chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空を見上げて 一期一会 https://blog.goo.ne.jp/nokogoo83

日の出、夕焼け、雲、同じものには二度とお目にかかれない。 その時を大切に。

最近は、デジイチで撮っています。

noko
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/12

arrow_drop_down
  • 平城宮跡歴史公園『おぎの美術館』 by 空倶楽部(374)

    今日10月29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で374回目の参加です。空倶楽部についてはかず某さんchacha○さんまで。平城宮跡歴史公園では、奈良女子大学との共同研究「平城宮跡アオハルプロジェクト」の一環として、平城宮跡の自然を多くの方に知ってもらうことを目的とした『おぎの美術館』を2023年10月18日(水)~12月3日(日)で期間限定オープンしています。第一次大極殿『おぎの美術館』は、朱雀門北側の約8000㎡のおぎ原の中に、様々なおぎの風景が楽しめるように一本の小道を通し、おぎ原をひとつの”美術館”に見立てたプロジェクトです。朱雀門を無理やり額に。おぎは、イネ科ススキ属の植物で、ススキとは違うようです。おぎはススキより、穂が白い。毎年、淀屋橋からの日の出を撮っていますが、これは反対側から・...平城宮跡歴史公園『おぎの美術館』by空倶楽部(374)

  • 美山かやぶきの里 by 空倶楽部(373)

    今日10月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で373回目の参加です。空倶楽部についてはかず某さんchacha○さんまで。蕎麦の花が満開を迎えていると聞いて・・・。我が家から、100キロです。遠いな・・・。美山かやぶきの里。今月のお題「鉄塔と空」保険の写真?です。のどかな景色。確かに満開です。美山かやぶきの里は京都府丹南市美山町の重要伝統的建造物群保存地区です。貴重な文化財を火災から守るため年に2回放水銃の点検が行われます。この時は最近は観光客も多いので、駐車場は予約制です。今年は12月1日?かな・・・。コスモスや彼岸花もきれいでした。EOSR6RF24-240mmF4-6.3ISUSM2023年9月28日京都府丹南市美山かやぶきの里by空倶楽部(373)

  • 彼岸花 穴太寺(あなおじ)

    穴太寺は西国観音霊場二十一番札所です。始めて訪れたのは20年以上も前、霊場巡りをしていた時です。それから何度か訪れています。特に今年は3度も・・・。境内の多宝塔、百日紅と空が綺麗です。穴太寺の南側にある曽我部地区に田んぼが広がり、その畦や農道などに彼岸花が分布し、赤い花を咲かせます。満開を迎えています。ほとんど人がいません。のんびり散策・・。稲刈りの後も・・・。彼岸花と稲刈りをした後に稲わらを三角に組んだ積み藁(つみわら)・黄色い稲穂・田んぼなどの光景が美しい所です。彼岸花穴太寺(あなおじ)

  • 『鉄塔と空』 by 空倶楽部(372)

    今日10月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で372回目の参加です。空倶楽部についてはかず某さんchacha○さんまで。毎月9日はお題のある日。今月のお題は、『鉄塔と空』です。今年も出かけた都会の日の出、大阪淀屋橋から。1年の内、春と秋の1週間だけ、生駒山からの日の出を見る事ができる場所。恒例の撮影、始発電車に乗って・・。10月7日土曜日、私一人だけ・・。と、言うのも生駒山からの日の出を見る時期を過ぎていて・・。朝焼けもここまで。生駒山の鉄塔、小さめです。EOSR6RF24-105mmF4LISUSM2023年10月07日大阪市過去ブログを遡ったら、2018年のお題の日から連続アップしています。『鉄塔と空』by空倶楽部(372)

  • 彼岸花 若宮八幡宮リベンジ

    ↓の続きです。8日後の10月3日にリベンジに。今年はやはり暑さのせいか少ない・・。それでも、そこそこ開花していた。もう、蕾はほとんどない。これで満開かも。前回、いなかった蝶が・・・。何とか、リベンジできたかな?彼岸花若宮八幡宮リベンジ

  • 彼岸花 若宮八幡宮

    京都府八幡市の若宮八幡宮。例年なら9月20日頃には満開の彼岸花が見れるのですが。小さな小さなお宮さん。開花している彼岸花を探して・・・。開花したばかりで、綺麗ですね。開花待ちの彼岸花の蕾。ここは、リベンジに行かないと・・・・。彼岸花若宮八幡宮

  • 彼岸花 万博記念公園

    今年は、彼岸花が咲くのが遅いですね。その中で、比較的早く、9月の初めに万博記念公園で開花しました。ここも年々、開花が少なくなっています。赤、白の彼岸花。しばらく、彼岸花を。彼岸花万博記念公園

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nokoさん
ブログタイトル
空を見上げて 一期一会
フォロー
空を見上げて 一期一会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用