chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
God Dwells in Small Things https://gdist43.com

1/43のレジン・メタルキットを中心に、カーモデルの製作過程やテクニックを写真や動画で紹介しています。

gdist43
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/12

gdist43さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,213サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,924サイト
模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 929サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 44,638位 48,486位 49,065位 49,965位 51,581位 52,971位 圏外 1,040,213サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 819位 912位 962位 1,028位 1,069位 1,105位 圏外 18,924サイト
模型 37位 47位 49位 52位 55位 58位 圏外 929サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/23 05/22 05/21 05/20 05/19 05/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,213サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,924サイト
模型 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 929サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • SHS2025 ありがとうございました!

    SHS2025 ありがとうございました!

    先週末に開催された静岡ホビーショー2025、昨年と同様に金曜の午後にツインメッセに到着し、タミヤ、ハセガワ、京商など企業ブースの展示をざっくり見て回りました。 プラモデルでは新型プレリュードやスカイライン2000ターボR...

  • Ferrari 375MM “R. Rossellini”

    Ferrari 375MM “R. Rossellini”

    Annecy, 1/43 scale metal kit, May.2025

  • アネシーの375MM(その16)革ベルトとドアノブ付けて完成

    アネシーの375MM(その16)革ベルトとドアノブ付けて完成

    アネシーのフェラーリ375MMはサイドウインドウを透明フィルムから切り出し、ボディの内側から取り付け。ダッシュボードとステアリングを組み込んでをシャシーを閉じ、タイヤとホイールを取り付けました。ウインドウの切り出しはカッ...

  • アネシーの375MM(その15)小物パーツの取り付け

    アネシーの375MM(その15)小物パーツの取り付け

    アネシーのフェラーリ375MMのボディの仕上げ工程です。ボンネットのパワーバルジの入り口には異物防止のメッシュが張られているので、0.15mmの洋白板とエッチングの組み合わせで作りました。 バルジの内側のカーブに合うよう...

  • アネシーの375MM(その14)

    アネシーの375MM(その14)

    昨日はルマンの会の定例会がありまして、静岡ホビーショー/合同作品展に持っていく作品が20台くらい集まったのでございます。 静岡ホビーショーの公式ページに館内マップが掲載されてますが、ルマンの会のブースは南館のB列26番、...

  • アネシーの375MM(その13)ボディ塗装の磨き

    アネシーの375MM(その13)ボディ塗装の磨き

    静岡ホビーショーまで残り1週間!ということで、今日はボディ塗装の研ぎ出しと、コンパウンドを使った磨きについて紹介します。 このフェラーリ375MMに限らず、磨きやすいルーフから作業を始めることが多いです。初手はトレカット...

  • アネシーの375MM(その12)ナンバー灯とバQ再び

    アネシーの375MM(その12)ナンバー灯とバQ再び

    アネシーのフェラーリ375MM “ロッセリーニ”は、ボディに施したクリアーコートが乾くまでの間、外装の小物パーツをちまちまと作っていきます。 ナンバープレートはトロンのエッチングパーツを黒く塗装し...

  • アネシーの375MM(その11)クリアーコートとワイパー

    アネシーの375MM(その11)クリアーコートとワイパー

    静岡ホビーショーまであと10日!ということで、今日はクリアーコートとフロントウインドウの窓枠のやり直し作業を紹介します。 メタリック塗装のクリアーコートは、急ぎすると溶剤の影響でメタリックの粒子が乱れてしまうので、最初の...

  • アネシーの375MM(その10)ボディの塗装

    アネシーの375MM(その10)ボディの塗装

    ブログの更新をサボっている間に、静岡ホビーショー2025・モデラーズクラブ合同作品展まで残り2週間となりました。今回はボディの塗装をまとめて紹介します。 まずはウレタンの白を3回重ねてしっかりした下地を作ります。この塗料...

  • アネシーの375MM(その9)窓の工作-3

    アネシーの375MM(その9)窓の工作-3

    アネシーのフェラーリ375MMの窓まわりの工作の3回目、削り落とした窓枠を洋白板で再生します。 使ったのは厚さ0.2mmの洋白板。ウインドウの開口部に合わせて曲げた後、表面の傷や凹凸を滑らかにするべく、240番から順にサ...

  • スケールアヴィエーション2025年05月号

    スケールアヴィエーション2025年05月号

    本日4月12日発売の「スケールアヴィエーション 2025年5月号」に、ファインモールド 1/72 F-4B “ジョリーロジャース”を掲載して頂きました。 年明けに編集部からのメールで「ファインモールドの新製品でF-4Bを...

  • アネシーの375MM(その8)窓の工作-2

    アネシーの375MM(その8)窓の工作-2

    静岡ホビーショーの開幕まであと36日!ということで、同時に開催されるモデラーズクラブ合同作品展に出品するフェラーリ375MMの製作を進めています。 前後のウインドウは開口部に合わせて0.7mmのアルミ板を曲げ、表面を20...

  • アネシーの375MM(その7)窓の工作-1

    アネシーの375MM(その7)窓の工作-1

    FacebookのタイムラインにAMR50周年の投稿が流れてきて、この375MMにも1987年5月という文字が刻まれており、「当時のオレは二十歳、何を見てどう感じていたっけ?」と、時の移ろいを感じる今日この頃です。 サイ...

  • 「飛行機模型製作 上達のメソッド2025」

    「飛行機模型製作 上達のメソッド2025」

    本日3月24日発売の「飛行機模型製作 上達のメソッド2025」に、ファインモールド 1/72 F-4E “サンダーバーズ”を掲載して頂きました。 昨年のホビーフォーラムでモデルアートのいのまた氏か...

  • アネシーの375MM(その6)ボディラインの修正

    アネシーの375MM(その6)ボディラインの修正

    Xの投稿にも書きましたが、年明け早々に「ファインモールドの新製品で作例お願いできませんか?」と嬉しいお誘いがあって、急遽予定をぶっ飛ばしてラスト1週間は連日10時間くらい作業して、月曜に無事撮影を済ませて一息ついていると...

  • モデルグラフィックス3月号

    モデルグラフィックス3月号

    本日1月24日発売のモデルグラフィックス3月号(めちゃくちゃカッコイイF-35CライトニングIIが目印)に、アオシマ 1/32 ランボルギーニカウンタックを掲載して頂きました。 今回は楽プラ小特集ということで、拙作以外に...

  • Finisher’sから新発売のデカール軟化剤

    Finisher’sから新発売のデカール軟化剤

    年明け早々に風邪をひいてしまい、先週は3日ほど寝込んで体力回復に努めていましたが、YouTubeはやってました。 こちらロタレックスのフェラーリ412Pのメーカー完成品ですが、リアウインドウにかかるデカール補修のご依頼で...

  • BMW M1(再)サイドウインドウ

    BMW M1(再)サイドウインドウ

    BAYMOのBMW M1″Map of France”は、サイドウインドウの開口部に合わせて作った洋白板の型紙を元にアウトラインを作図し、カッティングプロッターでアニメセル(アセテートフィルム)を切り出しまし...

  • BMW M1(再)ホイール削り出し

    BMW M1(再)ホイール削り出し

    ホビーフォーラム後のBMW M1″フランス地図”ですが、「やろうか?やるまいか?」迷っていたホイールを削り出しました。削り出しのホイールについてはPorsche 935など、過去に何度か紹介してき...

  • オレの3Dプリント-3

    オレの3Dプリント-3

    アネシーの375MMのドア前のアウトレットを作るため、久々に3Dプリンター(Flash Forge Hunter)稼働させています。 設計はおなじみのオートデスクFusion。昨年かなりやり込んだせいか、ソリッドモードで...

ブログリーダー」を活用して、gdist43さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gdist43さん
ブログタイトル
God Dwells in Small Things
フォロー
God Dwells in Small Things

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用