chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の続きは、また明日
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • まだ4月だというのに・・この暑さ!!

    いや~暑いですね。我慢できずにエアコン、冷房にしました。今からこれでは、夏が思いやられますね。とは言え、5月5日は立夏・・・暦の上では夏ですね。ちょっと霞んでいますかね・・・シラーかな?アヤメオオシマザクラでしょうか・・・さくらんぼ田植え間近ジャーマンアイリスこの間から出会ってはいたんですが、飛ばれてしまったり、走り去られたりで・・・ようやく撮れました田植え間近の田んぼ雀牡丹今までシャクヤクってコメントしてましたが・・・葉を確認したら牡丹でした。m(__)m明日30日から5月4日までは七十二候の牡丹華(ぼたんはなさく)です。牡丹の花咲くころですが・・・暦より先に咲いてしまいました。この牡丹、シャクヤクと間違えやすいですが・・・シャクヤクは草、牡丹は木冬、葉が落ちた時、シャクヤクは根だけ残して姿を消しますが...まだ4月だというのに・・この暑さ!!

  • 今日も花沢山

    今朝は青空が顔を見せているものの薄い雲がかかっています。シャクヤクジャーマンアイリス鯉の産卵シーン田んぼに水が入りだしました。水たまりでカラスの行水でしょうか。調整池アヤメツツジモズ矢車草キツネアザミアザミと違って葉に棘はありません。キツネが猟師に追われて、慌てて近くにあったアザミに化けたけど、とげをつけ忘れたという逸話があるそうです。古代に稲作とともに大陸から渡来した史前帰化植物で、花言葉は「嘘は嫌い」名前にアザミがついてますが、キク科です。名付け親は植物学者の牧野富太郎との説があります。『アザミに似るがよく見るとそうでな』くて『狐に騙されたよう』に感じると言っています。また江戸時代、花の形が眉刷毛に似ていることから、キツネノマユハケとの呼び名があり、また眉刷毛に似たアザミのような花と言うことでマユハケ...今日も花沢山

  • ようやく晴れ

    曇り空と雨模様の日が続きましたが・・・今朝は気持ちの良い青空富士山がくっきりまずは投稿をさぼった一昨日の写真からカワウハナビシソウ調整池アオサギタンポポそして、今日モクレンカルガモネギ坊主桜の花びらが散ったあとでも、萼(がぐ)には蘂(しべ:おしべ、めしべのしべ)が着いたままですが、しばらくすると、ぱらぱらと雨が降るように落ちてきます。花びらについては、その落ちる様子を桜吹雪とか、川面を流れる様子を花筏とか言いますが、この蘂が落ちる様子は「桜蘂降る(さくらしべふる)」という春の季語になってます。花びらより赤い蘂が樹下に敷き詰められたような景色は、その赤さゆえ妖艶とも云えます。どの花でもその美しさを愛でるのは普通ですが、花が散ったその後まで、その美しさを愛でるのは桜ならではですね。「さくら散り蘂降り齢また重ね...ようやく晴れ

  • 四日ぶりの投稿・・・今日も花満載

    雑用に追われて投稿はお休みでした。m(__)m桜は終わりましたが・・・散歩コースには花満載シャクヤクオオデマリ藤ネギ坊主「葱坊主みな黙り立つ朝の雨」(西東三鬼)それにして「ネギ坊主」とはよく言ったものですね。昔は男子の学童は坊主頭が普通、私も中学卒業するまで坊主でした。何となく昔を思い出すのでしょうね・・・この時期になるとついついネギ坊主を捜してしまいます。この写真も、学校で坊主頭の子達が並んでいるようにも、遊んでいるようにも見えます。「友の笑み来つつあるなり葱坊主」(森澄雄)畑に・・・キジバトが降りていたのを狙っていたんですが、飛ばれてちょっとがっかりしているところこちらを警戒してるんでしょうかね。カルガモ藤ベニシジミカルガモアカミミガメ今日もいましたツツジシバザクラ藤キジの女の子先日オスの母衣打ちを撮...四日ぶりの投稿・・・今日も花満載

  • 今日も花沢山

    不安定な天気との予報でしたが・・・案の定、いつもの時間に出たら途中でポツリポツリと・・・引き返しです。晴れ間が広がった、少し遅い時間に散歩再開・・・今日も花沢山です。ハナミズキモクレン菖蒲柿の若葉ハナビシソウ矢車草甲羅干しヒヨドリモンシロチョウツグミ調整池の桜スミレベニシジミ新幹線鯉いつも誰かが釣りをしています。行く手を塞ぐ菜の花カラスノエンドウカタバミ田植えの準備・・・肥料散布梨の花八重桜青空に映えますね。ハナミズキ我が家の庭からハナニラヤマツツジチューリップワスレナグサブルーベリー・・・毎年摘む前に鳥に摂られてしまうのですが・・・今年はどうなりますか。ジューンベリー・・・今年も豊作みたいです。今日は、写真だけで・・・今日の続きは、また明日(^^)/~~~今日も花沢山

  • 花沢山・・・そして久しぶりのカワセミ

    暖かい日が続きますね・・・散歩コースで見る花の数が増えてきました。まずはそれらを・・・ハナミズキモクレンシャクヤクアヤメ?オオシマザクラ・・・だいぶ散りました。調整池の桜・・・こちらもだいぶ散りました。花筏タンポポ芝桜矢車草ツツジの仲間でしょうか?花桃ムラサキハナナシャクヤク三色これもツツジ藤も咲き出しました。ソメイヨシノが終わりだし・・・八重が盛りに梨の花花芯が赤いのは花かけ(受粉作業)した花です。その他の散歩で出会ったものを・・・キジ・・・母衣打ちです。遠くてピントが合ってませんね。大型の物流倉庫が建ったり、日本一になるらしいイチゴの大型農業ハウスの建設が進んで住み家を追われているのでしょうか、姿を見る機会が減りました。バンコガモ・・・まだ北に帰ってませんでした。カワセミ・・・男の子苗作りでしょうか・...花沢山・・・そして久しぶりのカワセミ

  • 晴天続きですが・・・

    晴天が続いていますが・・・意外と桜は散らずにもってますね。雑用が続き、投稿が疎かに・・・m(__)m11日の散歩から久しぶりにカワセミ会ったんですが・・・カワセミに会ったという証拠写真見たいですが・・・調整池の桜みえますか?富士山このお宅の桜も見事です。梨の花八重桜が咲き出しました。12日我が家にジューンベリー先ほどのお宅の桜と新幹線調整池調整池脇の用水路を流れる花びらそして今日オオシマザクラアオジ調整池用水路を流れる花びらシロツメグサ落花カルガモ・・・巣作りの偵察でしょうかねシャクヤク我が家からカメリアカスケード椿なので花が落ちますチューリップニワザクラ今日も写真だけで・・・今日の続きは、また明日(^_^)/~~晴天続きですが・・・

  • ようやく穏やかな天気に・・・

    春の荒天がようやく収まり、今朝は穏やかな晴天です。奥のケヤキ、葉がだいぶ出てきました。今日も高台橋の様子を見に・・・オオシマザクラが盛りです。田んぼ脇の桜高台橋です。手前の花桃がだいぶ咲きました。桜も満開でしょうか。上流の橋から・・・右側の花桃が強風で倒れてしまい。ちょっと寂しい風景になってしまいました。戻る途中の桜・・・逆光で桜が輝いて見えます。ハナミズキ最後にもう一度、高台橋いつもの散歩コースアオサギ富士山タンポポが沢山定点観測の桜花筏にはちょっと少ないですかね。アオサギ葦の芽・・・葦牙です。葦牙と書いて「あしかび」と読みます。これを見ると、長谷川櫂の一句「葦牙のごとくふたたび国興(おこ)れ」が浮かびます。2013年、東日本大震災の後に詠んだ句ですが・・・日本最古の歴史書である古事記で最初にその名が出...ようやく穏やかな天気に・・・

  • 花曇りですが・・・満開の桜

    曇り空・・・青空期待だったんですが・・・桜を見に高台橋に寄り道です。オオシマザクラ途中の田んぼ脇の一本桜ダイサギとアオサギ。。。アオサギはなにかを咥えています。鯉です!!高台橋橋からの景色・・・相変わらず見事です。上流へ・・・上流の橋から・・・強風で花桃が倒れてしまい、かなり寂しい感じになってしまいました。戻ります。もう一度高台橋から青空が見えてきました。来た時と雰囲気が違います。やはり青空ですね。いつもの散歩コースに戻ります。ダイサギカルガモ弁財天の社と桜行きに撮った田んぼ脇の桜菜の花陽が差して桜が映えて見えます。??キューリップモズレンギョウハナズオウ柿の若葉見事定点観測の桜菜の花ユキヤナギ水仙もう梨が咲きました!!今日は写真沢山でした。次に青空が拝めるのは水曜日、桜が持ってくれるといいのですが・・・...花曇りですが・・・満開の桜

  • 今日は清明、そして七十二候の玄鳥至(つばめきたる)

    今日から8日は七十二候の玄鳥至(つばめきたる)ですが・・・その通り、燕に会いました。9日からは鴻雁北(こうがんかえる)・・・冬を日本で過ごした雁(がん)が北のシベリアへ帰っていく頃です。冬鳥のジョウビタキやカシラダカはだいぶ前に姿を消しました・・・水鳥のマガモやコガモもいなくなりました。今年は花は遅いですが・・・・鳥たち暦の通りみたいですね。今日も花曇りオオシマザクラも咲き出しました。??ドバトの群れ定点観測の桜、だいぶ咲きました。スカンポベニシジミ平日なんですけどね・・・普段は2,3人、写っていない人もいて、6人でした。アカミミガメ定点観測の桜は4.5分咲きになりました。高台橋の桜もそろそろでしょうか・・・天候不順が続きそうなので、ちょっと心配です。では、今日の続きは、また明日(^_^)/~~今日は清明、そして七十二候の玄鳥至(つばめきたる)

  • 今日は花曇り?

    午後からは雨の予報ですが・・・曇り空・・・花曇りと言うにはちょっと雲が厚いかもしれませんが、この時期の薄曇りを花曇りとも呼びますね。移動性高気圧が過ぎた後に低気圧が来る前・・・薄いヴェール状の雲が全天を覆う明るい曇り空。「ゆで玉子むけばかゞやく花曇」(中村汀女)漢語では花を育てる天気という意味から「養花天」と呼びますが、「ようかてん」という音の響きは花曇りと比べて、より大きな景色の大きさを感じます。「養花天わが身養ふ曇りとも」(加倉井秋を)昨日より気温が下がったとはいえ、それでも平年より高め・・・桜の開花が進みそうですね。オオシマザクラ・・・咲き出しました。ボケハナズオウでしょうか。カルガモ定点観測の桜・・・花数が増えてきました。調整池ツクシ新幹線桜??スノーフレークカルガモおまけは我が家の庭週間予報では...今日は花曇り?

  • 桜は開花!!、高台橋の様子

    定点観測の散歩コースの桜・・・咲きました。開花宣言には一輪足りませんが・・・おまけで開花宣言です。という事で、高台橋の様子から・・・花桃は満開です。上流の橋からは・・・まだ寂しい感じですね。高台橋からの桜・・・2,3分咲きでしょうか・・・見ごろは週末でしょうか・・・天候不順が続きそうなので、無事見られるといいのですが・・・さて散歩の他の写真昨日獲物を獲っていたダイサギでしょうか。高台橋に向かう途中の桜菜の花カルガモ高台橋モンシロチョウアオサギオオジュリンツクシアオジ野鳥にあまり出会えません。暑かったり寒かったりで、鳥たちも困惑しているんじゃないでしょうかね。冬鳥は帰るタイミングを、夏鳥は来るタイミングをそれぞれ逸しているんでしょうか。水仙我が家のジューンベリーももうすぐ開花です。雀が盛んにさえずっています...桜は開花!!、高台橋の様子

  • 開花直前!!

    朝方の雨で散歩を断念してたんですが・・・午後に時間が出来たので遅い散歩です。見出しの桜、昨日と同じ木ですが・・・だいぶ蕾が膨らみました。開花は明日でしょうか?さて、散歩ダイサギ獲物を狙っていたので、待ちました。魚が見えますね。オオシマザクラの開花はもう少し先ですね。ハナビシソウ?鯉の産卵です。スミレトウダイグサタンポポ見出しの桜咲いている木がありました。見えますか?鯉の背びれが作る波紋です。ツクシ新幹線ベニシジミちょっと遠くですが・・・撮れたのはこの一一枚でした。ムスカリ水仙梨の開花ももう少し先ですね。ハナニラ鯉の産卵シーン・・・いつ見てもダイナミックです。例年5月に入ってから見ていたような記憶があるのですが、ここの所の高い気温で水温が上がったのでしょう、かなり早い産卵です。逆に花は軒並み去年より遅いです...開花直前!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今日の続きは、また明日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
今日の続きは、また明日さん
ブログタイトル
今日の続きは、また明日
フォロー
今日の続きは、また明日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用