chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あひる町の住人 https://blog.goo.ne.jp/twotoo0118

妻と5才の息子・2匹の子猫との日々・釣りや音楽の話・高知の話題など、ゆるーりと綴る土佐日記です。

高知に移住して7年、いまだ観光気分の『レオナルド☆くま』です。若い頃はロックバンドを組み、中年期はバスフィッシングのJBプロトーナメントに参加。現在は、高知で音楽と釣りをゆるく楽しんでおります

レオナルドくま
フォロー
住所
高知市
出身
小平市
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • アフタースポーンのバス攻略!? 〜愛媛県野村ダム〜

    2022/5/27愛媛県野村ダムの釣行日記JB時代の朋友・ほーちゃんがNBC愛媛チャプターにスポット参戦するとのことで、前日プラに誘ってもらった。ダム湖は久しぶりだが、もともとバス釣りを始めたのは難しいと言われてる神奈川県津久井湖、相模湖だったので、なんとなく釣り方は解ってるつもりだった。高知市から下道で約2時間の道程。龍馬の脱藩ルートを抜けて愛媛に入り、そこから一時間で山に囲まれた野村ダムに到着。スロープは下流域に。公園だか、曲がりながら降りてボートを降ろす恐怖体験をした。車とスロープ幅もピッタリ。ひとつ間違えば脱輪してしまう。降ろしたほーちゃん、がんばったね。ほーちゃんのバスボート。コンパクトでも安定性が良い。降ろした直後。僕らはめっちゃホッとした。しかし上げるのも大変だこりゃ。写真、僕のボートみたいに見え...アフタースポーンのバス攻略!?〜愛媛県野村ダム〜

  • ハシビロコウの魅力

    先日、のいち動物公園に行った。大好きなハシビロコウに会うためだ。とにかくハシビロコウの絵を描きたいのだ。私にとって最高のモデルさんなのだ。入園するやいなや、園の奥のゾーンにまっしぐら。人気のレッサーパンダに見向きもせず、だ(笑)ササさんに会えた。なんと美しいフォルムだろう。羽の艶、羽毛‥高まる!残念ながら相方のハルルさんは昨年亡くなってしまったとのこと。合掌。これは先日描いたパステル画のハルルさん。かな‥?どちらかは自信がない。こちらは2年前に描いたアクリル画。まだまだ未完成だが筆が進まない。じっと水面を見つめて動かない。しかし目の前に魚がいると素早くキャッチ!陸側にすごい量の水を吐き出した。大きな魚がぼとりと落ちる。それを喰らいにいくのだが、その不器用さにほっこりする。時折大あくび、たまに謎の「かかかかか」と...ハシビロコウの魅力

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオナルドくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオナルドくまさん
ブログタイトル
あひる町の住人
フォロー
あひる町の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用