僕の名前は「けんしろう」本名は“ラルフ オブ スプリング ロケット”っていうんだけど誰もその名前で僕を呼んだことはない。2008年4月7日生まれ田舎のペットショップにママと一緒に暮らしてたんだけど、7カ月になった頃突然、今のお母さんたちと暮らすことになった。僕は犬だけど全然おもちゃに興味がない。仔犬だったけどそんなもので遊んでいるよりじっと家族を見ている方が楽しかったんだ。若い頃は遠いところに連れてっても...
ちょっとー聞いてくれるー大の50代の大人が「くら寿司」のこと愚痴るわよっ新聞広告に くら寿司のテイクアウト の広告入ったんやけど…こんなん ↓これで、酢飯とのり付いて980円やったら買いと思えへん?ちなみに注文したん手巻き寿司の方ね。ほーんで買ってきたら、中身コレだけ!! ↓あー箸は2本入ってましたけど・・・コレだけ・・・。え、マジで…こわ・・・「ノリないし、どうやって巻けっちゅーねんヽ(`ω´*)ノ彡☆」すぐにお店...
ビューティーモールの日焼け止め「ダブルフラーレンモイストUVミルク」使ってみたよ☆彡
最近、お気に入りのドクターズコスメ「ビューティーモール」。ビューティーモールは内容と結果を重視、パッケージなどはシンプルなプラ容器を利用しています。製造工場の人がびっくりするくらいの美容成分を配合しているというビューティーモールの日焼け止め「ダブルフラーレンモイストUVミルク」の口コミ・レビューをお届けします。美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MA...
ちょっと油断してるうちに発売日になって、買わなあかーんと思ってるうちに買えなくなってしまった「鬼滅の刃」の20巻田舎だから大丈夫かもって思ってたけど本屋さんにないやん…まぁそのうち買えるかなって考えたんやけど、やっぱり読みたい。ってことで、ちょっとお値段高めやけどメルカリで調達してみました。普通に買っても500円くらいするから700円台なら許容範囲。むしろ家まで届けてくれるからお得かもってことで納得しまし...
5月10日は母の日。ちょっと天然な私やけど一応母なワケで、昨年結婚した息子ちゃん夫婦がプレゼントを持ってきてくれてん(^∇^)ノいつもは「今からいくで~」的なLINEやら電話をくれるのに急に来たからビックリよ~。おまけに美味しいケーキ屋さんでケーキ買ってきてくれて嬉しかったー♬ケーキ屋さん、忙しかったんかな? かなり字が雑でほぼ読めやん(笑)夫婦の名前入りやから個人情報関係でぼかしてみた(ぼかさんでも読めやんけ...
今まで全然見かけへんかったマスクやけど最近ちょいちょいドラッグストア以外で見かけるようになってきたと思えへん?(*゚∀゚*)୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧今日「ヒロセ通商」さんからマスク2枚が届きましたー!最近、全然ログインもしてない状態なのに貴重な小袋入りマスクを送ってくれるなんて感動(*´∀`人 ♪ヒロセ通商さんはFX取引の会社やねんけど、キャンペーンがめっちゃ面白い!!他の会社とは全く違うテイストで、攻めが斬新すぎ...
ダラダラ主婦の私が提案した今日の晩ごはん「♪っ和食さと~」のお弁当(ノ´▽`*)b☆そうそう、全然関係ないけど学生の頃、洋食の方のさとでホールのバイトしたことあるねん。1食 499円! さらにLINEでお友達になれば「5%OFF!」コレは買いだなと思って注文しました。夕方、お店に取りにいくと客お座敷に1組だけでホールに客ゼロ(。-_-。)扉開けた途端、「何名様でしょうか?」と声をかけてもらってちょっとせつなくなりました。唐揚げ大...
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
僕の名前は「けんしろう」本名は“ラルフ オブ スプリング ロケット”っていうんだけど誰もその名前で僕を呼んだことはない。2008年4月7日生まれ田舎のペットショップにママと一緒に暮らしてたんだけど、7カ月になった頃突然、今のお母さんたちと暮らすことになった。僕は犬だけど全然おもちゃに興味がない。仔犬だったけどそんなもので遊んでいるよりじっと家族を見ている方が楽しかったんだ。若い頃は遠いところに連れてっても...
犬の十戒って知ってますか?これからワンコと暮らしていく中で心にとめておきたいことが、ワンコ目線で書かれている10コのお願いなのですが、読むだけで涙が出てきます。その犬の十戒の 9 と 10 が、今の状況とリンクして心を支えてくれています。9. 年を取っても面倒をみてください私が年をとっても面倒をみてください。あなたも同じように年をとるのですから。10. 最期の別れの時まで、そばにいてください旅立つときには、一緒に...
めちゃ久しぶりの投稿です。親知らずを抜歯して約半年が経ちました。いくらなんでももう治ってるんちゃうの?って思ったでしょまだ麻痺残ってます…というか、もうあんまり気にならなくなってきたんですよね。 あって当たり前というか…慣れてきてしまったのかな (。´・(ェ)・)徐々にマシにはなってきてる感じもするし、これが致命傷になるわけでもない。まぁ、生きてりゃいろいろあるよねってことで 前向きに考えていこうと思います。...
左下の親知らずを抜いてもうすぐ2カ月。下歯槽神経麻痺の具合はうーん…って感じ( ノД`)投薬で様子見ってことになって、今飲んでる薬が「メチコバール」と「アデホス」自己判断でサプリを足したりしてたこともあったけど、たまに胸悪くなったりすることもあったので薬だけ飲んでいます。最近はピリピリとした軽い痛みに似た感じがしてます(゚д゚)左側の唇下を触った感じは前は全然わからなかったけど、最近は凹凸を感じるようになった...
最近はアマプラよりネトフリをよく見ています。今見てるドラマは、エリザベス2世が主人公で英国王室を描いた「ザ・クラウン」(画像お借りしてます)シーズン6まであるのですが、見始めたのが少し前なので頑張ってますが今シーズン3。ダイアナ元妃と知り合う前で、まだ若いチャールズとカミラが付き合うやの何だのってとこまで来ました。女王に即位する少し前くらいから物語が始まって、フィクションだというけれど限りなく真実に...
ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの投稿です(^∇^)ノワンコも低飛行ながらも落ち着いて、穏やかな日々を送っていたのですが…昨年あたりから左下の奥歯の歯痛に苦しむという体験を2回繰り返しました。どうやら疲れが溜まると、首や肩が張って親知らずが前の歯を押して痛みがでてしまうそうです。炎症起こしているときは鎮痛剤でやりすごすしかないのですが、痛みが治まったらもう親知らず抜歯しませんかとかかりつけの歯医者...
ワンコのアカウントのInstagramを始めて2ヵ月。まぁ、寝るわ寝るわで映えてないけど自己満足の世界に浸っておりますその世界の中で知ったのが、愛犬の高額な手術代をクラウドファンディングで募る人がいるということ。「僧帽弁閉鎖不全症」という心臓の手術で、その金額は軽の新車が買えるくらい((((;゚Д゚)))))))自分では捻出できないため、助けてくださいという趣旨でプロジェクトを立ち上げたらしい。DMで少しでも助けてくれた...
可愛いおじぃチワワに自宅警備員をまかせて、兵庫県に嫁いだ娘ちゃんちに遊びに行ってきました。夫婦共に目が悪くなってきたので暗くなる前に帰ってきたい…ってことでゆっくりできなかったけどお買い物してランチしてきたよ(^∇^)ノ久しぶりに会った孫っち2号1歳半になりました。かっぱえびせん握りしめてきゃわいいやん(〃▽〃)まだ話せないのにデタラメにしゃべるのがめちゃおもろい。行きたい方向を指差しで指示されるのが可愛くて...
よっちゃんがいなくなって、けんちゃんは寂しそう…っていうか、もともとおとなしいの心中は察せず(´・_・`)心臓の病気もあるし、癲癇発作も起きるかもしれない15歳のおじぃちわわ。シニアなのでいまさらですが、画像の思い出を作りたくなってインスタグラム始めました。スマホの写真は全然整理できないからね、1日1枚頑張ってみよう始めてから数日は全く音沙汰なしだったので、自分からフォロー巡りスタート。少しずつフォロワーさん...
先日の投稿に嬉しいお声がけいただきありがとうございます。あれから4ヵ月以上経ち元気にしております。シニアチワワも落ち着いて暮らしていますので、またいろんな投稿していこうと思っています。歳をとると見た映画やドラマをすぐに忘れてしまうので、途中でコレみたやつやんってなることが増えてきました自分への備忘録にもなるので記録しようと思います。まとめるのが苦手なので、あらすじや考察などはできませんが一個人の感...
久しぶりの更新です。よっちゃんはよく吠えるコだったので、すごく静かな家になりました。寂しいけれど犬も猫も人間もいつかは旅立ちます。両親も愛犬も逝ってしまって悲しい気持ちもありますが、私は目の前にあるやるべきことをコツコツしていこうと思います。もう4ヵ月も前のことですが、よっちゃんのお葬式のことを綴らせてください。(よっちゃんの亡骸の画像あります)逝ってしまった翌日のお昼過ぎ、よっちゃんが虹の橋へと旅...
よっちゃんのお別れの記事にたくさんのコメントありがとうございます。多くの方から温かいお言葉をいただき本当に嬉しかったです。15年間一緒にいたよっちゃんとのお別れは本当に辛いし悲しい。いつか必ずその日がやってくることは頭ではわかっていたんだけど、感情が制御不能 ○  ̄ _よっちゃんの旅立ちの日は、全てが愛おしくて可愛らしくて寂しくて…もう何がどうなってんだかよくわからん日でした。でも本当に最後まで可愛かっ...
...
今、我が家はよっちゃん中心に回っています(よきじぃさんって書いてたけどよっちゃんって呼んでるからこれからはそう呼びます)まだまだ一緒にいれるかな…とか考えていましたがお空に近づいています。昔よく行ったところを散歩したり、ゴミ捨て一緒に行ったり少しは思い出してくれたかな5月27日はこんなにいいお顔だけど少しずつ弱ってしまって、ほぼ寝たきりに。目の輝きも減っちゃいました(涙)詳しく身体のことを調べていないので...
毎日それなりに頑張ってますが、なかなか結果が出ずモヤモヤ。一番しんどいのはよきじぃさんなのに、私も弱ってたらあかんよね(。´・(ェ)・)本音を話せる友達もなく 以前は辛いことを母に聞いてもらっていたのを思い出しました。でも話を聞いてもらっていた母ももういない…ふと前に息子の嫁に母と私のイラストをもらっていたことを思い出して部屋に飾ってみました♪嫁はイラストを描くのが上手で、闘病中の母にもたくさんの元気のでるカ...
奇跡を起こそうぜっ! とは言ったものの奇跡は起きそうではなかったので今日も動物病院へ。よきじぃさん、昨日は鰹節もしゃもしゃしてたのに今日は全く食べずロイヤルカナンが命の綱なので、それだけはちみちみ50ccくらい入れました。全く食べないので今日は点滴プラスステロイドのお注射していただきました。今まではあまりステロイドを入れたことが無かったからか数時間後に食欲復活♪お肉屋さんで買った美味しいお肉食していた...
今日も一日無事に過ごすことができて幸せ(*´∀`人 ♪幸せ…なんだけどよきじぃさんは相変わらず魚や肉を食していましたが、昨日と今日は鰹節オンリー。カツオ好きなんだなって思って茹でてみたけど完全スルー、悲しスギ(っω・`。)強制ごはんでロイヤルカナンのリキッドを入れてるけど液体なので、身体が一回り小さくなりました。丁度ちわじぃさんの薬も切れそうだったので、動物病院へ2日ぶりに行ってきました。もう私にできることや...
ロイヤルカナンの腎臓リキッドが効いたのか、自力で食べる率が上がってきましたヾ(・∀・)ノ今日はコレ食べたからって理由で買ってきても翌日は食べず…なんてことも多いですが、期待は禁物。食べないのが日常と言い聞かせて心を静めております。フードは全滅だけどおやつ的な食べ物はいけることが多く、よきじぃさんの身体はロイヤルカナンのリキッドと蒸しパンや卵パンで栄養とってます。点滴も毎日⇒各日⇒二日毎…という具合に余裕がで...
腎臓病が悪化して食べれないコは「ロイヤルカナン 犬用 腎臓サポート リキッド」を摂るのがいい的な投稿をみて、さっそく3本購入してみました。獣医さんに相談というより自己判断の方が大きいですが、同じような環境の飼い主さんの参考になればと思っています。お値段は正直安くはないが、よきじぃさんは小型犬なのでまぁまぁコスパは悪くないかな。現時点では3本で送料込み3500~4000円くらいな感じ…どんどん値上げするからまと...
相変わらず低飛行中の愛犬のお世話をしながら、GW中にビーチコーミング。朝早い時間帯はよきじぃさんよく寝ているのでササっとガラス拾いに精を出してきました。シーグラスを無心に拾うおばさん、少しリフレッシュできたかな(ノ´▽`*)b☆新和歌浦1時間でこんくらい拾えた何かを作るわけでもないけどなぜかワクワク♪さ、今日から仕事もあるし頑張ろう...
左下の親知らずを抜いてもうすぐ2カ月。下歯槽神経麻痺の具合はうーん…って感じ( ノД`)投薬で様子見ってことになって、今飲んでる薬が「メチコバール」と「アデホス」自己判断でサプリを足したりしてたこともあったけど、たまに胸悪くなったりすることもあったので薬だけ飲んでいます。最近はピリピリとした軽い痛みに似た感じがしてます(゚д゚)左側の唇下を触った感じは前は全然わからなかったけど、最近は凹凸を感じるようになった...
最近はアマプラよりネトフリをよく見ています。今見てるドラマは、エリザベス2世が主人公で英国王室を描いた「ザ・クラウン」(画像お借りしてます)シーズン6まであるのですが、見始めたのが少し前なので頑張ってますが今シーズン3。ダイアナ元妃と知り合う前で、まだ若いチャールズとカミラが付き合うやの何だのってとこまで来ました。女王に即位する少し前くらいから物語が始まって、フィクションだというけれど限りなく真実に...
ご訪問ありがとうございます。 久しぶりの投稿です(^∇^)ノワンコも低飛行ながらも落ち着いて、穏やかな日々を送っていたのですが…昨年あたりから左下の奥歯の歯痛に苦しむという体験を2回繰り返しました。どうやら疲れが溜まると、首や肩が張って親知らずが前の歯を押して痛みがでてしまうそうです。炎症起こしているときは鎮痛剤でやりすごすしかないのですが、痛みが治まったらもう親知らず抜歯しませんかとかかりつけの歯医者...