chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいうえおの詩
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/08

arrow_drop_down
  • 僕の愛したあの人のルージュの香りがもれてくる~欅並木・明日の恋人・風の街・糸と針・僕の胸でおやすみー山田パンダ

    温かい緑茶が美味しくなりました。ぐっと気温が下がり室温18.9度の室温昨日は早朝から人間ドックへ去年喜んだ、腹囲がまた戻り、体重も3キロあまり増(^^♪(家で体組成計で都度測ってるので結果はわかってた)秋になると何故が食が細くなっていくみたいです、食欲の秋なのだけど今年はどうかな久しぶりの秋晴れ稲刈りを山田パンダさんのこんな曲を知りました山田パンダ–欅並木作詞:喜多条忠,作曲:山田つぐと編曲石川鷹彦このギターのサウンド、石川さんやっぱりすごい、かっこいいですね。アイドルがたくさん出演したドラマ『あこがれ共同体』の主題歌にもなりましたね。風の街「あこがれ共同隊」表参道原宿~そんな街に憧れていました。風の街(シングルテイク)作詞:喜多条忠,作曲:吉田拓郎拓郎さんも風の街山田パンダ–明日の恋人作詞:ちあき哲也:...僕の愛したあの人のルージュの香りがもれてくる~欅並木・明日の恋人・風の街・糸と針・僕の胸でおやすみー山田パンダ

  • 若かった頃が一番きれいでしょう~偉大なる復活: 1974年の記録~見張塔からずっと・Like a Rolling Stone ・Forever Young-Bob Dylan -The Band

    とんぼのメガネスマホで撮った写真だそうです。なるほどです。小鹿のバンビみたいボブ・ディランが盟友ザ・バンドを引き連れて1974年1月3日~2月14日に北米21都市40公演で行なった8年ぶりのツアー。その現存する全ライヴ音源を収録したCD27枚組ボックスセット『偉大なる復活:1974年の記録(The1974LiveRecordings)』が2024年9月20日(金)にリリースBobDylan-AllAlongtheWatchtower 見張塔からずっとラストの曲で多かった1曲BobDylan-MostLikelyYouGoYourWay(AndI'llGoMine)(OfficialAudio)我が道をゆく名曲BobDylan-LikeaRollingStone ライク・ア・ローリング・ストーン5月24日の...若かった頃が一番きれいでしょう~偉大なる復活:1974年の記録~見張塔からずっと・Like a Rolling Stone ・ForeverYoung-Bob Dylan -TheBand

  • もしも淋しさに 名前があるなら君の名前をつけて呼ぼうか~ 9月の雨・砂漠の都会に・大谷翔平51‐51‐太田裕美 ‐真田広之

    こんな秋の風景が見たいのに今朝は雷鳴が轟き、空は暗く9月の雨の朝太田裕美九月の雨そんな鬱陶しい気持ちを晴れやかにさせてくれたついに偉業達成!大谷翔平がMLB史上初「50-50」2打席連発50号で決めた!だけでなく同試合で大谷翔平が3発6安打10打点の大爆発で「51-51」達成!【ドジャース・大谷翔平自身初の1試合6安打3本塁打10打点!!!】さっき50-50達成したばかりなのに…大谷にとって記録尽くめの試合に!衝撃の3打席連続ホームランで51-51到達!ほんとに素晴らしいおめでとうリアルタイムで観れました(^^♪6打数6安打3本塁打10打点2盗塁「今日、勝てて良かったですし、早く決めたいなってのがあったので、今日決められて一生忘れられない日になるんじゃないかなと思います」何よりもメジャー7年目にして初めて...もしも淋しさに名前があるなら君の名前をつけて呼ぼうか~9月の雨・砂漠の都会に・大谷翔平51‐51‐太田裕美‐真田広之

  • お前からのキスは求めてないのにな~猫にジェラシー馬鹿で悪いか~愛の花 ・裸の心・会いにいくのに‐あいみょん

    友人からもらった赤いアルストロメリアがまだ花開いてくれています3連休農作業に明け暮れていました稲刈りそして雨の15日は籾摺り作業県内では雨にも負けず「日本一の芋煮会フェスティバル」が開催1989年に始まり、36回目。里芋3・2トン、牛肉1・2トン、長ネギ3500本、こんにゃく4千枚などの地元産食材を使って、しょうゆ味の芋煮約3万食分を調理我が家でも前日、芋煮を16日も籾摺り、稲刈りともう夜はへとへとせめてスタミナつけようと、弟からもらった米沢牛で、すきやきを二晩テレビも見ず、9時には就寝の日々唯一観た「SONGS」あいみょん登場の日この曲は朝ドラで毎朝聴いてたのですがこの日のVerがすごく吉田拓郎とギターのストロークや歌い方が似てるこんなだったんだ「女拓郎」と呼ばれる所以かな映像NHKでアップしていました...お前からのキスは求めてないのにな~猫にジェラシー馬鹿で悪いか~愛の花・裸の心・会いにいくのに‐あいみょん

  • アーティストは わがままである~さあ終わった自分のフィールドに戻って好きなことを~日本をすくえ'94 in 武道館‐小田和正・泉谷しげる・吉田拓郎

    1994年8月16日武道館でチャリティコンサート「日本をすくえ94」が開催されました。その時の事を小田和正の目から見たドキュメントとしてテレビ朝日系9月14日の木曜特番として放送されたのを皆さんはご存知ですか?その番組ビデオに撮って今もあります。Youtubeにアップされた方がいて有難いです。日本をすくえ'94in武道館(5/5)吉田拓郎48歳小田和正47歳泉谷しげる46歳ここまでくる経緯には⚫︎1993年北海道の奥尻島地震の惨状を知った泉谷しげるが「お前ら募金しろ!」をキャッチフレーズに東京ドームを皮切に全国各地でチャリティライブを開催し⚫︎1994年3月13日長崎島原深江救済コンサート開催へと繋がるのです。この時、吉田拓郎が「俺たちは楽器ができるのだからバンドを組んで演奏しよう」というアイディアからス...アーティストはわがままである~さあ終わった自分のフィールドに戻って好きなことを~日本をすくえ'94in武道館‐小田和正・泉谷しげる・吉田拓郎

  • 小指見つめながら揺れる心たどってる~ゆらめき・突然の愛・透き通った悲しみ秋日和‐あべ静江

    今夜はこの人の歌声を聴いています。聴きながら~あ~この歌、憶えてる昭和歌謡はなぜか、今も口ずさむことができますね。あべ静江秋日和作詞:阿久悠,作曲:三木たかし秋のセーターを編みあげました多分気にいると思います好きな果物を買っておきます鍵はともだちにあずけます私は行かなければなりませ話が出来なくてごめんなさいコーヒーショップで、みずいろの手紙ほんとに美しい人、きれいでしたねあべ静江さん1951年生まれ当時中三トリオの彼女たちと比べたら、素敵なお姉さんという雰囲気でした。この曲も好きでした突然の愛ゆらめきあべ静江(1977年放送)透きとおった哀しみ綾小路きみまろさんの漫談みたいですね。小指見つめながら揺れる心たどってる~ゆらめき・突然の愛・透き通った悲しみ秋日和‐あべ静江

  • 良き人たちのピンチを救えるのは 汚れた者たちの最期のチャンスなのだから~稲穂・田園・清く正しく美しく‐スピッツ - 玉置浩二

    キュートな三つ子のトマト最近作ったゴーヤ佃煮(鷹の爪、生姜、麺つゆ、砂糖、みりん、白ごま、カツを節)いや~美味しいもう全部私が食べきりなくなってしまった目玉焼きを乗せたご飯に、最高に合います。また作ろう(^^♪曇天の空模様雨の予報がなかったので、今日初稲刈りを(近隣では早い方でしょうか)コンバインの調子がよくなく、(2台)思ったほど刈れなかった十年前くらいに近隣で見た、くい掛けされた稲穂こういう風景は子供の頃よく見てました。父に稲穂を手渡し、手伝いも最近はほとんど見なくなってしまってこの曲が聴きたくなります。スピッツ-稲穂美しく実る稲穂に愛を知る夢も終わる頃駆けだした風に逆らい夕焼けが僕らを染めていたもう1曲スピッツ-夜を駆けるベタですが玉置浩二『田園』玉置浩二・安全地帯歴代田園今夜の1曲清く正しく美しく...良き人たちのピンチを救えるのは汚れた者たちの最期のチャンスなのだから~稲穂・田園・清く正しく美しく‐スピッツ-玉置浩二

  • 一緒に歌ってくれたらと願ってる君の好きな歌じゃないけど~Free Loop・Best Of Me~最後の初恋‐Daniel Powter

    雲一つない空秋の日差し、秋の風を感じられるここ最近です畑の整理をしたら、スイカがゴロゴロ遅く蒔いた尾花沢スイカです。ここにもまだまだ昨日だけで10個ほど収穫(9月4日)まだ畑に4~5個これからもまだ暑い日が続くし、農作業で汗をかいた体には美味しい実割れしたスイカがあって、切ってみたら、まだまだ食べれます。そして甘い友人にもゴーヤとスイカ、茄子、ピーマンをお裾分け先日耕運した畑に、こぼれ種から芽吹いた、きゅうりいんげんが芽を出してました。引き抜くのは可哀そう~これから大きくなるかな私の軽トラを従弟に貸してたのですが、昨日返却にちょうど外仕事中だったので、作業場でみんなで休憩私「Y市内のスーパーにはお米、まだあるよね?」従弟の奥さん「ううん、今も行ってきたけど全然なくて、パックのご飯買ってきた」私「そうなの!...一緒に歌ってくれたらと願ってる君の好きな歌じゃないけど~FreeLoop・BestOfMe~最後の初恋‐DanielPowter

  • 思い出話はいい匂い私を包んでくれるから~ふるさと日和・化粧・美サイレント・桜田淳子 ・森昌子・山口百恵~映画情報~Paul McCartney and Wings

    こんな懐かしい画像を発見スター誕生から発掘された3人娘「花の中三トリオ」3年がたちこんな美しい女性に「花の高三トリオ」の最後昌子・百恵・淳子・スター千一夜1977年こんなコンサートが開かれてたのですね。百恵・淳子・昌子花の中三トリオそしてまた月日が森昌子ふるさと日和桜田淳子化粧山口百恵美・サイレント1979【神保町シアター】山口百恵映画祭8/31(土)より開催!伝説のスターが銀幕によみがえる!!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002795.000013640.html三浦友和・山口百恵共演映画、多いですよね。じっくり観た映画って私はないかもです。山口百恵-潮騒エリック・クラプトン「ChangetheWorld」が劇中歌映画『フェノミナン』がテレ東で9月8日深夜放送...思い出話はいい匂い私を包んでくれるから~ふるさと日和・化粧・美サイレント・桜田淳子・森昌子・山口百恵~映画情報~PaulMcCartneyandWings

  • タバコを1本ひねりつぶして かわいい泣き虫思いだしてる~あの娘を待ってる街角・愛の絆を‐吉田拓郎

    台風が迷走中の日本列島秋田の大曲の花火大会も開催が危ぶまれたのですが、決行されましたね。一息ついてかけたテレビで中継に秋茜~稲穂に集い~夕陽に遊ぶとてもシンプルで儚い秋茜が飛び交ってる様、素敵でした。夕べは小田和正のこんどこそ、君と!!〜小田和正ライブ&ドキュメント2022-2023〜も気づいた時は最後の最後ラスト2曲しか聴けませんでした。小田さんは本当に女性ファンが多いですね。この方は男性7女性3くらいかな吉田拓郎ラジオの青春ずっと読んでると自分史を書かれてるような気がします。https://avex.jp/takuro/takuroblog/detail.php?id=8042024.8.27Tue僕自身が、ラジオを聴きながら成長して行く人生において日常を勉強し、愛も憎しみも体験し、そして音楽を追求す...タバコを1本ひねりつぶしてかわいい泣き虫思いだしてる~あの娘を待ってる街角・愛の絆を‐吉田拓郎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいうえおの詩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいうえおの詩さん
ブログタイトル
あいうえおの詩
フォロー
あいうえおの詩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用