chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。 https://ameblo.jp/say06302006/

2013年9月に小細胞肺がんが発覚してんけど、熱海移住と東京帰還を経て2019年3月にメデタク完治宣言。

熱海ライフを卒業して2018年夏に東京にリターン、公私ともにフツーの生活を送れてるんで、 治療中のヒトタチにチョットでも勇気と希望を持ってもらいたいのであった。

せーじ
フォロー
住所
東京都
出身
北区
ブログ村参加

2014/09/12

arrow_drop_down
  • イトコがトモダチ

    嫁とフタリで訪れたんは汐留の高層ビル最上階にあるスカイレストラン。  この日ココで執り行われるんは嫁のイトコの娘の結婚式&披露宴。   シバラク歓談したらチャ…

  • あんこ好きのキモチ

    あんこ好きが集まる有楽町交通会館地下の甘味処「おかめ」。  せーじ家では定期的に通てて去年の初夏に訪れた時は嫁がクリームあんみつを注文して、  ジブンはかき氷…

  • 第5回小細胞肺がんオシャベリ会のお知らせ

    スデにイサムさんから告知ブログがアップされてるけど、以下内容で5回目となる小細胞肺がんオシャベリ会の開催が決定。 **********************…

  • 地元でオキラク交遊会

    コナイダ前職の日本法人代表と近況報告会を開いてんけど今回は同じ会社の同僚たちと町中華の「永利」に集結。  開催場所は気取った丸の内とかやのーて地元にチカイ下町…

  • 庶民派のイタリアンズ

    新居に引っ越してチカバにある庶民派イタリアン「DONA」に行ってみたら、  店内はコギレイな感じでまーまーオッケー。  ピザは生地がパンっぽい感じでイマヒトツ…

  • ジワジワと湾岸エリア

    新居はサラに湾岸寄りのエリア、探索に出掛けて辰巳方面へと歩いて行ったら東京オリンピックでシンクロ会場となったアクアティクスセンターが登場、現在リニューアル工事…

  • フタタビのカナルカフェ

    去年の5月後半、コツコツと荷造りを済ませて、  新居への引っ越しが完了。  引っ越し直後は料理も作られへんのでフタタビ前のマンションの「カナルテラス」に参上。…

  • カナルカフェでリグレット

    去年の春まで住んでたマンションの一階に入ってた運河沿いのカフェ「カナルテラス」。  二年間住んでて一回も行ったコトなかったんでタメシに行ってみたら店内はけっこ…

  • コロナ禍の同窓会

    去年のGW明けのとある日にコト、夕方から東京駅前の新丸ビルへと繰り出して、  やって来たんは「四川豆花飯荘」、入口で気になったんは右端の気合マンマンのオジサン…

  • 採血アトにリバウンド

    この日は朝イチでコレステロール検査用の採血を済ませたら、  数日前からガマンしてた脂質を補給するためにガッツリ焼肉でも食べよかとトリトンスクエアの「TORAJ…

  • ウチの歴代ペットたち

    中イチニチおいてマタしても木場公園に参上。  直行したんはドッグランに隣接するカフェ「キバコ」。  もちろんテラス席はワンコもオッケー。  ウチらのオメアテは…

  • ソレゾレのドッグラン

    カツテはむぎきなを連れてチョクチョク訪れてた木場公園にむぎまめとオデカケ。  オメアテはコチラのドッグラン。  小型犬ゾーンは適度に盛況でエエ感じ。  何回も…

  • ホルモン系はニガテ

    この日はジブンが10年以上前からシゴトで深いツナガリを持ってたユーザー企業担当者の定年退職を祝うために前職のメンバーと共に食べログの評価4.17を誇るモツ焼き…

  • ブツブツ言いつつパンケーキ

    チョット甘いモンでも食べに行こかと訪れたんはお台場の「Eggs’n Things」。  ココのテラス席はワンコもオッケーなんでむぎまめも連行。  行列もできて…

  • ランチでバースデイ

    サクラが咲く4月上旬のコト、この日は嫁のバースデイで、  やって来たんはコロナ対策万全のライオンに守られた「銀座三越」。  エレベーターでレストランフロアまで…

  • コレでホンマにオシマイ

    マタしてもむぎまめを連れ立って参上したんは、  三日後には22年の歴史に幕を下ろす「ヴィーナスフォート」。  イタリア街を通り抜けて、  教会エリアまで突き進…

  • フタタビのヴィーナスフォート

    去年の3月後半のある日、イキナリのオデカケに身構えるフタリ。  ウチらがやって来たんはお台場の「ヴィーナスフォート」。  閉館が3月末に迫ってたんで、  アチ…

  • イチバンは家内安全

    去年の春のお彼岸のコト、マズは青山にある嫁の実家の菩提寺で墓参りを済ませたら、  そのまま「阿佐ヶ谷神明宮」へと移動して、  厄払いの時に授かったお札を返納。…

  • 餃子屋の絶品チャーハン

    どーしても定期的に無性に食べたなる餃子専門店の「亀戸ぎょうざ」。  この日訪れたんは両国店、亀戸本店と違うんはぎょうざ以外のメニューもあるコト。  マズは付け…

  • オソトで新しい体験

    コレも去年の年明けのオハナシ、この日ワンコ連れでやって来たんは東京の古刹「深大寺」。  イキナリ見慣れぬ場所に連れて来られて戸惑うまめとコレが二回目の来訪なん…

  • ヴィーナスフォートに鐘の音

    お台場のヴィーナスフォートが2022年3月末で22年間の歴史に幕を下ろすとのコトやったんで、  むぎまめを連れて参上。  マズはペットショップ「JOKER」で…

  • ナニシロあんこ好き

    去年前半まで住んでたウチからは有楽町アタリまで歩いて30分くらいやったんでタマにブラッとサンポに出掛けててんけど、そーゆー時はドッカでスイーツを調達するんがほ…

  • バレンタインにカニ道楽

    ウチでは毎年クリスマスにキホンかにを食べに行くねんけど一昨年は予約が取れなんだんで去年のバレンタインデーにリベンジの「かに道楽」。  銀座本店はコレがハジメテ…

  • 新春トーキョーカフェ巡り

    初詣のアトにむぎまめを連れて訪れたオシャレベーカリー「No.4」を今回は嫁とフタリで再訪して、  店内のテーブル席でカフェオレを味わいながらの、  朝ゴハン、…

  • コロナで結果オーライ

    去年の一月末のコト、絶好のオデカケ日和やとゆーのに新型コロナにかかってもたウチら夫婦は自宅で悶々と隔離生活中。   ソコにイキナリ届いたダンボール軍団。  中…

  • ワンコとタナボタ初詣

    よーやく去年の正月のオハナシ、新年早々むぎまめを連れて初詣にでも行くかと訪れたんは、  実はジブンの新しいオフィスから至近距離にあった「市谷亀岡八幡宮」。  …

  • デパートで老舗洋食

    コレは一昨年の年末のオハナシ、帰省せーへんかった年の暮れはキホン日本橋三越に朝から出陣しておせち料理の買い出しを済ませたら、  デパート内にある洋食の老舗「た…

  • イキナリの関西出張

    今の会社に転職してからマダ一ヶ月も経ってへんかってんけど去年のウチに引き継ぎを全部完了させんとイカンかったんでシゴトの内容もよー把握してなかったのにイキナリの…

  • 神楽坂はオトナの香り

    神楽坂の雨に濡れた路地を抜けて、  迷子になりながらも何とかたどり着いたんはオトナの隠れ家的居酒屋「炉端肴町五合」。  この日は前職の同窓会、比較的年齢層が高…

  • 永田町で麻辣ランチ

    新年を迎えたんでコレは一昨年の暮れのオハナシ、マズは嫁の実家の菩提寺で法事を済ませて、  やって来たんは永田町にある四川料理の名店「四川飯店」。  この日は嫁…

  • ま、2023年も何とかなるやろ。

    あけましておめでとーございます 新年のアイサツのむぎまめバージョンを作成してないんで去年のおせち画像でブログ初め。  昨日アップしたよーに去年もジブン的にはい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せーじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せーじさん
ブログタイトル
小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。
フォロー
小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用