chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
19面相のみんゴル日記 https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

19面相のみんゴル日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

arrow_drop_down
  • 新富士駅の気になる自販機です。

    おつかれさまです。きょうは朝小雨で曇りになって少し肌寒い日でした。お天気予報では明日は晴れると言うことでしたけど、土曜日は雨の確率が高くって大道芸は屋根のあるところしか行けないかもしれません。。きのうも同じこと日記に書いてますね。さて、きょうの日記を。土曜日は新幹線で帰ってきました。新富士駅でホームから降りてくると自動販売機が設置されてました。いつできたのでしょ?と写真をパチリ。たぶん、新幹線のホームでは何も買えないので設置されたのでしょうね。そして、帰って来てから写真を見たら気になるメニューが!こだまブレンド!ひかりブレンド!!のぞみブレンド!!!何が違うのか?非常に気になってしまった19なのでした。次回、駅で確認したいと思います!新富士駅の気になる自販機です。

  • 週末のお天気が気になります。

    おつかれさまです。きょうは1日雨で寒い日でしたね。帰ってくるときにも車の水撥ねが掛かって濡れちゃって、心も寒くなりました。。まあ、街灯もなく暗いところだから車の方は気づかなかったかもしれないですけど、人が歩いているのが見えたら、減速して横を通過して欲しいデス。さて、きょうの日記を。土曜日に清水ドリプラに置いてあったのでもらってきました。静岡大道芸のガイドマップです。今年も行く予定なのですが、お天気予報を見ると週末は雨模様。う~ん。屋根のない青空の下のパフォーマーさんは大変化も!?出演予定も変わるかもしれないのでHPも確認してから見に行こうと思う19なのでした。PS.大道芸ワールドカップのHPは以下のところに。大道芸ワールドカップin静岡https://daidogei.com/雨降らないで欲しいですね。週末のお天気が気になります。

  • お散歩~SAKE FES SHIZUOKA'24♪静岡市西草深公園

    おつかれさまです。きょうは朝からお昼に雨が降って少し寒かったです。明日も雨で、気温もグッと下がるようなので風邪に気をつけたいと思います。さて、写真はそんなにありませんが、土曜日午後のお散歩を。清水港から次に向かったのは静岡市。場所は静岡浅間神社さんの横の公園。西草深公園さん。そう、お酒のイベントSAKEFESが開催されてたんです。今年初めて開催?と思ったのですが、去年もやっていたようでした。ビールやサワーなんかもありましたが、酒フェスですのでお酒を頂きました。静岡の萩錦さん。飲みやすかったです♪次に土田酒造さんの麹99%。ラベルに魅かれちゃいました。これも美味しかったです♪あ、どこのお酒か聞き忘れました。あとで調べてみましょ。そして最後は新潟・天領盃酒造さんのお酒。雅楽代~日和(ひより)~雅楽代。なんて読...お散歩~SAKEFESSHIZUOKA'24♪静岡市西草深公園

  • お散歩~初寄港!大型豪華客船ノールダム!清水港

    おはようございます。お天気きのうと同じく雲が広がっていますね。雨は大丈夫そう。きょうも秋のお散歩日和でしょうか?さて、きのうのお散歩です。向かった先は清水港。先週も行きましたけど、また豪華客船が入港するということでしたので。港に行く前に清水駅で富士山をパチリ。駅のみなと口のイベントはおまわりさんとか自衛隊さんのイベントでした。始まったばかりで挨拶してましたね。帰りにでもと思ったのですけど、静岡に行くので、さようなら~。そして、清水ドリプラに行ったら。船とハナウタというイベントやってました。去年もあったような?デッキにお店が並んでいて大勢の皆さんが来てましたね。外人さんもいましたよ。たぶん、外人さんは豪華客船からの人達でしょう。ここから見ても大きいです。近くで見ると更に大きい!先週寄港したセブンシーズ・エク...お散歩~初寄港!大型豪華客船ノールダム!清水港

  • お散歩~近場てくてく。

    おつかれさまです。飲んできたのですでに半分寝た状態になってます。きょうのお散歩は近場のイベントに。いつもよりも歩かないと思いましたが、歩数計を見たら2万7千歩超え。。いつもの土曜日と変わらない!?ということで、寝落ちしていますので土曜日のパターン。先週と同じく清水へと。駅みなと口の広場で何やらイベント。始まったばかりで人がいなかったですね。そこから清水港に向かいました。先週よりも大きいですね。わかる人にはわかる?そして静岡市へと移動です。公園でこんなイベントをやっていたので。帰ってくるときにはほろ酔い状態となっていた19なのでした。では、オヤスミなさ~い。お散歩~近場てくてく。

  • 明日はドコに向かいますか?

    おつかれさまです。きょうは雨が降りそうな曇りのお天気でしたけど大丈夫でしたね。あしたも同じようなお天気で暑くもなく寒くもなく、お散歩はできそうです。で、明日の行先を探してたんですが、土曜日のJR東海さんのさわやかは菊川と下部温泉。どっちも遠いですね。しかも菊川の方は健脚コースとなっています。たぶん見学とかしたら13kmは歩きそう。。下部温泉の方は身延線だからゴール後の電車に乗り遅れたら帰ってくるのは夕方近く。。コースは若干違いますが、以前に参加したことがあるんです。お散歩~早秋の菊川&赤レンガ繋がり♪https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150907お散歩~身延下部♪倍速お散歩!https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/201...明日はドコに向かいますか?

  • 何でこんなところを歩いているの!?

    おつかれさまです。きょうのお天気は曇りですが、気温が高くって9月上旬って感じでしたね。もう10月も終わりに近いのにこんな暑いなんて。季節感が変な感じです。。さて、きょうの日記を。宮さんから帰省したときにお散歩したときの写真をもらいました。何の変哲もない道ですよね。メールを読んだら、「なぜかカメが歩いているのに遭遇」とのこと。よく見たら石があると思ったのはカメでした!!近くに池があるわけではなく、なんでこんなところを歩いているのか謎です?あと、歩いていたらカマキリとバッタに遭遇したそうです。そして「クマに会わなくてよかった!」とのこと!おお!クマ出没注意の看板!!山道を歩くときには注意しようと思った19なのでした。最近は放送ないですけど、クマが出ました広報が放送されたことがあるんですよ。何でこんなところを歩いているの!?

  • 浜松・ポケふたゲットだぜ!!

    おつかれさまです。きょうは朝から雨が降って少し肌寒かったです。明日は気温が上がる見たいですが、湿度が高そう。きょうよりも疲れるかもしれません。さて、きょうの日記を。カメラの中を見ていて、これ日記に載せてなかった?の写真です。浜松のポケふたゲットだぜ!!高塚さわやかの帰りに浜松によって撮ってきました。当日はやらまいかミュージックフェスティバルが開催されていてポケふたどこ~??となっていました。場所は遠州鉄道さんの新浜松駅近く矢印辺りのです。さて、静岡の残りのフタは富士川楽座と修善寺ですね。楽座の方は直ぐに行けますけど修善寺の方はイベントがないとゲットはむずい?静岡制覇はまだ先になりそうと思う19なのでした。浜松・ポケふたゲットだぜ!!

  • ふたつの大道芸ポスターです♪

    おつかれさまです。きょうは曇っていましたが、暑くも寒くもなく過ごしやすい日でした。帰って来てからニュースを見ると九州の宮崎県の方で線状降水帯で大雨とのこと!九州のお友達は大丈夫かな?さて、きょうの日記です。静岡に行ったときに見つけた大道芸のポスターです。こんなバージョンもあるんですね。静岡駅で見たのはこちら。以前から2種類ありましたっけ?コロナの頃にポスターを見たことを思い出して写真を見てみました。静岡駅のしずチカで見たときは1枚で飾ってありましたね。その後に青葉ストリートに行くと2枚上下に貼ってありました。写真を拡大してみると同じ年代が並んでます。そっか。以前から2枚作られていたのかもしれませんね。長いこと大道芸を見てるけど気づかなかった19なのでした。今年もあと少しで開催です♪ふたつの大道芸ポスターです♪

  • お散歩~ホネホネの後に豪華客船♪清水港

    おつかれさまです。帰って来て夕ご飯を食べたら寝ちゃってました。まあ、朝は寒くって目が目が覚め、睡眠時間が短かったのも寝ちゃった要因ですね。そろそろ、暑い布団でしょうか?さて、きょうの日記を。土曜日のホネホネサミットを見た後に豪華客船の写真を撮ってました。来ていたのはセブンシーズ・エクスプローラー。清水ドリプラから見ても大きいですが、清水マリンビルと比較すると更に大きく感じますね。土曜日は曇っていましたが、富士山は見えていたので、豪華客船のお客さんも富士山が見れてよかったかも?船旅は無理でも、1度は内部見学をしてみたいと思った19なのでした。今週末にも豪華客船が来るので見に来ようと思います。お散歩~ホネホネの後に豪華客船♪清水港

  • お散歩~ホネホネサミットと甲子まつり♪清水と富士

    おはようございます。朝、外に出たら寒い!となりました。しかも小雨。急な気温変化。体調悪くして風邪をひかないように気をつけます。さて、きのうは午後からのお散歩。予定通りに清水マリンビルさんへ。そう。ホネホネサミットを見に♪入ったら大きな骸骨があって、思わずゲゲゲの鬼太郎!と思っちゃいました。動物以外にも魚の骨も展示されてました。もらったパンフを見ると41団体!骨に魅せられた人達多いっす!!あら?どこかで見たことあるパネル?確か地球環境史ミュージアムさんの酒とさかな展のときに見た記憶が?ということで見学完了です。次に向かうときに少し清水ドリプラによったのですけど、そこにも骨があって少し笑えました♪そして清水から富士に移動。駅を降りて商店街さんの方へ。甲子秋まつり開催なんですよ♪進むと大勢の人がいました。何を見...お散歩~ホネホネサミットと甲子まつり♪清水と富士

  • お散歩~雨は降らずでよかったです。

    おつかれさまです。アパートに帰還しました。きょうはマジックのお勉強の日でしたので、その後に少しお散歩を。少しのはずなんですけど、歩数計を見るといつもの土曜日と同じ歩数。。歩き過ぎですね。道理で疲れてるな。と思いました。ということで、いつもの土曜日日記のパターン。マジックの後は清水港へ。豪華客船とホネを見てきました♪そして帰りに地元のお祭りを。笛と太鼓の音を聞くとワクワクしますよね♪といったところで、お散歩写真は明日へ。オヤスミなさ~い。お散歩~雨は降らずでよかったです。

  • 思い出して、ホネホネ、スッキリ♪

    おつかれさまです。暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい日でした。もう10月中旬なんですけど、去年もこんな感じでしたっけ?ということで、去年の日記を見返したら11月中旬頃まで寒くなかったようなことが書いてありました!ここ1~2年で秋の温暖化が一気に進んだようです。そのうち夏が長くなって、秋が短くなりそうですね。さて、きょうの日記はそれとは関係なく。きのう引っ掛かった「ホネホネ団」を思い出したので、それを。どこかで見たことあるはず。なので、日記を見返すとありました!ふじのくに地球環境史ミュージアムにしずおかの酒と魚展を見に行ったときに黒板に書いてあったんですよ。お散歩~しずおかの酒と肴展♪ふじのくに地球環境史ミュージアムhttps://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/2022010...思い出して、ホネホネ、スッキリ♪

  • 週末はホネホネ?

    おつかれさまです。夕ご飯を食べたら寝ちゃってました。なんでこんなに眠いのでしょ?確かにいつもよりも1000歩くらい歩いてますけどね。歳ですね~。さて、もう日記を書く時間がないのでもらってきたパンフから。静岡駅地下を歩いているとこんなパンフをもらいました。骨を見て、触れるホネホネサミット♪場所は清水マリンビルですね。土曜日行こうかな?で、パンフを見て、こんな団体があるんですね!駿河ほねほね団!!ポケモンのロケット団を思い出して少し笑ってしまった19なのでした。あと、ほねほね団って他でも見た気が?週末はホネホネ?

  • お散歩~幸運は一瞬で!ドクターイエロー。静岡駅

    おつかれさまです。きょうはそんなに暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日でした。全国は夏日だったみたいですが、風があった分よかったのかな?さて、きょうの日記を。きのうの続きになりますね。プラパーツを見た後は新幹線で富士に戻ることに。静岡駅のホームに上がると家族連れが大勢いました。なんで?と思っていると、カメラのシャッター音!あ!あれは!!ドクターイエローです!!カメラを取り出して写真を撮りましたが、すでに目の前通過状態!かろうじて車体と後方を撮ることができました。引退まであと3ヶ月。あと1回会いたいな。と思う19なのでした。それにしても、見ると幸運が訪れるって誰が言い出したのでしょ?PS.ドクターイエローの思い出は以下の日記に。新幹線なるほどの思い出♪https://blog.goo.ne.jp/sawasa...お散歩~幸運は一瞬で!ドクターイエロー。静岡駅

  • お散歩~新たな設置!動くプラパーツ♪鈴岡パルシェ

    おつかれさまです。3連休最終日。いつものパターンでゴロゴロの連休でした。まあ、先週平日に歩き過ぎていたので丁度からだを休めるにはよかったと思います。さて、今週は動き回らなくてもよいとなればいいのですけど。。さて、きょうの日記を。土曜日のお散歩の帰りに静岡駅へ。そう、新たなプラパーツが駅ビル内に出来たということでしたので。直ぐに見つかりましたよ♪場所はパルシェ食彩館の入り口です。ここなら駅入り口にある公衆電話型と同じく雨の日でも大丈夫ですね♪で写真を撮った後に見ていたら行先案内がグルっと動いて変わりましたよ!動くプラパーツは初めてでした♪次できるところはどこかな?日本平辺り?と思った19なのでした。さて、またプラパーツのまとめの日記を作りましょ♪お散歩~新たな設置!動くプラパーツ♪鈴岡パルシェ

  • お散歩~旧東海道を♪高塚から舞坂、弁天島まで。

    おはようございます。きょうもいい天気ですね。まだきのうの足の疲れが残ってますので、きょうはゴロゴロの日です。きのうは旧東海道をお散歩して来ました。行ってきたのは高塚から舞坂、弁天島までです。お天気よすぎて目がショボショボでしたけど、秋風が吹いていて歩きやすかったですよ。高塚熊野神社さん。駅から近かったですね。道の間に鳥居って珍しい?大きな道に出たのですが旧東海道?となってました。そう、旧東海道の道ってもう少し狭いと思ってたんです。思っていたよりも広い道が続いていましたので。でも旧東海道ですから、ところどころに〇〇跡の立札が立ってましたね。あと秋葉ののぼりが立ってました。当日は地区でお祭りがあるので立てていたみたいです。そうそう。住んでいるところでものぼりが上がってましたが、10月の中旬てお祭りが多いのでし...お散歩~旧東海道を♪高塚から舞坂、弁天島まで。

  • お散歩~シマッタ!動画撮影すればよかったのに!!

    おつかれさまです。足が限界でジンジンしてます。歩数計を見ると2万6千歩。。歩き過ぎですね。なので、土曜日のパターン。写真1枚だけ。疲れて帰ってくるのに新幹線。ホームで待っていると。なんか人が子供たちが多いな。と思っていて。あ!そう、あの日でした。で、あ!という間にあの新幹線が通過でです!!もう、通り過ぎてましたよ!残念!!で、動画でどればよかったのにと思った19なのでした。やっぱりお疲れです。。お散歩~シマッタ!動画撮影すればよかったのに!!

  • おやすみなさい。ドラえもん。。

    おつかれさまです。帰って来てからネットのニュースを見たら大山のぶ代さんの文字。え!っと思って見ると、先月に天国に旅立たれたそうです。大山さんと言えば、やっぱりドラえもんです。アニメよく見てました。金曜日の夜7時。あの声を聞くと明日は土曜日。何して遊ぼうかな?ともなってましたね。大山のぶ代さん楽しい時間をありがとうです。天国ではのび太くん、スネ夫、ジャイアンと一緒に天国の空き地で遊んでいるかもしれませんね。おやすみなさい。ドラえもん。おやすみなさい。ドラえもん。。

  • きょうは歩き過ぎでした。。

    おつかれさまです。眠いデス。。歩数計は1万5千歩こえてます。きょうはほぼノンステップで動き回ってましたからね。疲れていたので、スーパーにいったときににんにくチキンがあったので買って食べちゃいましたよ。これで少し体力回復でしょうか?さて、きょうの日記ですが、にんにく食べても眠いので写真を1枚だけ。熱海で撮った新幹線60周年企画「えび放流」の写真です。そうなんですよ。お散歩したときに少しづつ集めました。6駅集めたのでスタジャン+かっぱえびせん60袋に応募してみました。締め切りはきのうでしたのでギリギリセーフ!当たったら連絡が来るということでしたけど、まあ当たらないでしょうね。。ということで、明日の日記は先週のお散歩のえび捕獲をお送りします。ではオヤスミなさ~い。きょうは歩き過ぎでした。。

  • 豊橋のポケふた宿題です。

    おつかれさまです。きょうは午前中が雨でしたね。それも気温が下がって寒かったです。これが普通なんですよね。でも明日は26℃くらいまで上がるとのこと。寒暖差で体調を悪くしないように気を付けたいです。さて、きょうの日記を。この前行った豊橋の宿題を思い出しのでそれを。豊橋のお散歩の帰りに観光協会さんに行ったらあったんですよ。で、帰って来てから中を見たら!え!そんな近くにあったんですか!でも写真は無理だったかも知れませんね。うなぎサミットの会場でしたので。で、もう1枚を見て、シマッタ!すごく近くまで行ってたんですよ!噴水の向こう側にあったんですね。初めからこれの冊子を持っていたら写真を撮りに行ったのに。次回お散歩するときには写真を忘れないようにと思った19なのでした。豊橋。マンホールが近いところにあるのがいいですよ...豊橋のポケふた宿題です。

  • 今週末は清水が熱い!?

    おつかれさまです。朝は少し曇っていましたが、徐々に雨模様。帰ってくるときにはパラパラと。いまは外で雨が降っています。ちょっと肌寒いですね。そろそろ長袖が必要な秋の季節です。さて、きょうの日記は清水駅前銀座で見かけたポスターです。今週末はスポーツの日を含め3連休。それに合わせたかのように色んなイベントのポスターがありました。1つは10月12日開催の動物とのふれあいフェア。動物を扱う専門学校のイベント。清水駅からちょっと歩きますね。2つめはよつかどグルメストリート。10月12日13日開催。こちらは清水駅東口だから駅のホームからやっているところ見れますね。3つめは駅前銀座おもてなし隊。10月14日開催。こちらは清水港に来る豪華客船の皆さんのためのイベントかな?14日に清水港に豪華客船が来るんですよ。短期間にこん...今週末は清水が熱い!?

  • 今回ゲットした缶詰です♪

    おつかれさまです。月曜日ですが少し歩き過ぎですね。歩数計を見たら1万3千歩越えでした。まあ会社の中で行ったり来たりしてましたからね。明日はそんなに歩き回らないで終わりたいです。さて、きょうの日記は今回購入した缶詰です。通常よりも少し安く売っているんで色々と買っちゃうんですよね。焼津港の三洋さんのかつおシリーズ。焼津港はカツオが有名です♪そしてこちらは伊藤食品さんの牛カルビそぼろ。焼肉味とカレー味♪そして山梨製罐さんのマッシュルームの缶詰!きのこの缶詰って珍しいですよね。オセロさんにはどれを上げようかな?受けがいいのはどれ?と思った19なのでした。今回ゲットした缶詰です♪

  • お散歩~第4回・静岡缶詰まつり♪清水ドリプラ

    おはようございます。きのうの午後3時頃からの雨が噓のように晴れてきてますね。カミナリのゴロゴロも多くって、停電になったらどうしよう?と思ってました。何事もなく雨がやんでよかったです。さて、そんなお天気が悪くなる前に少しお散歩してきてます。お散歩先は、あの新幹線イベントのえび捕獲と清水ドリプラであった静岡缶詰まつり♪えびの方は次回の日記にして、静岡缶詰まつりを。会場に入ってすぐに伊藤食品さんのアイコちゃん♪後ろから見たらちびまる子ちゃんにそっくり?時間によってキャラクターが訪問しているんですよ。会ったことがあるのはホテイフーズさんの焼き鳥屋のおやじさんでした♪今回も会場で変わり種の缶詰を購入しました。それのついては後程の日記で。ということで目的達成。帰りにラムネ博物館さんの方へと行ったら珍しいラムネがありま...お散歩~第4回・静岡缶詰まつり♪清水ドリプラ

  • お散歩~えび捕獲!と缶詰買い♪

    おつかれさまです。雨が強く降って来てますね。帰ってくるときに降らなくてよかったです。朝が早かったのできょうはいつもの土曜日パターンで写真を2枚だけで。朝一にえびを捕獲に行ってきました。一駅だけ新幹線って贅沢かもしれません。その後は予定通りに缶詰買いに。後姿がちびまる子ちゃんのように見えますが違います。ということで、ドコに行ったかは明日へ。ではでは~。お散歩~えび捕獲!と缶詰買い♪

  • 何かマジックに使えないかな?

    おつかれさまです。金ローで名探偵ピカチュウを見てました。ピカチュウ。毛むくじゃらでしたね。やっぱりアニメのあのフォルムの方が好きかな?さて、きょうの日記を。ピカチュウ繋がりで日記を書こうと思っていたのですが、日記に載せるパンフを会社に忘れて来たので来週の日記にします。代わりに何かなかったかな?あ、そうそう。オセロさんからベトナムの貨幣を頂きました♪0がたくさん並んでいて、なんとなく大金のように思ったのですけど、日本円にすると60円くらいだそうです!ちょっとビックリでしたね!あと「透かし」の部分が透明で、向こう側が見えるんですよ。この紙幣紙以外のものを使っているみたいです。よく見たら10000の文字もありました!!この透かしの部分で何かマジックに使えないかな?と思った19なのでした。何かマジックに使えないかな?

  • 雨天でも開催!行きたいですがどうしましょ?

    おつかれさまです。朝は晴れてましたけど、お昼過ぎから雲が広がって、午後になると小雨状態。帰ってくるときには少し強かったですね。夕ご飯をスーパーで買って出たら、更に強くなってました。。きのうのお天気では土曜日はそんなに雨が降らない予報でしたが、今日見たら50%。お散歩は難しい?さて、きょうの日記を。きのう調べていて気づいたイベントです。それは小田原おでん祭り♪小田原おでん祭りには数回行ったことがあるのですけど、この時期でしたっけ?日記を見返したら10月で正解でした。お散歩~小田原まち歩き♪小田原城とおでん祭り。https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20151013お散歩~雨の小田原街歩き♪宿題残して帰還です。https://blog.goo.ne.jp/sawasan...雨天でも開催!行きたいですがどうしましょ?

  • 週末は缶詰。それとも?えび捕獲??

    おつかれさまです。朝夕は秋らしい気候になってきてますが、昼間はまだ暑いですね。明日は午後から雨模様。昼間も少し涼しくなって欲しいですね。さて、きょうの日記です。一応、お天気予報では今週末もお散歩ができそうなお天気。ですので、少しイベントを調べてました。JR東海さんは金谷さわやか。距離は?13.2km。。健脚コースですね。無理っす。旧東海道だから歩いてみたいですが、この区間は本当に距離が長くってたぶん4時間近く歩くことになるので。。近場のイベントは何かないのかな?と、清水ドリプラを見たら缶詰まつり♪去年も行ったんですよね。お散歩~缶詰と豪華でタッチ&ゴー!清水https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20231008変わった缶詰があってオモシロいです♪これはチェックして。...週末は缶詰。それとも?えび捕獲??

  • もうこんな季節なんですね♪

    おつかれさまです。夕ご飯を食べて、テレビを見て、シャワーを浴びてぐてっとしております。歩数計を見ると1万7千歩越え。まあ会社で歩き回りましたから。。明日はデスクワーク中心で?さて、きょうの日記です。お散歩で静岡に行ったときにあのポスターを見つけました♪大道芸ワールドカップ静岡♪今回のポスターは和風です。今年も見に行きたいと思うのですが、去年と同じく見るものを決めて開始前に行かないと見るのが大変だろうな。と思う19なのでした。あとはお天気次第ですね。晴れて欲しいな。もうこんな季節なんですね♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、19面相のみんゴル日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
19面相のみんゴル日記さん
ブログタイトル
19面相のみんゴル日記
フォロー
19面相のみんゴル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用