chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
使羽
フォロー
住所
那須塩原市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/24

  • 獅子座は12位

    今日は珍しく早く目が冷めちゃいました。 時間を確認しようとスマホに手を伸ばして確認すると時間は5時半普段ならもうひと眠りするのですが時間と一緒にスマホの画面に…

  • 使羽の耳に真珠

    右耳の聞こえが悪いんですなお話の続き この前の大学病院の教授のお話結構何を言っているか聞き取りにくくてですね。 「ここが腫瘍のようになっています」「○○腫」 …

  • 想いは泡となって消えた。

    小さかった頃多分小学校の低学年くらい友達が話しかけてきました。「今日はボーナスだから、○○買ってもらうんだ」「しばくんは何買ってもらうの?」『何それ?今日は欲…

  • 頑張ってやっとツ抜け

    今日も那珂川で大会エリアの下見です。 大会エリア今のところはどこもかしこも釣れるという訳ではございません。 釣れるポイントはかなり限られている感じ使羽さんごと…

  • えすかれーしょん

    耳のお話 何度か書いていますが右耳の聞こえが悪いのです。 ほいで町の耳鼻科で診てもらっていたのですが「これをもって大きな病院へ行ってください」ってお手紙を渡さ…

  • 仕事の後の息抜きです。

    今日も会社が終わってから行ってみました。 実は昨日も行ったのですが開拓失敗でボでした。 とにかく渇水とカワシオグサと垢ぐされと 魚はいるはずなのに酷い状況な那…

  • 友釣りも解禁はした。したんだけどさ。。。

    たくさん釣ればいいという物ではない! なんて、負け惜しみから初めてみました。 一応ね本日めでたく解禁となりました。当然、那珂川です。場所は小川地区。 一昨日の…

  • 那珂川解禁、蛍も解禁

    本日は全国で多くの川が解禁ですね。 那珂川も解禁です。 当然  仕事だ そんでもね。毎年の事だけど会社帰りにテンカラは出来るのさ ってことで行ってみました。仕…

  • 全部食べるのがいいのか美味しく食べるのが良いのか

    友釣りの醍醐味道具立てや場所選びの戦略生きたオトリを鮎の縄張りへ導くテクニック掛かった時の痺れるようなあたり長い延べ竿でガチの引っ張りっこ掛かった鮎をオトリに…

  • すっかり恒例行事になりました。

    毎年、鮎の解禁前に行われるようになった?とりあえず、鮎シーズンを避ける形で行っていただいています。 でも、使羽さん的には実は通常の鮎釣りよりはこのイベントの方…

  • 大禅師文子でございます!

    なんか、急に思い出したんですよ。アメブロを始めたきっかけ。。。 10年くらい前になりますかねぇブログの最初の記事が2013年らしいので丁度10年って思ったら最…

  • よもぎ

    小さい頃に母親と一緒にヨモギを摘んだのを覚えています。ヨモギ餅を作ってくれました。 「小さくてまだあまり緑色が濃くなっていない柔らかいのを選んで摘んで」と言わ…

  • この一匹で満足なのです。

    本日も渓流へ 今シーズンの少渓流はどうも外してばかりいます。 桃源郷はどこ? それでも今シーズン初めての渓へ向かいます。ここも車を降りたらすぐに釣りができるの…

  • 鮎づくし

    冷凍庫の中で泳いでいる去年の鮎をどうにかするチャンスは今週と来週だけ。。。 畳掛けておきます。 朝食は冷たい蕎麦に冷凍しておいた鮎の塩焼きを大胆にアレンジ(乗…

  • 嫌だー、やりたくないよー

    さて、先延ばし先延ばしにしていましたが 流石にそろそろ手を付けないとまずいかしら? 何もしなくても釣りになりそうなくらいの使い古しの仕掛けはあるようですが。。…

  • くさいー

    昨日から気が付いてはいたんですけどね。 とりあえず気が付かないふりして今日もちょっとだけ川へ 前に行ったのは3月末でした。この時はなかなかヤマメさんが好反応だ…

  • けいりゅうつり

  • ニゴイは釣れない

    今日は会社を休みました。休んだと言ってもいつものサボりではなく実家の母親が病院に連れて行けと。。。 病院って言っても、すぐに行かなきゃいけない用事じゃないはず…

  • よくわからない

    数日前にリクエストを頂いたのですが こういう事で良いのでしょうか? 1 2 3 4 5 簡単そうでなかなか決まらないし。そもそもこういう事ではないのか? お知…

  • カディスは自分では食べたくないのです。(画像あり虫嫌いは帰ってね)

    その昔はエルクカディスくらいは巻いたのです。なんて思ってフライボックスを引っ張り出してみたら入っていたのは。。。なんじゃこりゃ? 流石にここまでひどくはなかっ…

  • 25年ぶりくらいかなぁ?の水戸

    昨日は水戸に出張していました。 行きの道中道の駅馬頭の蕎麦セット盛り蕎麦と小天丼 道の駅の蕎麦って案が外さないです。こちらの蕎麦も久しぶりに食べたけど美味しか…

  • コラボっぽくコラボエリアの探索っぽく

    少し前にとある川に入って出て来てみると、こちらのちいねいさんの車が下流に停まっていたことがありまして。。。 「同じ川に同じ時間帯に入るなら誘っておくれよ」って…

  • Youtubeからお勧めされるから

    今日は渓流へは行かない!と心に硬く誓いを立てて 土曜日だから洗濯とか部屋にありんこ軍が攻めてきたので駆除して臭いのもとを断つための掃除とか まあ、そんな感じで…

  • なんとかしないと

    5連休も真ん中早いもんです。 でも、今日はやることはありません。兄ちゃんの習い事が無くなってからというもの時間は増えたのですが何かやろうって気にはなりません。…

  • 自分の実家と鷲子神社

    GW2日目自分の実家に顔を出しに行きました。今回は兄ちゃんと娘も一緒に行ってくれました。兄ちゃんと娘は3年ぶりです。 前に行ったときはコロナ禍になっていました…

  • GWBBQ

    昨日の夜に早くも兄ちゃんが里帰り。まあ、いろいろとタイミングがありますからね。 初めての一人暮らしは満足のようです。ご飯を作って食べたり、満喫している様子。 …

  • 明日からGWだ

    やっとって感じです。今週は昨日と今日のわずか2日間出勤しただけなのになぜ、こんなにやっとって感じなんでしょ。。。 そんなわけでまだ先週末のお話 まず、日曜日の…

  • 百二十年に一度

    一昨日の日曜日は何となくネタが多かったので本日はダブルヘッダーです。 さっきUPした記事も良かったら見てやってください。 『やっぱり蕎麦が食べたいの』兄ちゃん…

  • やっぱり蕎麦が食べたいの

    兄ちゃんの引っ越しは一昨日の事 引っ越しと言ったらやっぱり蕎麦です。蕎麦を食べるべきです。 ってことで一昨日は朝から頭の中は蕎麦でいっぱい。いや、もっと、いろ…

  • ステッカーお求め頂きありがとうございました。

    さて、鮎釣りもあとひと月で解禁ですね? え?もう解禁した?明日解禁? そうですね。お早い川ではGWから解禁とか5月から解禁とかありますからね。 使羽さん的には…

  • バックパックは夢でいっぱい

    本日は兄ちゃんの引っ越しでした。 大学は4月早々から始まっていますが寮の定員からあぶれていました。でも、こんな中途半端な時期に退寮する方もいるそうで、約一ヶ月…

  • 鮎釣り解禁してもGWは始まらない

    今日は4/28明日からはGWですね。 ほんでもうちの会社のカレンダーでは5/1と5/2は出勤日です。まあ、2日間くらい有給取って休んじゃう人も大勢いますが、自…

  • 自分のスーツっぽいものを買いに

    GW明け早々に出張が入りました。仕事的にフォーマルな装いは必要としません。出張に行っても普通に私服を着ているか、ドレスコードがあっても作業服くらいな労働者階級…

  • どらがうんまい

    黒磯駅前の名店明治屋さん やっぱり有名なのはこちら温泉饅頭 こちらのお方も美味しそうに召し上がっていましたね。午後の部~ 気ままに釣り談議 (ameblo…

  • スキレットっぽいフライパン

    先日のテント会でも使用したこちらスキレットっぽいですがフライパンです。普通のフライパンでも良いのですがパーソナルBBQにおいて道具が嵩張らないことは正義です。…

  • 自分への小さなご褒美

    自分への小さなご褒美と言ったら何でしょう?え?鮎竿?それは小さくない!まあ、鮎竿だろうとクルマだろうとホイホイと買えちゃう人がいるのも世の中の仕組みです。羨ま…

  • 探索はつづく

    ひとつなぎの大秘宝を探しているわけではないのですが理想郷を探しています。透明な川の水の中を覗くと遡上してきた鮎のように所せましとヤマメやイワナが泳ぐという。伝…

  • 今年初のテント会

    まだまだ、パーソナルバーベキュー継続放流ヤマメがいるというのでグイウーそして食ってきた。。。早くも解禁。。。ちゃんと逃しましたよ!そしてバーベキュー寒いー

  • 原作は面白かったのに

    こんな表題を付けるとショックを受ける方もいるかも?特定のあの人への言葉ではありませんよ。 使羽さんは、この時点では、まだ読んでもいないですから、その作品につい…

  • 剛さんの影響力は凄いのです。

    少し前に書いたこの記事 『すぐに答えてくれたよ剛さん』今年はというか今シーズンはオフの間も鮎釣りのモチベーションが落ちません。いつもの年はオフと共にやる気がな…

  • 会社をサボって食べるラーメンは格別である。

    今日は午後から会社をサボりです。サボりと言っても耳鼻科へ行く用事があったのですが、耳鼻科なんて言い訳です。午後休なんてとらなくてもフレックスで30分早く帰れば…

  • dko24め

    「でっけー鬼嫁が欲しい」とリクエストを頂きました。結婚相談所でも紹介しようと思いましたが。。。きっと違うよね?今どきはマッチングアプリだって?まあ、それとも違…

  • みんな鬼嫁が好き好きらしい

    少し前に平山釣具に置いてきたこの子たち鬼嫁が人気なのだとか? そんなことを言われたので、喜んで鬼嫁増産です。 鬼嫁増産ってなんか嫌な響きだわね。。。わざわざ増…

  • 脂鰭カットも出来ませんでした

    本日の那珂川は渓流バトルでしたね。 鮎追い人さんが主宰です。ルアーでもOKなんですけどね。今回も出場はしませんでした。 以前は帽子が欲しくて参加したんですけど…

  • 気に入った逆針には出会えない

    雨ですね。頑張って渓流に行こうか?そんなことも考えましたがやめときました。 基本的には雨の日の釣りは好きです。釣れるし、人少ないし鮎釣りだったら喜んでいくんで…

  • そんなところに隠したら見つからない

    あれー。。。買ったはずなんだけどなぁ・・・ と探していたのは菅スプーン大人買い出来るほどの大人じゃないのです。 見た目は大人、懐は子供その名は まあ、どうでも…

  • 昼下がりのジョニー

    ジョージだろ!って思った方情事だろって思った方 残念ながらジョニーです。  エコトレード ヒル下がりのジョニー 140ml スプレー楽天市場1,167円   …

  • ナイロンウェーダー修理

    新しく買おうと修理しようとすぐに穴が開くのがナイロンウェーダー これまで試した修理方法は数知れず。。。未だに定まりません。 どうするのが良いんだか?前に買って…

  • 遡上を探してちょっと寄り道

    今日は定時で速攻あがり。別に用事があるわけじゃないんだけどね。帰れるなら帰りたい。 で、どうしようかな? ちょっと、寄り道してみましょう。ってことで昭明橋いつ…

  • スイーツ部活動

    近所に出来たスイーツ自販機の記事をアップしたのは去年の7月なんですね。『瞬間スイーツ部』わたくしの所属倶楽部町裏テント会Team ZAKOそしてスイーツ部 え…

  • 今年の那珂川は一味違う!かも?

    今朝は寒かったー! 那須のお山も朝は雪が降っているらしく真っ白  雪が止んだら雪化粧 寒いよー それでもね 矢組に行ってみると  生憎ピョンピョンは見えません…

  • 洗濯ついでの渓流釣り

    あー記事がおかしくなった。。。書き直しです。洗濯ついでって言っても渓流に洗濯に行ったついでに釣りをしましたって訳じゃないけどね。。。 使羽さんの洗濯はマイセル…

  • 進化する娘ー2

    昨日の話題と変わりません。 今度はこっちの娘Ver.1   Ver.2 1と2の違いが判らんっていうか何も変えてないのかな。。。 Ver.3お、これは変わった…

  • 進化する娘

    使羽さんと言ったらこのステッカー え?もう飽きた?? 最初に登場したのは2016年どうもタモがしゃもじみたいで気に入らなかったのです。 そこからVer.2タモ…

  • チャルメラの花

    最近というか少し前からなのですが、家の庭の自分がクルマを停めておく辺りがチャルメラの臭いがするんですよ。 ◆明星 チャルメラ しょう油 5食入【6個セット】楽…

  • 遡上がいいならこれだね

    今年は遡上が良さそうな感じですね。まだ、自分の目で見ていないので何とも信じ切れていませんが。 GW前にうちのご近所辺りでハミハミが確認出来たら期待できます。心…

  • 勘違いのポチり

    お気づきの方もいらっしゃるともいますが当ブログにはオートPICKが設定されています。というかKUUさんのこの記事をみて試しに入れてみました。基本的にはブログの…

  • すぐに答えてくれたよ剛さん

    今年はというか今シーズンはオフの間も鮎釣りのモチベーションが落ちません。いつもの年はオフと共にやる気がなくなり、鮎釣りって何?って感じでシーズンインして悔しい…

  • あなたはもっとできる子

    ビールを切らしてしまったので買いに走りました。車のガソリンもなかったのでガソリンを入れに行くついでです。 ビールと言っても第三しか飲めません。第三の中でも一番…

  • ステッカーの納品とちょっとだけ渓流

    長い間、空になっていた平山釣具の募金箱のステッカー今日は休みだったので朝からチマチマと作成(仕上げ)。オニヨメステッカーは「かわいい」とかあちゃんも絶賛無許可…

  • 重さと長さは反比例

    今日は健康診断だったんですよ。おっさんの健康診断は大変です。 一応前日は酒をやめました。本当は前々日もやめようと思っていましたが耐え切れず350mm飲んじゃっ…

  • 立派過ぎるサクラは写真に入らない

    気が付くとサクラは満開です。 家のご近所のお寺には大きなサクラの木が2本手前の少し大きなのを入れると3本全景の写真を撮りたいなって思うとどうしても電線が入りま…

  • ブラウンを釣りに

    今週で年度が終わります。下期は何かと忙しくて休みを取っていませんでした。 まあ、兄ちゃんの引っ越しとかいろいろありそうなので休みを残しておいたのもあるのですが…

  • 今年はルアーをよくなくす。。。

    今シーズン渓流へは3回行きました。 最初の回は釣果2匹でルアーロストが4つ2回目はフィッシュウォッチングでルアーロストもゼロ だから仕入れてきました。4つなく…

  • なんとかならないのでどうにかする

    本日は雨昨日よりも結構いっぱい降ってました。雨は降ってるし、寒いし、久しぶりに引きこもりで家から一歩も外に出ませんでした。。。うそ、車に物取りに行ったから10…

  • フィッシュウォッチングなのにお魚が釣れました。

    3月25日 土曜日 雨ときどきくもり午後は少し雨がやみました。おねえちゃんが一緒にマリカーをやってくれないので渓流へお散歩に行きました。今週もフィッシュウォッ…

  • フィッシュウォッチング

    今日は3月21日の春分の日です。 会社がお休みなのでナイロンウェーダーを履いて、ベストを着て、ルアーロッドを持ってに小渓流という遊歩道へフィッシュウォッチング…

  • まさか!30年で初めてでした。

    いやー、まいった。今日って平日じゃないですか?うちの会社って基本的には祝日も出勤なんですよ。 そんなもんですからね普通に出勤したんですよ。 そしたら、駐車場に…

  • 兄ちゃんのスーツ選び

    実は一昨日は休暇を頂いていました。休暇を頂いていたと言っても代休なんですけどね・・・ 万が一に兄ちゃんが合格したら?って思って取っておいた代休です。春からの新…

  • いつになったら釣りに行こう

    兄ちゃんの受験が終わるまではいろいろ自粛していました。ワカサギ釣りは兄ちゃんの合格発表とともに氷上が禁止に。3月に入ったので渓流には行けるのですが何となく気分…

  • 自慢話

    うちの兄ちゃん(うちの子ね) 音楽を始めたのは年長さんの時かな?打楽器のアンサンブル教室が近くにあって、そこに通ってた。最初のコンサートではトライアングルしか…

  • 物欲に勝てない

    今年は何も買わない今年こそは何も買わない今年こそは絶対何も買わない 誓っていたんですよ。いろいろと物入りなものですからね。 今は取っておくべき時です。まだ、そ…

  • 食べ物の1たす1は2ではない。

    3%の塩水と3%の塩水を足しても塩水の濃度は3%ですね。塩の量は2倍になるけど味はそのままです。変わりません。 ソースを掛けるとしょっぱくなるという人がいます…

  • 最後まで載れなかったマスターズブック

    鮎マスターズブック34が出ましたね。今回は楽しみにしてたんですよ。ほら、昨年は一応ね 予選の予選は通りましたから。予選の予選が通れば顔写真が乗りますからね。ち…

  • フォークの使い方が分かりません。

    先週の土日家で仕事をしていました。在宅で臨出そしたら、連勤になってるから休めと言われてしまいまして。休むみたいのは山々なんだけど休んでる場合じゃないんだよなぁ…

  • いたたたたたた

    いたたたたたたたたたたいたーっ! 痛いっす。思わず「ひでぶ」って言ってしまいそうです。 ひっさしぶりに土日共に何もしていない週末いや、仕事はしていました。 終…

  • めっきり節分

    めっきり節分ですね。今日は早上がりして車を修理に持っていこうと思ったら。。。トラブル打ち合わせ緊急招集打ち合わせ!ってことで残業まで。。。家に帰るとポツンとこ…

  • さむいのです。。。

    さむいのです。。。さむいのです。。。あ、元気です。でも、さむいのです。。。 使羽さんのポンコツエブリィ号暖房が効かなくなりました。 地味に温い風は出ますのでフ…

  • アユイングで裾野は広がるの?

    昨日の記事の続きみたいなものです。昨日に引き続き書いている内容に悪気はありませんのでご容赦ください。ただ、好き勝手書いているだけです。 昨今、メーカーが押して…

  • なぜって言われること困るのですが、思ったことをつらつらと

    なぜ、鮎竿ってあんなに高いの?とかなぜ、鮎釣り人口は増えないの?とか聞かれたので自分なりに考えてみる。。。 あくまで使羽さんの考えなので、たぶん偏っていてそん…

  • ひさびさ展示会

    今日は上州屋さんの北関東展示会でした。一日だけだし、上州屋店舗ではやらないみたいだし、いつもの平山釣具も展示会は今年も見送りだということです。釣り業界に限らず…

  • どうにも咳がとまりません

    今週は共通テストでしたね。うちの兄ちゃんは昨日だけだったので、ちょっと中休みに入った感じです。次は2月の下旬なのでしばらく空きとなったので、この間に羽を伸ばし…

  • 今更ながらの竿レビュー

    あんまり、道具のインプレとかは反論もあると思い書かんのですが、すでにカタログ落ちしている竿ならいいかなぁ?って感じで書いてみる。ただ、思ったことを好き勝手書く…

  • なんて正直者なんでしょう

    風邪ひきましてんってのは一昨日書いた通りです。 風邪ひきましてね本日も在宅勤務にさせてもらいました。 こんな、ご時世です。パブリックな場所でゴホゴホやっていた…

  • 旧型だからと侮ってはいけない

    風邪を引きました。2019年末にインフルエンザになって以来、風邪らしい風邪は引いていませんでした。 もちろん新型を疑いましたが一応、陰性という神からのお達し …

  • 初詣

    今日は初詣いつもの年は三賀日が終わったくらいに行くのですが今年は今日行ってきました。三賀日だけあって人はそれなりに居ました。 まあ、並びもしなければ人ごみに入…

  • 初焼き

    突然ですが、全然関係ない話ですが納豆餅は茨城県民のソールフードだ!朝から、納豆餅を食べながらそんなことを考えていました。違いますか?わたくしだけでしょうか? …

  • 2023あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 元日から何もしない。何の予定もない。すごく久しぶりな気がします。 実家に帰るとか、近所の公民館の新年会に駆り出されるとか。望…

  • 振り返らず前だけ向いて進もう!

    そんなことをリアルに言ってみたい。 いや、絶対無理。。。 みなさんが振り返り記事を出しているので、ちょっと反抗して題名だけでもって思ったのですが。。。 どちら…

  • 餅つき

    今日は餅つきでした。餅つきって言っても機械でつくので楽ちんといえば楽ちん。。。 そんでも、前日から下準備 もち米を水に浸して水気を切って 湯を沸かしてセイロで…

  • クリスマスらしく

    年々クリスマスがどうでもよくなっているオッサンです。うちの嫁はイベント事はどうでもいい人なのでクリスマスも適当です。そんなわけで今日は普通のご飯。パーティ?何…

  • やっぱりそのハードルは越えられない

    歩いています。昨日も今日も歩いていました。。。 他にやることないし ただ単に歩いているだけじゃブログのネタがないのです。そうお散歩ブログは難しい早々発見はあり…

  • 壺焼き芋

    今週もやることがないイコール歩く 歩いています。ただ、歩いています。ただ、歩いているのです。ただ、お金が掛からないから。。。。 昨日も今日も2万歩くらい歩いて…

  • モッツアレラ

    モッツアレラカワイイなんか女子トークに混ざりたくなるわね♪うーん?でも難儀な食い物モッツアレラ。。。 何が難儀かって?開け方がわからん!OPENと書いてあると…

  • 今年もコラボワカサギが出来ました。

    こちらの姉さまとこちらの姉さんとこのオッサンのコラボワカサギは4回目?3回目?4回目ですかね。1回目は残念ながら直前で行けなくなってしまった。もにょさん。今年…

  • スペイン戦の観戦で檜原湖迄

    本日は今期初の檜原湖ワカサギ釣りです。 集合時間は3時半移動時間は2時間半丁度です。ジャストタイムです。 何がって?当然スペイン戦 本日のワカサギ釣行は7人で…

  • カヌレってなにさ?

    今朝は気がついたら9時でした。オッサンのくせにずいぶん遅くまで寝たもんだ。疲れてるんですよ。何気にいろいろと疲れているのです。日本の由緒正しいオッサンは疲れて…

  • コスモスに君と

    時間を持て余す週末が続いています。やることと言ったらお散歩 兎に角お散歩だってタダだし先週放したお魚は元気みたい。良かった良かった。何かと物価上昇中ですからね…

  • 限定と書いてあると弱いよね

    昨日のお昼 何にしようかそんなことを考えながらセブンのお弁当コーナーで佇む 久しぶりに超久しぶりに激烈久しぶりに 牛カルビ弁当が食べたいパッケージ取っちゃった…

  • ヤマメ放流から雑魚まで

    本日は鮎追い人さんのヤマメ放流がありました。いつものお散歩に行く道すがら前を走っているのは平山釣具のかあちゃんのクルマ。。。 あ、そういえば13日はヤマメ放流…

ブログリーダー」を活用して、使羽さんをフォローしませんか?

ハンドル名
使羽さん
ブログタイトル
気ままに釣り談義
フォロー
気ままに釣り談義

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用