今日も暑かった~母をデイサービスに送って行った帰り道・・・dポイントの期間限定ポイントがあることに気が付いてしまい、ついフラフラとコンビニに入ってしまいま...
今年の秋は、野菜の値段が高いですね・・・普段の1.5倍位するので、ドケチ主婦としましては売り場で悩んでしまいます今までは何気なく買っていた野菜も、貴重品だ...
母が、11月1日からデイサービスに通い始めます♪そうしたら、まるで小学校の入学準備みたいに、持ち物に名前を書いて持って来て下さいというお手紙がありました・...
10月の毎週金土日曜日に開催していた展示会は、お陰様で本日無事に終了致しました会場にお越し頂いた皆様、インターネットを通して応援して下さった皆様、誠にあり...
展示会最終週2日目・・・刺繍病仲間の久美子さんが、名古屋から新幹線と飯田線に乗って来てくれました・・・飯田線の三河一宮駅で降りてからは歩いて展示会場へ♪そ...
ミシン刺繍の個展も、いよいよ最終週となりました・・・準備するのは何年もかかったのに、展示会はあっと言う間でした・・・そして、春山⇨夏山⇨秋山と変化していっ...
本日は、私の65歳の誕生日でした司会仲間のYちゃんや、娘からお祝いメールを貰いました・・・ありがとう💖そして、夫と母は全く気付いてない・・...
豊川市の平八郎ミュージアムさんで現在行っている個展では、お越し頂いた方に私の刺繍CD「刺しゅう植物園」の冊子をプレゼントしています♪すると、展示会で冊子を...
先週の金曜日からサボっていたピアノの練習・・・サボっていたと言うよりは、週末は練習をする暇がないほど忙しかった完熟熟女です。そして今日は、ピアノ教室の日・...
展示会で販売しているミシン刺繍ネックレスです♪・・・色は、お好きな色を選んで頂いて制作しています水溶性シートを土台にして刺繍する時は、私はマグネット刺繍枠...
展示会3週目が、無事に終了しました・・・また、明日から4日間のリフレッシュ休暇に入ります♪本日は、開館時間の午前11時前に到着したのですが・・・駐車場に車...
21日と22日は、豊橋まつりです♪名古屋から刺繍病のKさんが展示会に来てくれると言うので、展示会開館前に豊橋駅にお迎えに行きました🚙電車到...
展示会3週間目、スタートしました~ヽ(^o^)丿開館時間の1時間前に会場入りして、夏山から秋山へ変更していたところ・・・開館30分前にお客様の「こんにちは...
金木犀の香りが漂うい、散歩が楽しい季節となりましたね♪我が家のご近所さんの金木犀も、甘い香りを放っています♪母が来月からデイサービスに行くことになりそうで...
本日は、母と二人で歯科検診の日でした・・・その時ふと思ったのですが、人間は虫歯になりますが、犬とか猫は虫歯になるの?・・・人間みたいに甘い物を食べないから...
毎週火曜日は、ピアノ教室の日・・・そして、現在開催中の展示会は月曜日から木曜日まではお休みです♪展示会期間中は、毎日慌ただしくてピアノの練習は数分だけだっ...
本日は、母のケアマネージャーさんと初対面しました♪介護認定が決まったので、父の時にお世話になった近所のケアプランセンターに電話をしたところ「今、受け入れが...
展示会2週間目の最終日・・・新聞掲載効果は続いていましたよ・・・ありがたや~♪ありがたや~♬そして、高校の先輩の金子通世さんがご紹介下さったお二方が、迷子...
昨日のこと・・・中日新聞の記者さんが取材に来てくださいました♪・・・でも、記事が必ず載るとは限らないのでブログに書かなかったところ、本日の朝刊に記事が載っ...
展示会2週間目の1日目・・・本日は、東京在住のプリズム刺繍さんが、前泊で展示会に来て下さいました豊橋駅で待ち合わせをしたので、お会いする前にマッターホーン...
月曜日から木曜日までは休館の平八郎ミュージアムさんですが、新聞記事をご覧になった方が本日訪れたようです・・・新聞にも、開館日はちゃんと金曜日から日曜日と書...
豊田市にお住まいのS様からお電話があり、今週金曜日の午後に展示会にお越し下さるとのこと・・・キャーーー💖と叫びそうになりましたが、そこは完...
本日は、ミシン刺繍コンテストの応募締め切り日です・・・午後6時までに、携帯電話に入っている作品写真をここから送ればでまだ間に合いますよーーー㈇...
豊川市の平八郎ミュージアムさんは、月曜日から木曜日までは休館日です・・・なので、私もお休み中金土日曜日と接客を頑張ったので、緊張感と久しぶりのお喋りで疲れ...
作品展は3日目となりました♪昨日のこと・・・愛知県あま市にお住いのlala刺繍さんから「祝日の月曜日に展示会に行こうと予定していましたが、金土日だけなんで...
全国各地で運動会やお祭りが行われていた本日・・・展示会場では、のんびりとした時間が流れていましたお客様が重なるという時間が全くありませんでしたので、マンツ...
展示会初日の初めてのお客様は、作家の鈴木勉さんと奥様のお二人でした。誰も来てくれなかったらどうしよう・・・なんていう不安もありましたが、勉さんご夫妻にお越...
いよいよ、展示会が明日からとなりました・・・ドキドキ!!!ワクワク♪・・・もし、誰も来なかったらどうしよう?・・・そんな時は、のんびりと自分の作品を眺めて...
昨日はバリバリと動けた完熟熟女ですが、本日は・・・予想通り、スローペースでしか動けませんでした・・・それでも、動けただけで儲けもの!完熟熟女は、睡魔と戦い...
午前中は最後のあがきで作品作り・・・そして午後からは、母と一緒に平八郎ミュージアムさんに作品展示に行って来ました🚙まずは、ミシン刺繍フェス...
今朝も張り切って起きましたが・・・昨日の搬入の疲れが出たのか、思うように動けないそこに届いたのが、「介護保険被保険者証」でした・・・今月で65歳・・・こう...
10月6日(金)から、愛知県豊川市の平八郎ミュージアムさんで展示会を行います本日は、個展の為の搬入日・・・夫に手伝って貰い、作品やら備品などをトラックに積...
「ブログリーダー」を活用して、A刺繍工房さんをフォローしませんか?
今日も暑かった~母をデイサービスに送って行った帰り道・・・dポイントの期間限定ポイントがあることに気が付いてしまい、ついフラフラとコンビニに入ってしまいま...
「今日は日曜日だよ♪」って、今日は朝から何回言ったかな?・・・言ってから1分後にはまた「今日は日曜日だよ♪」って、言ってたような気がする日曜日です(笑)母...
暑さ負け真っ只中の66歳完熟熟女です朝、母をデイサービスに送って行くまでは何とか動けているのですが、帰宅したとたんに汗がドバーーーと吹き出して、その後1時...
毎日暑いですねーーー6月は出来る限り我慢していた冷房ですが、今はもう1日中エアコンのお世話になっている完熟熟女ですそんな時、夫から節電提案が・・・「トイレ...
猫の額ほどの小さな庭と幾つかのプランターに植物を植えて、花が咲くのを楽しんでいる完熟熟女ですいつもは、母をデイサービスに送って行ってから水やりをするのです...
本日の認知症予防活動は、母と一緒に豊橋市美術博物館へのお出掛け♪写真で見ると樹が多くて涼しそうですが、暑かったです(笑)お目当ての金子通世さんが出品されて...
本日は、1か月に1回のマリンバ教室の日でした♪午前11時からの教室へ行く前に、いつもなら最低1回は練習をしてから行くのですが・・・母をデイサービスに送って...
ブログを始めて12年・・・最初は、悦子先生に「刺繍をお仕事にするのなら、自分のことを知って貰うために毎日ブログを書くと良いですよ♪」と言われ、始めました。...
本日もまた暑かった・・・何処かへ出掛けようなんて考えられないほど暑い!!!そこで、母との外出は、冷房の効いた場所へのお買い物ツアー(笑)まず最初は、売り場...
今朝、洗面所の窓を何気なく見ると・・・大きな虫がとまっていました鳴いてはいませんでしたので、何だろう?と見たところ、セミでした(笑)その後もセミは鳴くこと...
インスタで見つけた愛媛県と東京藝術大学が主催のアートコンテスト♪応募してみたいと思いながらも、東京藝術大学が関わっていると思うと腰が引けた・・・でも・・・...
昨夜のこと・・・リボン刺繍&リメイク作家の金子通世さんから、展示会のお知らせと一緒に「東風(こち)のふぐむすびランチが始まりましたよ♪」と、写真付...
本日は、同級生のU子さんがパリへ行ってきたので、そのお土産話を聞きながら食事会をしました♪選んだお店は・・・かにざんまい♪二人ともカニとイクラが大好きなの...
知人のバレエ教室発表会のお祝いに、記念品を作りましたよまずは、刺繍枠にコピー用紙の包装紙を張ります♪そして、トゥシューズデータの周りを走り縫いするデータを...
6月は今日で終・・・1年の半分があっと言う間に過ぎて行きました!確かにあっと言う間ではありましたが、あれもやったし、これもやったし、思い返せば色々なことを...
本日は日曜日・・・母親の専属介護士の日です何処に行こうか考えたところ、桜ケ丘ミュージアムと平八郎ミュージアムへ行くことに♪桜ケ丘ミュージアムの銅像の前で、...
本日も、散歩中にしましたよ新しいお花を発見何百回目か分からないけど、最近始めたダイエット(笑)・・・今の私に出来ることをやる♪毎日やってるウォーキングです...
本日も、母をデイサービスに送って行った後は遠回り・・・郵便局へ行く用事があったので、目的地を郵便局に♪目標があると、歩き易いよねヽ(^o^)丿すると・・・...
本日は、母がデイサービスに行かない木曜日・・・さてさて何処に連れて行きましょう?家のトイレの場所も分からなくなってきている母ですので、デイサービスに行かな...
以前は、寝ている時とお風呂に入っている時以外は携帯電話を身に着けている生活をしていましたが、電磁波の影響を考えて移動する時以外は、近くに置くようにしました...
デイサービスがお休みの日曜日・・・母と一緒に豊橋美術博物館へ行って来ました♪日曜日でしたので駐車場は満車満車の原因は、駐車場横の古樹の倒木が原因で、駐車台...
本日は、ミシン刺しゅうフェスティバルブログの当番日でしたので、今年の5月に転売詐欺された事件を書きました。多く味方がインターネットショップで、作品を販売さ...
今朝のお天気は、ドシャ降りに近い雨・・・デイサービスまで車で行こうか、それとも歩くのか悩みましたが、健康のために歩きを選択すると、デイサービスへ向かう途中...
本日は、物凄ーーーく珍しいことに夫とお昼ご飯のタイミングが合ったので、餃子が食べたくて王将へ行って来ました🚙王将の餃子・・・ニンニク抜きの...
本日は、胸の影の検査結果を聞きに、市民病院へ行って来ました🚙やはり、心臓の膜に出来た心膜嚢胞でしたしかし、嚢胞の中のものは悪いものでは無い...
本日は、午前中に母と歯医者さんへ行き、その帰りにはスーパーマーケットへ寄ってお昼ご飯を買い、家でのんびり食べました午後からは、ピアノとマリンバの練習をした...
夏と言えば?・・・海・スイカ・水着・そうめん・・・そして、セミ(笑)今朝、洗濯物を干していたら・・・ボトッって、足元に何か落ちてきた何だろうと、良く見たと...
本日は、プレゼント用の可愛い花束か花籠が欲しくて、母と二人で花屋さん巡りをして来ました🚙ガーデン・ガーデンさんには、七夕飾りがありましたよ...
昨日のブログで宣言した動画制作・・・始めましたよ昨年の10月に行った平八郎ミュージアムさんでの「緑寿展」を動画にしようと、まずは写真選びから、次は写真の編...
今日のピアノのレッスンは、我が家で1時間頑張りました♪・・・と言いつつ・・・本当は、先生とお喋りもたっぷりしてからの、ピアノとマリンバのレッスンをしました...
梅雨の湿気の影響で、天然パーマの髪の毛がクルクルパー状態の完熟熟女は、美容院へ行って来ましたよ本当は、蓮舫さんのような髪型にしたいのですが・・・私の顔には...
今年の夏も、顔から汗が噴き出している完熟熟女です今日もお化粧をして出掛けました・・・用事を済ませて車に乗り込み鏡を見たら・・・ほぼスッピン状態の顔朝は母を...
今日は、母はデイサービスをお休みして、歯医者さんで入れ歯の調整をする日でした。痛い箇所をちゃんと先生に伝えられるのか心配で近くでサポートしたかったのですが...
スナップエンドウの筋を取る時、皆さんはどうしていますか?私は左手でエンドウを持って、右手の親指と人差し指の爪先で頭の部分をつまんで引っ張って取ります。量が...
今朝は、ラブキモノ刺繍のひろ美さんのYouTubeライブからスタートした日曜日でしたキルティングとアップリケのやり方を、分かり易く説明してくれていましたよ...
今朝の3時頃、手と足が痒くて目が覚めました起き上がって見てみると・・・両手の手首から指先までに10か所以上、右足に3か所以上、蚊に刺されたような膨らみがあ...
今朝起きたら、雨でした・・・母をデイサービスに送って行くまでに小雨になると良いのにと期待していたところ・・・出掛ける30分前からドシャ降りにこんなに降って...
近所でとても綺麗な花を咲かせている木がありましたので、記念にパチリ📷我が家の玄関先の花も、通りすがりの方が嬉しそうに見て下さるのですが、そ...
こんにちは今朝は早起きをして、市民病院の午前9時予約に間に合うように車で行って来ました。午前9時の予約でしたが、「CDを読み込むのに30分以上掛かる場合が...
ここ数日思うことは・・・水浴びがしたい!!!この蒸し暑さに負けず、梅雨を楽しむには、皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?私は、節約のためにエアコンを我...