今回の記事は「livedoor Blogの利用者目線の話」になり、掟やぶりのlivedoor Blog批判になります。livedoor Blog側が付ける広告があり、それはlivedoor Blogに間借りしているblog利用者の私がどうする事もできません。いつから変わったのか把握していませんが「追従式
☆「掘り起こし」蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは2014年7月のスコーチャーRSの記事から始まっております。2014年以降も、定期的に画像を新しいものに変更したり加筆修正したりしております。目次をつくっていますので、その目次からblog初期時に取り上げたミニ四駆の記事を
発売日情報「2024年3月ネオトライダガーZMCカーボンSP 再入荷」
ネオトライダガーZMCカーボンSPの再生産ならびに2024年の再販が予告されていましたが、早い所では2024年3月27日にお店の方に入荷する。との事。☆「不確定要素が多い」①入荷後すぐに店頭にならぶのか?②発売日厳守のお達しがあるのか?③分納に対する再出荷で、
Xで呟いている事やコメントの返事などをまとめて☆「ターン制」コトブキヤの「方」が良い。バンダイの「方」が良い。と言う話になる。私は波もしくはターン制で、コトブキヤのターンバンダイのターンがある。ターンが変わる瞬間は「一方を弄っていると、アッチの
「アオシマ ザ・スナップキット ランボルギーニカウンタックLP400」
ようこそ蔦屋(つたや)の楽プラblogへ!今回はミニ四駆ではなく、アオシマ ザ・スナップキット(通称楽プラ)のアオシマ ザ・スナップキット ランボルギーニカウンタックLP400を取り上げます(以下楽プラ カウンタックと略)☆「カウンタック(実車)と私」(樹利が好き)
「トミカ×ミニ四駆 アバンテ2種がAmazonで990円(2024年3月18日現在)」
トミカ×ミニ四駆 購入している人多いですし、新作が発表されると話題になります。このコラボ成功なのかな。この記事を書いている2024年3月18日20時30分現在 販売元Amazonでアバンテ2種が990円です。(時間経過で販売元が変化したり、販売元Amazonでも値段が変わり
工具「アートナイフPROをやめてデザイナーズナイフに変えました」
☆「好みがわかれるのかな」カッターを使うので、ペンタイプのナイフを使わない。ペンタイプのナイフを使うからカッターを使わない。アートナイフ&カッターを持っているけど、デザイナーズナイフを持っていない。など、その人の好みがありますよね。私はそこまで
パーツ「ウイニングバードフォーミュラークリヤーボディセット」
☆「ウイニングバードフォーミュラークリヤーボディセットと私」私はウイニングバードが登場した「ミニ四トップ」直撃世代なので、ウイニングバードの事が好きですし、ウイニングバードFも現在進行形で知っていますのでFも基本的に好きですが・・・・「プラボディの通常カラ
この次の記事でパーツ「ウイニングバードフォーミュラークリヤーボディセット」を取り上げますが、「出自」がボンヤリしていて下手に触れられない。触れたら、その出自の議論で面倒くさくなりそうなので「別記事」として取り上げます。☆「Fがよくわかりません」2年前ぐ
案内「4/20(土)21(日)開催ミニ四駆グランプリ2024 スプリング東京大会2D/東京大会2受付開始」
4/20(土)21(日)開催『ミニ四駆グランプリ2024 スプリング東京大会2D/東京大会2』トライアル/オープン/ジュニア/ファミリー/チャンピオンズ 各クラス事前申込の受付を開始しました。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。4/20(土)ミニ四駆グランプリ2024 スプ
新製品「催事限定 スーパーX・XX ローフリクション小径ナロータイヤ(24mm) & シルバーメッキ3本スポークホイール発売」
催事限定アイテムですが「スーパーX・XX ローフリクション小径ナロータイヤ(24mm) & シルバーメッキ3本スポークホイール」が3/16(土)開催のスプリング東京大会1Dより発売されます。☆「催事になったね」2023年7月の海外情報で取り上げましたが、結局催事限定アイテムに
新製品「延期になっていたローフリクション ローハイトタイヤ発売日決定」
発売が延期になっていたローフリクション ローハイトタイヤ(2本 マルーン)の発売日決定しました。2024年3月30日(土)発売220円(本体価格200円)とりあえず年度内に発売できましたね。☆「一括 入荷」模型店さんの情報によると、発注した数が「分納せず」
爆走兄弟レッツ&ゴー!!に登場する「ブラックセイバー」がタカラトミーモールオリジナルトミカとして登場するそうです。!2024年7月発売予定既に予約が開始されています。詳しく情報はコチラhttps://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/sp/tamiya/☆「タカラト
新製品「HIQPARTS LGMデカール2 2024年5月発売と補則情報」
イエローハコブに使っているデカールは2024年5月発売で準備中です。https://t.co/NmE1rTIMgz pic.twitter.com/kUOklgN9Iu— 株式会社ハイキューパーツ (@hiqparts) March 12, 2024HIQPARTS LGMデカールの「2」が2024年5月発売される事がHIQPARTS Xで告知されました。
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPにも掲載された情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog内で情報元のURLの掲載は控
☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんのであしからず
案内「4月6(土)7(日)開催ミニ四駆グランプリ2024スプリング 大阪大会&前日練習 受付開始」
4月6(土)7(日)開催ミニ四駆グランプリ2024スプリング 大阪大会&前日練習の受付が開始されました。前日練習と大会は申し込みは別になっていますので注意してください。詳しい情報&申し込みは、タミヤHPで確認してください。4月6日(土)ミニ四駆グランプリ2024スプリン
スマホアプリ「ミニ四駆 超速グランプリ」が2024年5月7日をもちましてサービスを終了するそうです。「意外と長生きした方かな」と言うのが私の評価です。まぁ私は一秒もやったことがないんですけどね。☆「超速グランプリサービスと私」1秒もやったことがないのです
発売日情報「2024年4月ミニ四駆新製品はゼロです。3ヶ月連続でゼロです。」
2024年4月のミニ四駆新製品発売日情報ですが・・・・・この記事を書いている2024年3月5日現在ではゼロです。詳しくはタミヤHPで確認してください。https://www.tamiya.com/japan/newitems/list.html・・・・・・3月13日追記 延期になっていたローフリクションロー
値上げの告知がされておりますレストンスポンジタイヤ(ブルー) ¥484(税込み)→¥550(税込み)だそうです。次の出荷からに新価格が適用されます。前も触れましたが「次の出荷から値上げ→次の出荷がある」と言うことになり、レストンスポンジタイヤは「出荷します」
ようこそ蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ!☆「ロードジャベリンと私」これは完全に私個人の話の話です。 私がよく行く模型店で「売れ残っていた」ので、よく見かけました。なのでダンガンレーサーの知識がなくても記憶にあったダンガンレーサーです。ダンガ
「ブログリーダー」を活用して、蔦屋(つたや)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今回の記事は「livedoor Blogの利用者目線の話」になり、掟やぶりのlivedoor Blog批判になります。livedoor Blog側が付ける広告があり、それはlivedoor Blogに間借りしているblog利用者の私がどうする事もできません。いつから変わったのか把握していませんが「追従式
2024年12月ミニ四駆新製品発売日情報です。ホビーショーで既に発表済みで、予約受け付けしているものばかりです。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。https://www.tamiya.com/japan/newitems/list.html☆「グラスホッパーJr. (VZシャーシ)」2024年12月7日(土
(以下30周年版と略します。)☆「サイクロンマグナム ポリカボディスペシャル フルカウルミニ四駆30周年記念と私」人気商品だし予約しないと買えない筈。予約できたら買うけど、予約できなかったら買わなくても別に良いかな。と考えていました。購入に前向きではない
タカラトミー トミカプレミアム トミカプレミアムunlimited サイクロンマグナム/ハリケーンソニックが12月に発売されます。Amazonの方では予約が始まっています。タカラトミーのHPだと「12月発売」としか表記はありません。タカラトミー トミカプレミアム トミカプレミア
ガトーさんのコメントで「あっ!」となったので、記事として取り上げます。☆「VSシャーシ最強時代→需要が高まり採用される」VS最強時代があり、新シャーシであるS2やAR MAシャーシが存在していても、レースで結果を出していたVSシャーシが重宝され需要が高かったので、
クロススピアー02の記事おかわりです。この記事でも十分読める内容ですが、今回の記事はおかわりなので、出来れば本文を読んで頂くと幸いです。クロススピアー02 ☆「スピアーズ」私はクロススピアー01クロススピアー02を「クロススピアーズ」と呼んでいる
☆「クロススピアー02と私」クロススピアー02のデザイン発表がされた時・サンダーショットに似ている・バンキッシュに似ているという声をよく聞きましたしコメントでもいただきました。サンダーショットと同じ前寄りのコクピット(フォワードキャビン)なので、その
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPにも掲載された情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog記事内で情報元のURLの掲載
色々雑談をまとめて☆「弱音ばかりでスミマセン」毎年9月~11月は忙しくて記事の投稿は減ります。2024年に関しては、例年の忙しいのに加えて12日の夜に「死を意識する」喘息発作を起こして、全く身動きを取れませんでした。弱い喘息自体は年中起きているのですが「死を
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤKoreaインスタグラムからの情報です。InstagramなのでURLを紹介しておきます。私のblogでは海外からの情報は、海
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。【タミヤ新製品】クロススピアー 02(VZシャーシ)●10月26日ごろ発売●1320円(税込)(ITEM:18104) #全日本模型ホビーショー #タミヤ #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/NHnpaErsY8— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。【タミヤ新製品】ミニ四駆サンタクロース●11月30日ごろ発売●1320円(税込)(ITEM:95678) #全日本模型ホビーショー #タミヤ #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/0vlo2ReV4H— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd) Octo
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。 【タミヤ新製品】グラスホッパーJr.(VZシャーシ)●12月発売予定●1320円(税込)(ITEM:18105) #全日本模型ホビーショー #タミヤ #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/bFk4SLtFT0— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。【コラボ新作発表】タカラトミーさんの、トミカプレミアムunlimited サイクロンマグナム&ハリケーンソニックと、rcバギー グラスホッパー&RCバギー ホーネットの試作品が、#全日本模型ホビーショー 2024 トミーテック
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。【コラボ新作発表】タカラトミーさんの、トミカプレミアムunlimited サイクロンマグナム&ハリケーンソニックと、rcバギー グラスホッパー&RCバギー ホーネットの試作品が、#全日本模型ホビーショー 2024 トミーテック
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。【タミヤ新製品】シュティーア(MAシャーシ)●11月16日ごろ発売●1320円(税込)(ITEM:18660) #全日本模型ホビーショー #タミヤ #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/B09uFt7WlB— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd)
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。楽プラスナップキットスズキJA11 ジムニー日野 デュトロ パッカー車ホンダDC2 インテグラタイプRフォルクスワーゲン ビートル#アオシマ #プラモデル #全日本模型ホビーショー2024 pic.twitter.com/skxoi2EYAo— アオシマP
2024年10月開催の全日本模型ホビーショー情報です。会場発表【タミヤ新製品】レクサス LBX MORIZO RR(MAシャーシ)●2025年発売予定●価格未定 #全日本模型ホビーショー #タミヤ #ミニ四駆 #レクサス pic.twitter.com/u3SBRi82yi— ミニ四駆【タミヤ公式】🚗🏁 (@mini4wd)
☆「それ混乱させるのでは?」最近 Xを眺めていたら、最近ミニ四駆を始めた人が、タイヤのサイズで混乱している人がいた。その人は・大径ローハイト・大径スリックタイヤ・小径ローハイトの3種類しかタイヤが存在していない節(ふし)があった。 今手にいれやすく「
☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんのであしからず
☆「これあるある話だよね。」これミニ四レーサーあるある話だと思うが、公式戦前のセッティングしているとケース①今まで見向きもしていなかったパーツを使いたい。それも限定カラーのやつを使いたくなり、ギリギリ発注。ケース②「このパーツ使いたい→販売中止で売っ
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPにも掲載された情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog記事内で情報元のURLの掲載
ようこそ!蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ☆「DR14シューティングフォースと私」ダンガンレーサーをリアルタイムで追っていない私でも、何となく知っている。書籍「ダンガン爆走レーサーズBOOK」などで知ったダンガンレーサーはあります。しかし!シューテ
8月11日開催ミニ四駆ジャパンカップ2024愛媛大会の受付が開始されました。8月10日(土)前日練習8月11日(日)ミニ四駆ジャパンカップ2024愛媛大会申し込み8月4日締切 当選通知8月7日となっています。詳しい情報はタミヤHPで確認してくださいhttps://www.tamiy
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。例外として台湾在住の個人Xの情報も海外情報として取り上げています。今回は、そんな台湾の方の情報です。「製品見本」の画像が
私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回は、タミヤKoreaのインスタグラムからの情報です。InstagramなのでURLはあげておきますhttps://www.instagram.com/p/C9CQN
☆「掘り起こし」蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは2014年7月のスコーチャーRSの記事から始まっております。2014年以降も、定期的に画像を新しいものに変更したり加筆修正したりしております。目次をつくっていますので、その目次からblog初期時に取り上げたミニ四駆の記事を読
☆「ジャパンカップのマシン作り始めました」ジャパンカップのマシン作り始めました。土壇場になって、あのパーツ欲しい→売っていない。届かない。となるので来週までに完成したいです。今年前日練習日に参加できそうなので、MAVZ(去年のやつの改良版)の2台で
8月4日開催ミニ四駆ジャパンカップ2024仙台大会の受付が開始されました。8月3日(土)前日練習8月4日(日)ミニ四駆ジャパンカップ2024仙台大会申し込み7月28日締切 当選通知7月31日となっています。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。https://www.tami
2024年8月ミニ四駆新製品発売日情報です。詳しい情報タミヤHPで確認してください。https://www.tamiya.com/japan/newitems/list.html?current=undefined&genre_item=category,undefined&sortkey=sort_rd☆「HG カーボンリヤワイドステー(3mm)」タミヤ ミニ四駆特別企
タカラトミー トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ビクトリーマグナム ミニカー おもちゃ 6歳以上タカラトミー(TAKARA TOMY)2024-08-17タカラトミー トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 バンガードソニック ミニカー おも
☆「バンキッシュRS特製ステッカーと私」長年私のblogを読んでくださっている方なら、折に触れて「参加賞で配られたバンキッシュRSの金色のステッカー欲しい」と言及していました。なので「ついに手に入れたね!」と祝福してくださると思います(笑)☆「シルバー→ゴー
ジャパンカップ2024静岡大会の物販より発売されるイベント会場オリジナル製品(催事限定商品)の情報です。ジャパンカップの会場以外の催事会場でも扱いがある可能性があります。この辺りは、事前に参加するイベントの物販情報で確認してください。(以下ジャパンカップ
7月27~28日 ミニ四駆ジャパンカップ2024 東京大会の受付が開始されました。申込み期間7月21日(日) 当選通知 7月24日(水)となっています。ミニ四駆ジャパンカップ2024 東京大会1Dは27日(土) オープンクラス、チャンピオンズ 28日(日) ジュニアクラス、
Xなどのつぶやきをまとめて☆「ハリケーンソニックポリカボディの記事作成の裏話①」前々日、前日からblog記事の原案を作って準備をしていましたが、ハリケーンソニックポリカボディの記事を書くために、久しぶりに連続12時間 ミニ四駆&ミニ四駆blogに拘束された。久し
☆「ハリケーンソニック ポリカボディスペシャル フルカウルミニ四駆30周年記念と私」2024年の4月までフルカウルミニ四駆30周年記念アイテムの情報がなく盛り上がりに欠けると感じていたのを吹き飛ばした一発逆転なアイテムとなりました。(以下ハリケーンソニックポリカS
ハリケーンソニック ポリカボディスペシャル フルカウルミニ四駆30周年記念の記事の前に私が感じる「ハリケーンソニックポリカボディに感じる問題点」をあげておきます。(以下ハリケーンソニックポリカSPと略)☆「見過ごせない欠点」同じ車種でもプラボディだと成
2024年11月発売のローフリクション小径ローハイトタイヤ&カーボン強化ホイール(フィン)待望のアイテムなので盛り上がっています。(以下黒ローフリ)既に予約受付している通販サイトがあり予約できた人、予約に気づいた時には既に終了して「買える気がしない」となっている
7月20日(土)前日練習7月21日(日)新潟大会のミニ四駆ジャパンカップ2024 新潟大会の事前申込の受付を開始しました。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。https://www.tamiya.com/japan/event/jc24_entry_niigata_0721申込締切→7月15日当選通知→7月18日
【2024年11月発売予定】『ローフリクション小径ローハイトタイヤ(26mm)&カーボン強化ホイール(フィン)』 スーパーハードタイヤよりもさらにグリップを落としたタイヤに、カーボンファイバー配合の強化タイプのホイールをセットしました。 #ミニ四駆https://t.co/OdiNoBw