自身の病気きっかけで減塩、無塩料理研究家として日々、美味しく簡単な減塩レシピを研究しています。
某アパレル企業に勤めていましたが、20代の時に慢性腎不全と診断され人工透析が必要な体となる。病気がきっかけで、料理が好きがこうじ独立しカフェを立ちあげ、日々減塩料理を研究する。 2014年減塩、無塩食品専門店「無塩ドットコム」を立ち上げながら減塩、無塩料理研究家として活動する。 減塩、無塩料理レシピを開発しながら、健康維持、同じく病気が必要な方へ減塩料理レシピ、無塩料理レシピを広げていきたいです。
【減塩レシピ ツナとオクラの和風冷製パスタ】暑い日に、ミョウガと大根おろしの風味が食欲そそります!オクラのネバネバで満足感も!!野菜もたっぷりとれて、めんつゆをかけるだけのお手軽冷製パスタ!!減塩レシピはこちらをクリック>> お手数ですが、皆様の応援ワ
=夏が旬の野菜をご紹介=【野菜の王様と言われるモロヘイヤとは!?】 モロヘイヤは夏が旬の野菜です。シマツナソとか、トロロナとも呼ばれたりもします。もともと、砂漠地帯の過酷な環境で育つ生命力と、その栄養豊富さからそう呼ばれているかもしれませんね。日本では、
まだ梅雨なのに、晴れの日続いて暑い毎日ですよね。。これからの暑い日におすすめなのが、『野菜たっぷりタコライス』カレー風味で食欲そそります!勿論、カレー粉は食塩無添加!一皿で野菜もたっぷりとれます。1人前 塩分 約 1.1g減塩レシピはこちらをクリック>>
【旬の夏野菜は体にうれしい栄養たっぷり!】これから、旬をむかえる夏野菜は、栄養旨味たっぷりで、味も濃いので料理にたっぷり使うと、余分な調味料を減らせるので減塩にも 効果的です!秋、冬が旬と思われがちなカボチャも実は、夏が旬なんですよねー!夏野菜の栄養、新鮮
「ブログリーダー」を活用して、satoruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。