脱法?と書いたのはこういう菌を使い特別な製法で作られた製品の勝手な模造とか増産てなんか個人が酒を作っちゃダメ的な法律とかないのかな?と思ったけど無いぽいので Here We Go! (^o^)/用意したのは無調整豆乳(牛乳でも)、増産したい菌1Lくらい入る容器に両方入れてヨ
デンマーク人夫と猫とのテキサス暮らし。負けられない戦いがそこにはある。そんな日もある。
昔の恥は芸の肥やし!入国拒否、強制帰国の憂き目にあうもテキサス在住デンマーク人と結婚し今では立派な無職留守番家事一般
母とゆく日本旅行大阪編(全6話)鎌倉編スタートおまけコマ情報を募集した当初はよぎったんですけどねえおかしいなあ(イラスト内に登場) 鎌倉駅そんなに大きくないけどどんどん人が到着して賑わっている観光客はとりあえず小町通りに吸い寄せられましょう外国人客、修学
母との大阪旅行はじまりはこちら 前回はこちら ※実体験済み↑そうしてたどり着くことができたお店はこちら!「ゆかり」お待ちかねーーっ大阪のお好み焼きなるほどね!サイドメニューも楽しんだよごちそうさまでした軽食≒スナック感覚でパクパク食べられて胃にずっしりも
母との大阪旅行 おおおぅ。。⑥へつづく6月の仙台旅行、ブログ友達はるさんが記事を更新しました!私は…不注意による失態によりまだ登場せず(泣)美しい瑞鳳殿を見て癒やされましょう↓『仙台紀行②』#ブログ更新#よろしくお願いします@yuzuukosyo さんと @captainc
日本帰省旅行記の途中ですがここでアメリカ〜ンなフード記事日本食は日本人にとって世界一になりがちなのは言うまでもありませんが、暮らす場所で見つけるおいしいものたちにも愛着は湧くもので。アメリカのおいしいものも不定期に紹介しますね^^クレープ屋さんのクレープ友
母との大阪旅行がはじまった 確か荷物を預けるロッカーあった幸い待ち時間も1組だけ、衣装レンタル・撮影料は¥500やるしかない係員さんが手伝ってくれるグリーンのスクリーンの前で撮影いろんなポーズもとってみる。はしゃぐ高齢の娘に付き添ってあげる高齢の母、みたい
母との大阪旅行がはじまったふと横にそれるとそれはあった動乱の世に波乱の人生を送り非業の最期を遂げた淀殿に思いを馳せた豊臣秀吉による日本統一の後は半島や大陸に領地を広げることで社会と経済を回そうとしたというのは当時の国力からすると無謀極まる話で、いっぽう
母との大阪旅行での本命はここそして、その。つづく見えた!どうでもいいけどまた私の後ろに誰かいる(おしい次回ブログ友達のゆず胡椒さんは私との仙台旅行どんどん先をゆく^^アメブロを投稿しました。『カイエさんとはるちゃんがやってきた!!陸』#アメブロ #仙台 https:
2023年日本帰省国内旅行シリーズおっと?ねぎ焼きをジャッジするのはまだ早いようだお店によって焼き方や材料も違うかもしれないいくつか食べ歩いて好みのお店を見つけるのがいいかもしれない!公式サイトはこちら全て「コメント欄に寄せられたお店縛り」…ではないけれど、
カイエの日本帰省シリーズ福岡編はじまりはこちら↓ 前回いやでも私から見るととっても落ち着いた二人で会話も穏やかでてっしーはさり気なくセイラに気遣いするしお土産屋さんでは一緒にプレゼントを選んだり仲良しでしたー ふふ名所「白糸の滝」行ってきましたここまで来
カイエの日本帰省シリーズ福岡編はじまりはこちら↓ 前回セイラと合流した日は雨だったけど↓本命中の本命、糸島観光の日は快晴だったのだ計画したのがセイラとてっしーだったから天はそちらの味方をしたのでございましょう…ありがたやー糸島の映えスポセイラと「これ写
実はテキサスに戻りまして 機内で寝ようと思って飲んだ市販の睡眠薬が効きまくり。帰宅後も朦朧としたまま昼寝して起きたらそれっきり意識が戻らずテキサスの夜、日本の朝時間に目が覚め…せっかく午前中に着く便だったのにまんまと丸一日吹っ飛んだのでした ねこちゃんは
カイエの日本帰省シリーズ福岡編はじまりはこちら↓ 前回(ヤングてっしー想像画)おまわりさんなかなか変わった注意喚起の仕方だなと(いやそーではなくご安心ください現在は安全第一の優良ドライバーてっしーですそしてこの旅行で載せてもらっている車がこちら他にもイン
カイエの日本帰省シリーズ福岡編 いつも迷惑を掛けたり叱られたりする遅刻常習者にもたったひとついいところがある。他人の遅刻が全然気にならないことだ。(まあそもそも30分くらいの遅刻なんて誤差のうち)ところで糸島って?私、当日までずっと「島」だと思ってたら
カイエの日本帰省シリーズ福岡編 てっしーが犬にされた話はこちらそれにしても「外国の猫」かぁ…詩的な表現をするなあってキュンとしたのでした^^5へつづくみんなが大好きになってしまうセイラエピソードミスコンと腕相撲大会の両方を荒らす女美女の口からこんな
カイエの日本帰省シリーズ福岡編どこもおいしそうだったのに〜「決められなかった」というヘタレな理由で断念次回こそは…ッしっかりお目当てを決めて行きたいとおもいますということで席に落ち着いて旨いものが食べられる店を探しこちらへ磯丸水産よさげ!いいね!新鮮な
見応えあったよありがとう!!キャナルシティ博多噴水ショーはこーんな凝った花火のようなデザインだったり きれいな水柱の壁!ショーは無料、1時間毎に開催!「キャナルシティ博多」へ行こう夜の演出がすっごくきれい♡♡観たーい3へつづく2019年のセイラとの旅この
「セイラ」は私の20年以上前からの友人でブログにも時々登場する。一番最後に会ったのは去年の秋美女・セイラですが、後日顔出しNGとなりましたので彼女「以外」の写真か私のイラストのみで記事に登場することになります今回わたくし初対面のてっしー。てっしーとセイラはと
日本の食の旨さって常軌を逸してるだろ⑦「バカ正直お土産スイーツ食レポ中盤戦」
前半戦はこちら 前・後半にしようと思ってたけどまだ増えそうなので今日は中盤戦ということできっと誰かの参考になる(?!)お土産スイーツ編評価はやばい!私これ好き!みんなも食べて ☆☆☆美味しいよ、お土産で人にあげられる ☆☆フツーかな or リピはない ☆以上3
カイエの日本帰省シリーズ「まあさんとゆく大阪」編 「串かつ」というものの存在は知ってたけど、その発祥が大阪でしかもこんな日常的な県民食だったなんて知らなかったー!「揚げ物」っていうイメージでつい素通りしそうだったけれど何件かおすすめをいただいて「じ
カイエの日本帰省シリーズ「まあさんとゆく大阪」編 展望台行こうと入った通天閣だったが新アトラクション「タワースライダー」に挑戦したくなってしまった!そして自分の番長いジェットコースターと違っていきなりの高速、多分誰でも声が出てしまう!そして一瞬の間に垣
時系列めちゃくちゃ!カイエの日本帰省シリーズ「まあさんとゆく大阪」編 間近で見る通天閣ガンダムみあるつづく(次回滑るよーで私、わりとサクッと行ってサクッと終わった印象なんだけどまあさんのブログ見るともっとぜんぜんドラマチックだった!最近記憶喪失やば
時系列めちゃくちゃ!カイエの日本帰省シリーズ「まあさんとゆく大阪」編 さて我々は みなさん。ブログメンコスケダモノの登場人物「旦那氏」は以後、10割増しでイケメンのイメージでお読みくださいつづくトップページへ↓旅はよいカイエがイケメンについて考察した
時系列めちゃくちゃ!カイエの日本帰省シリーズ「まあさんとゆく大阪」編 にぎやかで楽しい、だけじゃない。歴史の重みも同時にそこにあるそれが大阪その昔処刑された遺体の焼き場の跡地に建てられたという「吉本なんばグランド花月」の近代的なビルは「わなか」の隣であ
駅弁食べ食べ記事なんの困難もなく好物の駅弁を食べ散らかしているようでいて実はこんなスリリングなこともあったすごい。荷物まるっと置き去りにしてその場を離れるなんて世界広しといえども日本でしかできない(いや日本でもなるべくやめときましょう)「JRパス」という神
今日は新幹線移動中に食べた駅弁を片っ端から挙げていきます皆さまの行楽のお供のヒントにどうぞ 日本の食の旨さシリーズはじまりはこちらむかし駅弁て火の通ったモノっていうイメージだったけど今っておいしい生ものもたくさんあって嬉しい!桃中軒 港あじ鮨¥1,080この「
映画のネタバレ含むというよりほぼ「観たこと前提」みたいな内容になっておりますどうぞよろしく 感想まとめ 人間の(というか私の)記憶はあてにならない総じて楽しく鑑賞しましたありがとう「THE FIRST SLAM DUNK」思い出しながら記事を描いていたらもういろいろ忘れて
【ネタバレ感想】スラムダンク観た(中)「好きなキャラは誰」【日本帰省】
日本帰省中のエピソードを順不同で更新中今回は映画のネタバレ含むというよりほぼ「観たこと前提」みたいな内容になっておりますどうぞよろしく 前回映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観た翌日、美容師さんとスラムダンクについておしゃべりした 人によって心を打つシーンや
只今日本帰省中のエピソードを順不同で更新中映画のネタバレを含むというより「観たこと前提」みたいな内容になっておりますどうぞよろしくテキサスにいたときから「いーなー観たいなー」って思ってた、スラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」に間に合った!昔流行った当
「ブログリーダー」を活用して、カイエさんをフォローしませんか?
脱法?と書いたのはこういう菌を使い特別な製法で作られた製品の勝手な模造とか増産てなんか個人が酒を作っちゃダメ的な法律とかないのかな?と思ったけど無いぽいので Here We Go! (^o^)/用意したのは無調整豆乳(牛乳でも)、増産したい菌1Lくらい入る容器に両方入れてヨ
今回は先程起きたホヤホヤの失望ネタを。まあ時々起こるネットショッピングのトラブルですわね。今めちゃくちゃ探し直ししてるけどまたがっかり品が届くんじゃないかと思ってちょっとこわいよう;;せっかく楽しみに待ってたのにー。明日コンビニで返品してきま〜それができ
長年利用していた eBook Japan(イーブックジャパン)。日米のVPNの関係やYahoo Japanとの提携などがあってなおさらややこしくなり。自分のアカウントに入るまで毎回すごい時間と手間がかかるようになって、それでもどうにかこうにか入り込むことができていたのだが。先日も
全12話のアニメシリーズ、「Gundam GQuuuuuuX(ガンダムジークアクス)」を見ました。ブログをサボってパロディマンガを落書きしてXに載せたりしてました。いくつか溜まったのでここに置いてきます。アニメを視聴してから描いてるので見てない方にはなんのことだかわからない
前回の記事の「元気そう」で思い出した話です寝不足だろうが疲れてようが「I'm good」と言っときゃいーんです相手との関係性とかその後の話題によって、体調のことや悩み事があれば話せばよいのです。私もそれを知らずになぜか正確な体調を答えなければと思って「元気かとい
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し2024年離婚が成立。2024年テキサスでアルバイトをしていたころの話。今日はこの↑「テンチョー」の話もうひとつ(フォロー)「だいじょーふ!テンチョーイケメンだから!!」「元気そう」というあいさつで傷つく世界線もあるのか
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し2024年離婚が成立。2024年テキサスでアルバイトをしていたころの話。へえ〜〜。この二人は日本語がメインじゃない言語(つまり母語は英語)のようだったけどお互い日本語で会話を通したらしい。私から見てテンチョー氏の日本語は発
「しょっぱくないですかそれ!?」「いや全然。うまい」「オーナー氏ってやっぱアメリカ人なんですねえ〜!」と感心した。プレッツェルのスナックとしてはアメリカではわりかし新しいスタイル?旨味の効いたやつでまあまあおいしいんだけど自分には塩分強くて。食べ切れる気
長距離空輸フルーツの限界か。まる三日室温に出しておいたのち冷蔵庫にしまい今朝4日目のを食べたらまあまあおいしくなっていた。アメリカにいるときは日本の食を渇望し、日本にいるとアメリカで食べていたものが恋しくなる。特にフルーツ。私がいた12年間で、むかーーしアメ
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15前回 オーナー氏
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14前回 「古い家みた
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13前回 ……は?それうちに
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12前回 細切れ更新御免m(_ _)m上
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11前回 まあさあ、自分の家と思って
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9 10前回 このメッセージが来て「あーやっぱ
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb(エアビーアンドビー)物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 7 8 9前回 そうだったわお行儀よく待ってたって相
入念にこねられた肉まんの生地は、今まで食べたことがないほどむっちり弾力でコシが強くすばらしいおいしさだった。だけど他人の手作りのものが食べられないという人も少なからずいるということを知ったのはわりと最近。ちなみにこのレシピはあまりに大変そうだったのでこ
先日SNSで「大抵性別や年代に合ったような雑誌が置かれるのに、私は両生類が表紙のナショナルジオグラフィックが出されたんですよ」みたいのがあってフフってなったのだ。リプ欄は「うらやましい!」で一杯。私もうらやましい。しかしナショジオ置いてある美容院なんて…?あ
本日はリアルタイム日記わたくしカイエ、先日日本の自動車免許証の切り替えが済みましたこれは日系スーパーのバイトでも時々あったことなんだけど見た目が外国人ということでとっさに私の可哀想な英語貧脳が精一杯英語バージョンで回転しても実は相手が日本語バリ流暢とかな
取った商品は完全自主申告制の性善説ストア…?エコバッグなるものが世に出たばかりの頃使い方を知らなかった私も「なにそれ万引きし放題とどう区別するの」と思ったがもちろん会計前から商品をバッグに入れるわけもなく。しかしさも当然のようこれをする人に遭遇してしま
後日出先の不便をすぐ忘れてしまうカイエいもうと氏は私が何も言わないのに数枚のハンカチを貸してくれた。どうもありがとう助かる!しかしとにかく歩く!日本!家から駅へ。駅構内とか。そして駅からさらに目的地へ。とかとか久しぶりの長距離歩行とトイレでハンカチ無くて
不定期更新ですが読みに来てくださる皆さまありがとうございます。日本で元気に癒やしとリフレッシュの日々を送っております!さて在外日本人が帰国するときに一瞬戸惑うネタといえば「普段着」。。昔スパッツ、今レギンス?ヨガパンツ?と呼ばれるピタッとしたパンツ。「そ
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
「蓼食う虫もテキサス」を読みに来てくださる皆さんこんにちは。個人的な出来事のシェアになりますが、先日私は夫との離婚が成立しました。今、日本帰省の機内でこれを書いています。ブログ内で「ツレ氏」と呼んでいる夫とのテキサス生活が当ブログのきっかけでしたので、こ
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
先日ワクチン受けた頃にちょうどこれを使う機会が重なりまして いや、モトを取るためとはいえ何百回もあの熱を当てたくない半信半疑だったこの痒み止め熱ペン、今年やっとその威力を実感している。当てたすぐ後はまだ痒くて2度当てとかして(その都度悶絶したりなんかして)
日本帰省を控えた私はコロナワクチンを打とうとし 結局この日の記事の最後に書いた通り帯状疱疹のほうしか受けなかったのですがやっぱ本命はコロナだよなということでその後打ってきたので感想をえあんなサクッと終わるのも筋肉注射なんだ。以前コロナ禍中の2度目か3度目
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
本日もリアルタイム日記 うわぁ問診とか答えるうちに製薬会社のこと頭から抜けた。しかも帯状疱疹のワクチンで1〜2日ダウンするのは有名。だれかダブルで打ったことある人いたら体験談おしえて。一応あさって行ってきます。丸二日くらい身動きできなくてもいい準備はして
電話で「お電話ありがとうございます皇族です」ミーティングで「はじめまして皇族の吉田と申します」とか言いづらいです!まあさんからの贈り物でフルーツ大福のおいしさに目覚めた\父の日/「北新地 小春や」『極とろ本わらび餅』入り『万華鏡』フルーツ大福 フルーツパフ
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
※当シリーズはリアルタイムではありませんはじまりはこちら2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
みなさんこんにちは。先日テキサス州を襲うまあまあ大きめの嵐があったんですが(といってもあの程度の暴風雨はちょいちょいある、ていうくらい)その日(木曜夕方)にバツッと電気が落ちてそれっきり…どうせ今回もすぐ戻るっしょ、と思ったら、、2晩めの夜も真っ暗闇で過ご