chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とある東大生オタピーの脳内妄想 https://otapi-no-tekito.blog.ss-blog.jp/

大学受験に役立つ英文法などの知識からゲームのプレイ日記まで様々に!

東大生が日々思うことをだらだらと書いてます。大学受験で培った知識とかくだらないバカ話とかゲームやアニメの話などなど。アフィリも流すかもですが(笑)

オタピー
フォロー
住所
狛江市
出身
伊勢原市
ブログ村参加

2014/08/13

arrow_drop_down
  • 20210718 ゲームってかFGOしかしてなかった←

    一旦転職活動は休止して、7月から頭空っぽ期間でした。(笑) FGOの箱イベは400箱やったんですが、 大体1日当たり最低4時間くらいはやってました。逆に言えばそれしかやってなくて、睡眠・食事・家事・リングフィット・アニメをこなしつつそんな感じだったので、もっとコミットしたら500超えたかもしれないです。でもまぁ、それら生活の基本活動は必要なので、これで良かったと思います。最後の数日は開封込みで一気に追い込みかけたので、10時間くらいずつやりました。 後輩と通話しながらとか、アニメ見ながらとかいろんな形で周回してましたが、集中できるときは、音楽だけかけて、あとは普通に専念した方がやっぱいいです。ながら周回はやる気次第では必要ですが、追い込まれれば、3,4時間はFGOだけに集中して周回できることに気づいたので、ながら周回は次回以降はそんなにしないと思います。 そしてスト..

  • 20210705 ニート3ヵ月経過・方針転換と夏休み

    はい、大体1週間ぶりの更新ですかね。 先週から今週にかけて、6月の終わりをまたいだ訳ですが、 1つ重要な意思決定をしました。 教育業界への転職活動を終了しました。 実は幸運にも、それなりに心が惹かれる案件との出会いはあったのですが、あくまで「それなり」止まりになっていることを自覚してしまったので撤退し、検索も全滅だったこと、ちょうど6末だったこともあって、それをもって教育業界の検討は終わりにしました。 まあちょうど箱イベ始まるとのことだったので、早めに夏休みにしたいなぁと思っていた部分も少しだけあります(笑) でもまぁ、この5月と6月で、今までにないくらいしっかりと転職活動してきたし、 こうなるパターンについては退職前からかなり念頭に置いていたことなので、悔いはないです。 理性的な判断としては、すごく納得しています。 ただ、心身から自分の教育人としての..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オタピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オタピーさん
ブログタイトル
とある東大生オタピーの脳内妄想
フォロー
とある東大生オタピーの脳内妄想

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用