chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hope & Life
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

  • 誕生日でした

    梅雨に入り、今朝は土砂降りでした。今日、飼い主は誕生日でした。もう、嬉しくない年ですが(笑)気持ちはかなり若いですがね(笑)(笑)(笑)先日、知人から、少し早いけど、とお祝いにきれいなお花が届きました。そして昨日、荷物が届きました。先日、お取り寄せした、静岡県森町のしんちゃん農園のとうもろこしが!お取り寄せした分は、とっくにおいしくいただいていまして、今回は.....5月に静岡県森町のお茶屋さん、おさだ苑さんから新茶を購入、その際、新茶のキャンペーンでとうもろこしが当たる応募ハガキをいただいており、そのハガキを出したところ、当たりました!さっそく茹でて、プリップリの甘いとうもろこし、甘々娘をいただきました。誕生日の今日は仕事で、いつもと変わらない1日を過ごしました。誕生日でした

  • 梅雨入りせず暑い日が続きます

    6月なのに夏のような暑さが続きます。うさぎのHappinessも暑さで伸びています。それでも今日は午後から曇り、いくらか楽でした。この前の休みは歯科受診、今日は多摩総合医療センターに受診、今週木曜日は、1年ぶりの整形外科受診、来週火曜日は内科の定期受診と、医者通いばかりの日々です。6月も半ばを過ぎ、この夏の八王子まつりはどうなのかなぁと思っていたところ、今日、町中でポスターを見つけました。暑い夏がやってきます。って、すでに充分暑いです。明日は雨がすごく降るらしく、気温も下がるとの予報です。雨も降ると、半端じゃないですから、被害がないことを祈ります。梅雨入りせず暑い日が続きます

  • 6月になりました

    台風の影響で変な天気が続いていましたが、今日はよく晴れていました。最近、お休みにはサンドイッチを買いに行っていましたが、今日はお店がお休みで、別のパン屋さんに行きました。SalledeBainsさんです。お店の名前が、パン屋さんなのに、何で「お風呂場」なの?と友達に言われました。パン屋さんは娘様がなさっていて、お父様が風呂桶屋さんなのです。水曜日、金曜日、土曜日しか開きません。曜日によっても、作るパンが異なります。パンを買ってから、久しぶりに八王子のセレオに買い物に行きました。有隣堂書店で季節のお便りのカードを買いました。帰り道、久しぶりに外食をしました。金山村。西八王子にも同じお店がありますが、八王子駅近くのお店にも時々きています。今日は1日で、餃子が11円です。お気に入りの豚バラキムチチャーハンと餃子...6月になりました

  • これから雨に

    昨日、天気予報で雨と言うので、仕事帰りは雨かなと思っていましたが、降られずに帰宅しました。昨日、森町のしんちゃん農園からとうもろこし甘々娘が届きました。早速、茹でて美味しくいただきました。今日は、雨かと思っていたら、朝は曇りで、そのうちにバラバラと雨が降りだしましたが、すぐに止みました。今日はお休みで、お昼前にちくわのサンドイッチを買いに行きました。最近はよく買いに行きます。テレビでは雨の情報が流れています。我が家の方は、今夜から明日の朝にかけて降るのでしょうか。そのあとは台風が心配です。これから雨に

  • 暑い日になりました

    天気予報の通り、今日は気温が上がり暑い日になりました。今日は休みで、映画を見に行きました。『帰ってきたあぶない刑事』。日頃、日本テレビを見る事が多く、最近、舘ひろしさんと柴田恭兵さんが映画の紹介で色々な番組に出ていたので行ってみようかな?と出掛けました。子供のころは西新宿で育ったので、『太陽に吠えろ!』のロケを見る機会も多く、テーマ曲を友達と弾いたりしたこともあったので、刑事物は見てみたいなぁ、と思います。子供のころは新宿や日比谷の大きな映画館で映画を見たので、八王子に来てから、子供を連れて映画を見に行ったら、映画館が狭くて小さいなぁと感じました。今は、その映画館はもうなくて、今日は日の出町まで行きました。昼から見たので終わったら午後2時、外に出たら暑くてギラギラしていました。車の温度計は32度でした。こ...暑い日になりました

  • 新茶の季節

    暑くなったり寒くなったり、身体がついていけませんね。ちょうどいいという日がありません。新茶の季節になりました。おさだ苑さんの新茶が届きました。年に一度なので、お付き合いがある方に一言添えながら送らせていただきました。先日、ブロ友さんからも新茶を頂戴致しました。毎年、お送りいただいています。感謝していただきます。新茶の季節

  • 明日から5月

    今日で5年半ほど働いた職場を辞めて、明日からは別の職場で働きます。4月は有給消化もあり、ゆっくり休ませていただきました。最後の職場と思っていたのに、何で、辞める事になってしまったのか。仕方がありません。仕事関係の方から、きれいなお花をお贈りいただきました。支えて下さった皆様に感謝致します。ありがとうございました。明日から5月

  • パンを買い

    写真を撮ろうとすると怖がってすぐにキャリーの中に入ってしまうHappiness。なかなか慣れませんねぇ。昨日、動物病院に連れて行ったから、警戒しているのかなぁ。昨日、久しぶりに、パン屋さんに行き、今日もまた同じパン屋さんに行きました。水曜日、金曜日、土曜日しかやっていません。今日は土曜日限定のカレーパンを購入。もう1軒、サンドイッチを買いに別のお店にも行きました。こちらではちくわのサンドイッチを購入。厚切りのハムカツと玉子サンド、ちくわと焼きそばのサンド、2つ購入。今日は楽しみながら、美味しいパンを食べて過ごしました。パンを買い

  • 動物病院に

    今日は暑くなるとの予報でしたが、午前中に晴れて陽が当たりちょっと暑かったもの、午後は曇りでそれほど暑くはなりませんでした。Happinessを連れて動物病院に行きました。両脚に褥瘡みたいになっていて、すのこにじかに座る時間が長いからかなぁと思いました。犬と一緒ですね。HopeもLifeも、脚の関節のところが擦れたりして毛が薄くなっていました。口のところに傷も見つかり、獣医さんに診てもらうのも大事だなぁと思いました。体重は減っていて、1.95キロでした。うちに来たときは1.8キロ、1年後には2.1キロでした。今くらいでちょうどいいみたいです。午後は飼い主が歯科受診に。クリーニングしてもらいました。八重桜が散り始め、つつじがきれいでした。花がきれいで心が和みますね。動物病院に

  • 雨で寒い

    今朝は雨で寒い日になりました。桜も終わり、はなみずきや八重桜がきれいです。新緑も日々、色が変わります。先日、エレクトーンのレッスンに行きました。今、弾きたい曲に出逢えず困っています。以前にはポルノグラフィティの曲をたくさん弾いていましたが、最近はこれだ!という曲がありません。秋には発表会があるのに、どうしようかと思っています。最近はポルノグラフィティが25周年とかで、テレビに出ているのを見かけたりしましたが、ポルノグラフィティの曲は相変わらず難しいなぁと思いながら聞いていました。振り返れば、HopeとLifeがいた頃は、犬の歌を毎年作り、エレクトーンのイベントに出たりして楽しかったなぁと。養母とともに引き取った猫のクロマティの追悼の歌も作ったしね。これからは保護うさぎのHappinessの歌を作るのか。な...雨で寒い

  • 長い時間見ていたら

    片付けをしながら長い時間、Happinessを見ていたら、顔や耳をコシコシして毛繕いをしたり、こてっ!っと横になって寝たり、まあ、それもそれで、見ていて飽きないですね。もう少しコミュニケーションがとれたら楽しいのに。まあ、いれば癒されるからそれでいいか。長い時間見ていたら

  • くつろいでるの?

    Happinessが足をなげだして横になっているところの写真が撮れました。眼は閉じそうでしたが、スマホの音がしたので、眼を開けてしまいました。くつろいでるのかなぁ。足が見えている時と、足もすっぽり体に隠れている時とあります。寒いのかな?あまりよく見たことがなかったのですが。もう少し慣れたらかわいいのにねぇ。まあ、保護うさぎだから、仕方がないですね。今日はゆったりしているのかな?くつろいでるの?

  • 今熊山のミツバツツジがきれいでした。

    先日、今熊山のミツバツツジを見に行きました。先日行った時はまだ早かったのであまり咲いていませんでしたが、今日は結構咲いてきれいでした。桜は散り始めて花びらがヒラヒラ舞っていました。天気も良くて、気持ちがいいです。今熊山のミツバツツジがきれいでした。

  • 今朝は冷えました

    昨日、あちこち用事を済ませて20時過ぎに帰宅したら、冷たい風が吹いていました。湯タンポを入れてやすみましたが、今朝は寒かったです。午後出掛けたら天気もよく、気温も上がっていました。近所の公園の桜もヒラヒラ散り始めていました。今日、Happinessを見ていたら、また、こてっ!っと足をなげだして側臥位になって寝ました。しょっちゅう寝てるのかなぁ。今日はスマホが近くにあったから写真撮れるかと思いましたが、やはりちょっとの物音で顔を上げ、さらに音がしたら、普通に座り直してしまい、写真を撮るのは無理。怖がらせたらかわいそうだからね。今朝は冷えました

  • 土砂降り

    天気予報の通り荒れた天気になりました。室内も暗い。おやつをポリポリ食べるHappiness。雨でも関係ないからね。土砂降りで風も強くひどかった。午前中に受診のため、早めに出ましたが、コインパーキングがどこも満車。何回もくるくる回り、車が出たので入れました。クリニックから一番近いところはだいたいいつも満車で置けず、そのちょっと先に行くとだいたい停まれますが、今日はどこも満車で、停めようと探して走る車もありました。なんとか停めて、傘をさして杖をつき、クリニックに到着。帰宅する頃はちょっと小降りになっていましたが、それでもまた、時々強く降りました。帰宅して生協の荷物を冷蔵庫にしまってから、エレクトーンの練習を少ししました。今日はこれからエレクトーンのレッスンです。土砂降り

  • 雨が降り始め

    急いで近くの公園の桜を見に行きました。明日はひどい雨になるとの予報です。昨日より、かなり開花が進んでいました。きれいで心が和みます。雨が降り始め

  • 就活は終わり終活を

    最後の履歴書、と思って入職した職場を去ることになり、また、履歴書を書きました。何枚書くかな?と思っていましたが、1枚で済みました。終活をぼちぼちしていましたが、就活に変わり、とりあえずなんとかなりましたので、終活に戻りました。ゴミ袋をたくさん買い、先日も結構捨てましたが、今日もパンパンに詰まったゴミ袋がたくさん出ました。でも、まだまだあります。なかなか捨てられない物もある。しかし、荷物を残しては、子供達に迷惑をかけるので、どんどんゴミ袋に詰めました。今朝、Happinessにごはんをあげてから、ケージの前に座り見ていたら、Happinessがケージの中に入れてある、ねこのキャリーに入ったと思ったら、突然、こてっ、と側臥位になり、足をなげだして目を閉じて寝ました。ずっと前にも、突然、横向きに寝転んだのを見て...就活は終わり終活を

  • 磐田に行ったのに

    blogにアップするのを忘れていました。通りには、ジュビロ磐田の籏がありました。昔は駅前に大きな鳥のマスコットがありましたが、今もあるのかな?車で行くので駅は通らずわかりません。また、時間をつくり、ゆっくり出掛けてみたいと思っています。磐田に行ったのに

  • あれこれ用事を済ませ

    おととい、あきる野市、日の出町に用事で出掛け、途中、今熊神社のミツバツツジの看板が出ていたので寄ってみました。寒いからか、まだあまり咲いていませんでした。HopeとLifeがいた頃、二匹を連れてよく写真を取りに行きました。桜は見頃を迎えていました。日の出町に住む恩師を訪ね、お互いに年をとったね、と話をしました。転んで鎖骨を骨折し、リハビリに通っているそうです。痛い痛いと言いながらさすっていました。昨日は実家の墓参りに行きました。朝早く出掛ける予定でしたが、支度をしていたら遅くなり、8時過ぎに圏央道の高尾山から乗りました。東名の御殿場でトイレに入ったら、色々な国の言語での案内がありびっくり。何年も前に、HopeとLifeを連れてここにも寄りました。懐かしい。天気が悪くて富士山は見えませんでした。新東名の駿河...あれこれ用事を済ませ

  • 4月になりました

    バタバタと3月が終わってしまいました。3月中に、もっとblogを書きたかったと思っていますが、気持ちに余裕もなく、3月を終えました。終活でなく就活もしなければならず、ハローワークに久しぶりに出掛けました。選ばなければ何でもありますが、色々希望もあるのでいくつかの候補があがり、それなりの結果で4月を迎えました。職場は3月末の退職は間に合わす、4月からの異動を受け入れられず、在籍しているものの有給消化となりました。5月からは生活が変わります。履歴書用紙、最近買いましたが363円でした。自宅を探したら、今の職場に就職するときに買った物が残っていて、280円のシールが貼ってありました。5年半前です。すごく値上がりしたんだなぁと思いました。3月最後の金曜日、乳癌のフォローで多摩総合医療センターに受診。4月に予約をい...4月になりました

  • 3月なのに雪が

    先月下旬、暑かったと思ったら寒くなり、どうなってるんだろう???カナダにいる娘が一時帰国すると連絡あり、日本にきて、あちこち寄り、5日の夜に会いました。お土産のうさぎのぬいぐるみ。みぞれで寒い夜でした。2年ぶりくらいかな。そういえば、先日、朝、仕事に出掛けようと玄関を出たら、となりに住んでいる息子と半年ぶりくらいに顔を合わせ、おはようと、挨拶を交わしました。となりに住んでいても半年以上、会わないんだからね。娘も色々用事が多く、昨日も出掛けていて、私の仕事帰りと時間が合ったので、駅まで迎えにいきました。冷たい雨が降り始めていました。信松院の河津桜はライトアップしていました。道路の反対側の駐車場のところもライトアップしていませんが、きれいでしたよ。天気予報はあたり、今朝は雪が積もっていました。信松院の河津桜も...3月なのに雪が

  • 昨日は暑かったのに

    1月後半から仕事が狂ったように忙しくなり、先日、ちょっとやれやれと思ったのもつかの間。また、多忙な日々を送っています。そんな訳で、blog更新できずにいました。1月末も暖かい日がありましたが、2月に入り、八王子も雪が降りました。水っぽい雪でした。雪かきも重くて大変。回り道をして、いつもの倍くらいの時間がかかって帰宅しました。先日、職場の健康診断に行きました。雪が降って一週間以上経っていましたが、日の出町は、まだ、雪が残っていました。健康診断の後は、内科の定期受診。終わってからエレクトーンのレッスンにいきました。休みでも盛りだくさん。うさぎのHappinessは気温が高くなり、抜け毛が多くなっています。相変わらず、草を散らかしています。今日は、寒さが戻るとのこと。最高気温が、昨日より15度も下がるとの予報で...昨日は暑かったのに

  • blog更新なかなかできず

    気分は落ち込み、何も手につかない日々。今年初めてのお休みだった5日にblogを書きかけたもののそのままになってしまいました。1月1日に地震、2日に飛行機事故と続き、被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。普通に生活できている事に感謝です。先日の休みは受診とエレクトーンのレッスンで終わり、次の休みは死んだように寝ました。早く気分を切り替えて、と思っていますが、今はちょっと無理です。そんな中、先日、ブロ友さんから立派ないちごを頂戴いたしました。いい香りで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。今日は多摩総合医療センターに受診。高速道路で出掛けました。天気があまりよくなかったので、富士山は見えませんでした。早く気持ちが落ち着いて、楽しくblogを書く事ができるといいなぁと思っています。うさぎのHa...blog更新なかなかできず

  • 今年はどんな年になるか

    明けましておめでとうございます。新年を迎えました。飼い主は大晦日も今日も、もちろん仕事です。年越しそば、食べました。色々あって、憂鬱な年末でした。まだ、問題解決していないので、憂鬱なまま、新年を迎えました。卯年は終わりましたが、飼い主はHappiness君と一緒にぴょんぴょんぴょぴょ~んって飛ぶ覚悟です。今年はどんな年になるか

  • 来年早々、終活しながら就活する。

    寒くなりました。あっという間に年末です。クリスマスも何もなかったどころか、来年春には今の職場を退職決意。来年は終活しながら就活するようです。うさぎのHappiness君は干し草を散らかしたい放題。ごはんをあげる飼い主になかなか慣れません。うさぎだから、こんなもんかな?って最近は思っています。あまり寒がりではなかった飼い主ですが、最近は冷えるので、湯タンポを入れて寝ています。手の指先が冷たくなってしまうこともしばしばです。年をとったからでしょうか。今日が年末最後のお休みになります。年末年始は仕事です。年明けのお休みはハローワークに行ってみようかな。来年早々、終活しながら就活する。

  • 12月になってしまいました。

    すっかり寒くなりました。11月になってからも、20度を越える日がありましたが、もう20度を越える日はないと天気予報で言っていました。うさぎのHappiness君は、食欲が増して草をポリポリしています。飼い主は、仕事が落ち着いている日も多く、早い時間に帰宅できる日も多くなりました。エレクトーンに向かいクリスマスソングなど弾いたりする時間もとれています。12月になってしまいました。

  • 急に冬になり

    11月に入っても暑い日が続いていましたが、急に寒くなり、冬になってしまいました。今日は天気か荒れて、午前中はひどい雨でしたが、午後になり、急に晴れました。12日は愛犬Hopeの命日でした。Hopeの事を忘れたわけではありませんが、今は、保護うさぎのHappinessと楽しく?暮らしています。草をポリポリ食べ散らかしています。急に冬になり

  • 暑いです....

    11月になったと思ったら、もう6日が終わりました。毎日が早い。能力不足の飼い主は仕事に追われまくりです。それでも6日7日とお休み。久しぶりに月曜日にゆっくりしました。朝から暑いなぁと思いました。この、とぼけた顔がなんとも。うさぎのHappinessは相変わらず草を散らかしたり、フードを入れている食器をガタガタしたりしています。11月だから、エレクトーンでクリスマスソングの練習をしましたが、暑くて変な感じです。もう日付がかわりましたから、昨日の夕方、用事があり職場に出向き、帰りにスーパーに入り、久しぶりに色々買い物をしました。外に出たら生暖かい風が吹いていて、本当に変な感じです。暑いです....

  • 10月も終わります。

    今日で10月も今日で終わります。気候も変で、昼間はまだ暑いくらいの日もあります。飼い主は体調が今一つです。8月9月10月と胸痛発作があったり、10月は毎年の事ですが、喘息が悪化し病院へ。まあ、仕方がありませんが。保護うさぎのHappiness君は暑さが過ぎて食欲が増しているようです。昨日、飼い主は、多摩総合医療センターに乳癌手術後2年目検診の結果を聞きに行き、おかげさまで問題なし。5年間は薬を飲んで、10年間フォローとのこと。その前に死んじゃうかもしれません。今日は糖尿病外来へ。その他、眼科や歯科等、休みは病院通いばかりです(笑)カレンダーも残り少なくなり、なんとなく落ち着きません。10月も終わります。

  • うさぎとの生活も1年に

    今日は休みで、朝から多摩総合医療センターに出掛けました。中央道に乗ると、ルームミラーに、真っ白な富士山が映っているのが見えました。乳癌術後、2年目の検診です。マンモグラフィー、エコー、採血をしてきました。結果は月末に聞きに行きます。駐車場の工事が終わり、待たずに車を停められました。が、駐車場が広くなり、病院の入り口に近いところは空きがないので、遠くに停めて歩くか、屋上に停めるか。雨ではないので、屋上に停めてエレベーターで降りました。保護うさぎのHappinessが我が家に来て1年になりました。今日、獣医に行き体重測定すると2.1㎏ありました。我が家に来たときは1.8㎏で獣医さんに「痩せてますね。」と言われましたが、今日は「もう、このくらいでやめておいたほうがいいですね。」と言われました。爪切りをしてもらい...うさぎとの生活も1年に

  • 苦手な10月

    毎年、特に喘息が悪化する10月。何回死にそうになったことか。特に17日には2年連続で点滴していたり。もうすぐ17日がくる。今年はどうかな。犬ネコのアレルギーは調べるけど、うさぎは項目になかったような?今日は休みで歯科受診に呼吸器内科受診。点滴してきました。暑さが過ぎて過ごしやすいはずが、呼吸困難になり、しんどい。最近は大きな発作があるわけではないものの、日常生活にはちょっと支障がでたりします。うさぎのHappinessは我が家に来てからいよいよ1年になります。怖い思いをしたのか、なかなか慣れませんが、来た頃よりは、はるかにいいかな。Happinessはどう思っているやら。15日はエレクトーンの発表会。練習不足だけど、とりあえず弾きます。今夜は少し練習しました。ぴょんぴょんとケージの奥に逃げるHappine...苦手な10月

  • お月見できました

    9月も明日で終わります。火曜日のお休みには久しぶりに、ストレス解消で、新宿の伊勢丹に出掛けました。すごい人でした。外国人のかたもたくさん。地下のお店でちょっと買い物をしてすぐにお店を出ました。今日はお月見ということで、和菓子屋さんに。月見団子を買いました。たくさん食べないから3個だけ。夕方、空が真っ暗になり、雨が降りました。月は見られないなぁと思っていたら、今、雲は流れていますが、きれいな月が見られました。写真ではうまく写りませんでした。残念。今も流れる雲に見え隠れしています。そうそう、8月末に受験した『いぬ検定』の中級に合格できました。10月はエレクトーンの発表会がありますが、全然、練習出来ていません。うさぎのHappiness君、来月で我が家に来てから1年になります。なかなか慣れませんが、それなりに。お月見できました

  • 暑さ寒さも

    blog更新なかなかできず、何回寝落ちしたことか。もたもたしていたら今月も、もう終わりそうです。蒸し暑い日が続き、仕事は狂ったように忙しく、リフレッシュしたいと思う気持ちにもならず、疲れた•••とため息しかでません。暑さ寒さも彼岸までといいますが、通勤途中の道には彼岸花が咲いていました。季節は移り変わっているのですね。でも、今年はまだまだ暑いような気がします。Happinessともゆっくり遊ぶ暇もなく、ごはん、お水、トイレのお世話くらいです。まあ、Happinessは、別にかまってもらわないほうが、むしろいいのかもしれませんが。職場は先日、5周年を迎えました。法人のロゴ入りのクッキーをオーダーしました。2年前の3周年は、入院中でしたので、ロゴ入りのマシュマロをオーダーしました。マシュマロは土台が白色だった...暑さ寒さも

  • 8月も終わり9月ももう3日に

    blog更新なかなかできず苛立ちます。仕事は狂ったように忙しく、少しゆっくり休みたいと思いますが。毛皮をきたHappinessは暑そう。食欲が落ちている、というか、気に入ったお菓子しか食べなかったりします。まあ、暑いから人間も食欲が落ちるから仕方がないですね。今日、9月3日はドラえもんの誕生日、そして亡くなった愛犬Hopeの誕生日です。Lifeが生まれてから初めてのHopeの誕生日にケーキでお祝いして、ろうそくに火をつけると、Lifeは初めて見るケーキに鼻をクンクンさせて、ろうそくの火もクンクンしていて、あっちい!ってなって、それからろうそくの火を怖がるようになりました。Hopeはおすましして、きちんと写真を撮ったらケーキがもらえることを知っているので、お利口さんにしていました。あの頃は、養母の介護で大変...8月も終わり9月ももう3日に

  • 夏燈会に

    毎日暑い日が続きます。13日の日曜日に急遽、午前中だけお休みをいただき、夏燈会(なつともしえ)に出掛けました。本当は15日に灯籠流しに行く予定でしたが、15日に休めなくなり、13日に変更しました。お経は3回ありましたが、不参加で申し込んでいたので、変更できるかをうかがいましたら、午後3時の回ならとのこと。それでは無理なので、不参加のままでご供養だけお願いしました。台風の影響で雨が降ったりやんだりしていましたが、10時の受付開始に間に合うように早めに出掛けました。10時を少し過ぎたくらいに到着。駐車場もギリギリ近いところが1台空いていたので助かりました。ミンミンゼミとニイニイゼミが賑やかに鳴いていました。受付で古いお札のお焚きあげをお願いしました。11時に読み上げられるお名前の記載があり、その中に、我が家の...夏燈会に

  • 八王子の暑い熱い夏は終わり•••

    4日から行われていた八王子まつりは、昨日、幕を閉じました。4日の金曜日は休みでしたが、用事で出掛けたので、午後に車で甲州街道を走ると、屋台が出て、暑いのに人出もまあまあでした。2019年の八王子まつりは、飼い主は入院中でした。2018年は母犬Hopeが亡くなって初めてLifeだけの、八王子まつりを迎えたのでした。HopeとLifeがいない八王子まつりは寂しいです。通勤途中の道にも山車がありました。市役所の近所も提灯がありました。土日は賑やかだったと思いますが、飼い主は仕事でしたから様子がわかりません。土曜日は用事があり21時半頃に帰宅。自宅近くの神社にはまだ、たくさんの方がいるようでした。昨日、日曜日も同じように、21時過ぎに帰宅。近所を見たら、山車にまだ灯りが灯っていました。人も街も暑い熱い八王子まつり...八王子の暑い熱い夏は終わり•••

  • ありがとうございました。

    昨日の朝、ご近所の犬友さんが、Lifeに、ときれいなお花を届けて下さいました。Lifeが虹の橋を渡ったのを知らなかったとのことでした。飼い主は変形性股関節症が悪くなり、Lifeの散歩を他人にお願いしていましたし、手術後は、Lifeが年をとり、あまり歩けなくなっていましたから、ご近所の犬友さんとも、めったに会いませんでした。飼い主は仕事の日は帰宅が遅くなり、休みは用事でほとんど留守ですから、犬友さんと、1年以上、顔を合わせていませんでした。お花は早速、Lifeにお供えしました。ありがとうございました。八王子は、今日もギラギラ暑いです。今日から八王子まつりが開催されます。街も暑いし、人も熱い。毎年、八王子まつりが終わると、暑さはいくらか和らぎます。ありがとうございました。

  • 一周忌と追善供養

    明日はLifeの一周忌です。今日、本当はお休みだったのですが、都合で仕事に行かなければならなくなり、朝から仕事をして、14時過ぎにお寺に向かいました。出掛ける前、土砂降りの雨と雷。心配しましたが、出掛けるときには雨が上がり空が晴れました。お寺の近くまできたら、また雨が降り始めましたが、すぐにやみました。受付を済ませて会場に入りました。窓の外は緑がきれいでした。15時半からお経が始まり、Lifeの一周忌、Hopeの追善供養、クロマティの追善供養が執り行われました。HopeとLifeのお骨は持参し、クロマティは合祀の墓地に入っているので写真だけです。クロマティが眠る合祀墓地。こちらはお世話になっていた網代動物病院の墓地。ご近所のワンちゃんが眠っています。ついで参りはだめなのですが、お参りしました。お盆の夏燈会...一周忌と追善供養

  • 来週は八王子まつり

    昨日のお休み、暑かったです。用事で出掛けると、街のあちこちに提灯が飾られ、お祭りが近いなぁと。今夜は花火大会が行われました。仕事だったので見ることはできませんでした。毛皮を着ているハピ君も暑そうです。草をポリポリ。暑いから食欲もあまりないのかフードも残ったりしています。おやつのウエハースはよく食べています。もうすぐLifeの一周忌です。命日の8月2日は休めないので、前日の1日に法要をします。猫のクロマティと母犬Hopeの追善供養もお願いしました。お休みの予定でしたが、午前中は外せない仕事が入り、法要は午後にしました。先日、山形の声楽家池田美保さんから、おやきを頂戴しました。忙しくて、まだ食べられず、お休みにゆっくりいただきたいと思っています。明日も暑そうです。来週は八王子まつり

  • 暑い

    夏は暑いに決まっていますが、それにしても暑いです。16日には送り火を焚きました。今日は休みで、午前中はエレクトーンのレッスンに、昼には内科受診、そして午後は乳腺外科の外来と受診のはしごです(笑)今日は暑いけれど、風も吹いているので、それほどでもない感じです。うさぎのHappiness君も暑いから食欲があまりないようです。おやつのウエハースやプリッツはポリポリ食べています。暑い

  • 夏...

    昨日、お盆の入りでした。八王子は8月のお盆のところもありますが、わがやは7月のお盆です。昨日も帰宅が遅かったのですが、なんとか迎え火を焚きました。夜に写真を撮らなかったので残念。養母の飼い猫、クロマティが亡くなった年の新盆、送り火を焚く日に、養母はなくなりました。クロマティが養母を連れていったのだと思います。Lifeは今年、新盆です。お寺からから夏燈会のご案内が届きました。猫のクロマティ、母犬Hope、娘犬Lifeの3霊の盆供養を申し込みました。勤務は休めそうにないので不参加です。その日に、ろうそく奉納もありますが、行かれません。燈籠流し供養は数日間あるので、行かれるかなと思っています。月末は花火大会です。『お祭りワンコのHopeとLife』のメッセージで何年か花火をあげていました。Hopeは花火の音が怖...夏...

  • かわいいプレゼント

    知人からお誕生日のプレゼントをいただきました。暑さをしのぐ扇子とハンカチ、そしてリップバーム。リップバームのケースが、Happiness君そっくりのうさぎの絵。箱もかわいい。扇子は丸くておしゃれ。八王子は先日、39.1度と日本で一番暑かったらしい。帰宅したらHappiness君はボトルの水をほとんど飲み干していました。毛皮着ているから暑いよね。食欲もないのかな?と心配しましたが、おやつは食べていました。かわいいプレゼント

  • やっとお休み

    先月、1年に1回の整形外科受診のためにお休みをいただいてから、色々あってずっと仕事、やっと今日、お休みをいただきました。八王子は焼けるように暑い。気温35度とか。暑いといえば焼けるように暑い時期に八王子まつりは開催されます。街も暑いし、人も熱い。八王子まつりが終わると、とたんに秋らしくなります。毎年、安藤物産さんのところで八王子まつりのポスターをバックにして、法被姿のHopeとLifeの写真を撮っていました。2017年が最後でした。去年は開催予定でしたが、コロナが蔓延し、7月27日に中止が決定。その後、8月2日にLifeは虹の橋を渡りました。我ながら良くできたと思うオリジナル曲『お祭りワンコ』そのうちにCDにしたいと思いながら、まだ、できていません。HopeとLifeの歌は何曲かあるので、なんとかCDにし...やっとお休み

ブログリーダー」を活用して、Hope & Lifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hope & Lifeさん
ブログタイトル
Hope & Life
フォロー
Hope & Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用