chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日がちょっとぼうけん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 嬲(なぶ)る男たち:松本人志報道からあれこれ思った

    2010年から4年間江西省南昌市の大学で日本語関連の仕事をしていた。そこでの同僚の一人に厳先生という中国人の先生がいたが、気の置けない間柄になってからその先生が私に言った言葉がある。今しきりにそれが思い出されるのだ。「私は大学の日本語学科を卒業してまず、日本と貿易をする会社に就職しました。次々に中国に来る日本人会社員は男性ばかりで、その接待は日本語が話せる私が務めました。大学を出て間もない私がその接待で一番苦しかったことは何だと思いますか。それは、日本人の会社員たちが必ず『夜、女を部屋に連れてこい』と要求することでした。私は本当に涙が出るほど嫌でしたが、上司も日本人の言うとおりにしろと言うのでそうせざるを得ませんでした。毎晩酔いつぶれるまでお酒を飲んで気を紛らすしかありませんでした。」松本人志事件では、ま...嬲(なぶ)る男たち:松本人志報道からあれこれ思った

  • 国際司法裁判所イスラエルに「ガザでの虐殺防ぐ措置命令」

    ☆1月24日(水):800人が避難していた国連避難所が戦車で砲撃され12人死亡、75人が重症。イスラエルはやっていないと主張。☆1月25日(木):人道支援を受けるために列に並んでいたガザ市民20人がイスラエル軍の爆撃で死亡。https://www.democracynow.org/イスラエルがやっているのは戦争ではなく、ジェノサイド(民族大量虐殺)だ。病院だろうが、避難所だろうが、「ハマスの拠点がある」から正当な攻撃だと主張している。国連施設はさすがにハマスの拠点だとは言えないので「知らない。やっていない」と嘯いている。パレスチナ人の死者はついに25,000人を超えてしまったが、ここにきて一筋の希望とも言える報道があった。南アメリカが、「イスラエルがガザに対して行っているのは国際戦争犯罪のジェノサイドであ...国際司法裁判所イスラエルに「ガザでの虐殺防ぐ措置命令」

  • なんだ、植物育成のはずが

    11月から室内に入れ、天気のいい日に日光浴させてきた植物たち。今年1月に入って低温日が続き、多肉植物以外は屋内に置きっぱなしにしていました。植物育成ライトがあるから、まあいいかなと思って。水遣りも春~秋と違い、表面が乾いて数日経ってからあげたらいいので私は世話もせず、昨今はただボーッと見ているだけです。しかし、ボーッと見ているうち、あれ?イノモト草の葉のあちこちが球状に丸まっているのを見つけました。その球をブチッと千切って広げてみると、案の定、中で虫がぬくぬくしているではありませんか。冬になれば虫は勝手に死ぬと思ったら大間違いでした。そしてある晩、いつものようにぼんやり葉っぱを見ていたら、ありゃりゃ、カメムシさんまで室内移動していました!カメムシは昨年日本国内で異常発生したそうですね。週刊文春の1月18日...なんだ、植物育成のはずが

  • 正直者がバカ見る社会

    東京地検特捜部はあれほど大騒ぎして、立件したのはたったの3人。トカゲの尻尾切りで安倍派幹部5人衆の脱税泥棒は逮捕されないのだそうだ。何それ?初めからこの筋書きだったのかい。国民を馬鹿にするのもたいがいにせい!2023年4月に東京地検特捜部長に就いた伊藤は就任時、報道陣の取材に「正直者が馬鹿を見る社会をなくしたいという気持ちから検事になった。社会に潜む不公平、不公正な犯罪を摘発したい」と語った。(朝日新聞2023年4月10日)この大嘘つき野郎。こうなったら検察審査会=国民の出番だ。それにしても、腹が立つなあ!!生まれた土地は荒れ放題今の世の中右も左も真っ暗闇じゃござんせんか筋の通らぬことばかり右を向いても左を見てもばかと阿呆のからみ合い(鶴田浩二「傷だらけの人生」より)正直者がバカ見る社会

  • 1月の植物たち

    心中穏やかでいられないことのあまりに多い今日この頃、気持ちが鎮まるのが近所の河川敷への散歩のひとときだ。大阪市のすぐ隣の尼崎市園田には藻川と猪名川という二つの川があり、藻川へは我が室から徒歩2分の近さなので朝昼晩、一日何回でも行けるのだがそこまで私も暇ではない。河川敷は舗装されているところも、されてないところもある。⤵枯草が地面を覆い、歩くとフワフワする道。⤵「アボンリーへの道」と勝手に名付けている。⤵可愛いセンダンの実をみつけた。⤵勝手に生えて成長した雑木がミニ林を形成して風情がある。セイタカアワダチソウがまるで羊の子どもが固まったように見える。カラスノエンドウとホトケノザ、1月中旬でもう花が咲いている。靴箱の上を飾るオギ、セイバンモロコシ、野ゲイトウにセンダンも加えた。1月の植物たち

  • 岸田内閣スゴイ!「被災者に20万円貸します、エヘン」

    「マヌケでアホな上にシミッタレ、薄情。岸田文雄さん、キミは総理のうつわじゃないよ」X(旧ツイッター)でこの憤激の呟きを見て、どういうことかと元記事のSmartFlashを読んでみた。岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」 SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌](smart-flash.jp)もともと、庶民の苦しい生活に無関心、冷淡な首相だと知ってはいたが、「最大たったの20万円」しかも給付じゃなくて「貸します」には脱力した。緊急かつ一時的に生計の維持が困難になった人に生活費を貸し付ける「緊急小口資金」の対象に被災者被災者をも含めるというものだ。これ、一回限りで、毎月20万円ではない。もちろんこれもないよりはましだろう。しかし、メインの金銭援...岸田内閣スゴイ!「被災者に20万円貸します、エヘン」

  • ポンコツ総理、どこも行かないのに服だけ作業服

    能登では輪島など孤立集落がいまだに把握もされないまま、まるで姥捨て山状態のようだという。災害救助は初動が非常に重要で、48時間経つと生命の危険が一気に増すのに、阪神淡路大震災、311東日本大震災、熊本地震等、数々の地震災害経験を蓄積している日本が、今回、どうしようもなくポンコツだ。阪神淡路では第10師団が宿営地も設置せず、2~3日寝ないで救助活動した結果、多くの命が救われた。その教訓を得て、311でも菅直人首相が5万人の自衛隊員を早急に現地に派遣した。今回の能登地震への派遣は熊本地震よりはるか少ない。↑東京新聞自衛隊派遣、なぜ小出し?熊本地震時の5分の1対応できない救助要請たくさんあったのに…首相の説明は:東京新聞TOKYOWeb(tokyo-np.co.jp)道路が寸断されて通れないから、復旧を見ながら...ポンコツ総理、どこも行かないのに服だけ作業服

  • YOSHIKI、募金おける有名人効果について述べる

    日本で暮らしているとネットで嫌でも目に飛び込んでくるのが他人の善行を揶揄したり、貶めたり、皮肉ったりする言動だ。これを見るたびゲッソリ、クサクサする。新しいところではYOSHIKI(ヨシキ)の今回の能登地震災害復興募金だ。ヨシキが1000万円だか1億円だか(どっちにしても私には無関係な金額)の寄付を公表したら、早速「売名行為だ」と非難する声が上がっているらしい。その声をむりやり善意に解釈して、「善行はしゃしゃり出ずにひっそりと」が日本古来の上品な謙譲の美徳であるから、ヨシキも日本人なら名乗らず、こそこそ寄付すべきだ、と言いたいのか。しかしながら、現代日本は国際社会の波に洗われる中で「謙譲の美徳」を発揮する程度・場面・状況が大きく様変わりしている。「売名行為しやがって。その善意、嘘くさいわ」などと口を歪めて...YOSHIKI、募金おける有名人効果について述べる

  • これでもかとばかりの大事件が次々と

    年末年始に次々と酷い出来事が日本列島を襲っている。それでなくても戦争で毎日人が亡くなり続けているのに初春を祝う気持ちなどさっぱり湧かず、かろうじて傍の川をたどり、枯れた野ゲイトウを摘んできて飾ったのみ。ガザは疫病が蔓延し始めているという。パレスチナ人を皆殺しにするつもりのイスラエルは攻撃を止めない。小寒の能登は寒さが骨身に染みるだろう。救援物資を運ぶ道路は通行できるようになっただろうか。ま、とにもかくにも義捐金だ。東京新聞の望月衣塑子記者が「募金詐欺に気を付けて」と言っていたので、ガザは「国境なき医師団」一択にしているが、能登地震は直接自治体にするがよかろうと石川県を検索したら「義捐金は故郷納税で」とあり、しかも今、石川県は災害との戦いで忙しいから代理で茨城県境町がやってくれるという(茨城県にそんな町があ...これでもかとばかりの大事件が次々と

  • 1月1日地震あり

    日本語の「明けましておめでとう」には「忘年」と「リスタート=再出発」の意味があるというが、忘れられないし、忘れたらだめなことが過去に積み重なって存在し、それが歴史を作っている。そんな過去を振り返る正月にしようかと思うもつかの間、今度は地震だ。近所に住む息子が散歩がてら味噌雑煮(餅抜き)を食べに来てぺちゃくちゃしゃべって帰った後、2024年1月1日午後4時過ぎ、船が揺れている感覚が到来。気分だけでなく、台所にぶら下げてあるコーヒーカップがカチャカチャ鳴るので、地震だと分かった。室内に干した洗濯物やら、植木のパキラ・クワズイモの葉やらも揺れている。私が地震が怖くなったのは阪神淡路大震災からで、これだけ揺れたら部屋にいない方がいいと判断し、マンションの外に出た。意外に、近所の人が一人出ているだけで、「地震ですね...1月1日地震あり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、毎日がちょっとぼうけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
毎日がちょっとぼうけんさん
ブログタイトル
毎日がちょっとぼうけん
フォロー
毎日がちょっとぼうけん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用