chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「健二郎」の徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/kenjirouno

気になる食べ物など、デジカメで「パチリ」としてました。「ブログ」なら整理できそう!と初めてみました。

健二郎
フォロー
住所
泉区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • 「黒ビール」もありました!!

    昔の同僚から「ビアガーデン」参加のお誘いの連絡あり。日時は行けそう、OKと返信しておきまきました。場所と時間決定の連絡、いつもの「三越ビアガーデン」じゃないんだ!!お店は【東四ビアガーデン】との事。場所は:仙台市青葉区中央4-3-1東四市場ビル3Fです、仙台朝市の上ね、ハイOK。約束時間にお店に行くと入り口で混雑している、状況を聞いたら予約したいないと入れないようで既に人数分予約済との事、お手数をおかえして申し訳ございません。料金早見は:入場料(飲み放題・食べ放題)2時間制として3,900円会場内でご利用いただける800円分の金券がもらえます。場内に入り席を案内される、テーブルの上には焼肉用のカセットコンロがセットされている。焼々しながら「ビール」が飲めるわけですね、良いんじゃないですか!!場内はこんな感じです...「黒ビール」もありました!!

  • 「蟹ほぐし」が出てきました。

    昨年、12月に行って「殻付き牡蠣」が美味しかった、稲荷小路の【仙台地物屋炉だん】さんに行ってきました。場所は:仙台市青葉区国分町2-10-3になります。今回は、お料理4,000円コース「山、海の旬を盛り込んで」+◎飲み放題1,500円=5,500円のコースをお願いしておきました。+2,000円飲み放題もあって【日本酒に栗駒山・あさ開・阿部勘が加わり、8種類のラインナップからお楽しみいただけます。】とありましたが、今回は◎飲み放題1,500円にしてみました。その飲み放題のメニューです。ビール:焼酎:日本酒、5品の内容です。ビールは「スーパードライ」「ドライゼロ(ノンアルコールビール)焼酎は麦(夢乙女)芋(黒霧島)日本酒は(浦霞)(一ノ蔵)(澤乃泉)(墨廼江)(刈穂)です。これだけあれば十分でしょう。まずは「スーパ...「蟹ほぐし」が出てきました。

  • 「味よし」の「辛みそらーめん」

    仙台市内、小松島小学校から幸町に抜ける道の右側にかなり前からですがラーメン屋さんが出来ていた。お店は「味よし幸町店」さん場所は:仙台市宮城野区幸町1-17-25になります。この場所は恐らく昔、お寿司屋さんがあった所ではないでしょうか。何度か通る度あの「味よし」だと判明、支店出したんですね。しかし車越しに見ていた時に何か「広東麺」風の綺麗なメニュー写真が貼ってあったり気になっていました。駐車場は店の前、横にもあるが昼時は混みそうと思っていたのですが時間の都合がつかずお昼時真っただ中に突入する事になりました。しかし...車は駐車余裕でOK店内に入るも好きなカウンター席に問題なく座れる。以前、昼時は車がいっぱいだった記憶がありますが落ち着いたのか、いずれにしても混んでなくてラッキー。カウンター席も広々としてゆるりと座...「味よし」の「辛みそらーめん」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、健二郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
健二郎さん
ブログタイトル
「健二郎」の徒然日記
フォロー
「健二郎」の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用