chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モイ的好楽生活 https://ameblo.jp/juole-moy/

古道具屋店主がゆるい今治弁で語る古物の話、ハンドメイドの話、楽しく日々を生きるための話・・・

50歳半ばの爺さんが、ちょっと場違いかなあ・・・と思いながらも、自分らしさを失わんようにめいっぱいがんばっとる姿を見つかーさい。

モイ
フォロー
住所
今治市
出身
今治市
ブログ村参加

2014/08/05

arrow_drop_down
  • a metalic plant wreath

    2021年5月30日(日)夜明け頃 晴れ  今日は「moyismの倉庫で蚤の市 最終回」どっか~んと打ち上げ花火で終わり・・・たいような自分らしく最後もゆる~…

  • 鉄の花と実、アルミの葉の壁飾り

    2021年5月29日(土)夜明け頃 晴れ  「moyismの倉庫で蚤の市 最終回」明日となりました。最後もいつもと同じようにと思うとりましたがここにきてちょび…

  • アルミの花と葉、鉄の実の壁飾り

    2021年5月28日(金)夜明け頃 晴れ  この世を幸せにするモノを知り得た人はそれを伝えていく使命があると思うのです。   * * * * * * *   …

  • モイ国の動物

    2021年5月27日(木)夜明け頃 雨  ベルカントに触れていると魂が浄化される気がします。疲れた心が癒されます。自分の在るべき姿が見えてきます。   * *…

  • my son's rose catalog 2021 +

    2021年5月26日(水)夜明け頃 曇り  普通とか当たり前とか一般的とか・・・って何?   * * * * * * *   5月30日(日)「moyismの…

  • 「moyismの倉庫で蚤の市」最終回

    2021年5月25日(火)夜明け頃 曇り  日本の合唱団とヨーロッパの合唱団とのアンサンブルの力の明らかな違いその原因は発声法だということをなぜだれも語らぬの…

  • アルミの花の壁飾り

    2021年5月24日(月)夜明け頃 曇り  次の日曜日5月30日に「moyismの倉庫で蚤の市」を開催します。実は今回が最後の倉庫で蚤の市です。詳細明日ご報告…

  • 切れ端の白い家

    2021年5月23日(日)夜明け頃 晴れ  やはりバッハはいいな♪バッハさんは日本語にすると小川さんなんやそうです。これ知ったらなんだか親しみもてるでしょ!?…

  • モイの樹、モイの森

    2021年5月22日(土)夜明け頃 曇り  順調に?続くこもる君生活なのだけれどなんだか充実しているこの頃。一番嬉しいのは作りたいものが次々出てくることであり…

  • 針金の木

    2021年5月21日(金)夜明け頃 曇り  この2か月ほど今治弁を封印していたことみなさんお気付きでしたやろか?理由は・・・特にないんですけどねなんとなくそん…

  • my son's rose catalog 2021

    2021年5月20日(木)夜明け頃 雨  今年になってお客様以外で直接会って話した人は何人いるのだろうと思い出してみるに・・・もしかして両手で足りる?これはた…

  • アルミの風車(かざぐるま)

    2021年5月19日(水)夜明け頃 曇り  苛酷な運命を受け入れ一生懸命生きる人に自分ができることは自分も与えられた命に感謝し精一杯生きること。そして祈ること…

  • アルミの葉のリース

    2021年5月18日(火)夜明け頃 曇り  直接お会いしたことがなくても心で繋がっていると強く強く思えることもあるんだなあと感動の日々です。本当に懸命に生きて…

  • アルミの葉とビーズの実のリース

    2021年5月17日(月)夜明け頃 雨  今年の季節はえらい早送りです。でもこれからはスローモーションだったりして。いかんいかん後ろ向きなことは考えてはなりま…

  • アルミの葉と実のリース

    2021年5月16日(日)夜明け頃 曇り  息子のバラ園計画が着々と進んでおります。庭で育てているくず鉄作品素材の片付け早くやらないとなあ・・・。でも梅雨入り…

  • モイ国建国宣言

    2021年5月15日(土)夜明け頃 曇り  今日から1週間店営業します。「猫のスマイル」も始まります。   * * * * * * *   「moyism」の…

  • アルミと鉄の四葉(店頭・通販用)

    2021年5月14日(金)夜明け頃 曇り  マナーを守れない人に対してだれも注意しない。注意した人が逆に悪者のように扱われる。こんな社会だからダメなんだ!と思…

  • メガネねこブローチ(店頭・通販用)

    2021年5月13日(木)夜明け頃 小雨  自宅すぐ傍の水路で今年初の蛍を発見!去年は少なくてちょっと残念でしたが今年は乱舞が見られますように。昨日インスタと…

  • 古いアルミボウルがランプシェードに(オーダー制作)

    2021年5月12日(水)夜明け頃 曇り  今月の営業日が近づいてきました。今月のテーマは(そんなものあったのか?)2021年春~初夏の新作展といったところか…

  • 枝の切れ端の風車

    2021年5月11日(火)夜明け前 晴れ  一昨日施設にいる母に母の日のプレゼントを持って行ったら・・・申し訳ありませんが生花はダメなんです~そうなのね~仕方…

  • 切れ端の風車

    2021年5月10日(月)夜明け頃 晴れ  田の水面に昼間は木々の新緑が映り夜は月が揺れる。良い季節だ。   * * * * * * *   「moyism」…

  • アルミの四葉

    2021年5月9日(日)夜明け頃 晴れ  一旦はスルーしたクジャクサボテンの鉢植えやっぱり植え替えしました。   * * * * * * *   「moyis…

  • メガネねこブローチ

    2021年5月8日(土)夜明け頃 晴れ  やっと鉢植えの植え替えが終わった~!と思っていたら勝手口の隅っこにクジャクサボテンの鉢植えが・・・。今回は(も)見な…

  • 猫のスマイル

    2021年5月7日(金)夜明け頃 曇り  外に出るとどこからともなく蜜柑の花の匂いが。愛媛に住んでて良かったなあと思う季節です。   * * * * * * …

  • 白い切れ端の教会

    2021年5月6日(木)夜明け頃 曇り  さほど大きくない鉢の植え替だしまだそんなに暑くはないし大したことはなかろうと思っていたら思いのほか重労働で疲労困憊の…

  • 古い積木と針金と試験管の一輪挿し

    2021年5月5日(水)夜明け頃 曇り  長年見て見ぬふりをしていた鉢植えの植え替えをしています。よくぞ枯れずに耐えてくれたと感謝しながら。   * * * …

  • 流木と試験管の壁掛け一輪挿し2

    2021年5月4日(火)夜明け頃 晴れ  今まで使っていた古いパソコンがとうとうぶっ壊れました。仕方なく購入して2年近くになる新しいパソコンをようやく使い始め…

  • 流木と試験管の壁掛け一輪挿し1

    2021年5月3日(月)夜明け前頃 晴れ  この季節の散歩気持ちいいっすよねえ。でもくしゃみ鼻水警報発令中のじじいには散歩は決死の覚悟が必要です。   * *…

  • 本質と現象

    2021年5月2日(日)夜明け前頃 曇り  黄金週間。日本語にすると割合インパクトありますなあ。ゴールデンだろうと黄金だろうと自分には縁が無いですけどね。とこ…

  • 錻力の継ぎ接ぎ林檎

    2021年5月1日(土)夜明け頃  曇り  2021年もあと3分の2。自分の目標に向かって驕らず感謝の気持ちを忘れず誠実に日々精進するのみであります。   *…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モイさん
ブログタイトル
モイ的好楽生活
フォロー
モイ的好楽生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用