chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月27日 輪番奉仕2日目

    2日目朝4時起床5時にはお寺へ5時半から朝のお勤めに参加ご祈祷を受け朝食はおむすびとインスタント味噌汁それがまた一段と美味しい。いよいよ輪番奉仕です日蓮様入滅後六僧が一ヶ月交替で給仕した。今も全国から来て給仕してお香で身体を清めお骨安置所で〇〇の誓いの言葉輪番奉仕10回記念表彰(私が該当しました)住職による読経安置所参拝霊山の契り(亡くなった時の通行手形)記念写真。身延のお山へロープウエイでご両親を祭ってある思親閣へ(展望台から富士山が、天気不良で今年も見えません)昼食後土産を買って焼津へお魚センターで買物焼津松風閣へ早く着きゆっくりとくつろぎました6月27日輪番奉仕2日目

  • 6月26日輪番奉仕へ出かける

    朝から曇り空身延へ向かって朝8時出発途中トイレ休憩昼食とか4時過ぎには到着身延インターまで高速道路が繋がりとても便利になりました宿坊に入り荷物を置いて御廟へお参りしずかな木々の中日蓮聖人の修業されたときとは違い綺麗に整備されてますが蒸し暑い中に何か感じる環境です今日は宿坊の美味しいご飯早寝明日は4時起床です6月26日輪番奉仕へ出かける

  • 身延のお山へ団参

    26日から28日の予定楽しんでお参りして来ます身延のお山へ団参

  • 梅雨のうっとうしい日

    サフランもどき梅雨昨日の雨は止み田の水も大丈夫。しかし草が生えてる。〇〇を手でふる。野菜収穫キューリ10本ナス3ヶピーマン5ヶ青豆2にぎり苺数個ブルーベリー2個 畑の方が大草になってニッチもサッチも行かない状態。必要箇所から草取りを。水曜から出かけます静岡の身延山久遠寺へお参りです久しぶりの泊まりがけ何を持っていけば???迷いながら用意してます少々買物も必要かも。」梅雨のうっとうしい日

  • 青紫蘇のジュース

    青紫蘇のジュース赤しそと同じ容量で行いました葉が220グラム有ったかな同じく赤く変色しました先だっては砂糖を少なくしたら時の間になくなったので今回は1リットルに砂糖400グラムで紫蘇も結構大きくなった葉を使いましたが同じく飲めそうです雨が降ってます。いよいよ梅雨入りです青紫蘇のジュース

  • 線状降水帯おそろしや

    ビヨウヤナギ鹿児島の方大雨で大変ですね岡山も土曜日曜と大雨ガ降りそうです大事になら祈りつつ祈りつつ・・・今日はエデェオンへ買物に友人に連れて行ってもらって簡単なカメラ買って・・・昼食もごちそう食べて・・・おごって貰い済みませんでした。感謝感謝感謝です線状降水帯おそろしや

  • 6月のGG練習日

    グラジヨウラス変わった形状だね今日は定期のGG練習日曇り空40%雨予報午後からは天気持ちなおして 3コース回る今日は好調子ホールインワン2回合計点68点でグループ一番お・お・お・・・・・今日の商品は我が家のキャベツ1ヶとキュウリ3本適当に順位順に(私は飛ばして)後はコンビニのおにぎり2ヶ食べて帰るそれぞれが笑って頑張って褒めてけなして楽しい一時でした6月のGG練習日

  • 6月の暑さ 真夏はどうなるの??? ”

    今日も暑い日29度有りアサガオ咲いてた昼間はグッタリ・・・私もグッタリお茶ガブガブ昼ご飯食べてやれやれ眠たい横になる眠れず又テレビ付けて」・・・四時日差しはまだきついそろそろ動こうかな・・・6月の暑さ真夏はどうなるの???”

  • 紫陽花が綺麗に

     泰山木の蕾ときは6月梅雨だうっとうしい天気が午後から小雨が降り出した。旭川ダムも放流かサイレンが轟く。紫陽花が開花次は雨に紫陽花もさえてる艶やかに・・・紫陽花が綺麗に

  • 6月のさく美さく楽歓迎参加・・・

    SAKU美SAKU楽福渡駅で歓迎今月はやっと行けました。子供大人と大勢の方で歓迎中学生の吹奏楽に寄る歓迎列車乗ったことはないが客席をチョット。テーブルついてる。ゆったりと。いいですね。お店屋さんも七夕で飾り短冊書いてつるしました。ヨーグルトやさんたこ焼き屋さん射的屋さんドーナツやさん私は飲むヨーグルトと、ドーナツが土産今日も30度越の暑さ・・・グッタリです6月のさく美さく楽歓迎参加・・・

  • 暑いから天ぷらのおかずで

    今日の収穫プラスご近所さんへピーマン4個キュウリ3本青豆一握り(ナス2個青紫蘇8枚パセリ)昼に天ぷらにして食べました。 昨日ほどではないが猛暑稲の苗箱返却コメリで買物(鶏糞花野菜の培養土他)昼食の天ぷらつくり 昼食後孫娘は母親とアパートの片づけに息子は朝から四国へ釣りに・・・一休みしてから畑の草削り当分続きそうサルビア発芽したがこの暑さではポットに移してから植え付けないと草枯らしもやらないといらいら・・・・・・夕方は水やりが箇所箇所サフィニア色々暑いから天ぷらのおかずで

  • 病院定期診察に

    赤しそジュース砂糖少なめに紫蘇の香りが爽やかです 今日も今31℃未だ↑↑するようだ11時頃帰ったが誰も外で仕事してなかった 病院私はパス。でもガンマーカーまだ高め、今度CTでもジー君又や貧血傾向。同じ物食べてこうも差ができるのかな???当分緑黄野菜レバー納豆・・・とかちなみに鉄???ウエーハウス薬局で買って来た暑いけど頑張って食べないと・・・夏バテ防止だけでは済まない現状である病院定期診察に

  • らっきょ漬けたよ。

    今朝の収穫今日も29度晴のち曇りカンカン照りです野菜とり、田の水を見て送金所が振り替えとやら以前やったことあるのにたまにだとチンプンカンプン。係呼んで教えて貰いながらやっと送金出来た。老いて。係員に有り難く教えて貰う。スーパーでも有る所が解らない、そんな時は早めに相談。優しく教えて下さる。昨日のらっきょ漬けました。時々降って混ぜるだけらっきょ漬けたよ。

  • 暑い。らっきょキュウリ収穫・・・

    ヤナギトウワタ毎年同じ場所に発芽して綺麗な花を咲かせます 今日は29度まだ高く成るかも・ 田の水見に行く途中(猫かしら?)よく見ると目の周囲鼻筋が白いハクビシン?昨日田の中へ足跡付けたのこやつだ。お陰で金網のネット張って侵入防御。ご近所さんはびわの防御ネット登って落として食べられて・・・。その後らっきょを掘ったこれから種を拾って酢漬けの用意以前のらっきょ(ノリの瓶2ケ)体操の時持参分けてあげたら皆様喜んで・・・今回はどれくらいあるかな? きゅうりが採れだした。8本収穫ご近所さんに4本持参ちなみに我が家で苗作りした””節なりきゅうり””です暑い。らっきょキュウリ収穫・・・

  • 孫娘子供連れて同居

    時計草毎年芽が出ては摘み取られ昨年から残しておいたら開花しました さて孫娘旦那が単身赴任現在新築中の家8月には完成。未だ育児休暇中で家賃が勿体ないと親子家財道具と転がり込んで我が家は乗っ取られたくらいに荷物でごたついている。ジー君のご飯ついでに(今日は母親が仕事)一人分増やしたり外野席の方が生活費増加みたい・・・ま。。。曽孫付きだから我慢我慢中には孫や曽孫の居ない方が多い時勢です孫娘子供連れて同居

  • ナスの成長良好、楽しみ!

     6月5日撮影その後初なり1個採れました。木はしっかりと大きくなってます。長なすと思い中ナスのよう(茄子乾かしたら​ドッチか解らなくなり長なすは行方不明)苗作りました。ま。どっちでもいいや・・・やさい作り収穫があるから頑張れるナスの成長良好、楽しみ!

  • BUFFALOルーター故障???

    昨日の事テレビの〇〇を取り替えます。その後ルーターは使えずインターネットもダメ。朝からテレビの会社℡ルーターの再起動とか色々やったがダメ業者さんへ頼んで下さった。結局ルーターの消滅みたい。2020年に買ったが世の中の進歩に押されたみたい。息子にエデェオンへ買いに行って貰い。やっと接続が完成パソコンは身近な必需品に成って若い者はスマホ生活私のスマホは会社が違うから別段問題なかった。BUFFALOルーター故障???

  • 老いて葬式参列はいやだ、

    我が家のきゅうり。3個害獣に食べられ小2個は早どり昨日は約20センチ位2本収穫これからは次々と成るでしょう。楽しみです義姉の葬儀何だか行きたくない。で若い夫婦に頼んで。香典だけは届けました。田植え後水の管理代掻き終えたたの水の管理嫁ちゃんは全く無知で・・・何時に成ったら農業に手を出すんだろう?老いて葬式参列はいやだ、

  • じゃがいも堀りj

     まあそこそこのジャガイモ収穫昨日の一かごがお家に4家族で食べないとタマネギも抜いて畑で干してます田の方明日の代かきが今夕息子が帰るなり出かけました。「ちょっと水が多いかも???」まあ我が思いやる子全部代掻き済んだよ・・・だってさ。じゃがいも堀りj

  • 野菜高価に。菜園頑張ってるよ

    我が家の菜園今回はカボチャサツマイモオクラです。好天気に水やりも一仕事ジャガイモ一通り掘りました。タマネギベト病ダメだけど抜く段取りしましたきゅうり3個何かに食べられて2個初食明日は2個採れそう今宵害獣出ないかな???田植えしながら頑張ってます ご近所さん先日ジャガイモ猪に食べられた。ブロッコリージャガイモちしゃあげたら喜んで下さった。今日はパセリの苗を・・・助け合いです野菜高価に。菜園頑張ってるよ

  • 老々生活こんな事も・・・

    キリンソウ前期田植え終わり。後植えは水が澄んでから 昨日の義姉の件老々生活。前日不調で娘(別居)がお医者へ連れていき昨日その後気になったので電話したら???・・・ソシテ訪れると、もう息無し、今は死体検案のため警察署に・・・とかTERあり旦那何時ものようにまだ寝てると・・・最初声かけたら息はあったとか・・・当人は自宅で大往生(92才)それも良い人生なのでは・・・死体検案事件でもないし帰り待つしか無いね これからはこんな事態もありあり私自身朝目覚めたらジー君大丈夫・・・とか。老々生活こんな事も・・・

  • 6月だね

    今朝はお宮掃除当番。ブロアーかけて木の葉吹き飛ばし。草取り、トイレ掃除。帰宅。 曽孫が居て野菜とりに行こう苺今朝採ったのに・・・チシャ(妹が好き)ニンジン(パパが好き)ジャガイモ掘りたい・・・ 正に田植え最中。息子が田の代かき。私は苗をあげて薬振り、午後から田植え。前半3反。明日は終わりそう所がジー君の姉が急病娘がその後℡して来ないが・・・状態・・・℡待ち明日ははやくから植えないと私は木金と水貯めあちこち歩いてむくら穴塞いで疲れモードです 6月だね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hihoのブログ 岡山から発信・・・さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hihoのブログ 岡山から発信・・・さん
ブログタイトル
hihoのブログ 岡山から発信・・・
フォロー
hihoのブログ 岡山から発信・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用