chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

  • れがしー

    インターネット老人会とかいうのがあって(本当にあるわけではない)、やれテレホーダイがどうしたとかダイヤルアップがうんたらとか、ニフティサーブがああだとかいう話で盛り上がる御仁たちが、きぼんぬとか、がいしゅつだけどとか、逝ってよし、などと語っては盛り上がっていると聞きます。動画はなかったけどインターネットラジオは昔からあって、海外の放送がネットで聞けたときは感動しましたね。そうすると電話かけてもずっと話中だ、とか文句言われるわけです。それではISDNで56Kだ、というと、いや今はADSLというのがあると言われ、調べてみると地域によっては回線速度がけっこう違ってたりするわけです。ただの話の枕のつもりが、きりがなくなったので止めますが、まことにゆく川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず、であります。話はネッ...れがしー

  • 週末

    比較的天気に恵まれた週末でしたが、少し肌寒く感じることもありましたね。土曜日はのたのたと用務をこなして、夜は寝落ちしてしまいました。今日日曜日は親を呼んでお昼を作って一緒に食べ、実家まで往復しました。けっこうくたびれてしまったわ。あと、洗車。ここ一週間雨らしい雨は降ってませんが、埃すごくかぶるんですよね。透かして見ると白く見える。うちの車は埃みたいな色しているので、目立ちはしないのですが。昔は春一番というと、ここいらは田んぼではなくて畑が多くて、埃で遠くがかすんで見えるんですよね。黄砂じゃないです。畑は土むき出しだから、土埃が飛ぶんですよね。木造の自宅は、なんとなく階段とかがざらざらする。たしか学校もそうだったと思う。だけど、春本番の今頃はそんなこと、なかったんだけどな。春一番自体、はっきりしなくなりまし...週末

  • 安倍晋三 回顧録

    安倍晋三(著),橋本五郎(著),尾山宏(著),北村滋(読み手)2023年中央公論新社'22年7月8日に凶弾に倒れた安倍晋三元首相を、2020年9月の首相辞任直後から翌年10月にかけて、36時間にわたりインタビューした回顧録。元首相が、現在に至るまで国民の間で非常に論議を呼ぶ存在であったことは論を待たない。つい数日前にも、有名作家が暗殺を肯定する発言をして、釈明に追われるなどしていた。政治的な思考をする際、人の大脳は感情をつかさどる部分が活性化する、といったのは、学者ではなくドラマの主人公(TWWのサム・シーボーン)だけど、亡くなってからもなお、(元首相への)怒りのツイートをしている人は時折見かける。だいたい人というのは、亡くなると何らかのオーラが次第に抜けていって、わりと客観的にその人を見られるようになる...安倍晋三回顧録

  • 犬電池

    頭の中では記事更新したいと思ってるのですが、夜ご飯食べるともうだめになってしまうのです。やはりBluetooh体に埋め込んで転送できるようにしないと駄目でしょうか。。さて、4年前に買ったスマホの電池がだんだんと持たなくなってきました。偶々ビックカメラの店内を歩いていたら、ワゴンセールでモバイルバッテリーを安く売ってた。それで・、その場で買う決心はつかなかったのですが、家帰ったらやはり欲しくなって、アマゾンさまよってたらこんなの見つけてしまった。なぜか一端に犬の足跡がついてます。これはインジケーターになっいて、満充電だと全部ついてるのですが、残量が減ると一部の「肉球」が消えていく、という仕掛けになっています。中国人にこんなユーモアがあったとは。ちなみにブランドも「いにゅ」ですので、ちょうどよかったですね。き...犬電池

  • 日本沈没(第一部・第二部)

    小松左京、谷甲州(第二部)もう4月になってしまったけど、50年前の3月20日は小松左京の「日本沈没」が刊行された日でした。また今年は関東大震災から100年の節目にもあたります。3月の初めにNHKで南海トラフ地震を綿密に考証したドラマ仕立ての番組がシリーズで放送されました。30年以内の発生確率が70-80%、発生の状況によっては日本経済に深刻なダメージを与える可能性すら示唆されています。とかなんとか、考えながら年明けから先月にかけて、つらつら読み返してみました。今回は主に第二部が中心に語ります。第一部の、小松氏の迫力あふれる筆致と途方もない発想力には圧倒されるしかなくて、それをここで繰り返しても仕方ないのですが、今読んでも未来的ですごいですね。。当時は最新の理論であったプレートテクトニクス理論を、単に引用す...日本沈没(第一部・第二部)

  • 4月13日の日記

    4月から早起きして朝型に改めようとしてたのに、どうも調子が出なくて出遅れてしまう。今日は外がひんやり。天気は良い。車に乗り込む。ラジオのニュース;「村上春樹の6年ぶりの長編が今日発売、都内の書店では特別に店を開いて、午前0時から販売を始めました。店頭に並んだ人の声『これから深夜喫茶に入って読みたい』・。」朝の用務を済ませて、再び車に。ラジオはそのままにしていたが、NHKFMはこのあと英会話が始まる。冒頭あいさつもなくいきなり「ことわざこ~な~・棚からぼたもちを英語で?(・だったかな・。そんな感じの話)」・・なんかお笑い番組みたい。敷居を低くするというか、聞きやすくするのはいいけど、なんか、だんだん品位がなくなってきてるな・語学番組。しばらく聞いていたが「おひさしぶりね、お会いできてうれしいわ」みたいなこと...4月13日の日記

  • その後

    ChatGPTを使って思ったこと。・回答文に字数制限がある。さらに日本語にはdoublebyteという制約がある。「ChatGPTには、一度に生成できるテキストの長さに制限があります。通常、ChatGPTの応答はトークンという単位で計数されます。日本語の場合、1つの文字が通常2つのトークンとして数えられます。日本語の場合は英語よりも同じ文字数のテキストでも、より多くのトークン数になります。」(チャッピー)有料会員になると字数が伸びるとどこかで聞いたが、とりあえず一つの質問であまり多くのことは聞かない方が良い。回答は字数の制約をあまり考えずに書かれるらしく、しばしば途中で切れてしまう。英語なら多くの会話ができるかと、試してみた。ある意味でそれは正しい。とりあえず日本語でDeepLに質問文を書いて英語に直し、...その後

  • テレビとラジオ

    週末はコロナ後初めて、4年ぶりのイベントでした。コロナだけでなく色々課題もあって、本格開催には程遠いですが。これでかなり疲れてしまい、今日はなぜか頭痛で弱りました。。さて。先日まで気が付きませんでしたが、NHKFMの語学放送(従来はラジオ第二だったのが、第二放送局廃止に向けてFMでも放送するようになった)の枠が拡大し、平日朝7時半からもやるようになったようです。朝6時から中学初級、高校生ときて、7時台はより上級の、ビジネス英語的なやつ。こうした時間帯は家で何かやりながら、あるいは車に乗ってとりあえず音楽流しておくのにFMがちょうどよかったのです。それがお勉強タイムになってしまったのは、あまり名案だとは思いませんが、どうにもなりません。。特に朝6時の中学生英語は講師の先生もネイティブのスピーカーもキンキンし...テレビとラジオ

  • チャッピーを困らせろ!

    遅ればせながらChatGPTを使ってみました。さいきんはチャッピーと言われているらしいですが、チャッピーといえばタータンハリケーンとか、思い出しますよね山本さゆりさん。。えすえいてぃゆぅあ~る・でぃえぃわい・。おなじニックネームで親近感感じますかと聞いてみたら、人工知能に感情はないと言われてしまった。。まあ・あったら怖いというか。。特に聞きたいことはなかったので、とりあえず「たぬきについて」と聞いたら、ふつうのwiki的な答えをしてくれる。次にもうすこし突っ込んだ質問を。たぬきは枯葉をお金の代わりにして取引をしています。キャッシュレス経済が進む中、たぬきの経済状況は今後どうなっていくのでしょうか?間髪入れずに回答が出てくる。申し訳ありませんが、たぬきが枯葉をお金の代わりに取引をするというのは、あくまでも日...チャッピーを困らせろ!

  • このくに

    そういやPLフィルター買ってないな。坂本龍一さんの訃報、びっくりしました。お具合悪いと聞きながら、ごく最近まで活動の様子は報じられていたので。。SNSでは、それこそあらゆる人たちが弔意のコメントを発していました。これほど皆から惜しまれる方というのも・。昨日テレビを音消して見てたら(ほかのことしてた)、画面に「衰退途上国」という言葉が出てきました。。ちょうど発展途上国の対義語になるのでしょうね。日本はよく課題先進国だと言われていますが、衰退途上国というのは、なかなかいい得て妙ですな。。この言葉、NHK(の番組でした)がいま作ったのかと思ったら、日経新聞にも出てました。有料記事でリンク張れないので、冒頭だけ引用させてくださいね。本年5月に行われた日本経済学会春季大会のパネル討論でパネリストの1人が、日本は「衰...このくに

  • 宝登山、長瀞

    満開になった頃から雨続きで、今年は桜を見ることがかなわないかと思っていましたが、後半にはいって見る機会が増えてきました。休みだったので午前中はのんびり過ごし、昼過ぎに出かけました。おおむかし、小学6年の時に塾の友達が集まって、この辺に行ったことがあります。今回はそれ以来です。みんな、元気かな。宝登山神社は長瀞の駅から山に向かって伸びる参道をずっと行った先、山の中腹にあります。参道は冒頭に見られるような見事な桜並木です。昨年行った、同じく秩父にある三峰神社に通じるような、きらびやかな装飾を持つ神社です。御祭神は神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと、神武天皇)、大山祗神(おおやまづみのかみ)、火産霊神(ほむすびのかみ)です。大山祗神以外は聞いたことがありませんが、ウェブによるとミシュラン旅行ガイドにも...宝登山、長瀞

  • せだい

    だいぶ疲れたので明日はおやすみにした。。体もあれだが、ちょっとこころもあれなかんじで、あれだ。詳細はふせるが、昨晩はお客様にお呼ばれしてオフィスを訪ねた。オフィスがおしゃれなスペースになっていて、窓から桜並木が見える。(その写真はちょっとここでは出せない)。趣味的なものを扱う会社だが、一緒に行った当社の人(別部署)がその筋に詳しいらしく、けっこう興奮気味に昔話をしていた。だいたい20年ぐらい前、今世紀の初めごろ、その趣味に相当入れ込んでいたらしい。そういう世界もあったんだな、と聞きながら思っていたが、家帰ってから頭の中でいろんなものがガチャガチャとでてきて、あれこれ考えてしまった。20年前の彼はうら若い青年で、朝まで遊んでいたらしい。今はおじさんというか、いつも若手を熱心に指導している、落ち着いた紳士だ。...せだい

  • おわっ!

    土曜日に知人の訃報を聞き、驚いていたら翌朝お別れの日が今日だと知らされて、さらに慌てる。とにかく車で向かう。ホールは駅の近くで意外と小さくて、ナビで示されたところをうっかり過ぎてしまう。狭い道をバスがどんどん通る道で、探している余裕がない。いったんコンビニの駐車場に入ってやり過ごす。駅前まで戻ってコインパーキングに止め、元の道を探してようやくみつける。雨で黒服が‥。ほかの予定もあるので、いったん帰宅してまた出かけたりと、色々あわただしかった。土日とも雨で、外に出て何かするだけでもくたびれる。桜が満開で、道中ものすごく見事な古木を見つけて感心したが、写真撮るにも雨が。一応、雨中いつも撮影する場所で撮りはしたが、惜しいな、この週末の咲き具合と雨は。。週末、SNSのチャットは複数方面から友人たちが語り合っていた...おわっ!

  • 枝垂桜

    これを撮ったのは先週16日のこと。在宅勤務の昼休みに、ちょっと寄って行って撮った。あのころまだソメイヨシノは一分咲きぐらいだった。それが今はもう・。この季節はものすごくあわただしいなあ。これを撮った日に記事に書こうと思っていたのに、夜は眠すぎてつかいものにならなくなっていて。。そのうちほかのこと書いたりして。きょうも在宅ですが、雨ですね。この先週明けまでずっと雨らしいし、明日は寒いらしいし。今年は早春がなかった気がします。ピリッとした空気に、抜けるような澄んだ空、キラキラの輝く陽の光に、まだモノトーンの野山、みたいな感じも、またこの季節らしくて良いものなのですが。。とか、さらっとかいてきょうはおしまい。枝垂桜

  • だいありぃ

    昨日は午前中在宅で、一仕事終えてからオフィスへ。午後から3時間余りのセミナーで、ほんとうはずっと在宅で受けるはずだった。ところが夕方から来客があるという。セミナー終わってから出社すると間に合わないので、こんな中途半端な状態に。ちなみに、野球は見てないです。なんかいかにも、見てから出社したみたいな感じになってしまったけど。。野球も見る時は見るけど、今回はなんとなく時期を逸してしまって、さいごまで見なかったわ。。こういうとき、情報感度が高い人は自然とチェックするんでしょうけどね。。夕方のお客はドイツから来た方でした。日本は初めてで、宿は秋葉原だそう。街にアニメマンガたくさんあふれててびつくらしたとか。1時間の話し合いのはずが2時間半もかかってしまった。。接客用の大きな部屋で、アクリルのパーティションもあります...だいありぃ

  • 世界インフレの謎

    渡辺努講談社現代新書2022先週後半辺りから眠くて、数日間連続して寝落ちしたり、10時間ぐらいずっと寝て、いったん目が覚めても目を閉じればまた夢が始まるという状態です。夢の世界の方が正規の自分なのか、という気もしますが、あっちでも色々気をもんでるらしいので、どちらが良いということもないみたいです。。さて、渡辺努氏は先日「物価とは何か」を読みましたが、その続編のような感じです。2022年以後、日本でも少しずつ物価が上昇し、急速な円安も話題になりました。社会の潮目が変わっているようにも思えます。世界全体(主に先進諸国)が低インフレになったのはリーマンショックの辺りからとのことですが、この要因としてはグローバリゼーションの進展、少子高齢化、生産性向上の鈍化などが挙げられています。このうちグローバリゼーションはパ...世界インフレの謎

  • CS買収

    先日SVBほか米銀の破たんについてのニュースが駆け巡り、これで終わらないようなことをいう人がいましたが、そうなりましたか。僕らが知っているスイスの銀行はSBC、UBS、CSで、SBCとUBSがくっついたり、CSがCSFBになったりしましたが、これで1行になるのですね。金融当局は連携して市場不安を解消すべく動いています。金というノミナルアンカーが失われて久しいですが、市場を縛る様々な規制でそれを補おうとしています。他方、暗号資産や資金移動業などは、こうした規制による制約や非効率を技術的に回避しようという動きです。3月に入って、世の中ぽんぽんと動きが激しくなってますねえ。さて、しごとしなきゃ・CS買収

  • けんしん23

    今の職場になってから、健診をこの時期に受けるようになりました。だんだん定着してきたな。。だいたい朝9時ぐらいに受けて、もらった食事券でお昼食べて帰ります。今年は体重が史上最大になってしまった。。昨年夏以降どうも体調が悪くて、その頃あまり動かないでいたら余計悪くなったのですよね。そうすると、胃の検診(バリウム)がとてもくるぴいです。視力聴力は変化ないですが、血圧は測るときリラックスしてくださいね、といわれて、まったりしてたら上98とかになってしまい・、あらリラックスしすぎですね、とかいわれた。。それで、測りなおさないの・。こないだ家で体温測ったら34.6℃だったし、ほんとうに人間なんだろうか・・うさぎだけど。お昼は一昨年が中華(この店は閉店)、昨年はおそばだった。今年はインペリアルダイナー、一階の喫茶店でパ...けんしん23

  • 番組改編

    まだ少し先だが、今年も各放送の4月改変の季節がやってきた。NHKBSは12月にBS1とBSプレミアムチャネルが統合されて、BSデジタルと4k,8kに変わる。ので、それに対応した準備がされるはずだ。BSデジタルの2局は、衛星放送初期からの伝統でニュース、スポーツ系の局(BS1)と、映画、音楽芸能(プレミアム)とに分けられていた。既にその区分けはかなりあいまいになっている。衛星の人気番組を地上波で再放送することも、以前から行われていたが、さいきんは更に衛星と地上波の区分があいまいになっている。平日朝の、海外ニュース番組(キャッチ!世界のトップニュース)も、春からは地上波に移動するらしい。数年前までは朝7時台に放送されていたが、それが8時台に移り(11時に再放送。さらに昨年からは10時に地上波で放送)、10時か...番組改編

  • じょうじゃく

    SNSやブログなど、いつもネット上で拝見している方々が次々と「確定申告終了」などと書かれているのを見ては、やべえ・と焦っておりましたが、ようやくこちらも終えました。いちおうマイナンバーカードも取得したので、スマホを使ったe-tax手続きになりました。本当はPCでやりたかったのですが、連携の方法がよくわからなくなり、だんだんめんどくさくなってスマホで一気にやってしまった。従来はPCに渦年度のデータが残っていたので、それをベースに作業していたのですが、その連携は切れてしまった。いまのプリンタはスマホ印刷もできるので(不用意に印刷かけたらL版写真用紙に印刷しやがった)、控えは一応印刷はできたけど。パソコンが新しくなって、一部のブックマークが引き継がれていなくて(というか、今はブラウザも違う)、まず支払調書を出す...じょうじゃく

  • 今年も歩く

    干支が一回りしましたが、今年も3.11のことをしのび、当時歩いた道をたどってみました。今年は11日が土曜日なので、一日早く10日(金)夜に決行。それと、コースも変則です。12年前は丸の内のオフィスから歩いて、新宿御苑付近にあった父のオフィスに立ち寄りました。そこで少し休んで、父を伴い親戚の家に行きました。例年、丸の内から父のオフィスまでを歩いて、その先は省略していますが、今年は親戚の家付近まで歩きました。但し出発点は今の自分のオフィスからとしました。当日は日比谷付近の歩道もかなり混んでいたし、色々心配しながら歩いていたので、ずいぶん遠い道のりに感じていました。議事堂、官邸付近は暗く、溜池辺りに出たときは少しだけほっとしたものです。四谷に抜ける道がまた狭く暗い道で、この辺りから少し疲れも加わってきたのを覚え...今年も歩く

  • どたばた

    だんだん暖かくなって、世の中も身の回りもあわただしくなってきた。というか自分の場合、なんか活動量の総和に上限があるというか、出かけるともうほかのことやるのがかったるくなって・。コロナやら、去年後半は体調いまいちで、あまり動かない生活を送っていたというのもある。家のカレンダーまだ直してない・・。2月と3月曜日が同じだから、使えちゃうんですよね。。。掃除も目立つところざっとやるだけだし、せっけんとか目薬とか、かいそびれてる。。まだ完全ではないが音楽の活動も始まった。先日は同窓会もあったし。仕事も、商売繁盛はいいのだが、なんか固め打ちで来るのがどうも。。今日はスウェーデンのお客さんが来て、スペインの人とテレコンしました。すぺいんのかたいってることわかんない。。電車乗ってるとインバウンドの人が異常におおいです。白...どたばた

  • 講演会とプチ同窓会

    母校中高のOB会の年次総会、講演会に行ってきました。同期生の取りまとめをしてくれる旧友から連絡が来ていて、友人たちと話しているうちに、なんとなく行くことになりました。今まで行ったことはなかったのですけどね、。久しぶりに(隣接する大学の)キャンパスとかも歩いたけど、いくつかの建物は昔のまま残っています。ここに来たのは何年ぶりかな・?講演会は都倉俊一文化庁長官が登壇されました。文化庁はこの3月末に京都に移転するのだそうです。年間の予算は1,100億円ほどで、英独の半分、フランスの4分の1以上だそうです。韓国は15年ほど前から文化輸出を重視し、関連予算も日本の3.5倍に達して世界2位、その成果は確かに表れているようです。アメリカは国家予算としては少ないが、寄付の文化があるので実質3兆円ぐらいはあるのだとか。終わ...講演会とプチ同窓会

  • だめだ・

    関東地方では花粉の飛散が本格化しているそうで、もう目がかゆい、くしゃみがとまらない、のどがガラガラするとフルセットの状況になっています。もうあたまがすっとぼけてきて、なにもかんがえられなくなりつつあります。これほどまでに症状が出たのは正直、生まれて初めてです。前にも少し目がかゆくなるなんてのはありましたが、ひじょうに困るほどではなかった。昔職場に重症の人がいて、薬を処方されて頭がぼけ、使い物にならなくなっている様子を見ていました。自分はぴんぴんしてたので、なんか流行に遅れているような気がしたものです。こんなにつらいものだったのですね。。先日車で圏央道を走りました。だだっぴろい関東平野の田園地帯を通り抜けますが、時折高架下の森から土埃のようなものがもわあっと風に乗って飛んでくるのが見えました。あれ・、なんで...だめだ・

  • ふわっと

    新しい車は微速でのコントロールがしやすい。最近では少し珍しくなった、液圧式のトルクコンバータ(6段AT)だが、静止状態からブレーキを離した時の、クリープも昔みたいにもわっと勢いよく動いたりはしない。速度が落ちれば自然にシフトダウンして、エンジンブレーキが自然にかかるのでさらに速度が抑えられる。なので、慣れると極微速から加速、巡航、惰行、停止まで、とてもスムーズに走行できる。条件が良ければ、ブレーキペダルを多用しなくてもアクセルだけで停止直前まで車を操作できてる(とはいえ、後続車のことを考えると適宜ブレーキは踏む必要あり)。偏見かもしれないけど、今の小型車で主流のCVTは、特に発進時の微妙な操作が難しい気がする。普通の道を走る限り、多少雑にポンと踏んで走ってても別に問題はないが、それゆえ運転全般が雑になって...ふわっと

  • こねた

    ◎なんか、花粉がすごくないですか。。いつもそれほど重症にはならないのですが、ことしはきついかも。◎昨年末、何回目だかのワクチンを打ったときに熱、測ったのですが、平熱に戻ったとき、自分の体温がかなり低いことに気が付きました。寝落ちした朝に測ったら34.6℃でした。さすがに色々問題があるだろうと思い、さいきん生姜湯を飲むようにしてます。◎オフィスで仕事してるとき、スケールがないことに気が付いた。失くしてしまったと思い、近所の文具売り場に。前から折り畳みの透明なやつを使ってたので、同じものを探したけど、ない。ストレートで透明なのか、折り畳みでアルミのごっついやつしかない。少し迷ったが、アルミのやつを買った(左)。これ、すごく作りが良くて、なんか製造元のパッションを感じる力作なのだが・・、使ってみると重たいしごつ...こねた

  • コロナ後の日本経済

    植田次期日銀総裁の所信聴取が、きょう国会でありましたが、きょうはそれとは関係なく某エコノミストの方のセミナーに参加させていただきました。とかいいながら、書いたメモをオフィスに忘れてきてしまいましたが、大まかな流れは覚えています。割と旗幟鮮明な方で、「ここには日銀OBや関係者の方もたくさんおられるので、お聞き苦しいところがあるかと思いますが」とか言いながら、黒田日銀時代の金融政策をボコボコにぶった切っておられました。曰く、患者に対して誤った診断をしたものだから、処方箋が役に立たないばかりか、副作用ばかり出るようになった。議論としてはそれほど特別なものでもありません。中央銀行は景気が過熱して、インフレがひどくなったら利上げをして鎮静化をはかる。景気が冷え込んだら利下げをする。下げる方向には限界があり、今はマイ...コロナ後の日本経済

  • 松本零士さん

    いやあ・世代的にはちょうどストライクゾーンですかねえ。宇宙戦艦ヤマトとか、かなり入れ込んでたし、銀河鉄道999も、アニメは見てたな。。ただ、漫画とかに関しては、はマニアと言えるほどではないので、今までまとめて読んだことはないです。前から読もうとおもっていたのですが、漫画、早く読めないんですよ。。買っても結構積ん読になっちゃう。「ドラえもん」はちびちび読むからいいけど、「動物のお医者さん」も12巻買っておいてまだ2巻しか読んでない。とりあえず銀河鉄道999を5巻買ったので、読んでいきます。西武線にラッピング車が登場した時の写真です。豊島園駅ですが、引きが取りにくくて、あまりいい写真が撮れませんでした。。訃報に触れて、今夜は我が家の999号を取り出してみました。高校生の時に、アニメ見て気に入って、客車1両だけ...松本零士さん

  • 小泉悠 ウクライナ戦争

    ちくま書房2022年小泉氏の著作を読むのはこの1年で3冊目だ。おおもとはウクライナ戦争にあるわけだから、1年前のことがなければご縁がなかったことになるが、一般の人向けに書かれたこの方の文章はとても分かりやすく、勉強になる。本書は2022年9月の時点でまとめられている。戦争は今でも継続中であり、まもなく、来週には開戦後1年を迎えることで何らかの変化が起きるかもしれないが、とにかくここまでの状況を整理することに、本書は役に立つと思う。小泉氏は今回の戦争を第2次ウクライナ戦争と第二次ロシア・ウクライナ戦争と呼んでいる。第一次は2014年に発生したロシアによるクリミア半島の強制併合と、東部ドンバス地方の紛争を示す。そのうえで、今回の事態の発端として2021年春からの情勢を概観している。詳細は本書を読んでもらった方...小泉悠ウクライナ戦争

  • しっぱい

    新世代ロケットH3の試験打ち上げが発射直前に中止された事に関する記者会見での発言に関し、通信社の記者がした質問に批判が相次いでいる。打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐロケットを救った「フェールセーフ」とは打ち上げ中止となった次期主力ロケットの「H3」。17日午後2時からJAXAの公式チャネルで記者会見が配信されたが、そこで話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。ITmediaNEWSJAXAの人は失敗ではなく中止だ、と主張したが、記者は質問の最後に、そうですかわかりました、それは一般に失敗と言います・、と発言して質問を締めくくった。通信社は速報で「失敗」と報じていた。H3ロケット1号機発射「失敗」固体ブースター着火せず|共同通信ただし、後になって記者会見の様子を報じた記事では、JA...しっぱい

  • 世界面

    世界線という言葉は、もともとは相対性理論で用いられる物理用語で、「四次元空間に表現される質点の運動の軌跡」、なのだそうですが、近頃はパラレルワールドというか、ある仮定に基づいて、その条件の下で世の中がどうなっていたか、を論ずるときに使われたりします。よくある設定は「先の大戦で日本が負けなかったら」みたいな話ですが、最近のSNSなどでは「東京発の夜行列車が存続し、JRがより魅力を増すために力を入れるようになった、という世界線の、新型豪華ブルートレイン」みたいな話がでてきます。じっさいにはもっと細かい世界線で、マニアックな想定を楽しむものが多いです。「寝落ち」と共に、昔はなかった便利な言葉です。ただ、今回語りたいのは世界線の話ではなくて、別の状況です。それを言い表すうまい言葉がないかな、と。先日亡くなった伯母...世界面

  • 冬の日々

    ここまでくると作品ですね。。関東平野の雪は久しぶりですね。コロナ渦となった'20年以後では、その年の3月末に少しまとまった雪が降りましたが、一昨年も去年も、積もるような雪はなかった気がします。そう思ったのは、朝電車に乗ったらなんか違和感を感じて、よく見たら窓が全部閉まっていました。予想最高気温2度とか言ってましたから、閉めたのでしょう。今マスクを外して云々と言われてますが、電車の窓もそろそろ何とかしてほしいです。ドアの鴨居についてるモニター見てると、未だにコロナ対策で窓開けてます、とか宣伝してますが。車窓から風景を見ていると、都心に近づくにしたがってみるみる雪が見えなくなってきます。職場の周辺は終日雪は見えなかったな。昨日の出勤前、叔母が亡くなったという電話を従兄からもらいました。そのあと電車に乗ってスマ...冬の日々

  • めしや

    今日のお昼は特別に行きたいところ、食べたいものがなかった。とりあえずファミレスでもいいかと思って歩いていくと、夜はバーをやっているお店が目についた。いつも店の前を行き帰り通るのだが、入ったことはない。飲み屋さんだからちょっと薄暗くて、昼間は入りにくい印象もあるが、中に入るとけっこう女性客もいたりして、にぎやかだ。頼もうとしたローストビーフ丼はなくて、代わりにパスタを薦められた。ミートソース風だがローストビーフを刻んだのが入っているとか。お味噌汁とたくあんがついているというのが、珍しい。。たぶんオーナーシェフの方がやっているお店だと思う。お値段も良心的だ。一通り食べ進んだころ、注文を聞いてくれた女性の方が話しかけてきた。お客さんで毎日のように来る方が、メニューにない、自分の食べたいものを注文してきて、それが...めしや

  • トルコで地震

    トルコ南部で6日発生したM7.8の地震は、隣国シリアと合わせた死者が5千人を超える大惨事となったようだ。被災地の皆様に心よりお見舞いをもう仕上がると同時に、少しでもたくさんの人が助かることをお祈りします。日本からも国際救助援助隊が派遣されたが、先遣隊が出発したのが地震当日6日の夜だと聞いて、正直すごいなと思った。日本からは75人程度が派遣されるそうです。。ところで、年明けからまた「日本沈没」を読み始めています。。ほかの本と並行して、昼休みにちらちら読む程度なので全然進んでいませんが。というのも、来月3月は「日本沈没」が刊行されてから50年になるのです。繰り返し映画やドラマなどになっていますが、今読み返してもすごい設定・小松左京の描く東京(197X年)は、今よりも古い時代のはずなのに、むしろ今よりもモダンな...トルコで地震

  • 雪解け

    地域系のSNSグループを見ていると、飲食店の閉店に関する書き込みが目立つ。年が明けてから、チェーンの牛丼屋や焼き鳥屋とかが、ばたばたと閉店になったようだ。幹線道路沿いの、主にドライバーを対象としたお店だ。道路沿いの飲食店って、このあたりの幹線道路走っていると次から次へと現れて途切れることがない。風景としてはすっかりおなじみだけど、入って食事するようなことは、ほとんど・・本当に限られたお店しかない。。今週在宅勤務の時(ちょっと暖かかった日)、ふと思い立って、そうしたお店に行ってみることにした。その頃既に、例の回転寿司チェーンでの不祥事動画が話題になっていたが、それとは別に、ここのお寿司屋にはいかなかった。お寿司って、食べなくはないけど、世間の人が喜んで食べるほどには好きでもないんですよね。。回転寿司もたぶん...雪解け

  • うさばなし

    床屋のおねえさん(同世代)が話してくれたこと。娘さんが友達から、うさぎを譲り受けた。飼い方とかいろいろしらべて、一生懸命お世話しているのだが、ぜんぜんなついてくれない。さいしょは愛情をもって接していかなければ、と思っていたが、こうつんけんされると飼い主もだんだん傷ついてくる(この気持ちはわかる)。そのうち、相変わらずつんけんしているうさぎに向かって、「ふん、うさぎのくせに!」というのが口癖になってしまったのだそう。まあ、うちのココもそうですけどね。。ココはお迎えしてすぐに健診でメガバクテリア(セキセイにありがちな病気)が見つかって、お医者さんにひと月間毎週注射してもらった。おかげで快癒したけど、それからにんげんが大嫌いになってしまった。。アルもかいぬしを出し抜くことばかり考えてたし、お医者さんに保定される...うさばなし

  • 物価とは何か

    渡辺努講談社選書メチエ2022ちょうど1年ほど前に発売になり、昨年は結構話題になっていた本だと思う。近くのモールにある本屋でも表紙を表に出して掲げてあった。買ったのは(Kindle版)去年の春ごろだが、その頃はフォーサイスとか読んでいて余力がなかった。薄い新書版とちがい、そこそこ歯ごたえがある本だ。とくにどういう内容か知らずに読み始めた。さいしょはもう少しよもやま話ぽいものかな、と思ったら、かなりー今風の言い方をすると「ガチ」ーでもその言い方好きじゃないから「本格的な」ー経済学の理論書だった。もっとも渡辺氏は「この本は物価理論の教科書ではない。教科書形式にすると初歩から説き起こすことになって文量が膨大になってしまうから、と断っている。なので、例えば東大経済学部の上級生が物価理論の講義を聴くときは、その内容...物価とは何か

  • 石川信吾 真珠湾までの経緯

    中公文庫2019(底本時事通信社『真珠湾までの経緯ー開戦の真相』1960)石川信吾は1894年に山口県で生まれ、海軍兵学校(42期)を1914年(大正3)に卒業した。成績は中程度で特に目立つ存在ではなかった。太平洋戦争開戦時には軍備全般の指示、開戦に向けた戦争準備等を担当する軍務局二課長であった。また、海軍省、軍令部の政策を横断的に検討するために立ち上げられた第一委員会の中核的メンバーとして、対米対決姿勢を推し進めたとされている。(以上は本書戸高一成氏の解説より)。対米強硬派であり、日独伊3国同盟を支持、また日本の大陸進出に関し、日中戦争完遂と対米開戦回避は両立せず、衝突を避けるためには満蒙問題の終息を早期に図るべきという意見を持っていた。開戦時の状況を知る者の著作として非常に重要なものだが、これまで研究...石川信吾真珠湾までの経緯

  • マイナンバーカード取得

    申し込みをしたのはマイナポイントの当初の締め切り間際だった昨年9月末、受付完了の通知が来たのが11月中旬だったかな。カードの受け取りには来庁して対面で行う必要がある。予約サイトを見たら、30分区切りで3人ずつ受付になっており、1月下旬まで予約済みだった。市内数か所の出張所でも受け付けはしているが、月に1,2回だけだ。家族や友人から、もらいに行くのがたいへんだよ、と聞いていたが、なるほどたしかに。。昨年就任した大臣が、ひところイキッていたけど、現場のようすはこんな感じだ。ただ、自治体の対応はけっこうちがうとも聞いている。市役所に行ってみると、受付はふつうの証明書窓口で、手続き自体はごくスムーズだった。もらったあと、これは特設コーナーがあったが、マイナポイントの取り方をおてつだいする担当の方に手伝ってもらい、...マイナンバーカード取得

  • ふんだりけったり

    人身事故の影響を受けたことはこれまで何度もあります。先月23日、イブイブの夜にも遅い時間に抑止に遭い、駅前のコメダでしばらく時間つぶしました。スマホ見て頃合いを見計らって駅に戻りましたが、こういうときはインテリジェンスと判断力が結構試されますね。慌てて動いても愚直に待ってても良い結果にならない。しかし今回は、乗車した列車が事故に巻き込まれてしまいました。。出社はすこし遅い時間だったのですが、急行電車なので割と混んでました。立ったままタブレットで本を読んでいましたが、通過する駅の構内に入ったあたりで警笛吹鳴、直後に非常ブレーキがかかります。以前に無理に侵入した自動車と衝突事故が起きて以来、センサーによる非常制動作動はわりと頻繁に起きています。この時もそれかもな、と思っていました。僕の乗っていた車両はちょうど...ふんだりけったり

  • うめ

    考えてみればもう1月も後半ですが、それにしても今年はけっこう梅がさいているね。ここは下の2枚とは別の場所ですが、近接で撮った写真は全滅いたしました。。E-PL9、AFはそれほど信用できんようです。。時折ここでも掲げている、神社の境内にある梅です。昨年はやきもきするほど咲くのが遅かったのですが、今年は早い。。とくに暖冬だったわけでもないし、むしろ寒いのですが、ふしぎですね。。うめ

  • せそう

    連日強盗殺人事件に関するニュースが流されている。関東で続発する強盗事件の特徴は在宅中に複数名で襲撃し、住民、店主を緊縛して暴行、実行犯はSNSで募集され、メンバーを入れ替えて繰り返すというものらしい。強盗だけではなく殺人事件も多い。特殊詐欺も、あれだけ注意喚起されているのに、繰り返し起きている。世相が荒れているのではないか。数年続くコロナ渦に、昨年からは戦争も始まった。実質所得は減少し続け、さいきんは諸物価も上昇し始めた。日本だけではない。パリの北駅周辺では治安が非常に悪化して、暴行、ひったくり、薬物売買などが横行している、と海外ニュースが報じている。オリンピックを1年半後に控えて由々しき問題、としているが、欧米大都市の治安悪化はSNSなどでも、現地在住の邦人の方々が時折つぶやいているのを見かける。コロナ...せそう

  • あげろ

    むかしはそんな言葉はなかったけど、かなり早くからいわゆるジョブ型の雇用で会社に入り、ほぼ同じ分野の職種で仕事してきた。ほぼ期間の定めのない雇用で採用されてきたが、少なくとも終身雇用が前提とされる会社で働いたことはない。部署なりポジションがなくなると、基本的には雇用も終了する。じっさい自分のいた部署の海外移転が決まったとき(アジア・パシフィック各国の会社の一部門が一体化し、自分のいた部門はシドニーに移転)、1.シドニーに行く、2.国内他部門に移籍する、3.やめる、を選ばされた。人事の方からは1.はおやめなさい、若くてもう帰ってくるつもりないならいいけど、年金中断するし、大変ですよ・、2.は一応あたりますけど、相手が受け入れるかどうか・、現実的なのは3.です、割増、出します・、と言われた。じっさい、他部門の方...あげろ

  • BARBEE BOYS √5

    1989年というと、昭和が7日間だけ続いて、年明けの最初の土曜日に昭和天皇が崩御、有名な小渕官房長官の「平成」改元発表が週末にテレビ中継された。前年後半から派手な宴席は自粛されており、果てはテレビCMも内容を一部変えて放送されたり、という世の中だった。昭和天皇の崩御に伴い、そうした「自粛」ムードはむしろ解かれ、ほどなく人々は「平成」の日常を送るようになっていったような記憶がある。この頃成人の日は15日だったが、手元には父が近所の子の晴れ姿を撮影したフィルムが残っている。たぶんこの3連休か、翌週末、妹と音楽番組を見ていたら、BARBEEBOYSの新しいアルバムが紹介されていた。僕はその頃CDプレーヤーを持っていなかったので、お金出してそのCDを買ってきて(折半したかな?)、CDは妹にあげて、自分はテープにダ...BARBEEBOYS√5

  • むつき

    とりあえず、今週一番厄介な仕事から生還しました。色々あってやだなあ、と思ってたんですけど、とりあえず・・・。あ、また繰り返しちゃった。実は年明けから、じゃないか、年末から色々起きているのですが、なんとかかんとか、うまいこと落ち着いてくれています。。他方、今日はお客さん(海外)からうちの上司宛に、あなたの部下(=僕のチームの子)はいつもとてもよくやってくれる、どうもありがとう!というメールが来た。数日前その子から、あなたのスーパーバイザーの連絡先教えて、ってメールが来たんですけど、どうしましょ、という相談を受けていた。教えておあげなさい、と言いながら、なんか文句言われんのかな?と思っていたのですが。上司が喜んで、全員同報で車内にメッセージ転送してました。こういう、うれしいこともあるから、さいごまできちっとや...むつき

  • 6か月点検

    (なぜか写真が暗くなってしまった。。。)納車されてから約半年ということで、6か月点検をしてきました。走行距離は4800kmぐらい。自分としてはけっこう走った方でしょう。オイル交換はしてもらいましたが、それ以外特に問題はなし。ウォッシャー液が減っていたので補充してくれたそうです。考えてみると、買ってからいちどもボンネットを開けていない。。半年も乗っていると、いちおう挙動みたいなことはだんだんわかってきます。幅広で神経使うのは相変わらずですが、他方だんだんと自分のものになってきている感じも体感しつつあります。ディーラーの建物が改装できれいになってた。小さいところですが、皆親切で気持ちの良いお店です。連休ですが、かなりだらだらと過ごしています。今朝はずっと仕事夢を見ていました。元旦に見た夢(初夢は二日夜に見る夢...6か月点検

  • Lenovo Tab M7 (3rd Gen)

    お正月三が日もすぎて、きょうが仕事始めの方も多いかと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。僕は新年4日までお休み。5日が仕事始めです。以前書いたかな?前職までは新年というと、始まったらいきなりエンジン全開で、む~どの切り替わりが急すぎてとってもつらかったのです。3年前に現職についてからは、この4日目という日がもの珍しくて、どうも変な感じがぬぐえません。新年という、日本にとって特別なシーズンは、なにをやっても調子がくるってへんなかんじがするものです。。関係ないけど昔、年明け数日は挨拶まわりぐらいで何もすることないんだろうと、勝手に予定入れられたりして、嫌な思いしたりしたな。逆に3が日に平常の予定入れられるのも嫌なんですよね。昔は31日夜遅くまで仕事したり、元旦に出てってのもありました。今も若い子たち...LenovoTabM7(3rdGen)

  • 越生七福神巡り

    (写真19枚です)正月に七福神巡りをする習慣は、父親がいつからか始めたみたいです。古い写真を見ると、見覚えのある場所が映っています。僕は少なくとも20年前から、一緒に行っているみたいです。2003年の写真は、前年11月に買ったニコンF80Dで撮っていて、それが残っています。以来、その習慣はいつの間にか僕に引き継がれました。やってる割には、御朱印とか、そういうのはしないし、自転車や歩きの人も多いけど、いつも車で回っています。だいたい道中は箱根駅伝をラジオでやっているのを聞いていて、こちらが巡っているうちにランナーたちは大手町に到着し、次の番組が始まるぐらいまで巡っています。もう全コース親と回るのは無理ですね。。今年は完全に一人で回りました。掲げてる写真も、このブログではおなじみのものです。いつも同じことして...越生七福神巡り

  • あけましておめでとうございます

    本年もどうぞよろしくおねがいいたします。皆さまのことし一年が素敵な年でありますように。前回書きましたように今年から液タブ(iPad)で絵を描いたのですが、これが勝手がわからなくて。。時間も迫っていたので(そうしないと最後まで描かない)往生しましたが、とにかく作ってしまいました。構図もへったくれもないですね。。ちょっと自分でも納得行ってない仕上がりですが。。もうちょっと使えるように、ことしはがんばります。。それでもとにかく、とりあえず年末年始のいろいろな行事は軌道に乗ってきた感じです。すき焼き作ったり、お雑煮作ったりしますが、お雑煮ってネギ入れたっけとか、色々わすれておって困るな。。SNSとか見ると、自由にいろんなところ行ってる人たちを見ますが、うちはだいたい毎年同じこと、しているんですよね。。なので、掲げ...あけましておめでとうございます

  • 良いお年を

    12月はここには書かなかった色々もあって、ドタバタしていたのですが(その割には旅行に行ったりしていますが)、とりあえずここまで来て恰好がついたかんじです。ココもげんきです。さいきんはご飯もおいしくたべているようです。そういえばペレット(ハリソン)はだいぶ値が上がりました。前は2000円をぎりぎり切っていましたが、今は千円ぐらい値上がりしてます。iPadを買ったのは3年前でした。絵を描きたかったのですが、その割に全然手が動かなくて、気が付いたらペンシルの電池がなくなっていたり。去年の今頃はペンシルが故障して、仕方がないので1万円近く払って修理(交換)しました。毎年年賀状は、以前なら水彩、さいきんはパステル、色鉛筆などで描いていますが、今年は初めてiPadで描いてみました。とにかく終わらせましたが、かなり難物...良いお年を

  • ことしかったもの

    まいとしこの時期になると、今年買ったカメラとかいうタイトルで記事を書くのだが、今年はたしかカメラもレンズも買っていない。わずかに10月にMFTのレンズを修理したが、新しいものは買っていない。たぶんここ10数年のなかでは初めてのことかもしれない。。最近は写真も撮っていないし、買ってもたいして使いこなせてないし、買わないのは賢明なのかも。。あれ、そういえばフィルムスキャナ買ったのは今年だっけかなと確認したら、去年の5月だった。。光学系のものはだから、新しく買ったものはないですね。今はPentaxKP(2017年購入)と2019年にいただいたPentaxMZ-3、およびKマウントレンズが10数本、オリンパスE-PL9とE-P3(ほかにもあるが現在は主にこれらを使用)とMFTレンズいくつか、RICOHGR2ととき...ことしかったもの

  • しごとおさめ

    オフィスの公式の年内最終日は28日ですが、この日は在宅勤務にして、今日29日は昼前に出社、自分自身の仕事納めとしました。今日も数人部下の子が来ていたし、明日も出る子がいるなど、あまり区切りがはっきりしないです。前職では若い子に任せて自分は早めに終わりにしてしまい、日のあるうちに退社してゆっくりお昼食べるなんて、やってましたが、同じペースではいかないようです。昨日は地元の、前から気になっていたお店でちょっとぜいたくなランチを。コーヒーつけると1,850円ですから、そうそうは行けませんが。さて、仕事面での課題や反省もありますが、ここで書くことでもないので、世の中の動きについて軽く。1年前にはインフレが高進しそうだということはもうわかっていて、そのへんの驚きはあまりないです。FRBの動き、日銀の対応も、自分が何...しごとおさめ

  • Perfumeのケースカバー

    テクニクスのイヤホン、EAH-AZ40を買ったとき、応募者はもれなくPerfumeのケースカバーがもらえます、というキャンペーンをやってました。ので、スマホでレシートの写真送ったりして応募したのがたしか8月下旬。同じころツイッターで応募して当選した、京成電鉄のクリアフォルダー(千葉ロッテ160Km/hチャレンジ)はすぐ来たんですけど・・ようやく今週になってきました。相変わらずものすごく立派な箱に入っています。お箸箱みたいな、ただのケースなのですけど。ん、箱のなかに箱・?あ、カバーっていってたっけ。もとのイヤホンケースにかぶせて使います。何気にはめ込んだらもう取れなくなってしまった。下側のカバーはちょっときついです。テクニクスとしては(ワイヤレスイヤホンに参入するのは遅めだったので)、わりと力を入れてプロモ...Perfumeのケースカバー

  • まだ

    今年さいごの遠出、でしょうね。だいぶ押し詰まってきました。が、世の中はまだ動いているようで、けっこう渋滞していて時間、かかりました。正月の準備もだいぶ調ってきたようです。この週末から来週にかけては、この辺りもそうとうの人出があるのでしょうね。直前になって準備するわけにはいきません。だからこうして掲げてあるのはとうぜんなのですが、なんか気が早い気もします。。クリスマスなんかは11月からもう飾ってあっても、あれは不思議と変じゃないですね。でも終わるともう見たくなくなります。それから七五三は、あれは神道のものなのか、仏教のものか、よくわからないけど両方やってるみたいですね。まあ結婚式もそうか。今日も着物着た子がご家族とやってきて、御祈祷してもらってました。年、越したらさすがにできないから、ほんとうにいまが最後で...まだ

  • みちてらす

    夕方、SNSを見ていたらタイムラインに出てきた。明日までだが、とりあえず今家を出れば今日見られそう。てなわけで、のこのこと出かけてみたのだが。。たしかに行幸のあたりの横断歩道は人がたくさんいる。しかし、昔はこんなものじゃなかった。大手町永代通りのあたりから行列ができていて、行幸にたどり着くまでに何十分もかかったりしたものだ。友人から聞いたところでは、諸経費の値上がりから行幸のイルミも何百メートルか短くなり、開催期間も短縮されているという。ご時世か。まあ、例年イルミ点灯開始が11月中旬、終了が翌年2月半ばといったところだが、たいてい年が明けると、どうも気が抜けたようになってしまうので、期間の短縮は仕方ないのかもしれない。丸の内の、年末今頃のイベントは、もう10年前だったかの土曜日、あまりに観客が来すぎて、イ...みちてらす

  • こんた

    PENTAX「フィルムカメラプロジェクト」が開始。新製品開発と技術継承を目指すリコーイメージング株式会社は12月20日、PENTAXブランドにおいて「フィルムカメラプロジェクト」を開始すると発表した。フィルムカメラの開発検討、フィルムカメラ開発ノウ...デジカメWatchと、いうニュースが先日流れてきて、SNS界隈をにぎわした。・これは素晴らしい!応援したい・。・でも実現しないんじゃないの?・なんで?理解できないなど、感想は様々だ。フィルムを使う、従来のカメラは今世紀の初めごろはふつうに売っていたが、2007年ごろになるとコンパクトデジカメでも1000万画素を超える製品が出始めて、2010年代に入るとスマホでみんな写真を撮るようになった。2006年にはかつてカメラ、フィルムを製造していたコニカ、ミノルタ(...こんた

  • 伊豆半島 一周

    18日から19日にかけて、伊豆方面に行ってきました。もともとは9月に京都鉄道博物館などに行けなかった、リベンジとしての旅行計画でしたが、家のことなどいろいろあって、計画が流動化して直前まで何も決められず。比較的近場でなにかできないか考え、当初は富山も候補にありました。それか、会津若松。会津城久しく見てないし、喜多方ラーメンたべて、五色沼行って沼尻鉄道の廃線跡めぐって・・と色々考えられます。日本酒も良い。しかし、これらの北の地はここ数日の寒波のため、不可能と判断されました。じっさい、無理して出かけていたらえらい目に遭っていたことでしょう。。つぎに、千葉でもいいんじゃないかと。アクアライン走った事ないし、房総半島一周するのも手ごろでよいかなと。これは、てきとうな宿が取れませんでした。それで、半島といえば伊豆半...伊豆半島一周

  • 1Q84 再読

    夏から秋にかけて、再読をはじめた本がふたつある。ひとつは「独ソ戦」で、ここに書いた。再読独ソ戦-うさぎくんもうひとつは村上春樹の「1Q84」だ。どちらも、今年の世相が再読のきっかけとなっているところが似ている。この本は7年前に一度感想を書いている。1Q84-うさぎくんさらにその4年前にも、なにか書こうとして中途半端になってしまったらしい。独ソ戦が今日的世相に照らして、何がきっかけかはすぐわかるとおもうが、「1Q84」は何かというと、この小説の主人公(青豆、女性)が宗教二世である、という点だ。家族全員が入信しており、兄はのちにその教団に勤務するようになる。小学校の行事に出られなかったり、給食の時にお祈りを唱えたり(することを強要された)したため、学校内で孤立する。最終的に彼女は家族と縁を切り、物語が始まるこ...1Q84再読

  • 化粧直し

    アルとペンの墓碑ですが、先日見たら風雨にさらされてだいぶやれていたので、持ち帰ってステインとニスを塗りなおしました。ふつうのベニヤで、ステイン+速乾ニスを塗ったのですが、最初の時はやや薄めの仕上がりだったのかもしれません。こないだの一周忌のときに持って帰ったので、すごく仕事が遅いのですが。。実家でゆっくりする時間がしばらくとれなかったのです。あわせて落ち葉も掃除しましたが、今年はじめに剪定をお願いしたせいか、おもったより葉っぱが落ちていません。柿の実はさすがにかなり少なかった(なかった?)ようです。たまった郵便を見てたら、叔父(亡父の弟)の喪中の知らせがきていてびっくり。6月に亡くなったと。父とは仲良かったので、よく来ていたのですがね。お墓もちがうし、父方の親族とは縁が離れてきてるんだなあ。。化粧直し

  • ふくはんのう

    写真は単なる駄洒落なので本文と関係がありません。関係ないついでにローカル鉄ネタですが、こんど浦和に新しい駅つくるなら、副浦和とかどうですかね。。まだいけそうですね。シン・浦和、第三浦和村、モア浦和・・。日曜午後に接種しましたところ、やはりその晩寝てたら(11時過ぎに寝てしまった)1時半ぐらいに目が覚めました。それきり眠れなくなり。ひじょうに苦しくはないのですが、やっぱり使い物にならないので、午前中は仕事、お休みにしました。フレックスなのでいつ働き出してもいいはいいんですが、後ろ倒しにするのも別の日に余計働くのも大変ですし。たしかワクチン副反応は公休とするという規定、前はあったけど、まだ生きてるのかな。。体温は37℃まで上がりました。前もそうでしたが、これでも結構高いほうです。平熱は35℃ぐらいで、朝測ると...ふくはんのう

  • せっしゅ

    ワクチン接種について、3回目までは職域接種だったが、4回目については職場から何の案内もなかった。ので、自分で受ける場所を探すことになった。案内が来たのはいつだろう。10月だったかな。。とにかく、さいしょのうちは多忙で日程を決められなかった。11月半ばには少し落ち着いたので地元をあたったが、思ったより日程が合いにくいことが分かってきた。できれば週末の午後、それも週末に特別な予定がないときが好ましい。のだが、そんな都合の良い日程はとれない。すぐ近くのクリニック(月曜に行ったところ)でもやってるのだが、予約が午前中来院か電話で面倒くさく、在宅勤務の日に行ってみたら水曜休診とかで、どうも縁がない。仕方がない。先日通りがかったときに東京都がやっている大規模接種会場を見かけたけど、そこが都内在勤者も受け付ける、とあっ...せっしゅ

  • けんさ

    今日は検査のため仕事はお休み。なんだかんだで3日がかりの検査だった。土曜日はPCR検査をクリニックに提出、確認してもらった。この日は食事制限なしだが、日曜から食事が配られたレトルト食品のみとなる。上の写真は朝食。昼食もおかゆと、ジャガイモのそぼろあんかけ、夕食はビーフシチューとクラッカー。飲み物は自由。酒でも良いらしい。ビーフシチューなど、ふだんでも夕食に食べているが、クラッカーだけなのですぐに食事が終わってしまう。こういうときいつも思うのだが、日常生活でいろいろ食べていると、なんだか眠くなったり、だらだらとした時間を過ごしてしまう。おなかも持たれるような気がする。しかし、このようにひじょうに制限された食事をする、あるいは食べないでいると、活動できる時間が長くなるし、なんとなく体が軽くて調子が良い気がする...けんさ

  • EPSON EP-885AW

    そういえばこれを買ったのでした。4月ごろディスクレーベルを印刷しようとして、その頃使っていた複合機(キヤノンMG6230、2011年発売)が故障で印刷できないことががわかった。写真や普通紙は印刷できる(普通紙は給紙に問題あり)ので、しばらく使っていたが、この秋にいよいよ交換を決意。ところが、買おうと思っていた機種(EPSONEP-884A)は10月に新型に切り替わるという情報を入手、それならば、と新機種を予約。これが10月14日のこと。ここでも書いたが、ビックカメラが家まで配送してくれて、旧機種のMG6230を引き取ってくれた。10月22日のことだったが、その後ひと月、いろいろあって開封できずにいた。先月23日に、ようやく開封。スキャナの試験などを終えたのは今日になってしまった。。いまさら言ってもしかたな...EPSONEP-885AW

  • ソ連が満州に侵攻した夏

    半藤一利文春文庫(Kindle版)夏に読み始めようとしたが、あまり体調も良くなかったし、気の重い内容だったのでいったん本(タブレット)を置いていた。先月になってようやく読む気になった。題名がこれなので、書いてあることを説明する必要はないような感じだが、ざっと気が付いたことを書くと;・ソ連参戦は国際間の様々な思惑の中で政治的に決められた。日本にとっては日ソ中立条約(1941年発効)が締結されていたこともあり、寝耳に水の事態と捉えられた。もちろんヤルタ会談での密約情報も入手できていない。・はずだが、実際には陸軍などはいずれソ連からの侵攻はありうるという見方もあった。ただ、南方の戦況が厳しく、関東軍の兵力を転用している中、侵攻開始はまだ先のこと、という希望的観測が大勢を占めていた。・もともと日本には戦前、親ソ(...ソ連が満州に侵攻した夏

  • わお

    朝起きたのは5時過ぎだった。みなさん4時から起きてテレビ見てたらしいけど、こちらはいちおう平常運転。とはいえ、いちおう寝床でリモコン手に取ってラジオ(NHK第一)つけてみると、なんかいい感じらしい。車に乗り込んで、暖気運転中テレビ(フジテレビジョン)をつけて見る。っても、そんなにずっと見てられないのでラジオに切り替えて発車。あと7分が長いとか何とか言ってたので、だいぶかかるのかな、と思ったら、道中信号待ちしてたら試合終了になった。まあ、その辺の車が一斉にクラクション鳴らすとか、家から誰かが飛び出して踊りだすとか、そういうことはなかったです。あるわけないか。・って、べつにサッカー全然わからんのでいいんですけど、こういう行事は乗らないとね。そういやラグビーも面白かったですよね。3年前。オリンピックがなあ・。あ...わお

  • 三峰神社

    名前はしばしば耳にするが、いままで行ったことがなかった。東京にも高尾山とか、山の上にありますよね。いわゆる観光名所になっているけど、都心から電車に乗って、高尾山口で降りてケーブルカーに乗れば、そこそこの時間でたどりつける。ここも、秩父鉄道の終点が三峰口なので、そこからすぐにたどり着けるかというと、そうはいかない。よく言えばすけ~るが大きいというか・。ありていにいえば、遠い。秩父市からだと、車で1時間以上かかるかな。バスもあるから、誰でも行くことはできる。こういう、カジュアルな感じの?バスだけど、ものすごい林道をくねくね走っていく。写真ではよく見えないけど、このバス、都心の通勤時間並みにものすごく混んでいた。入口までたっている人でびっしり。う~ん、大変そうだな。。今朝になって気が付いたのだけど、今日はぽこっ...三峰神社

  • あき

    秋もふかまってまいりましたので、おで~としました。考えてみるともう、あと数日で秋、という言葉も、なんだかふさわしくなくなってきてしまうんですね。。ときどき会って、こうしてお話していると、世の中は、当たり前ですけど自分の身の回りだけ動いているんじゃなくて、少しずつみんな自分たちの物語をつづり続けてるのだ、ということに気づかされます。物語だと、わるいおにがたいじされて、いつまでも幸せに暮らしましたとか、山の向こうの空を眺めて、虹を探すとか、電車に乗って眠りに落ちたとか、なにか収まりどころがあるのですが、現実はちがう。自分が以前に持っていた視点を思い出させてくれる、という功徳もあります。なんだか「襟裳岬」の歌詞を思い出しますね。・・飼いならしすぎたので、身構えながら生きるなんて、ああ臆病なんだよね。。たまには窓...あき

  • なんだか

    去年買ったシクラメンが花をつけ始めた。サッカーのことはまるでわからないのだが、それでも夜テレビをつけっぱにして、書斎でいろいろやりながら時折のぞいていた。なんか怖いから、ずっとみれらんないんですよね。でもよかったです。それで、今朝海外ニュースでドイツZDFの報道を見ていたら、まったくひどい、まるでだめだ、と言っていた。観客も憮然としている。最後に「日本人応援団はおおよろこびです。試合前は日本が勝つと思っている人はほとんどいませんでした」とか、言っていた。そうすか。ドイツ選手団は試合前に、ある種の政治的なパフォーマンスをしたそうだ。ZDFは、試合には負けたが自分たちの主張を示すことはできた、みたいなことを言っていた。こういうのはしかし、どうなんだろうね。昔からスポーツは政治と切り離すべきだ、というのが不文律...なんだか

  • CDさんまい

    今年後半は、いつもどこかしら体調が悪い感じで、どうもいろいろとやる元気と、うまくいく自信がなくなった感じがします。昨日もちょっと不具合が。しごとも色々とチャレンジングなのですが、できないものはできないので、あわくったってしゃぁあるもんかとはらくくってやるしかないようです。でもひるめしは食えますね。。とはいえ、リンガーハットのこれは、おもったより大きかったな。テイラー・スウィフト「ミッドナイツ」これは10月にリリースされた、10枚目のオリジナル・アルバムなのだそうです。アルバムもビルボード1位になりましたが、シングルカットもヒットして、今月初旬には1位から10位までテイラーの曲で占められた、というニュースを、NHKの海外ニュースで見ました。買ったのはそのニュースがきっかけです。テーマは文字通りミッドナイト、...CDさんまい

  • アルちゃんの1周忌

    11月19日はアルちゃんの1周忌にあたります。去年のこの日は金曜日で、帰宅した夜8時30分ごろに、亡くなっているのを知りました。日曜日に行事を控えていて、だいぶきつかったですね。月曜日は仕事でしたが午後出社。その年にネコちゃんを亡くした部下の子と立ち話でうちの子がね、という話をしたのを覚えています。次の日が祭日で、24日は休みを取ってこの日に埋葬しました。お葬式も自己流で、ココを陪席させてやりました。こないだ水曜日が在宅勤務で、そのとき(休憩と称し)少しお墓の周りを清掃しておきました。前日金曜日に、ココを陪席させ、ようとしたら、ケージのペットヒーター外すのも大変だし、外連れ出すのはお年のことを考えるとなんなので、おうちに入れたまま、かんたんに自己流で法要を。今日は午後遅くなってしまいましたが、粟穂をお墓に...アルちゃんの1周忌

  • あげ

    まいにちブログかかなきゃと思いながら、どたばたしたあげく寝てしまい。かれこれ10日もたってしまいましたとさ。おでかけしたり、いろいろですが。いろいろあるわけです。というわけで。季節はすすんでいきますね。あげ

  • おつきさま

    442年ぶりの皆既月食と天王星食だそうです。そうなってる間は移動中でそのあとも忙しかったので、ゆっくり見るひまはなかったです。カメラはGR2は持ってましたが、それで月撮るわけにもいきません。とりあえず上を見上げる時間はあったので、スマホで撮りました。どうせちゃんと撮れないので。帰宅して、ゆっくり撮ってみることにしました。太陽の光のうち、赤い光は屈折して月に届くため、月は赤く見えるのだそうです。たしかにまっかですね。。う~ん・つばがわいてきますね。。やがてじょじょに姿を現して、もとのおつきさまにもどりました。左に見えるのは天王星なんですか?・・ちゃんとした月はよそ様のところでゆっくりみてくださいね。おつきさま

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm 修理完了

    木曜日にビックカメラから連絡があり、出社した金曜日の帰りに引き取ってきました。故障時の記事2022年10月9日のブログ記事一覧-うさぎくん連休明けの10月11日に、オフィス近くのビックカメラサポートセンターに持ち込みました。修理票の記述は;故障状況:電源を入れるとレンズが勝手に動作して、エラーで認識しない。外観破損等なし備考各部点検お願いします対応内容:自然故障:ご指摘の「レンズが勝手に動作してレンズの状態を確認してください」のエラー表示を確認しましたので、レンズ機構部品を交換致しました。各部点検いたしました。このレンズは2020年7月に、E-PL9のダブルキットに同梱されていたものだ。ので、保証期間は経過している。修理は通常修理になり、金額は21,450円(税込み)。ウェブを見ていると、修理代14K~だ...M.ZUIKODIGITALED14-42mm修理完了

  • If Not For You

    ・・目が覚めたら11時間ぐらい寝てました。気が付いたら、世間はミサイルでおおさわぎ。Jアラートは夢を見ているときにも通信できるようにしてほしいですね。。夜、地震があったらしいのですが、ぜんぜん気が付きませんでした。と、思って今気象庁のHP見たら、当地は最大震度1だったみたいです。こんなことで、サバイブできるのでしょうか。。サバイブといえば、諸物価が上がる中、イオンのPB「トップバリュ」はおてごろな価格なので頼りになります。というわけで、生き残るために勇躍イオンに行って、いろいろ買ってきました。・そんなに意気込まないでも買えるとは思いますが。そしたら、さしものイオンも原材料輸送費の高騰には抗えず、一部商品を値上げするようです。上掲写真のうちテーブルソフトとスライスチーズは9日から値上げします、と店頭に書かれ...IfNotForYou

  • SNS辺りの話題

    いろいろ固め打ちでニュースが来ているので、ちょっと便乗。(以下日経は有料会員でないと記事内容が見えないかもしれません。すみません)。Twitter、イーロン・マスク氏がCEO就任取締役9人全員を解任(写真=ロイター)【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターを買収した米起業家イーロン・マスク氏は10月31日、同社の最高経営責任者(CEO)になると明らかにした。ブレット・テイラー会長や...日本経済新聞マスク氏のツイッター買収は、たしかこの春ごろからくすぶっていた話題だ。一時はやめるのかな、と思っていたが、話は一気に進んで、CEOに就任してしまった。マスク氏はツイッターを440億ドルで買収して、ツイッター社は株式非公開の会社になるらしい。意思決定はマスク氏に集中し、公共性が損なわれるのではないかという懸念が出...SNS辺りの話題

  • ウクライナ戦争の200日

    小泉悠文春新書2022年小泉さんはロシア軍事が専門で、ふだんは静かな研究生活を送っておられるそうですが、なにか北の方できな臭いことが起きると、とたんに世間から注目を浴びるのだそうです。ふつうそういうのはそんなには続かないのですが、今年は大変でしょうね。以前にも小泉さんの本を紹介しましたが、ご本人は完全なオタク趣味が嵩じてこの世界に入ったのだと語っておられました。氏の研究論文、は読んでませんが一般向けの記事とかも、文体や構成がきちっと学術論文の様式に則っているとよく言われますが、これもある種のオタク的アプローチなのかな、と思ったりします。それで、初めから脱線しているのですが、ミリオタさんは凛々しい感じでいいですね。ツイッターで東野篤子さんが新聞の顔写真に反応していました。。新兵器「ポセイドン」本当に核魚雷?...ウクライナ戦争の200日

  • 新宿小田急

    ・・とか、閉館になったのは今月2日のことらしいので、話題としてはあれなのですが、体調その他の関係でぜんぜん訪れることができずにいました。今日も、まだいまいちなのですが、普段車を使うところ、電車で都内に向かったので帰りに寄ってみました。まだ解体は始まっていないので、たたずまいとしては閉館前の姿で変わっていません。正直、デパートそのもので買い物をした記憶はあまりないのですが、新宿西口の風景として、いちばん目立つところにありますのでね。。こんな感じで、50年ぐらいかしら、新宿の風景を形作ってきたのですね。あまり買い物しなかったといいましたが、じつは従妹が小田急に勤めてました。そんなこと忘れてて、何気にハルクの特設会場で買い物してたら、応対してくれた店員さんなんか似てるなとぼんやり思って・・、あとで叔父から言われ...新宿小田急

  • Stormy present

    東京財団の柯隆(かりゅう)さんのセミナーを聞きました。僕と同じような年配ですが、早くから活躍されているエコノミストで、最近では日経新聞電子版のThink!(記事に対するコメント)に、頻繁にコメントを書かれています。経済に限らず多様な事象にわたり、関心を寄せているのが印象的です。この講演のタイミングは絶妙で、なにしろつい先日中国共産党の党大会で、習金平党主席が異例の3期目就任を確定させたばかりです。当然台湾の問題にも関心が集まります。この課題と、今後の中国経済の見通しを中心にお話しされました。時に大胆なお話もされますが、非常にユーモアのセンスがあって、けっこう笑いました。セミナー参加者のリストを見させてもらい、大使館関係者の人がいないか調べた、なんて言ってましたが・。各地の講演で(日本人主催者から)あなたは...Stormypresent

  • くるま新常識

    *前記事で消えたと書いた文章です。投稿プレビューのタブが残っていたので、それをコピペして修復します。(上の写真、ちょっと埃取り切れてないな。。)まだうどん食ってます。体調はだいぶ回復はしてきました。ただ、先週までは午後仕事していると、煮詰まってきてつい大福とかうにせんとか食べていのが、ふしぎとそういう食欲はなくなりました。それはともかく、仕事の合間にちらちらと日経新聞読んでたら、車関係の話題がいくつか印象に残りました(出典リンクは割愛します・すいません)。1.アウトバーン速度無制限で有名なアウトバーンですが、さいきんは速度制限をすべきという議論が出ているらしい。過去にも第一次オイルショックや、安全問題が話題になったときにも、速度制限論は出ていたのだが、そのときは国民の強い反対があって実現しなかった。今日の...くるま新常識

  • まいった・・消えた。

    新しいPCの、Chromeが勝手に落ちる現象がなかなか治らない。さっき急にChromeが落ちて、1時間ぐらいかけて書いていた記事がみんな消えてしまった。。しくしく・・。gooblogは入力途中で切れても、バックアップを反映させるつくりになっているが、時々それが効かないことがある。Chromeがダメなのかと思って一時Edgeを使ってみたが、Edgeも落ちた。いちどエクスプローラが落ちがことがある、。会社のPCもwin11だが、そんな現象は経験がない。こまったねえ。さっき書いた記事、さすがにまた書く気がしないよ。まいった・・消えた。

  • まだだめ

    おなかがいたい、というかごろごろするので、昨夜はうどんにする。今日も親を呼んでいっしょにうどんを食べる。よく煮込んだやわらかいうどんがすきなのだよね。なのでいっしょに。うどんはスーパーのPB(トップバリュ)の3個入りを買ってきたのだが、わりと腰がつよいのだよね。あまり水を吸わない。おひるたべて、すこし買い物に行って帰ってくるととても疲れている。ちょっと昼寝して、そのあとせっかく天気が良いからと洗車に行く。なんか、洗車していると、ふしぎと自分が小市民になったような(じゃなくて初めからそうだけど)気分になる。。むかしは車買うと運転はしないで庭に置いといて、休日はどこにも行かないで(いっても混んでるから)コイン洗車場で車をきれいに洗うのが乙なこと、とされていたのだ。。んなこと言ったら怒られちゃうな。。先週隣のブ...まだだめ

  • ぎゃくりゅう

    しばらく前から、胸やけがけっこう気になるようになっていた。そのうち逆流性食道炎っぽくなり、時折夜中に目が覚めるようになってきた。非常に眠いのだが、だんだんと苦しくなって、夢もすごく苦しい夢になる・。内容は覚えてないけど、夢の自分も体調が悪い感じ。数年前にもあったが、その時は健診で相談したり、薬飲んでしばらくしたら治った。。たしかに、夕食がものすごく遅いんだよね。。生活改善しないといけないんだけど。。睡眠が安定しないので、どうも具合が悪い。とりあえず市販薬で直そうと思い、ビックカメラの薬コーナーでみてみた。ら、前使ったことのあるガスター10とかはなにか資格を持った人からでないと買えないらしく、今そういう人がいないから販売できないとある。ので、そうではない、同種の薬を買ってきた。さっそく飲んだら結構効く。むね...ぎゃくりゅう

  • 再読 独ソ戦

    大木毅岩波新書2019昨今の内外の情勢に鑑みて、何冊か再読した本があるが、これはその一つ。3年ほど前に読んだときは、土地勘?(地理感)がいまいちつかめず、それに気をとられて全体をとらえることができなかった気がしていた。それが連日の戦況を伝える報道からもたらされた知識であることは、いささか遺憾に思うが、この8か月間ずっとウクライナの地図を見てきたためか、今回はなんとなくどこで戦闘が行われてきたか、イメージできるようになった気がする。実際の戦闘の経緯はおくとして、とりあえず印象に残ったところを以下に示す。なお、あくまでも個人の印象なので、誤解しているところもあるかもしれないし、作者の意図とは外れているところもあるかもしれない。気になる方は一読を薦める。●独ソ戦そのものは壮大な近代戦ということで以前から知られて...再読独ソ戦

  • ダウントンアビー 新たなる時代へ

    ここのところ元気なかったですし、2時間映画見る気にもなかなかなれず(映画館で映画見るのは5月のシン・ウルトラマン以来。家でもあまり見てない)・。秋口に体調崩してからは余計だったのですが、これはなんとか見なければと、重い腰上げて映画館、行ってきました。。テレビ・シリーズは2010年から6シーズンにわたり放映され、映画版は2019年に第1作(いずれも本国。日本ではテレビ版2014-2017,映画の日本公開2020年1月)、今回の続編は映画としては2作目です。映画第1作目はかなり絢爛豪華なお話でした(国王がハイクレア城を訪れるという)。今回はそこまでの派手さはありませんが、物語としてはよく練られており、地元ハイクレア城と南仏の別荘を舞台にして交互に話が進んでいきます。印象としては、テレビ、映画を含め、これまでで...ダウントンアビー新たなる時代へ

  • 鉄道150年

    桃、栗3年・日本で鉄道が開業してから150年。昔からの鉄ヲタである自分に言わせると、さいきんは新幹線と通勤電車ばかりになっててちょっと残念ですが、日本の鉄道はとてもげんきです。ずっと終わらなくて、頭を悩ませていた案件が2件、昨日終わって、なんか知恵の輪がするっと抜けたような気分になりました。細かい仕事は今日もいくつかあったのですが、気分がぜんぜんちがう。。ここのところ金曜日になると、週持ち越したらますます遅れるという恐怖感から、やれるだけやっちゃおうと遅くまで働くことが多かったのですが、今日は5時過ぎにあがりに。これまた懸案だった、新しいプリンタの予約(20日発売の新製品が出るので、配送と手持ちの古いやつの引き取りを頼んだ)を済ませました。そいで、せっかく鉄道の日だから、鉄道発祥の地を訪ねてみようと。つっ...鉄道150年

  • ココ8年

    桃、栗3年・ココはお迎えしてから8年。残念ながらアル君はは昨年お別れになってしまいましたが、ココはきょうも元気です。いつも、かいぬしが寝落ちしたり、寝起きが不規則なのに付き合わされて、申し訳ないと思っております。。からだが固くて、飛ぶことはできないのですが、ごはんもよく食べるし、よく鳴いてげんきです。アルがいなくなった後、しばらく寂しそうにしていたこともありましたが、いまは時折、かいぬしのやっていることに反応したりしています。キッチンでミキサーをがあがあやってると、ココもギギギギ、と鳴いたり、テレビや音楽に反応したり。時折なにか言いたそうにしているので、なんだい・ココ?そうか、ぴいぴい、だよね。。と会話しています。かいぬしの鳥語はなかなか上達していませんが。。時折、ふぃ、ひょひょ、しゅるる、みたいな、なに...ココ8年

  • スカッフプレートの取り付け

    昨日少し書いたが、車のスカッフプレートを取り付けた。スカッフプレートとは(自分も今まで知らなかったけど)、車のドアを開けたときの敷居(敷居自体はサイドシルという)の保護用プレートである。上の写真で、車体色が見えている部分はドアの厚みの部分になる。敷居のところにプラスチックのカバーがあるが、そこに金属のカバーをかぶせた。実は、車体に取り付けた状態を写真に撮るのを忘れてしまったのだが、サイドシルの上にかぶせてあるプラ材はわりと柔らかい材質で、ゴム靴でちょっとこすっただけで簡単に跡がついてしまう。助手席および後席は、使用頻度も少ないので無傷だが、運転席側は写真のようにいくつか筋が残っている。この車はわりかし車内の質感が、値段の割には高い方だと思うが、意外とこうした部分はコストの関係かそれほどでもない。もっとも、...スカッフプレートの取り付け

  • いろいろだめ

    今日じゃないです。いつだったか、写真だけ貼り付けて下書き保存して、本文が書けずに寝落ちしたときのものです。。いつまでも体調悪いと言っていられないので、少しずつリハビリすべく、旧宅付近でいつもやっている共同作業に参加。ちょっと草むしりしたけど、こういうのほんとうに向いてないですね。。しゃがむのがしんどい。みんなはそのあと食事したらしいけど、こちらは帰りを急ぐのでここでお別れして、以前毎日のように行っていたスーパーへ。ところが、あまりにも久しぶりすぎて、ポイントカードが失効していた。サービスカウンターで再度手続きを、と言われたが、もう無理かもしれない。。近所にないんだよね。前はあったけど、撤退してしまった。もういいか。。雨が降るといわれていたので、その前に親と散歩に行って、もどったらもう午後3時過ぎ。そのあと...いろいろだめ

  • あれれ

    在宅勤務で家にいると、つい室内灯スイッチの周りの壁が黒ずんでいるのが気になって、マイペットとたわしで掃除したり、机の下の床が気になって掃除機かけたり、コンポのCDトレイに埃がついているのでウェットティッシュで拭いたら結構汚れているのにびっくりしたり、したり、したりとか、そういうこと、ありませんか?僕はあります。上のやつは今日やったことです。。ほんとうは実家で執務しようとしたのですが、まだどうも調子いまいちで、無理を避けて書斎でやることにしたのですが。。昨夜寝落ちしてしまったのですが、どうも眠りがいまいちで、疲労回復しきれんのですね。引き続き健康に気を付けてがんばります。書きたいテーマもありましたが、またこんど。あれれ

  • 小川典子 ピアノリサイタル

    小川典子さんのピアノリサイタルに行ってきました(10月2日、コピスみよし)。小川さんは若いころから海外での活躍が長い方で(高校卒業後ジュリアード音楽院に進み、以後主に海外で活躍)、現在はイギリスを拠点として活躍されているそうです。会場で配られたインタビュー記事によると、コロナ以後も積極的に活動し、今回の帰国はなんと(制限が始まってから)16回目の帰国になるのだそう。移動の都度隔離や検査など、相当大変だったかと思います。。たしか6月ぐらいだった気がしますが、偶々数日前に「ベストオブクラシック」(NHKFM)で、小川さんのリサイタルをやっていました。それから間もなくして、ホールから送られてきたパンフレットで小川さんのコンサートがあることを知りました。すぐにチケットをとったので、かなり自由に席が取れました。ピア...小川典子ピアノリサイタル

  • ちょっとこまる

    つけ麺の店ですがこれはふつうのやつです。ふつう盛りをたのんだと思ったのに、なぜか大盛になってました。レシートみたら大盛でした。なんでやねん。おいしかったけど。・という前振りはべつにそんなに困った話ではありませんが。昨日の在宅勤務では前半自宅、後半実家に移動して執務しました。9月以降、どうも体調がいまいちで、家にいても書斎はほとんど使ってなかったのですね。。しばらく使わない間に物置的な状態になっていましたが、一応片付けて仕事開始。ちょっとCDでも聞くかと思い、トレイに入れましたが。。音が出ない。というか、まずTOC(TableofContents目次のようなもの)を読み込めないのですね。何を入れてもCD0分0秒と表示されてしまう。トラックもわからないから、再生開始できない。だから、CDクリーニングディスクも...ちょっとこまる

  • けいび

    例の行事もどうやら無事に終わったようです。街を歩いて警官の姿が目立つようになったのは、先週末くらいからだったと思います。今日はここいらでも道、封鎖とかやってるみたいでした。オフィスから下観ると首都高が見えるのですが、ふだん渋滞してるのに、まるで車がいなくなりました。これ、この2年の間には何回か経験しましたが、今回は長かったようです。一般道にもバリケード作ってたみたいですが、ほんとうに止めたのかは不明です。そんなにずっと見ていなかったので。別に出歩く仕事でもないので、それ以外は変わりはなかったです。まあとにかく、何事もなくてよかった。警備その他運営に携わった皆様、お疲れさまでした。あと色んな意見をお持ちの方々も、何か持って歩いたり何か言いながら歩いたりと、いろいろとお疲れさまでした。。・・テレビ見ていると、...けいび

  • 再会する季節

    世紀が改まってすぐのころ、ある企業の面接を受けた。2名の担当者が出てきて話をしたが、やがてその二人が、会わせたい人がいる、といって部屋を出て行った。やがて扉が開いて入ってきたのは、2年ほど前に退職して別れた昔の上司だった。。履歴書を見て僕の名前を見つけ、呼んでくれたらしい。あのときは驚いたが、今思うと2年しか間が空いてなかったんだな。。とはいえ広い世の中、たとえ数か月でも会えない人には会えないのだが。春からこの人と仕事することになった。いちおうお世話になった人なので、こちらはタバコ吸わないのだがちょっと付き合えと言われると、最初のうちは一緒に外に出たりした。そしたら、隣のビルからやはりタバコ吸いに出てきた人がいて、この人が数年前まで一緒に働いていた同僚だった(上司とは違う会社)。すごく偶然なのでお互いびっ...再会する季節

  • 台風到来

    当地では結局暴風域とはならず、3日間雨が降ったりやんだりの日々でした。朝はつかの間の晴れ間で、朝焼けがきれいでした。写真よりも少し前は、風景がピンク色だった。朝涼しかったかどうかあまり覚えていませんが、たしか蒸していたものの、暑くはなかった気がします。日中はひどい雨の時もありましたが、オフィスの中から目の片隅に映るだけ。相変わらず忙しい。そのうち台風も温帯低気圧になってしまいました。夕方、社を出たら意外と涼しいので驚いた。夜車を出した時は、19度。半袖が寒かったです。シルバーウィーク後半も、雨続きみたいですね。。台風到来

  • 台風前

    台風の被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。当地で台風の影響が強まるのは火曜日になるといわれていますが、どうなることでしょうか。。3連休中、土曜日はなんとかお天気持ちましたが、日曜は雨。今日も生暖かい風が吹き、時折強い雨が降っています。午後に入って、雨に変わり強いひざしが降り注ぐ感じになりました。僕はここのところずっと体調がだめなのですが、今朝は腰がまたいたくなって、寝ておりました。ものすごく贅沢なじかんのつかいかた。本読むのもどうもかったるいし、映画も見るのめんどくさいな。。ややうつっぽい・。こんなときはお気楽に・・。本文と関係ありませんが、前回の記事のために用意しながら使いそびれた、安田講堂の写真。'98年、油絵教室の野外演習で訪れたときのもの。この建物は書かず、キオスクの絵を描いた記憶があります...台風前

  • 世代

    1週間以上経過したのでもう見逃しも見られなくなったけど、先週NHKで東大安田講堂事件のことを取り上げていた。「東大安田講堂事件あのとき学生は何と闘ったのか」-アナザーストーリーズ運命の分岐点(これ初回放送は2月だったんですね。。)この番組についてらくちんさんがコメントしている。東大安田講堂事件〇1969年の安田講堂事件。1962年生れの私は、学生にも学長にも、発言・行動すべてにおいて、批判的だった。しかし、9月8日にNHKで放映された、アナザーストーリー「あのとき...らくちんのつれづれ暮らし自分たちが大学生になった頃、学生運動というのは基本的に存在しなかった。あの、独特の書体で書かれた看板は見たことがあるから、誰かやっている人はいたと思うが、知り合いにはいなかったな。学校で習う歴史というのは近代、現代史...世代

  • ださい

    先日書いたように、京都のホテルを出てカメラ片手に御所のあたりを歩いていて、カメラケースを落っことした。ケースは純正ではなく、マンフロットのよくあるやつだ。帰宅して買いなおすか、と思い、戻って探すことはしなかった。家で購入履歴を確認してみたが、該当製品は今在庫切れとなっていた。なので、改めて”GR2ケース”で検索した。いくつかヒットしたのでとりあえず注文した。で、さっきから写真に写ってるこれがそのブツ。革製でつくりは特に悪いわけではない。良くもない。なにしろ1,785円なので、文句が言えないだけだ。買う前からん~、とは思っていたのだが、来てみるとやっぱり、なんというか、ださい。GR専用だから、レンズのふくらんだところにGR、なんて書いてあるのだが、いいじゃんそんなの知ってるよ、といいたくなるというか・。これ...ださい

  • 京都公演

    音楽団体の、京都での初公演を手伝うため、土曜日曜と京都に行ってきました、最初は前日に現地入りし、京都鉄道博物館とかを見学して、日曜も知人の接待で刊行する予定でした。が、家の用があるためにすべてキャンセル。土曜に直接会場に行き、翌朝帰るという、最小限のスケジュールとなりました。会場受付と、舞台の撮影(静止画)を担当しました。動画撮影は現地の、知り合いの方がやっていました。この方が割と神経質な万事周到な方で、客席の床がやわで揺れることをとても気にされていました。ので、動画も静止画もだいたい同じ、客席後方から撮影するのですが、こちらは遠慮してやや後ろに三脚を立て、撮影者はさらに後ろの客席付近に立つことにしました。ひな壇式の客席ですから、三脚(SLIKエイブル300DXという、一応一眼用の丈夫な奴だが入門用)をい...京都公演

  • HM Queen Elizabeth II

    KingCharlesIIIleadstributesto'cherished'Queen-BBCNewsThenewmonarchsaysthedeathofhis"much-lovedmother"isamomentofgreatsadnessfortheRoyalFamily.BBCNews昨夜9時台のニュースのとき、速報で容態を懸念、と報じられた。ほんの少し前にトラス新首相の謁見の様子が紹介されていたので、驚いた。トラス氏、イギリスの新首相に就任女王が任命-BBCニュースイギリスの与党・保守党の新党首になったリズ・トラス氏は6日午後、スコットランドに滞在中のエリザベス女王を訪れ、新首相に任命された。女王から組閣の要請を受け、新政権...BBCニュース寝る前に、あしたになったら、いいニュースが聞ける...HMQueenElizabethII

  • 円高

    こういう話はもっと年配の方の方がよくご存じかと思いますが、昔は対ドルのレートは360円に固定(基本)されていました(こどもでも知識としては知っていました)。51年前のドルの金兌換停止から、為替の概念は短期間で非常に大きく変わりました。為替相場が日々変動するなんて、当時の人からしたら、家から駅までの距離が日によって1キロだったり、2キロに増えたりするような、奇妙な感覚だったのかもしれません。。子供の頃、模型で張り子の山を、古新聞で作りました。新聞ですから記事が書いてあるのですが、そこに円高が進んで1ドル270円台を割り込んだ、みたいなことが書いてあったのを覚えています。1ドルが200円台半ばというのは、おおきくなって世の中の様子がわかるようになってからも変わりませんでした。でも輸入盤のレコードなんか、国内プ...円高

ブログリーダー」を活用して、うさぎくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎくんさん
ブログタイトル
うさぎくん
フォロー
うさぎくん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用