国語の解き方はもう身についているでしょう現在国語は薄くして社会の知識の詰めに重点を置いています社会で一番点になるのは歴史使っている問題集を何度も何度も回して知識を身に染み込ませます印象づけるためのエピソードは欠かせません「臆病者が,偉そうに」と,立花宗茂が言ってねと私が言うと生徒は!!!!!!大喜びです[国語に不安がある生徒は]何が解けないのか・不安なのかを見つけてその対策を採る弱点は個人によって違いますからプロ(講師)に見てもらって対策を立ててもらうしかないでしょうまた今年も肩たたきをしている塾(の教室)があります夏ごろまでは力がついています・伸びてきていますと言っていたのに大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に...今の時期の勉強
良い解説というのは簡単な・分かりやすい解説生徒に女子学院の入試問題の解説をしていたら「この問題,簡単だったんだ」と生徒が言いました解説をする者にとっては最高のほめ言葉だと思います難しい問題に難しい解説をするのはプロの講師としてはチョットという感じがします難しく解説をする講師は国語の解き方が良く分かっていないと,思います大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に賛同される人は,クリックをm(._.)mにほんブログ村中学校受験ランキング解説の善し悪し
既に発売されています私が使う時事問題集は決まっています塾が作った時事問題集を塾で配られることもありますが私は全ての生徒に私が勧める時事問題集を使っています塾の時事問題集は無視しろ,と言っていますいないかも私が勧める問題集紀伊国屋で見たら平積みの時事問題集の中で一番冊数が少なくなっていました一番売れているのでしょう私が勧める時事問題集はテーマごとに解説と問題が対応しているものです多くの塾・出版社が出している時事問題集は解説がダーッと(数テーマ)書いてあり次に問題がドーッと(数テーマ)書いてあるこの問題は,どの解説に書いてあると探すのは面倒になりますまた時事問題に複雑な解説は要りません難しい理解を必要とするものは通常の参考書・問題集でやっていますつまり私が勧める時事問題集はテーマごとに解説・問題が書いてありその内容...社会の時事問題
国語の問題を解くには「大胆さ」と「繊細さ」が必要記述問題は大胆にパターンに当てはめる昨日超難関校の記述を生徒に伝授してきましたが私の過去問集には歴代(?)生徒の解答の蓄積が書いてありそれは私の記述パターンに沿っているのでほぼ全ての解答は市販の過去問集の答案より私の解答を見ると生徒はニコニコします市販の過去問集の解答しか持っていないのならその講師に教わる必要はないです選択肢は繊細さが必要選択肢の語句一つ一つにこだわる敏感に反応することが求められるのが選択肢大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に賛同される人は,クリックをm(._.)mにほんブログ村中学校受験ランキング大胆に,繊細に
複数の解答・解説があってその比較検討ができるから塾の模試は解答・解説は1つしかないのがほとんどでしょう今年フェリスに進学した生徒(約)15年分の過去問を繰り返し,繰り返し,解いて身に染み込ませました第一志望の学校の解き方を身に染み込ませている生徒は強いですちなみにそのお母さんからのメールです(略)フェリスの後、〇学院の発表があり、こちらも合格をいただきました!受験した〇、フェリス、〇、〇から合格を頂き、中学受験を終えることが出来ました。[講師注:全て合格][私の名]先生に頂いたアドバイスをもとに、結局気付けばフェリスの過去問は15年分を3セットやりこみ入試前日まで解きました。最後1月は、フェリスの国語を解かない日はほぼなしだったと思います。おかげで、私もこれなら何とか戦えるという気持ちで入試に送り出す事が出来ま...過去問が良いのは
まずその生徒の弱点を探す多いのは時間が足りない生徒早く解けと言うのは解決にはなりません一番時間を節約できるのは本文を読む時間を短くするどうせ問題を解くときにまた本文を読むから最初に本文を読むのは丁寧に読むのはムダ一回目に本文を読む時間は長くて5分できれば3分講師・生徒はそれこそ血のにじむような工夫をしていることでしょうただ解き方はマスターしていることが前提です[聞いた相手が悪かった]私の生徒算数が不得意な生徒が多く昨日教えた筑駒の高1に聞いたら「僕。算数で困ったことがないから………。」だって(~_~;)[お知らせ]私にコメント・メッセージを下さる方返事が必要な方はアドレスも書いてください大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います...国語の点を上げる
私は人である限りケアレスミスは無くせませんミスをしても合格点を取れればよいと思いますですが得意科目はあまりミスをしませんそれは自信・余裕があるからでしょう得意科目にするためには解法をパターン化する選択肢は〇×△で物語文の記述は,「背景」「きっかけ」「気持ち」でいずれも,よく知られている解法ですこれしか言えない講師はダメ講師かも[時事問題]冬休み前に時事問題をやってくれという依頼があります3時間ほどですが大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に賛同される人は,クリックをm(._.)mにほんブログ村中学校受験ランキングケアレスミス
私が教えている生徒小6でこの時期に算数の家庭教師を探しています3件もいます私は事前に問題を指定して複数の家庭教師に解いてもらって生徒に一番合う解き方をした人にお願いしたらどうですかとお母さんに言いましたそれで3人ほどお試しをしたところ一番ひどいのが事前に示した問題が解けないお母さんは一番ランクが高い講師にお願いしたのに解けないんですよ~~~と憤慨していましたほかの講師は話すテンポが悪い……などなどでもっと試してみるとのこと今の時期良い先生はいないのかも[講師というなら]複数の解き方を生徒に示して生徒が一番理解しやすい解き方を見つけてその解き方で生徒の志望校の問題を解くそしてその解き方の長所・短所を説明する短所の対策も伝えるプロならできなければ大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではな...新しい家庭教師
先日開成の学校解答を手に入れましたそれを見ながら市販の過去問集・塾の解答と比べています数年前芝が記述重視に変えるとアナウンスしてその年私の教え子が芝に進学しました[追記]記述はパターン化すれば楽です選択肢もパターン化できますただ設問者の主観が入っている分答えが出しにくいことはあります中学の説明会に行くと傾向・出題意図・部分点はどういうところに付くか教えてもらえます多分情報は大切です[おまけ]大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に賛同される人は,クリックをm(._.)mにほんブログ村中学校受験ランキング情報の重要性
ボチボチ最も受験生が手を抜いている社会を教えてくれと家庭教師センターから単発の依頼が入る時期になりましたしかし日程的に家庭教師・個別指導はムリなので会場を借りて集団で教えようと思います冬休み中の12月に歴史の1回目を行うつもりです原始時代から室町時代あたりまで(あくまで予定です)日時・場所・費用は,未定です希望される方はメール・メッセージをください[大体のところは]東京の山手線のどこか時間は,3時間(を予約して,2時間半ほど)費用は1万円~2万円です大切なのは,わが子の合格今やらねば,合格発表で地獄を見る塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言いますこの方針に賛同される人は,クリックをm(._.)mにほんブログ村中学校受験ランキング社会の依頼
「ブログリーダー」を活用して、ダルマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。