。あちこちクンクン忙しくて呼んでもなかなかこっちを見てくれないほど夢中です。前に回り込んで写真を撮ろうとしても、動きが早くてブレブレ。でもずっと楽しそう\(^o^)/その顔から充分伝わります♪ついこの間まで朝から晩まで暑くてエアコンも止められなくていつになったら秋に...

  • キャンプ2023 @クアトロペロス ②

    おはよう!快晴の空と木々と木漏れ日が気持ちいい朝です♪それでも日差しはどんどん強くなってくるから日陰は大事ね。朝ごはんはいつものホットサンドと梨。あんこも自分のごはんは食べたのにパンの耳・チーズ・梨をちびちびもらって、期待のヨダレが止まりません。梨のネットで遊ばれても珍しく抵抗しないで写真撮らせてくれて、またヒトリで中に入っていって二度寝モード。このパターンもすっかり恒例になったね。砂利の上でも気...

  • キャンプ2023 @クアトロペロス ①

    今季3度目のキャンプは那須高原まで行ってきました。おしゃれな飲食店や美術館・博物館系があちこちにあって避暑地っぽい景観を楽しみながら道の駅・那須高原友愛の森で休憩もして観光地らしい渋滞が少しあったけど無事到着!案内されたサイト、広ーい♪(/・ω・)/♪全10サイトどこも広くてそのまま車も入れるし、それぞれに炊事場・冷蔵庫・トイレ・シャワー・電源完備でサイトを離れずここだけで完結できるのが魅力的すぎヽ(≧∀≦)ノど...

  • 新潟ドライブ♪

    新潟にいるじぃじの家に日帰りで行ってみました。前回は2018年5月、北海道からのフェリー旅だったので5年ぶりってことかー。行きは北陸道経由です。【松代PA】で最初の休憩タイム。ここはもう何度か寄っているけど、いつ来ても芝生も木々もきちんと整えられている、とっても気持ちいい場所。【大潟PA】での休憩。暑い・・・湿気に押し潰されそうな暑さだ。ここからはいっきにじぃじ宅まで。祖父・祖母のお墓参りをやっとすることが...

  • キャンプ2023 @湖楽園キャンプ場 ③

    翌日、おはようあんこ、朝から清々しい空と風。2泊目は他に2組いたのでなんとなく安心できました。朝ごはんはまた公園のベンチで。清々しいんだけど、日影じゃないとやっぱり暑い・・・なので、休憩のあとは朝の水遊びタイム。尻尾フリフリでおもちゃを投げてくれるのを待っているあんこが可愛すぎる (*≧∪≦)前日の朝もだったけど、鱗雲がとても美しかったです。さて、一度戻って撤収してから最後にまた来ようねー♪片付け中は瞼が重...

  • キャンプ2023 @湖楽園キャンプ場 ②

    何事もなく無事に朝を迎え、おはようあんこ (*´v`)早めに目が覚めちゃったけど、気持ちのいい朝でまずはみんなのトイレ+のんびりお散歩。朝食は、すぐ目の前にある公園のベンチでいただきました、ホント気持ちいいー!陽射しはまだ夏っぽいしこれから気温が上がりそうな雰囲気はあるんだけど、空と風が着実に秋。あんこはテントに戻ったら「二度寝しまーす」とのこと(笑)天気予報は3日間ずっと晴れ!あんこの二度寝中は洗い物...

  • キャンプ2023 @湖楽園キャンプ場 ①

    第2弾キャンプはやっぱり湖がいい!ってなったんだけど、洞爺湖やかなやま湖のイメージの湖畔キャンプ場って無くて・・・めっちゃ調べました、あんこが泳げる・自宅から遠すぎない・サイト感・設備などなど。で、野尻湖で2泊キャンプです♪平日だったので場内ガラガラ、っていうか1泊目は私達だけとのこと。そして、水際遠いー!今年はここ数年でも珍しい水位の低下らしいです。信濃町の降雨量の少なさに加えて、水不足な新潟県の農...

  • 舌チョロ

    あぁー触りたいー!!!ちょんってしたいー!!!けど、気持ち良さそうにぐっすりなので・・・我慢 ( *¯ ^¯*)ポチっと応援よろしくお願いします ...

  • 夏らしさいろいろ

    相変わらず、とにかく、うんざりするぐらい暑い毎日なんだけど、ちょっとは涼しいかもっていう休日の夕方からお庭BBQ。あんこをフリーにできるし気軽に始められるしね。あんこはとにかく自分の肉に集中!呼んでもこっちを見てくれない、ずっと肉か肉をくれる夫を見ている・・・花火っぽい音が聞こえて探したら、遠くにチラっと見えました。あんこは音が怖くて隠れちゃうタイプではなくて、ひたすらワンワンしているのでうるさいのがち...

  • 桃とあんこ

    ご近所の農家さんから桃をいただきました。いっぱーい.゚+.(・∀・)゚+.はぶきものだからーと言われたけど、ちょっと傷があるかなってぐらいで。実はちょっと前にも違う農家さんから同じくはぶき桃をいただいていて、これがとーっても甘くて美味しかったので、こちらにも期待しちゃいます♪いやぁ、こんなに桃を食べる夏は初めてでは・・・ありがたいですねぇ (´ω`人)あんこは多分初めての桃。口に入れて最初はペッて出してたんだけど、小...

  • 山中湖ドッグリゾートwoof で初プール♪

    今まで泳ぐといえば湖か川。(あ、海も幻の1回だけあった!笑)ずっと行ってみたかった、初めてのプールです.゚+.(・∀・)゚+.犬の楽園らしいwoofに無事到着♪受付を済ませて、もう早速プールへ向かいます。迷いなく入っていくも、最初は水の中の段差がわからないので戸惑っている様子。でもすぐに慣れてきて、おもちゃを取りに行ったり、いろんな場所のチェックもね!外にある浅めのプールでは、横にゴロンとしようとして、おっとっと...

  • 暑い

    暑い!とにかく暑いんだよぉ!!!毎日当たり前のように最高気温が35度とかになって日中は外へ出られない暑さ、夜も下がらない空気。北海道とはまったく違う質の暑さに連日やられてます、今年は特に違うのかな・・・それはあんこにとっても同じで、朝はまだいいとしても夕方のお散歩はあまりの暑さで断念する日も。体調を崩すようなことはなくて元気なんだけど、無理させたくないしねぇ。で、特に週末はお散歩がわりに庭プール♪なんだ...

  • キャンプ2023 @ウエストリバーオートキャンプ場 ②

    翌朝、あんこおはよう♪やっぱり小雨だねぇ。チェックアウトまでの雨雲レーダーと睨めっこしながら片付けしていかないとねぇ。わかってて行ってるんだけど、やっぱりずっと雨なのはテンション下がります・・・ただ、あんこには関係ないらしいので相変わらず食事タイムには夫に張り付き、お隣サイトのゴールデンちゃんと柵越しに軽く挨拶をし、バタバタと撤収作業中の私達を静かに見守ってくれてました (*^_^*)フリーだと片付けがホント...

  • キャンプ2023 @ウエストリバーオートキャンプ場 ①

    こちらへ来てからのキャンプ第1弾。いろいろ調べていると、サイト毎にフェンスで囲まれた「ドッグフリーサイト」のあるキャンプ場が結構あちこちにあることがわかって。そういう所でキャンプしてみたいなーっていうのと、あんこの水遊びが出来るっていうのと、あまり遠くないっていうのと・・・まー何処へ行くにしても初めてなので、とりあえず予約して行ってみよう!ということで、山梨県の『ウエストリバーオートキャンプ場』に決...

  • Happy Birthday ☆ 9歳

    2日遅れてしまったけど、8日はあんこの9歳の誕生日でしたヾ(o´∀`o)ノ毎年思う、もう○歳かぁーって。そして毎年思う、美味しく食べて、楽しく遊んで、安心して眠れて、それがあんこの毎日に大切な全てで、それを私達が守っていくよ、これからも。8歳は引越して環境が変わってあんこにはストレスもあったと思うけど、今まで通り元気で朗らかでいてくれてありがとう。本当に、あんこがいてくれて、ありがとう今年はケーキはないけ...

  • 関節炎

    以前から続いている、寝起き時や急激に走り回ったりした後の左後足のびっこ。関節炎だろうとコセクイン→アンチノールとサプリは飲ませているものの、具体的に何処が患部なの?他の病気などの可能性はないの?などを知っておきたくて、病院で検査を願いしました。比較の為に右足も含めてレントゲンと血液検査。レントゲンでは左右の膝部分に違いが少し見られ、血液検査では他の疾患を疑うような炎症の数値は出ていなくて、結果、や...

  • 暑い暑い休日は ②

    やっぱり水遊び!とは言ってもとにかく日差しが強すぎるので、大好きカインズで簡易テントを調達。この日は大型犬用カートが全て使用されていて普通のに乗せてみたんだけど、飛び出そうとすることもなく、お座りしていい感じに収まってます(笑)案外落ち着くのかなー、可愛い可愛い (*≧∪≦)帰宅後、早速設置して既に購入しておいたミニプールに水を溜めて、あぁー気持ちいいねー♪寝っ転がろうとするけど顔が浸っちゃうからさ (*´艸...

  • 暑い暑い休日は ①

    やっぱり北海道とは暑さが違うなーと実感する今日この頃。土地的にとてつもない蒸し暑さや熱帯夜みたいのはあまり無さそうだけど、朝から日差しが強烈で気温もグングン上がっていく感じ。夕方もなかなか涼しくならない日は、せめて日陰の多い公園でお散歩です。あーやっぱり空気が違うねー、暑いけど違うねー♪あんこも嬉しいよね、わーいわーいとはしゃいで、走り回って楽しそう.゚+.(・∀・)゚+.すぐハァハァしちゃうからゆっくり歩い...

  • アピールあんこ

    休日の小腹減ったタイム、私達がスイーツなんかつまんでいると目の前に居座って「あたしもー」って可愛らしい無言の訴え (´∀`σ)σ伏せて顔だけテーブルに乗せてます。この日はプロ野球の交流戦ファイターズ×タイガースに夢中で、いつにも増して「そっちじゃなくてこっち!」感が強め(笑) :先発の伊藤大海に勝ちはつかなかったけどファイターズ勝利。セリーグ首位のタイガースに勝ち越せたのは嬉しいけど、スイープできたはずだ...

  • 白馬を楽しむ1日

    こちらへ引越してきてから、常に行きたい場所の候補に出てきていた白馬。梅雨入り前だしお天気いいしで行ってきました♪サンサンパーク白馬でトイレ休憩。気持ちいい場所だねー。まず向かったのは『キッチンシェフ』さん、ランチに丁度いい時間です。ここに来た訳は、看板犬のフラットのハルちゃん ヾ(o´∀`o)ノ若く見えるけど、なんとあんこと5ヶ月違いの同級生でした。なんで?なんでそんなに童顔なの?(笑)ピョンピョン飛んで...

  • 最近のゆるめ休日

    あちこち行きたい場所もあるけど程良い休日も大切で。普段の近所散歩では行かない公園まで遠征して、気持ちいい木陰散歩を楽しんだり、軽井沢のDOG DEPTまでお買物しに行ったり、まだ走り回らないでねーと願いながらフリーにして、みんなで庭の雑草抜きも。きちんと根付く前なので芝刈りの機械は使えず、発見したら手で取っていきます。二人でもくもくと作業していると、あんこはちゃーんと日陰で休みながら見守ってくれてました (...

  • テラスBBQ

    やっとの芝生が張られて数日後。まだまだ下りれないので、テラス回りに柵をめぐらして外ごはんしました。夕方からは涼しくてとっても気持ちのいい気候です。お肉も食べられるし嬉しいよね♪いつでも出来るように買っておいた鶏串・豚串・あんこのラム肉。パン屋さんで購入したクロックムッシュも焼いてみたら激うまぁーヽ(≧∀≦)ノ目がしょぼしょぼ気味だけどちゃんと食べてます。美味しいねー、幸せだねー、アワアワだねー(笑)その...

  • やっと芝生!

    GW明け、やっとやっと!庭のドッグランスペースに芝生が入りました。この家に転居してから1か月半、待ったよぉ・゚・(つД`)・゚・この日は1日雨予報で降ったり止んだりの中、造園屋さん4名で朝から除草→土ならし→芝張りと夕方まで頑張ってくれました。それにしてもすごい量の芝生の束!一時期は自分達で購入して張ろうか・・・なんて考えてたの、今思うと恐ろしいあんこラン、出来たねー♪ただ、しっかり根が張るまでは極力立ち入り禁止...

  • 動物病院とカインズへ

    肛門腺と、健康診断の結果でオススメされたサプリの相談で病院へ。診察室に入って先生を待っている間は、少しでも落ち着けるようストレスを減らせるよう二人でひたすら撫で撫でです。こうして脇の下のスペースに顔を突っ込んでくるの、以前からそう、安心するのかな。目ひんむいちゃってるけど(笑)そして、最初は顔を全く見なかった先生にもペロって挨拶できてました (*´v`)サプリは、寝起きに後ろ足がびっこを引いてる時があっ...

  • お散歩♪

    また新しいお友達と一緒にお散歩をしてきました日差しは暑いぐらいだけど、日陰もちゃんとあるし風が通って気持ちいいねー。恒例おやつタイム♪さくらちゃん、菜々ちゃん、シェリ君、テディ君とすっかり輪に入っちゃって、待ってるキラキラの表情も可愛いです。ふと気づくとみんなと並んで歩く時間も増えてきて、あー嬉しい最後はシェリ君に見守られながら水分補給(笑)ポチっと応援よろしくお願いします ...

  • 初ビバホーム

    GW中のDIYの為に、カインズだけじゃなくてビバホームにも行きました。ここのカートは大好きだったホーマックタイプで、初めての場所に少々警戒しながらもちょっと楽しそう。真顔だけどね・・・これこれ、カートの縁に腰掛けるんだよねぇ(笑)ホームセンターはあんこと一緒に買い物できる場所だから私達も嬉しいし楽しいのです♪ポチっと応援よろしくお願いします ...

  • GWの軽井沢プリンスショッピングプラザ

    GW中、引越後手をつけていなかった場所のDIY&片づけがメインだったなか、1日ぐらい連休らしいお出かけもしたいよねーってことで激混必至の軽井沢に行ってみました。でもあんまり混み過ぎるのも渋滞もイヤなので、夕方からのアウトレットへ!駐車場へは多少並んだけど止まることなく入場→駐車できて、でも・・・予想外に人がいっぱい!!!GW中は21:00まで営業しているからなのか、まだまだ普通に混んでます。まず向かったDOG DEPTの...

ブログリーダー」を活用して、あんこ母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんこ母さん
ブログタイトル
Smile days
フォロー
Smile days

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用