chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • サワコの朝 今朝は松山バレエ団・森下洋子先生ご出演

    阿川佐和子さんがゲストの意外な側面を引き出す楽しいトーク番組が、毎週土曜日朝7時30分から放映されております。この時間は忙しくてゆっくりと拝見出来ないので、録画しておいて、後からまとめて拝見させて頂いております。今朝のゲストは、松山バレエ団団長の森下洋子先生がご出演でした。71歳とは思えない若さを美貌!後でゆっくりと録画を拝見したいと思います。家族が松山バレエ学校にお世話になっていた時期がありますので、お目にかかった事は何度もございましたが、本当にご立派で素晴らしいお方と拝察しておりました。ご主人様は、松山バレエ団総代表の清水哲太郎先生です。松山バレエ団、松山バレエ学校には、「真(しん)善(ぜん)美(び)」という人間の理想を追求した言葉がありまして、「真」は誠意、「善」は行動であり、「美」は後からついてくるもの...サワコの朝今朝は松山バレエ団・森下洋子先生ご出演

  • 子宝メッセージ AIH編

    他院で、タイミングを半年、人工授精を6周期受けていました。指導的ではなく適当な感じだったので、知人の紹介でとくおかLCに転院しました。徳岡先生もスタッフさんも専門的で指導性が高く、私は安心して通う事が出来ました。結果、2回目の人工授精で無事に妊娠する事が出来ました。信頼して安心して通えたのが良かったと思います。院長先生監修のサプリメントも飲みやすくて、体に効いたように感じています。お気に入りです。葉酸とカルシウムがたっぷり入っているので、妊娠中も飲み続けようと思います。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 新型コロナウィルスに日本が大揺れ

    新型コロナウィルスが、俄然、猛威を振るい続けております。そして、新型コロナウィルスの猛威に不安を感じる我々がおります。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、2月26日・水曜日に、政府からの要請が発されました。多数の方が集まるような全国的なスポーツ、文化イベントなどについては、大規模な感染リスクがあることを勘案し、今後2週間は中止・延期または規模縮小などの対応を要請するという内容です。その後、各劇場・各スポーツ場では、感染症拡大のリスクを低減する観点から、やむなく中止、または延期する事態となりました。その中には、私もとても楽しみにしていた舞台も含まれておりました。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーも29日から休園されるという事で、事態が大きく変動していく事になる新型コロナウィルスの不気味さと、何でもな...新型コロナウィルスに日本が大揺れ

  • 子宝メッセージ 令和2年2月28日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?結果が出るかどうか分からず、また全額自費というのも苦しかったです。今回、2人目を授かる為に通っていましたが、家族や周りの重圧が強く、結果を出さないといけないと悩む毎日でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?子供が1人であっても、楽しく子育てしようと、考え方を変える様にしました。周りに1人っ子のママさんがいなかったため、ものすごく2人目のことを質問されたりしましたが、うちはうちと考える様にしました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?週1回、...子宝メッセージ令和2年2月28日

  • 新型コロナウィルス感染症の正しい理解のために

    本日、日本医師会感染症危機管理対策室から、新型コロナウィルス感染症に関する資料が届きました。その中に「新型コロナウィルス感染症の正しい理解のために」というプリントがございました。アップさせて頂きます。「国民の皆様へ日本医師会からのメッセージ」昨年12月に中国の武漢に端を発した新型コロナウィルス感染症は、国内でも指定感染症とされ、水際対策を始め様々な対策が取られていますが、徐々に感染者数が拡大しています。日本医師会では、国民の皆様にこの感染症の現時点での正しい情報を知って頂くことにより、今以上の感染拡大を防ぐことを期待しメッセージを作成しました。(令和2年2月19日)1.新型コロナウィルスの感染の仕方と感染力新型コロナウィルスの感染には、咳やくしゃみなどによる飛沫感染と、ウィルスが付着したドアノブ、電車のつり革に...新型コロナウィルス感染症の正しい理解のために

  • 新型コロナウィルス感染予防について

    ここのところ、テレビの話題は新型コロナウィルスばかりです。これだけ感染力が強く、日を追うごとに新型肺炎の患者さんが増えているのですから当然です。検査が間に合わず、高熱が続き新型に感染していないだろうか?の不安を持っていても検査を受けられず、またダイヤモンドプリンセス号に14日以上隔離されていた方々で、陰性という診断をもらって下船したものの、その後陽性になって入院だとか、、、初期に武漢から来られた観光客から感染したバスガイドさんが、肺炎の治療も終わり陰性を確認して退院したものの、また身体がおかしくなり検査したところ陽性、、、とにかくよめません。そこが何とも恐怖を感じるところなのだと思います。相変わらずマスクは出回っておりませんしね。困ったものです。このような状況ですから、当院におきましても、院内での感染予防の為、...新型コロナウィルス感染予防について

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    子宝リフレクソロジーをして、とてもリラックスできました。第二子治療のため、上の子を預けてきているので、あまり時間がないですが、治療の合間に受けられるのが良かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • お仕事10か条 その1

    お仕事の合間に、クリニックの棚の中や引き出しの中を整理整頓して下さるスタッフが、古いプリントを見つけ出してくれました。かなり古い説明書や、かなり古い就業規則や、かなり古いマニュアルなど、「かなり」がつく古-----いプリントが次々と出て参りました。もうかれこれ15年近く経っているものです。こんなに古いものが何で残っていたのだろう?断捨離あるのみ!ですね。率先して、整理整頓してくれるスタッフに感謝の思いです。捨てようとしていたファイルの中に、とあるプリントが入っておりました。本からコピーしたものとなります。その名も「お仕事10か条」!!中身に古さを感じさせない興味深い内容でしたので、こちらのブログにもアップさせて頂きますね。『小手先のテクニックではなく人間力をつける』喫煙マナー、イジメ、セクハラなど、これらは仕事...お仕事10か条その1

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    スタッフの皆さんがとても親切で、不安で相談した時も親身になって対応してくれました。平日の待ち時間は思っていたよりは短かったです。土曜日はとても混んでいる印象です。不妊治療における勉強会も行ってくれるので、妊娠に対する理解も深まりました。本当に、このクリニックを選んで良かったです。治療中に工夫したことは、ストレス(主に不妊治療に対して)をためないこと、子宮を温めること(腹巻、温かい飲み物など)を心掛けました。本当にありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年2月25日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?終わりの見えない治療は、精神的にも体力的にも辛く、また金銭的にも負担が大きかったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?いつか必ず授かると信じ続けました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?上の子を保育園に預けて働いていたので、特別なことはしていませんでしたが、身体を冷やさないことは心掛けていました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?甘いものが大好きなので、甘いものを食べたり、美味しいものを食べたりしていました。Q5:とく...子宝メッセージ令和2年2月25日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    体外受精着床前に参加しました。冬場という事や、仕事や家事で体の疲労がかなり高くなっていたタイミングの受講でした。1時間で感じたのは、体のリラックス。腹式で呼吸が深くなり、全身への血の巡りも活発になってる印象です。あとは、運動不足や特にこわばりの多い部位の意識が出来ました。普段思った以上にストレスを感じてる体や心のためにもお勧めします。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    42歳と高齢での妊活となりましたが、徳岡先生やスタッフの皆さんの温かいサポートの御蔭で、2回目の人工授精で、無事に妊娠することが出来ました。丁寧な説明で、不安を取り除いて下さるので、安心してお任せする事が出来ました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 令和2年(2020年)2月22日

    本日は、令和2年2月22日ですね。「2」続きです。そして、本日は大安です。語呂合わせの好きな方は、この令和2年2月22日に入籍される方も多いそうです。世間では、新型コロナウィルスで賑わっております。武漢からのチャーター機・ホテル三日月・ダイアモンドプリンセス号、、、だけではく、日本全国、北は北海道から南は沖縄まで、新型コロナウィルス感染者が出ております。まだまだインフルエンザも流行っておりますので、うがい・手洗いを励行し、適度な運動をし、よく食べてよく寝て、自己免疫力を高めて参りましょう。そして、今週に入り、花粉もどんどん舞っております。花粉症の方も、体に合ったお薬や点鼻薬・点眼薬を使って乗り切りましょう。本日令和2年2月22日は、年始から53日目、年末まであと313日です。残り1週間で3月となります。もう春で...令和2年(2020年)2月22日

  • 子宝メッセージ 令和2年2月22日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・費用のこと。・絶対に成功するわけじゃない、ということが常に頭の片隅にあったこと。・ゴールが見えなかったこと(いつまで続けるか)。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・夫と何でも話し、不安や辛さを共有するようにしていました。・病院に通っているとき、いつもこの子宝アンケートを読んで励みにしていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・家の中でも必ず靴下をはき、体を冷やさないようにしていました。・冷たい食べ物・飲み物をとらないようにしました。・...子宝メッセージ令和2年2月22日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    クリニック内で、こんなに本格的な鍼とリフレクソロジーをうける事が出来て感謝です。紙岡先生は、プロの先生なのに、お安いお値段で施術して下さいます。無事に妊娠する事も出来て、感謝しています。冷え性も治りました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    40歳と高齢ながらお恥ずかしいのですが、目黒区の子宮がん検診をきっかけに、自身と夫の身体の状態(妊娠可能なのか)を知りたいという思いで、通院を始めました。本当に幸運なことにタイミングのご指導をいただくなどしただけで妊娠することとなり、徳岡先生をはじめ皆様の的確な処置・処方のおかげだと感謝しております。沢山の方が、連日つめかけるクリニックですが、いつも気持ち良く穏やかに対応して下さり、そのことも心強かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 名選手・名監督 野村克也さんのお言葉

    ノムさんの愛称で親しまれた野村克也監督が2020年2月11日(建国記念日)に他界されました。奥様のサッチーこと野村紗知代が他界された2年後でした。史上2人目の三冠王達成、選手出場試合数歴代2位、監督出場試合数歴代3位、通算本塁打数歴代2位、通算安打数歴代2位、通算打点数歴代2位、通算打席数1位(11970打席)、通算打数1位(10472打数)、通算犠飛数歴代1位(113犠打)、通算併殺打1位(378打)等々、、、を成し遂げられた名選手でした。監督としても、平成時代の最多勝利記録(1,053勝)を保持。南海、ヤクルト、阪神、楽天の監督を歴任した、元東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督でもあられました。ID野球で有名なノムさん語録を幾つか掲載させて頂きます。●「どうするか」を考えない人に、「どうなるか」は見えない。...名選手・名監督野村克也さんのお言葉

  • 子宝メッセージ 令和2年2月19日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?不妊治療は頑張っても頑張っても結果に結びつかず、どうして自分だけ?〇〇をしたから悪いんだ!と、自分を責めることしかできないことが辛かったです。3回流産したことも、今思い出しても涙が出るくらい辛い経験でした。(1回目は化学流産、2回目以降は心拍確認後の流産でした)駅や道でマタニティマークを付けている人、お腹の大きい人、ベビーカーを押している人を見るのも嫌でした。友人や知人だけでなく、芸能人の妊娠・出産報告も、聞く度に悲しくなり、どうして自分はできないんだろうと、とてもみじめな気持ちでした。誰かに相談したり...子宝メッセージ令和2年2月19日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    難しく感じるポーズはほとんどなく、1時間があっという間でした。先生のご指示も分かりやすかったです。体も心もほぐれて、とてもリラックスできました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 「パラサイト 半地下の家族」 観て参りました

    アカデミー賞4部門受賞と聞き、これは見ておくべきである!と思い、「パラサイト半地下の家族」を観て参りました。カンヌ映画祭最高賞パルムドール受賞、シドニー映画祭最高賞受賞、ゴールデングローブ賞外国語映画賞受賞、アカデミー賞4部門受賞(作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞)、これらを受賞と聞けば、「一体どんな作品なのだろうか???」と思ってしまうと思います。観た感想は、「はぁ、、、~~~~~、、、」と、何とも言えない思いが渦巻きました。良かったとか良くなかったとか、感動したとか感動出来なかったとか、そういった次元のお話ではありませんでした。ネタばれしてはいけませんので、これ以上書けませんが、、、。大どんでん返しが、私が予想していた大どんでん返しとは大きく違っていて、「はぁ、、、ほぉ~~~~~、、、」という思いでし...「パラサイト半地下の家族」観て参りました

  • 子宝メッセージ AIH編

    子供が欲しいと思う強い気持ち。これがあれば、日ごろの生活態度から変わる。2人で協力して、力強く歩いてみて下さい。ーご主人様のメッセージー治療を信じて自分達に出来る事を夫と協力してやってこれたのも良かったと思います。この経験は、これからの私達の生活や育児にも役立ってくれると思っています。ありがとうございました。ー奥様のメッセージー(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年2月16日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?第一子に続き、第二子のため通院しました。第一子を育てながらの通院は、時間や仕事との調整、第一子の体調にも左右されることもあり大変でした。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?すでに一人目を授かっているため、もし妊娠しなくてもこの子がいる!と思えました。子供と遊んで気分転換していました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?食事と運動。第一子の時と同様、妊娠のためだけでなく、健康で過ごせるよう野菜中心、なるべくストレスをためぬよう心掛けました。Q4:...子宝メッセージ令和2年2月16日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生の優しい雰囲気から、心身共に癒された時間です。子宝鍼に対して恐怖心があったので、子宝灸でカバーしていただき、毎回、ポカポカした状態で帰ってます。引き続き治療をお願いしたいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    第一子妊活の際にお世話になり、とても信頼している病院だったので、今回、第二子妊活でも、自力妊活を半年以上続けてもダメでしたが、第一子も今回の第二子も、とくおかLCに通いだして2周期目というスピードで、赤ちゃんを授かることができました。病院は、とても清潔感があり、スタッフの方々も笑顔・丁寧に対応して下さるので、安心して治療に専念することができました。徳岡先生はテキパキと的確にご指導して下さるので、その時の結果にあまり一喜一憂することなく、一心にゴールを目指して受診することができたなと感じています。妊娠のために努力したことは、コツコツと治療に通うこと、ひと月毎の結果に左右されず、今の家族構成を楽しもうという気持ちを持つことです。とくおかLCと出会えて、一緒に頑張ってくれる存在の心強さを改めて感じました。私達夫婦に2...子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年2月13日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事をしながら、クリニックに頻繁に通うことが体力的にも精神的にも、辛くなったことがありました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・夫が都合がつく時には、なるべく一緒にクリニックに通って、帰りに2人で外食を楽しんでいました。・職場の上司には通い始めた時に事情を話したことで、休みや時間休をお願いしやすかったです。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・私達のところには、必ず赤ちゃんがきてくれると信じて、前向きにクリニックに通いました。・身体が冷えな...子宝メッセージ令和2年2月13日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガエクササイズを何回か受けさせてもらいました。無事に妊娠し、分娩施設にむけてとくおかレディースクリニックを卒業したので、それからは通えていませんでしたが、子宝ヨガエクササイズを受ける様になって、身体中の血流が良くなりました。自宅でも意識して深い呼吸をし、覚えたヨガのポーズをしたりしていたからか、手足の冷えもなくなりました。子宝ヨガエクササイズのおかげで無事に妊娠出来たように感じます。遼かぐら先生も真輝いづみ先生も優しくて丁寧で、安心してレッスンを受けることができました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    知り合いから話を聞いていて、とても良かったとの事で、私もとくおかレディースクリニック一択でお伺いしました。徳岡先生はもちろんの事、スタッフの方々もとても優しく、人工授精も安心して受けられました。いつも安心して通院できました。無事に妊娠でき、本当に感謝しています。産まれるまでまだまだありますが、楽しみながら過ごしていきたいです。どうもありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年2月10日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?「出口が見えないトンネル」で、体力的にも精神的にも金銭的にも辛かったです。色々なものに耐えても、確実に結果が得られるわけではないので、幾度もくじけそうになりました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?「辛い」のは「幸せ」になる一歩手前だ(”幸”という字は”辛”という字に一を足した感じなので)と自分を励まし、泣くときは泣いて切り換えていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?1ヶ月でも若い卵子の方が妊娠力が高いと思ったので、人工授精3回が陰性...子宝メッセージ令和2年2月10日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    毎回、少し疲れているかも、、、と思い、施術をお願いしています。実際、受けてみると、自分が漢字ていた以上に疲れていました。お腹や足、首などに鍼をして頂くと、施術中にポカポカしてきて、とてもスッキリ&リフレッシュできました。普段、冷え性で、なかなか身体が温まりにくいので、内側からのケアも続けたいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 当院のお隣のビル その12

    当院のお隣のビル、どんどん建ち上がって参りました。昨年末また今年の1月中旬頃までは、まだその先にある「ラコント都立大学」という10階建てのマンションが見えておりました。クリックすると飛べます↑令和2年1月8日です。↑令和2年1月18日です。センター入試の日で、この日は特別寒い日となりました。クリニックの窓ガラスも外気温との気温差でずっと曇っていました。↑令和2年2月8日です。今朝、気付いたら、先にある「ラコント都立大学」のマンションも隠れてしまいました。これからどんどん見上げていく事になるのでしょうね。当院のお隣のビルその12

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    なかなか自分達だけでは授からず、とくおかさんに通うことにしました。結果があまり良くない時でも、前向きに的確な指導をいただけたことが、とても良かったと思います。SNS等で調べ過ぎずに、処方いただいた漢方薬をきちんと飲んだり、自炊できる時はするようにし、健康的な生活がおくれる様にしていました。徳岡先生やスタッフの方々の明るさに救われました。ありがとうございます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 2月のラボ便り

    2月のラボ便り皆様、こんにちは。今回のラボ便りでは、当院で行なっている取り間違い対策についてお話します。培養室では精子と卵子を扱っておりますが、どちらも見た目で名前が判別できるような特徴はありませんし、名前を書くこともできません。そのため、徹底した取り間違い対策が必要不可欠です。当院で行なっている対策は以下の通りです。①1作業場にお1人の精子や卵子まず、作業を行う時には、1つの作業場に必ずお1人の精子や卵子を扱うようにしております。作業場(クリーンベンチ)に複数の方の精子や卵子が混在するということはありません。②名前のダブルチェック作業開始時はもちろんのこと、精子や卵子を別の容器に移し替える時には、必ずスタッフ2人で名前のダブルチェックをしております。容器に記入してある名前を、声に出して読み上げ、一致しているこ...2月のラボ便り

  • 2月の総務部便り

    2月の総務部便り皆さま、こんにちは!冷たい雨が降ったり、例年にないほどの暖かい日があったりと、寒暖の差が今年は一段と激しいですね。体調を崩しやすくなりますので、どうかお気をつけ下さい。今年は診療報酬改定の年です。保険診療では、項目ごとに点数が決められており、行った診療内容の点数を計算し医療費の請求をします。そのうちの自己負担分(多くの方が3割負担ですね)を窓口で支払います。その点数=診療報酬が改定されます。改定は2年に1回あり、今年です。改定の基本方針では、改定にあたっての基本認識*健康寿命の延伸、人生100年時代に向けた「全世代型社会保障」の実現*患者・国民に身近な医療の実現*どこに住んでいても適切な医療を安心して受けられる社会の実現、医師等の働き方改革の推進*社会保障制度の安定性・持続可能性の確保、経済・財...2月の総務部便り

  • 2月の診療部便り

    2月の診療部便り皆さん、こんにちは!寒い日が続いておりますが、体調を崩されたりしていませんか?今月の診療部便りでは、「AMH」についてお伝えしたいと思います。AMHとは、抗ミュラー管ホルモンともいい、発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンです。原始卵胞から発育する前胞状卵胞数を反映し、卵巣内に卵子がどれくらい(何歳相当)残っているかを調べることができます。AMHの数値が表すのは卵子の残り数であって、その卵子の質や、卵子が順調に育つかは、女性の年齢に一番関わってきます。AMH値が低い(卵子の数が少ない)=妊娠しづらい、ということはありません。しかし、卵子の数が少ないということは、妊娠できる期間が限られてくる、ということを示します。卵子は出生後卵巣で作られることはなく、生まれる前に作られた卵子が保存されていて、年...2月の診療部便り

  • 子宝メッセージ 令和2年2月5日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?本当に妊娠できるのか確実ではないこと。頑張っても結果に繋がるとはいえないこと。仕事との調整。上司へは治療をしていることを伝えていたが、急な休みや遅刻・早退で、周りへの罪悪感があったこと。1回目の人工授精、1回目の体外受精の採卵の痛み等で、夫には散々当たりました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?国内外への旅行やレジャー等の気分転換。親しい人には治療のことを話していたので、愚痴を聞いてもらった。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?煙草をやめまし...子宝メッセージ令和2年2月5日

  • 2020年(令和2年)2月4日 立春

    昨日2月3日は節分でした。皆様、豆はまかれましたか?私は帰宅が遅いのもあり、今年の豆まきはしませんでした。毎年食べている恵方巻は、美味しくいただきました。節分が終わると「立春」です。本日2月4日は、2020年の立春です。冬の寒さも残すところわずかとなりました。一日一日を無駄にしないように、大切に過ごしていきたいものです。今朝、スタッフのアメブロ入力をしておりました。アメブロの中に、週1回「こんなん出ました~」の投稿が加わります。過去のグーブログにワープするページとなります。2月28日登場予定の「メンタリティ―」(←2014年2月28日にグーブログに投稿したものです)、読み返しておりましたら、なかなか良い文章が掲載されておりました。全部読みたい方は、こちらをクリックすると飛べます一部が下記となります。・勝者は努力...2020年(令和2年)2月4日立春

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    子宝ヨガエクササイズを受けさせていただきました。疲れていた身体がかなり軽くなりました。子宝ヨガエクササイズをすることによって、リラックス出来たようです。先生方も優しくて丁寧な教え方をして下さるので、出来れば毎週通いたいです!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    35歳で妊活をスタートしたので、少しでも早く妊娠したいと思い、タイミング療法は行わず、人工授精からスタートしました。仕事との両立が難しい為、職場にも全て報告し、理解して頂けるよう努力しました。とくおかレディースクリニックは、予約もアプリでとれるので、電車の中で予約をとったり等スムーズで助かりました。遅い時間まで予約がとれるので、仕事をしながら通院出来ました。無事に妊娠出来てありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年2月2日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事との両立。結果が必ず出るという事が分からない中での通院。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?主人と思いを共有する為にたくさん話す。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?徳岡先生の言葉を信じ、通い続けた事。処方された薬、漢方薬を忘れずに飲む(当たり前ですが)。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?大好きなスーパー銭湯に行く!Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?以前、某有名クリニックに通っ...子宝メッセージ令和2年2月2日

  • 2020年(令和2年)2月1日

    2020年も早いです。あっという間に1月が終わってしまいました。今日から2月スタートです。今年は2月29日までありますね。2月もあっという間に過ぎていきますから、皆様、一日一日を大切に過ごして参りましょう。ここ最近の話題は、まさに「新型コロナウィルス」の脅威です。中国本土の感染者は9782人に増加し、1万人を超える勢いです。病院に通えない人達も含めると、実際数はもっと多いのではないかと思います。中国本土以外の感染者数は、25の国・地域で150人を越しているそうです。不特定多数の人がいる電車やバスなどは、マスク着用が必須かもしれません。本日未明には、結構大きな地震もありました。夜中の2時過ぎくらいです。茨城県南部が震源地となり最大震度4だったそうです。逞しい身体と強い精神力を養って、元気に生き抜いて参りましょう。2020年(令和2年)2月1日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生の施術を受けました。自分では気付かなぬコリがとれました。なぜなら、施術が終わった途端に、身体がとても楽になったからです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用