chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいうえおの詩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • 丈の長い草が風になびいてる 大地に仰向けに寝転んで僕のそばでくつろぐがいい~The End Of The Innocence- Don Henley

    庭のクレマチス今年も美しい色彩をみせてくれました大好きな芍薬も1枝に2房、3房つくのですが、蕾のまま摘んでしまうと、花開くのにとても時間がかかります。夏野菜の植え付け、ほとんど終わりました。4か所の畑にじゃがいも、里芋、さつまいも長ネギ、玉葱きゅうり、長茄子2種類、薄皮丸茄子、ピーマン、甘南蛮キャベツ、ブロッコリー、レタス大玉トマト,ミニトマト西瓜、メロン、ゴーヤ、バジル枝豆、とうもろこし、小松菜、オクラなどなど、定番のものだけまだ残りのスイカと南瓜を植えていません今週始め父の容態が悪くなったのですが、今はまた落ち着いています。今は私と妹と母とで交代で付き添っています。今日の病院帰り、今まで拓郎songを車で聴いてたけど、今日はこの曲をTheEndOfTheInnocenceDonHenleyドン・ヘンリ...丈の長い草が風になびいてる大地に仰向けに寝転んで僕のそばでくつろぐがいい~TheEndOfTheInnocence-DonHenley

  • 電話の声はささやきまじり ごめん起こしてしまったんだね~僕は一瞬闇に浮かべた~言葉・虹の魚‐吉田拓郎

    愛してるそれはたった5文字の言葉言葉吉田拓郎作詞松本隆作曲吉田拓郎「言葉」「愛してる」人生で一度は言いたい言葉そして、言ってもらいたい言葉たった5つの文字の言葉愛してる言葉2011-11-04 吉田拓郎この記事は、私がこのgooブログでの初めての投稿記事と選んだ楽曲と文章でした。(今は見れなくなってますが)ブログのサブタイトルあから始まる語り唄なので「愛してる」から、そして吉田拓郎さんの曲から始めたのです。でも途中で断念し、ランダム投稿で14年が経ちました。もう引っ越された方もいらっしゃいますが、私はまだしばらくgooブログで(^^♪季節はまた少しずつ変わり庭のリラの花が咲き紫木蓮が咲きそして水を張った田んぼに映る夕景も延べ5日間ようやく昨日、田植えが終わりました。今日は後片付けや苗箱洗いを夕方1週間ぶり...電話の声はささやきまじりごめん起こしてしまったんだね~僕は一瞬闇に浮かべた~言葉・虹の魚‐吉田拓郎

  • 限りある青春のかわりない道端に~花びらが散ったあとの桜が~黒い瞳のアリス‐First of May~若葉のころーアリス‐風‐The Bee Gees

    桜の花びらが舞いながら飛んでくさまを眺めているとこの歌を口ずさんでしまいますささやかなこの人生風1976作詞作曲:伊勢正三編曲:瀬尾一三花びらが散ったあとの桜がとても冷たくされるように誰にも心の片隅に見せたくはないものがあるよね大好きな若葉の季節に昨日病院に行った時、父にこの何枚かの写真を見せてきました。私んちの農作業の話をしたり季節は確実に移り変わっています我が家で採れたアスパラ、3年もの今年は太いのも多くて嬉しいです。ざっと40本くらい食べたかも(^^♪初こごみ山好きの義弟からお裾分けさっと湯がいて食べました。この私のGooブログでいつも上位にランクしてる曲が恋は緑の風の中アリスが歌っています黒い瞳の少女/アリス(1974年)恋は緑の風の中~黒い瞳の少女ーアリス-あいうえおの詩十代半ばに差し掛かった少...限りある青春のかわりない道端に~花びらが散ったあとの桜が~黒い瞳のアリス‐FirstofMay~若葉のころーアリス‐風‐TheBeeGees

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいうえおの詩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいうえおの詩さん
ブログタイトル
あいうえおの詩
フォロー
あいうえおの詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用