chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「健二郎」の徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/kenjirouno

気になる食べ物など、デジカメで「パチリ」としてました。「ブログ」なら整理できそう!と初めてみました。

健二郎
フォロー
住所
泉区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • 「ビワミン酢」から始まりました!!

    友人からに飲みにいきませんか??とのお誘いありお店と時間は決めて連絡する事にしました。たまに行っていた「地酒地料理太左衛門」さんに電話、人数、時間も大丈夫との事。場所は:仙台市青葉区国分町2-15-2グランパレビルになります。前回と同じく料理4,000円コース+二千円で2時間飲み放題計6,000のコースをお願いしておきました。凡そ予定時間に入り席に案内される。本日の「献立」の印刷物が置いてありました。10品あるようですね。こうやって残してもらうと後で確認出来て、便利ですねOK「飲み放題」のメニュー表です。上の方には「夏の酒」なんて書いてあります。日本酒は後で考えましょう。最初は<ビール>「アサヒスーパードライ生」にしましょう。まずはビールで乾杯です。当たり前ですがやっぱし「ビール」ですね!!発泡酒じゃなくて.....「ビワミン酢」から始まりました!!

  • 「ごまそば」と海鮮漬け丼のセット

    仙台駅西口の銀行に用事があって昼前に出かける。早々に終わると思ったら長引いてしまった...13時を過ぎてしまった、何か食べて帰ろうか。さてと、何処にしようか??蕎麦がいいな、確か「ヤマダ電機」の裏の辺りに「高田屋」さんってあったような記憶あり。行ってみるとみつけました「高田屋仙台駅前店」さん場所は:仙台市青葉区中央3-1-14中央古久根ビルB1Fになります。地下なんですよね、階段を下りて店内へ、ランチ時間繁忙期は終わったらしくすぐにテーブル席に座れました。メニュー拝見。ランチメニューあり、これから選ぶのが無難でしょう。確認してみると...「日替わり」は終わってしまったそうです、残念。一般メニューから選びますか!!「天ぷらせいろ」「鴨せいろ」もあります、一般のセットは少しお高くなるのかな。回りを見渡すと「親子丼」...「ごまそば」と海鮮漬け丼のセット

  • 強太郎のお通し

    前回、花京院の【居酒屋海笑】さんで飲んだあと同じ方向に変える友人と国道45号線をふらふらと歩き始める。タクシーに乗ろうかと思っていたのですが「居酒屋さん」を発見。いかにも入ってくださいと言わんばかりの佇まいじゃないですか。友人がもう一軒行ってみる??と言われると...じゃあ~という事になってしまいますよね..(笑)お店の前にいくとメニューの看板あり。「三陸産ホヤはじめました!!」とある了解致しました。店内に入ると、、、時間も時間だし空いているOKお店は【伊達酒場強太朗】さん。場所は:仙台市青葉区花京院2-2-68高橋ビル1Fになります。好きなテーブル席についてメニュー拝見。何にしようか??何か良さそうですね。とりあえず「ふきとたこの煮物」をお願いしました。すると「お通し」が出てきました。「伊達酒場強太朗のお通し...強太郎のお通し

  • お通しは「サンマ一匹」

    今年になって初めての旧友からの飲み会のお誘いがありました。場所と時間はお任せ、指定時間を少し遅れて現地到着です。お店は【居酒屋海笑】さんです。場所は:仙台市青葉区花京院1-1-30B1Fここの場所は前のお店の時に「ランチタイム」で入った事があったのですぐにわかりました。既にみなさん揃っていて、チョイト遅れてすみません。お通しは何にしますか?と店員さん。「牡蠣」「サンマ」から選べるらしい、少し考えて「サンマ」を選択。やってきました、お通しの「サンマ」です。何と,,,「サンマ一匹」でした!!いやぁ―びっくりした、この「サンマ」デカイです。これは食べきれない可能性ありと、早速箸と手でばらして皆さんに取り分けました。写真の上に「本日のおすすめ」メニューがあり「ハーモニカ煮付け」がありました。こちらのお店は【気仙沼の海鮮...お通しは「サンマ一匹」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、健二郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
健二郎さん
ブログタイトル
「健二郎」の徒然日記
フォロー
「健二郎」の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用