chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東京都国民年金基金

    東京都の国民年金基金に資料請求してみました。 すると封筒の中に年金の支払いと受け取りのプランが同封されていました。 掛け金は、 終身年金が11,730円(月額) 確定年金が3,225円(月額) 合計15,487円(月額) *終身年金とは65歳の誕生月の翌月から年金を生涯受け取れる年金のこと。 *確定年…

  • 一般健康診断 料金

    一般健康診断は、企業で働く人が1年に1回受診します。 新たに入社するときに、受診して会社に提出します。 企業に所属している時は、労働安全衛生法の第66条、 労働安全衛生法規則の第43・44条に基づき、 健康診断が義務付けられていますし、 その料金は雇用主側が負担する事になっています。 だから、働いている時に健康診断を受けてもお金は払っていないはずです。 (会社は払っているけどね) で…

  • 自動車税 減免

    自動車税の減免制度というのがあります。 (知らなかった) 以下に該当する心身障害者または、生計を同じにする人が所有して 心身障害者の為に通院等に使用する場合は、申請すれば減免になるんですね。 上限としては年額45,000円までです。 〓.身体障がい者および戦傷病者。 〓.愛の手帳総合判定、1〜3度(療育手帳、重度) 〓.精神障がい者、精神障害者保健福祉手帳1級(精神通院医療に係る自立支援医療受…

  • 臨時福祉給付金の支払い通知書

    8月に申請書が届いて、申請した臨時福祉給付金の 支払通知書が届きました。 私の分だけですが。 とりあえず、口座に振り込まれていました。 (1万円) あと、奥さんの分と子供の分の通知書が届かないので 区役所に電話で聞いてみました。 すると、 〓1か月半くらいかかる。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hokenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hokenさん
ブログタイトル
国民健康保険
フォロー
国民健康保険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用