休日の朝の楽しみはこの石窯ライ麦パン外はカリッ中はしっとりもっちり、イーストフードやショートニン...
みなさんこんばん・・・・・・ばん・・・・・伴宙太ニュースを見れば先行き不透明な世界情勢哀しいニュ...
みなさま ごきげんよう当施設長のO氏は言うこれを、、「古(いにしえ)のハイチュウ」イニシエノハイチュ...
みなさま ごきげんよう女性のみなさん坊主頭ってつい触りたくなりませんか?はぴりへお越しの男性利用...
みなさまおはようございま・・・・・・・スーザン・ボイルボイルといえば最近低温調理器を購入しました...
みなさま ごきげんよう本日のはぴりには天使が舞い降りました産休中の言語聴覚士のOさんご家族で遊びに...
みまさま ごきげんようタイトルにありますのは登山部部長STのNさんからの情報セブンイレブン♬いいきぶ...
こんにち・・・・ワールドビーシー優勝おめでとうございますついに・・・きた・・・・・この日が・・(...
日本中がWBCで盛り上がるさなかはぴりには人知れず今日という日をまだかまだかと待ちわびる職員がいまし...
みなさま ごきげんよう退院後2日目の出勤となりますが利用者様から「最近見なんだね」「あれ?久しぶり...
みなさま ごきげんようついに地上へ這い上がって参りましたそんな気分ですっなに言っとんじゃと思った...
みなさま ごきげんよう長いこと入院生活を発信していましたが本日退院してきました!!前日のお昼前に...
みなさんこんにちは!インスタグラムで柴犬の動画を見て癒される登山部部長のMです。散々見た結果、や...
みなさま ごきげんよう今日は術後2日目となります今朝から食事に固形物が加わりました!!アスパラ頑張...
みなさま ごきげんようわたしのこんな入院生活の様子を読んでいただけて感謝しております✨今回...
みなさま ごきげんよう入院生活2日目です夜はなんとなくよく眠れませんでした朝6時から飲水も禁止にな...
みなさま ごきげんよう今日もとってもいい天気でしたね花粉症の方はツラかったと思いますがさて今日わ...
みなさま ごきげんよう今日は小顔体操をサボってしまいいま書きながら小顔ってますちなみに効果はいま...
みなさま ごきげんようブログの更新が途切れると心配してくださる方がいますありがたやー大丈夫ですわ...
日中暖かい陽気となり高山市内もようやく春めいてきました。先週末には岐阜県の公立高校の受験が終わり...
みなさま ごきげんよう今夜の我が家の夕ご飯は焼きそばズボラなので勢いでやってしまいましょうまずは...
みなさま ごきげんようタイトルにありますのは今週行われていた夢教室の行事はぴりんピックなんて可愛...
「ブログリーダー」を活用して、はぴりデイサービスセンターさんをフォローしませんか?
休日の朝の楽しみはこの石窯ライ麦パン外はカリッ中はしっとりもっちり、イーストフードやショートニン...
皆さま、こんにちは本日は雨が降り、少し涼しい日となりました。本日は私がトイレ掃除の日 はぴりの中...
皆さま、こんにちは突然ですが、最近私はすごく劣等感を抱いています。なぜかというと、他の職員より圧...
この7月から高卒求人の公開が解禁されました。駅西の庁舎に寄った帰りに吸い寄せられるように向かったの...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?蒸し暑い日が続いてしんどいですね…新人介護福祉士が答える、介護実...
皆さま、こんにちは!湿度が高くジメジメとした暑さで身体がしんどいですね7月になり梅雨明けしている地...
建物から外に出るだけでジトッと汗をかくとても暑い1週間でした。人間にとっては不快な暑さも植物にとっ...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?2025年も半分が終わり、7月に入りましたね新人介護福祉士が答える、...
当センターには利用者様から寄せられた素敵な俳句や短歌が飾られています。「母真似て 土用の梅を 裏...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?新人介護福祉士が答える、介護実習のあれこれ解決!今回はpart4にな...
介護支援専門員実務研修実習に行ってきました。大変貴重な経験と勉強をさせていただきました担当してく...
皆さま、こんにちは!今週の夢教室では「高級食パンづくり」を行っております食パンを作っている利用者...
皆さま、こんにちは!私事ではありますが先日、家族で下呂温泉へ1泊2日の旅行へ行ってきました今回旅行...
皆さま、こんにちは!新人介護福祉士が答える、介護実習のあれこれ解決!今回はpart3になります今回のテ...
今週から国家試験対策社内講座が始まりました。(過去記事はこちら)対象の講座は〇社会福祉士国家試験...
皆さま、こんにちは!しばらく投稿がしてしまい申し訳ありませんということで…新人介護福祉士が答える、...
避難訓練を実施しました。年に2回の訓練の甲斐あってとてもスムーズな避難ができています。職員の連携も...
皆さま、こんにちは! 寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期ですがいかがお過ごしでしょうか今回から...
皆さま、こんにちは!今日から6月になり、天気予報にマークがつく日が増えてくる季節になりましたね6月...
今年4月に入社した新卒職員の安全運転チェックを実施しました。50項目にわたる厳しいチェックを無事にク...
利用者様がお帰りになり、我らが副施設長は利用者様が過ごす環境は、美しくないとねそんな想いを体現し...
みなさま ごきげんようもうそろそろ本格的な夏がやってきます夏の夜、、花火、夏祭り、ビアガーデン色...
今週の夢教室は食パン作り!instagramで動画による様子も見れますので是非ご覧ください!この度ホームペ...
今月7月15日から理学療法士協会の「第59回日本理学療法学術研修会 in 東京」のオンデマンド参加機関が始...
R6年8月に向けての夢教室委員会が開催されました。いつも差し入れを持って来てくれるTさんありがとうご...
介護を必要とする高齢者にとって住宅環境がどれほど大事か痛感しております。いよいよ試験日が近づいて...
朝の涼しいうちに草刈りをしようと始めてみたものの開始2時間で危険な暑さに。作業を中断してやってきた...
おはようございまスーザン・ボイルさんが一躍時の人となった番組で日本人のチョコプラが評価されている...
私事ながら、先日第二子が生まれ、妻や子供たちは里帰り中家に帰ってから誰かと喋るという習慣が失われ...
令和6年夏のボーナスの支給が近づいてきました。厚生労働省の昨年夏の賞与統計によりますと「医療・福...
本日の夢教室はクラフトバンド!転倒によって左手首を骨折されていましたが娘にプレゼントしたいから!...
みなさま ごきげんようわたしは決めましたこの夏はこの夏は、、、!!とうもろこしをいっぱい食べる白...
岐阜県プラスチック・スマート事業所「ぎふプラスマ!」に登録されました。この度ホームページをリニュー...
当センターの職員から休日のおすすめドライブコースとおすすめのパン屋さんを聞きましたので行ってきま...
今日ははぴりデイサービスデンターの訓練をご紹介します利用者様にとって最適な訓練を提供するために様...
あづぃですね岐阜県のパナソニックのエアコンの稼働率もすごいことにそんな暑い中頑張った職員業務後の...
こんばん・・・・・ワイマール憲法第一次世界大戦に敗北したドイツ帝国の崩壊後、一九一九年、ワイマー...
みなさんこんばん・・・・・・ワーテルローの戦い「ワーテルローの戦い」は、1803年(享和3年)から1815...
みなさま ごきげんようスーパーでとうもろこしが出始めましたわたしはとうもろこし大好きです収穫する...
いよいよ明日から7月!今年も半分が終わってしまいました。日頃心がけている事の一つに「一期一会」があ...