chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チョッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/29

arrow_drop_down
  • かぐら 2022/5/14

    奥志賀の後、五竜47のオリンピアンキャンプの跡地で練習しましたー。また、ブログ更新出来ませんでした(汗) それで上手い人達の滑りを見て、色々考えたのですが、 コブを滑る時の動作イメージ、これまでは、 ターン→吸収→先おとし だったのですが 吸収→ターン に変えてみたら、とてもいい感じ。 練習にならないズルドンも、おそらくですが、ドンズルにすると良い練習になる気がします。 雨の〜みつまたステーション〜雨のおかげで空いています。1高もリフト待ち最大1分ほどでした。 メインは獣道は終了?コブ道場も地面が見え始めてました。 テクニカルもラインを選べば、まだ大丈夫。 パノラマギリギリのギリギリ。浅すぎて微妙。 良かったはジャイアント雪が薄い無いところもありますが、斜度もサイズも良いし、メインの状態を見ると、ジャイアン..

  • 奥志賀 2022/5/5

    更新できませんでした〜(大汗) たぶん、神立、神立、ガーラ、神立、奥志賀/熊の湯に行ってきました。 今日は、奥志賀 奥志賀の奥のセンターハウス、夜間も2階のトイレ使えるみたいですね。入り口が真っ暗なので気付きませんでしたー。 第4は数年前までは、縦に滑るのはやめて下さいとありましたが、昨シーズンあたりから、時代の流れか?モーグルの文字が!前回来た時もそうでしたが、右側2ラインのピッチは合っていない? コブは斜度無いし、短いし、ユルコブフリークの私にとっては楽園です! とは言っても、掘れるので難しいです。 上から見て右に新ラインができたのですが、ポールに対して滑る部分がスラロームだったのと、スライドターンのズルドンで、スライド側の底の段差がエゲツない感じに。 ノンストップラインをメインに滑りました〜。50本以上リフト乗ってる(笑..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョッキーさん
ブログタイトル
コブ滑ろうよ!
フォロー
コブ滑ろうよ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用