chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナパ ワイナリーからの便り (13)

    寒暖の原因を簡単に書けばカルフォルニアの海に面した沿岸部はアラスカから流れてくる寒流の影響で常に涼しい又は寒い、一年中春秋の気候である。しかし内陸部は海の影響を受けないので常に温暖な気候であり一年中初夏ないし春と言っていいだろう。その海の上の冷たい空気がゴールデンゲイトブリッジがかかっているサンフランシスコ湾の入り口から海の上を流れて内陸部に入ってくる。夜、特に夏になると内陸部の暑い空気に吸い寄せられてその冷たい空気がナパヴァレーに入ってくる。最終到達地点がナパヴァレーと言われている。ナパワイナリーからの便り(13)

  • ナパ ワイナリーからの便り (12)

    以前にも書きましたがナパはワインを作るのにあたって最高の条件が揃っているという場所である。気候、土壌そして水はけのいい適当な傾斜のある地形、雨の水は真ん中に流れているナパ川に注ぐ。まず気候だが冬に雨季(11月~3月)となる。それ以外の月は晴天がつつき初夏ないし春の気候、その間にブドウの実が育ち成熟する。収穫は9月半ばから10月初めである。又ナパの気候の特徴は寒暖があるという事、特にブドウが育つ時期3月から5月は日中は25度から30度、夜になると14度前後まで下がる。この寒暖がブドウの実にいい影響を与える。日中太陽の日差しによってブドウの実が活性化し、夜に気温が下がると実が引き締まり栄養分が凝縮する。これを繰り返す事によってコクのあるおいしいブドウが出来るのだ。ナパワイナリーからの便り(12)

  • ナパ ワイナリーからの便り (11)

    ワイン用のブドウの収穫は9月半ばから10月初めである。その前、8月か9月にワイナリーに行くと沢山のブドウが葉の間から光っているのが見える。食用のマスカットのように大きくはなく小さな実だが一つ二つ摘むと甘くコクがあって大変美味しい、名前は上げられないが$200~300のワインを売っているワイナリーのブドウと$25~100のワインを売っているワイナリーのブドウではその美味しさの違いに驚く、もちろん高いワインを作っているワイナリーのブドウの方がおいしい。これで解るように最初のブドウの実、その時から差がついている。そしてもう少しさかのぼるとその美味しいブドウを作るにはどういう工夫をしているのだろうか?調べてみた、ナパワイナリーからの便り(11)

  • ナパ ワイナリーからの便り (10)

    $10のカベルネを飲んだとしよう。当たり前の話だが美味しくない、にがく口の中に引っかかる、そして酸っぱい。これをワイン初心者に飲ませたらワインておいしくないなあという印象になる。先日イングルノックのカベルネ、$300を飲んだが$10のワインとまるで違う、口当たりがソフト、まろやか、にがさ酸っぱさが無くそれでいてワインの味がしっかりとある。飛行機で例えればエコノミーとファーストクラスの違いと言っていいだろう。見た目は同じ赤でもなぜこんなに違うのか?その違いを私なりに調べそして聞いた事を簡単に書いてみたい。ナパワイナリーからの便り(10)

  • ナパ ワイナリーからの便り (9)

    ワインを選ぶ基準はなんだろう?まずおおまかに赤か白か?そして値段であろう。私は今通常白のシャルドネを飲んでいる。値段は$10~20位、たまにテイスティンク"の後美味しいと$60前後のを買う時もある。私の独断と偏見では言えばやはり安かろうまずかろうで$50以上のワインを買わないと当たりはむずかしい。仕事上たまに$300位のワインを飲む時があるがいつも飲んでいる安いワインとまったく味が違うのに驚く事がある。何が違うのか?ナパワイナリーからの便り(9)

  • 雪道 (最終会)

    箱から出して広げてタイヤの前に置き、車を動かしてタイヤをチェーンの真ん中に載せる。そして又チェーンを伸ばしその端と端を引っ張りフックを引っかけ固定しょうとするがこれがうまくいかない、モタモタしていると若いお兄さんがやって来て「MayIhelpyou?」と言う。これは助かる。先ほど店の前でチェーンを付けていた白人親子の息子の方だ。彼はタイヤの角度を変えろと言う。右のタイヤに付ける時は右へ、つまりタイヤを外側へ向ける。左のタイヤに付ける時はタイヤを左側に向ける。なるほどタイヤの内側のフックが簡単に付く、ゴムバンドを外側に付けて終わった。雪の降る中、彼の白い素手が目についた。私は妻に「チップ$10上げるぞ」と言って彼に渡すとNOと言って受け取らない。「いいから、これでコーヒーかビールでも飲んでくれ」と言って渡す。発出...雪道(最終会)

  • 雪道 (3)

    転んだついでに空を眺めながら休んでいるとスキーパトロールが来て「大丈夫か?」と心配そうに顔を覗き込まれた。足の骨を折らないうちにそろそろ引き上げよう、、、翌日、早めに出ると言っても11:00になってしまったが、、というのは天気予報では午後からかなりの降雪になるとの事、途中立往生しては年寄り夫婦車の中で凍死になんて事になりかねない。娘フアミリーは8:00にさっさと出発してしまった。ホテルを出て30分も走ると雪が降ってきた。適当なところでチェーンをつけよう。2年程前に買ったチェーンがトランクに積んである、かなり錆びているがまだ使えるだろう。前方右路肩に数台の車が止まってチェーンを装着中、「よしっ」と車を止めてチェーンを出し前輪のタイヤに付ける、、と頑張ったが右のタイヤにどうしても付けられない。結局付けられなかった。...雪道(3)

  • 雪道 (2)

    さて今回は温泉に入り来たのではなく娘フアミリーに誘われてスキーに来た。このリノの周りには幾つかのスキー場がある。昔子供が小さい頃何回かスキーに来た事があった。20年以上も前になる。自信もなかったが娘家族が是非一緒にやろうと言うのでやって来た。昔と違ってアジア系のスキー客が多い、以前は白人ばかりだった。又2本スキーでなく、1枚板のスノーボードをやる若者が半分をしめている。今のスキーは短くターンをしやすい、と言ってもそこそこの技術がいる。今はちょっとしたデコボコのギャップがあるとよvけるか止まるか倒れるか、、リフトに乗って中級コースに行く、昔は上級コースを滑っていたものだが、、などと思いながらリフトを降りてなんとか滑って行くと参った、かなりのアイスバーン、無理をせずにギヤップを避けてやさしいそうな斜面を選んで降りる...雪道(2)

  • 雪道 (2)

    さて今回は温泉に入り来たのではなく娘フアミリーに誘われてスキーに来た。このリノの周りには幾つかのスキー場がある。昔子供が小さい頃何回かスキーに来た事があった。20年以上も前になる。自信もなかったが娘家族が是非一緒にやろうと言うのでやって来た。昔と違ってアジア系のスキー客が多い、以前は白人ばかりだった。又2本スキーでなく、1枚板のスノーボードをやる若者が半分をしめている。今のスキーは短くターンをしやすい、と言ってもそこそこの技術がいる。今はちょっとしたデコボコのギャップがあるとよvけるか止まるか倒れるか、、リフトに乗って中級コースに行く、昔は上級コースを滑っていたものだが、、などと思いながらリフトを降りてなんとか滑って行くと参った、かなりのアイスバーン、無理をせずにギヤップを避けてやさしいそうな斜面を選んで降りる...雪道(2)

  • 雪道(1)

    私は年に数回サンフランシスコから車で4時間程のリノと言う町に行く、仕事ではなく気分転換のためだ。日本で言えば東京から箱根へ行くようなものだろう、リノへ行く第一の理由はホテル代が安いという事だ。超一流のホテルが一泊$50である。夫婦二人で$50なのだ、これにはわけがある。リノはラスベガスの次に有名なカジノ、いわゆるギャンブル場で成り立っており宿泊代を安くして客を呼びスロットマシン、ルーレット、ポーカー、ブラックジャック等をしてもらい儲けさせてもらう。こういう事でホテル代が安いのである。しかし私はリノにとっていい客ではない。というのは私はギャンブルには興味がなくほとんどしないからだ、それでは何をしているかと言うともっぱらホテルに付随しているスポーツジムに行きプール、スパに入り、つかの間の銭湯気分を味わっている、、妻...雪道(1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トンネルから中々出られない"青春鈍行列車"さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トンネルから中々出られない"青春鈍行列車"さん
ブログタイトル
トンネルから中々出られない"青春鈍行列車"
フォロー
トンネルから中々出られない"青春鈍行列車"

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用