2014年9月に早産で娘が誕生!切迫早産入院・NICU・高齢ママの楽しい育児ライフをドイツより
今年もイースター休暇がやってきました。何年ドイツに住んでも、イマイチ、キリスト教系の祝日の意味がわかっていない私。毎年のように、夫や義母などに「何を祝う日なの?由来は?」など同じような質問をしている気がします。でも、娘が誕生してからは、少し気持ちの変化が
「ブログリーダー」を活用して、シータさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。