chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「新しい太極拳仲間」

    先日偶然通りがかりに「太極拳いずみサークル」に体験された女性(先日体験して身体に良いと思ってこのぐらいゆっくりの動きなら着いていけそう)と,本日ご入会まずは月に一度から、、、以前太極拳ご一緒したAさんが(身体のために太極拳をもう一度)と何年ぶりの太極拳❓そして❓十年前からの長いお付き合いのMさんも本日入会のご挨拶新しい太極拳仲間が増え続けるお稽古写真見ながらひたすら指導法の反省元気に楽しく笑って100歳で太極拳💖「新しい太極拳仲間」

  • 「ミラクルチェンジ太極拳 9、29」

    初めて太極拳参加のMさん「ゆっくりな動きなのに身体熱くなって何も考えず太極拳に集中出来る終わった後の爽快感が良いですね太極拳続けたいです」と,なんとも嬉しいコメント💖肩、腕,首の力を抜くって難しいです、と少しずつ少しずつ慣れいくしかないのでは❓若い世代の方々が多いこの会いつも大きな刺激を頂く🤗今日もいい一日🩷「ミラクルチェンジ太極拳9、29」

  • 「ちょっといい朝」

    朝の9時前に電話の音「今日金曜日の太極拳に見学に行きたいと思って、、」と久しぶりのTさんの声「同窓会に行ったら何かしら皆運動してるのね実家に帰れば姉がずっと水泳してるんだけどヨガも始めたって運動苦手な私だけど太極拳のようなゆっくりの動きならもしかしたら出来るかな❓と思って、、」と最近健康のために認知症にならないために転倒予防にと,太極拳を始める方が増えていますね気持ちがあればいつでも太極拳始められますよ人に優しく、身体に優しく,太極拳🤗私たちに出来ることは果てしなく、、、「ちょっといい朝」

  • 「日傘の撮影」

    カメラマン山田翔さんにお願いして本日11月展用に日傘の写真撮影会‼️11月初めの国分寺オスティム展11月秋分時期のたつのギャラリーよきかな展日傘が幻想的に映し出されてDMの仕上がりがとても楽しみです詳細は後日お知らせ致します「日傘の撮影」

  • 「小さい秋」

    整体院からの帰り道ちょっと遠まわりして、、、整体後は身体が軽く秋風受けて久しぶりの長散歩色づき始めた柘榴や柿の実を横目に、、歩く,歩ける、日常の大切さを深く受け止める「小さい秋」

  • 「待ちわびた秋、、、」

    ようやく,ようやく秋本当に待ちわびた秋今日は太極拳Lの会のお稽古日「やっと秋になりましたね」「昨夜は寒いぐらいでしたね」と朝のご挨拶昨日の大先輩S女史のお言葉を皆さんにしっかり伝えましたよ楊名時先生が言われてた毎日太極拳をせめて呼吸法(8段錦)だけでも毎日‼️成果を一年後に聞いてみましょう🤣「待ちわびた秋、、、」

  • 「2024太極拳全国交流大会」

    国立代々木競技場第一体育館で開催の「2024太極拳全国交流大会」競わない楊名時太極拳は百華拳で花を添える演舞この広い体育館に215名❓が4重の輪になって百華拳2階席から見ると圧巻の花が咲くような演舞だったとか、、演舞の前に出会った太極拳の第一人者と言われるS女史「楊名時先生が太極拳は毎日してください」と,言われたので毎日太極拳していますボケないし,認知症にならないし特に八段錦、呼吸法は大切です是非皆さんに伝えてくださいねと、凛としたお顔に立ち姿人を惹きつけるオーラ、、、大会の演舞はもちろん素晴らしい時間が流れた一日💖「2024太極拳全国交流大会」

  • 「晴れ着で作る日傘」

    お祝いの席に花を添えたこの訪問着華やかな日傘に生まれ変わりました持ち手は木工芸家富沢麻子さん作「晴れ着で作る日傘」

  • 「秋近し」

    猛暑日も最後❓日中の暑さはどこへ?夕方急に気温が下がり雨が降る雷❓いえ花火の音窓から見える調布の花火「秋近し」

  • 「明日こそ最後の猛暑日❓」

    2024年の夏に出された熱中症警戒アラート何回発令されたんでしょうか、、今日も炎天下出かける、、、人間はこんなに大変なのに植物は元気特に我が家のトケイソウは凄い勢いで庭を覆い尽くすそれでも足りずに2階まで😱明日は37℃2024年最後の猛暑日になるかも❓「明日こそ最後の猛暑日❓」

  • 「太極拳Lの会 9,19」

    会場(ココブンジプラザ)に着くと地元野菜を使った秋のお供え中秋の名月が過ぎても猛暑日通常金曜日開催の「太極拳Lの会」会場の都合で本日木曜日に開催「いつになったら猛暑日とさよなら出来るのかしらね」「明日は37℃ですよ」「エッ😱」暑さにもメゲズ自由稽古も熱心あんなにぎこちない動きだった方々がとても滑らかな動き👏👏👏自分ごとのように嬉しい10月10日の師範審査を受けられる80歳越えのYさん素晴らしいお考え今日もいい一日🤗「太極拳Lの会9,19」

  • 「楊玲奈先生の次世代クラス 今期最終日」

    前菜のプレートの写真撮り忘れて、、、(店の写真を拝借)「楊玲奈先生の次世代クラス9期最終日」の今日お稽古終了後に食事会前菜から圧倒される一品一品の美味しさ一品逸品の食事を堪能しながらこういう席でしか話せない方々との交流玲奈先生の講座内容はもちろんそれ以上の先生の熱い会話太極拳の将来へ向かわれるお考え参加者全員への細やかなお気遣いそして補佐される北島先生の謙虚な姿勢今日もさらに新たな発見全てが最高の時間💖「楊玲奈先生の次世代クラス今期最終日」

  • 「ミラクルチェンジ太極拳9.17」

    今日も元気に太極拳2度目の参加のCさん「鼻で呼吸難しかったのですが今日は上手く出来ました」と「少しずつ動きがスムーズになってるような気がします」とOさん習うより慣れる‼️大切ですね汗出した後はガッツリランチで盛り上がる🤣笑顔,健康が何より💖💖💖「ミラクルチェンジ太極拳9.17」

  • 「シックな日傘」

    モノトーンのシックな日傘が仕上がりました内側が華やか素敵な着物が素敵な日傘に‼️持ち手は富沢麻子さん作「シックな日傘」

  • 「ミラクルチェンジ太極拳 9、15」

    代々木公園のすぐ近くで開催の「ミラクルチェンジ太極拳」若い女性のオーナーが多いこの会忙しい仕事の合間をぬって太極拳のお稽古歩き方,部分稽古を何度も繰り返す「なんか動きよくなってきましたよね「身体が整います」と言ってくださるそれぞれに情報交換しながら知らない世界を、、、なんとも楽しいランチ会今日も大きなエネルギー頂きながら、、「ミラクルチェンジ太極拳9、15」

  • 「絶滅危惧種 オグルマ」

    普段何気なく通るこの道可憐な花に目がとまる「絶滅危惧種」の文字😱😱😱大切に見守り保存出来るようにと、、そういう方々に支えられてるこの絶滅危惧種植物だけでなく、、、「絶滅危惧種オグルマ」

  • 「まだ猛暑日😱太極拳Lの会」

    35℃超えがこたえる🤣朝晩の風も空ももう秋なのに、、「太極拳Lの会」へと急ぐ(暑いですね)(早く秋来ないかな)先週のお葬儀参列された方々口を揃えて(大勢の方々に見送られて良かったですね)とまた少し人間関係が近くなったような、、いろんな経験重ねてこのLの会も成長していくのでしょうね今日も熱心にお稽古💖「まだ猛暑日😱太極拳Lの会」

  • 「日本ミツバチの蜂蜜」

    「今年は暑過ぎて,水分が少ない」とKさんからこのはちみつを頂く房総半島に移住して庭に来るにほんみつばちを見てご主人が巣箱を作られた何人かの近所の人も試されたけど「無理、ハチは入って来ないよ」と言われたらしいけれど、、、順調に採蜜今年は庭の木の周りの黒いかたまりを(分蜂)網でとらえて巣箱へと少しずつ巣箱が増えて、、彼女の仕事も増えて、、、小まめなご主人様が非売品のこのシールを作成(数万の蜂っ娘たちが集めた天然の、、)の文に蜂への愛が感じられるなんとも甘いお裾分け有り難く頂戴🤗🤗🤗「日本ミツバチの蜂蜜」

  • 「Aアトリエの一日」

    扉を開けると花の香りいつも心地よい空間で思いつくままにものづくりアッ、まずはティータイム美味しいケーキに冷たい飲み物1ヶ月分の近況報告🤣そしてミシン場に裁断場にと作業途中に気持ちの変化❓いえ,新しいアイデアが沸きデザイン変更ドンドン進化する楽しいアトリエさあ冬が来る前にコートの制作🤗「Aアトリエの一日」

  • 「貴重なお米」

    先日の秋田旅行でIさん夫妻に,至れり尽くせり,最高のおもてなしを受けた至福の時間妹の知り合いと聞いただけでなんの情報も持たないまま、、、予約された夕食に間に合うようにとホテルまでご夫妻で迎えにきて頂く「スーパーにも,どこにもお米が無くて」と「ようやく入手出来たの」姉に,私に、妹にとお米を頂く宅急便で送ることも出来るようにゆーパック、クロネコ便の送り状も準備されて、、東京でも大阪でもスーパーに米がないならば、米どころ秋田で買って帰ろうねと、甘い考えが飛んで行くなんとも有り難い貴重な「あきたこまち」実に美味しいIさんご夫妻の思いがいっぱい詰まったご飯💖💖💖「貴重なお米」

  • 「一生懸命太極拳」

    月曜日午前中開催の「太極拳いずみ」お稽古始まる前に有志で「モーニングストレッチ」普段使わない筋肉をゆっくりと伸ばして、、さあ立禅から始めましょう深い呼吸で気も身体も整い太極拳のお稽古‼️なかなか肩の力が抜けず、、、一生懸命お稽古本当に生真面目な方々ばかり残り稽古も一生懸命「一生懸命太極拳」

  • 「お神輿、囃子連の山車の巡行 秋まつり」

    地元国分寺南町本町八幡神社の例大祭晴れて34℃の炎天下10:00スタートのお神輿、囃子連、山車の巡行を見に‼️南町に到着‼️きっとお疲れでしょう道路に大の字になって寝そべる男性若い世代の元気な顔,顔弾ける笑顔に圧倒される今年神輿の担ぎ手90名と「こんな大勢の巡行初めてです」と近所の女性伝統行事って大切💖準備された方々に感謝「お神輿、囃子連の山車の巡行秋まつり」

  • 「国分寺南町本町八幡神社秋まつり」

    9月7日8日と「国分寺南町本町八幡神社秋まつり」国分寺駅に着いた時は皆片付け作業今年は神輿担ぐ人募集に2〜3倍の申し込みがあったとか、、、地元の小さな秋まつり明日は見に行く予定雨降らないことを願う🤗「国分寺南町本町八幡神社秋まつり」

  • 「最後のお別れ」

    日本100名山を制覇し歌舞伎、オペラ観賞が趣味(定年退職したら太極拳)と太極拳Lの会に入会された内野かおりさんまずは近場の山歩きをご一緒にその直後に10万人に1人という治療困難な腹膜癌が発覚苦しい放射線治療の合間に太極拳のお稽古立っていることすら困難な状態で初伝の審査もう,服に手を通すことすら大変な中免状を受け取りに教室の皆さんに感動の挨拶ホスピスに入院されても人を気遣い、世話になった方へのお礼をと、、、今日は「太極拳Lの会」の開催日お稽古途中で最後のお別れに親戚の方々,友人の方々この太極拳仲間15名と大勢の方々が最後のお見送り62歳の人生をアクティブに人に優しく明るく生ききったあっぱれな彼女ただただやすらかにと、、「最後のお別れ」

  • 「妹の日本休暇最終日」

    今日の午後のBA便でロンドンへ帰る予定だった妹昨夜BA便から今日の便は欠航とのメール明日の早朝便に!慌ててホテルの予約お客様の約束キャンセル、、最終日の予期せぬ変更毎夏,毎冬の妹の日本休暇それに便乗の姉と私今回行けなかった敷地42,000m2の広大な「旧池田氏庭園」へ次回は是非‼️「妹の日本休暇最終日」

  • 「ミラクルチェンジ太極拳」

    太極拳は基本が大切基本の歩き方を繰り返し繰り返し皆さん素直に素直に耳を傾けられる「太極拳の奥深さや素晴らしさが少しずつ分かって来た様な感じが致しますやっぱり凄い❣️❣️と、Nさん少しずつ少しずつ慣れてこられていい気が流れる次回は9月15日(日)10:30〜12:00「ミラクルチェンジ太極拳」

  • 「久しぶりの太極拳」

    「無理しない、体調に合わせた太極拳」7月8月は猛暑日続きでお休みされてた方が今日から参加「部分稽古で上手くいっても24式通し稽古で出来ないんです」「慣れでしょう同じことを繰り返し繰り返して身につくでしょうね」残り稽古もみなさん熱心本当にいい気が流れるこの会「久しぶりの太極拳」

  • 「突然😱」

    江戸時代の黒塀が残る街並みを歩く突然煙😱店の一階の中から炎2階にはお客様❓びっくりしながら通過所用終えて帰ると消防車7台🚒🚒🚒🚒🚒🚒🚒大したことでなければいいけれど、、、、「突然😱」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アンティークガラクタヤin国分寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アンティークガラクタヤin国分寺さん
ブログタイトル
アンティークガラクタヤin国分寺
フォロー
アンティークガラクタヤin国分寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用