chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
asu
フォロー
住所
スペイン
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/30

  • ズッキーニ・キュウリ播種

    トマト以外の夏野菜は全部苗を買おうと思っていたのです。自分で種を撒くと、毎日の水やりなどの手間と土代を考えたら、苗を必要な数だけ買った方が絶対に良い☆(小さな畑の場合)畑でも苗を買う人も多いので、私もそうしようと思っていたのだけれど種をもらうと、やっぱり、撒いてしまう。。 んですよね。。(´∀`*;)ゞある日作業台に仲間からの種のお裾分けが。。(撒いとけー という意味。)仲間が去年収穫したズッキーニとキ...

  • トマトの苗の播種から鉢上げまで

    ↑ 3/20 トマト播種夏野菜の種まき・苗床作りは初めてで、時間があったのに、いつ始めるかわからなくて、気づくと皆から遅れていたという大ミス。。「トマトはサン・ホセ(3/19父の日)以前に種をまく」そう。皆、3/10ぐらいにまいていたらしい。(T_T) 10日の差は大きい。。慌てた私は、種を3つぐらいずつまいたのだけれど、この蒔き方が問題だった。。。今朝慌てていたので事後の写真ですが・・トマトの苗(中央4列)が1つ...

  • ポロ葱定植

    「おじさんの畑間借りPJ」先週、おじさんと、野原に土を取りに行きました。町外れの野原に、土の集積所?のようなところがあって、その土の質が良い、と言われていて、春になったら行こうと前から約束していたのでした。堆肥などがはいっていた袋とスコップを持っていき、詰めて車で運ぶのだけれど、おじさんが私に何もやらせてくれず(優しいので)、、ただの付き人状態。。そして園芸店に立ち寄ってもらい、ポロ葱(↑)と、玉葱...

  • 蟻との戦い(オレンジの皮編)

    二十日大根の畝から空豆の根元に移動した蟻軍団 🐜🐜🐜コーヒーカス&珪藻土の散布、そしてニンニクの葉のみじん切りなどを散らしたりあの手この手で、毎日しゃがみ込んで戦っていたら、空豆からは撤退した模様。。今どこに巣を作っているかわからないけれど、オレンジの皮を淵に撒いてバリア☆と、思っているのは人間だけで、蟻はどう思っているかわからないけれど・・オレンジの香りに動揺している感じの蟻たち。 と 思いたい私...

  • オートミールクッキー

    友人から教わったオートミール入りのクッキー 🍪ちょうどオートミールと干し葡萄を1kgずつ買ってあったので彼女のレシピに従って焼いてみたら 美味しい☆ こういうの好きだな〜〜 (* ´ ▽ ` *)こちらでも、シリアル類はどこにでも売っていているのだけれど、でも、食べてる人を見たことがない。。 最近ちょっと流行っているみたいだけれど。こちらの人の朝食は時間帯によりけりだけれど、バゲッドにオリーブオイルやすりおろした...

  • タルタ デ サンティアゴ

    甘いものを食べない夫が好きなタルタ デ サンティアゴを焼きました♪(レシピ→☆)健康で1年過ごせますように (^-^)/タルタを焼くのを内緒にしていたら、、、マドレーヌを12個も買って帰って来た。。。┐(´-`)┌スペインのマドレーヌはオリーブオイル入りで美味しいんですよ。そしてタルタのついでにクッキーも焼いたので・・ 急にお菓子だらけ・・(*≧∪≦)そんな誕生日でした。 (* ´ ▽ ` *) ...

  • リラ

    桜や杏の花の後はリラ(ライラック)。こちらへ来るまでリラを見たことがなかった気がする。昨日リラを摘んでいる男性を見かけた。奥さんに、もしくは、お母さんに、プレゼントかな。.゚+.(・∀・)゚+.近づいて香りの確認。 ああ 今年もいい香り♪以前、八百屋の入り口の外に、バケツに沢山リラが入っていたけっけ。ご自由にお持ちください。 と買いてあった。この季節はリラがそこらじゅうに咲いていて好きなのです。夫の誕生日ウィ...

  • おじさんの畑の間借りプロジェクト

    親しくしているおじさんの畑の一部を使わせてくれることになり「おじさんの畑間借りプロジェクト」でちょっと忙しくしています。このおじさんとは言いたいことを言い合えるので、ギャーギャー言いながら、最後は、「好きにしろ。」と言われ、賑やかにやっています ○o。(○゚ω゚)ノヽ(゚ω゚○)。o○5月中旬に評価されるので、それまでに畑を整え、野菜を植えなくてはならず大急ぎで畑にあったものを全部収穫し、耕起し、草木灰をまくところ...

  • 葉ニンニクと平茸の卵とじ

    畑仲間からお裾分けの葉ニンニク☆葉ニンニクと言ったら、カットして炒めて塩で食べるか、炒めてトルティージャに入れるか、炒めて卵と和えるか、でしょう、と、その仲間と話していたら、平茸と一緒に卵で和えてもおいしいよ、と。そりゃぁ 美味しいでしょう〜 と 早速作ることに。葉ニンニクの白い部分がもう少し長く太くなると葉っぱが固くなるのだけれどこれはまだ白い部分が短く柔らかいので葉っぱも柔らかいので葉っぱもニ...

  • 葉ニンニクのお裾分け

    いつも種や苗を交換しあっている(レアルファンの)仲間から立派な葉ニンニクのお裾分け♪ \(^o^)/嬉しい!!! クエンカではなかなか立派な物が売っていないのです。今、私の畑に植えてあるニンニクは彼からもらったもので、私はスペースがないから、葉ニンニクはあきらめ、普通のニンニクだけにしたのです。が・・・↑これはその彼の畑。 畑の淵に普通のニンニクが植えてあって(手前)、中程に葉ニンニクが植えてあるのです。...

  • レタスの定植

    レタスの苗が大きくなったので畑に定植しました。レタスは種をまいて水をやれば育ち、移植してもダメージがなく、畑に定植しても虫にも食われず病気知らずの手間いらずの優秀な野菜🥬敵は鳥のみなのでヒラヒラを設置。無事に大きく育ってほしいな。🇯🇵 今朝は畑のおじさんが息子さんを連れて来て、一直線に私の方に歩いて来たのであれ?知り合いだったっけかな??? と 記憶を巻き戻していたら、「僕の息子なんだけど。ずっと、君...

  • クエンカの聖金曜日2

    聖金曜日の夜の9時、カテドラルの扉があき、プロフェッションが始まりました。十字架を自ら担ぎ丘に上り、十字架にかけられローマ軍の手によって命を落としたキリスト。聖金曜日の夜は、キリストの死を知らせる、悲しいプロフェッションなのです。キリストの体が下され、空になった十字架キリストの亡骸息子の死を悲しむ聖母マリア息子の後を追う聖母の姿に涙する人々の姿も人口5万人のクエンカ。そのうち3万人が聖週間のプロセッ...

  • クエンカの聖金曜日1

    今年の聖週間はテレビで実況中継を見ています。今朝は、クエンカの聖週間の名物のプロセッションでした。朝5時半ジャストにエル・サルバドール教会の扉が開き、十字架を背負ったキリストが姿を見せると、外にいた「群衆」が太鼓とバチをならし、「ヤジを飛ばす」のです。これは、ユダの裏切りによりローマ軍に捕らえられたキリストが、自ら十字架を背負い丘へ登る道中群衆から罵倒された、というシーンの再現。この「群衆」が ク...

  • 聖週間の食べ物

    まだプロセッションを見に行っていませんが・・聖週間真っ只中です。。やはりこの時期に食べるものを食べたくなるんですよね〜その一つが、ポタヘ。 鱈とほうれん草とジャガイモと雛豆入り(レシピ→☆)そして トリハス(レシピ→☆)なんだか シュニッツェルやカチョポにも見えますが、、これはパン屋で買ったトリハス。パン屋やお菓子屋で売っているのを買うのですが今まで義祖母の作ったトリハス以上に美味しいものに出会えたこ...

  • 大きなトマト発芽

    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆やっとやっと 去年の大きなトマトの種が発芽しました 🍅 🌱 嬉しい (*≧∪≦)皆に配った種は順調に発芽していて、なぜか私のだけ発芽せず、、もしかして皆から1苗ずつもらうことになるのか?? と思っていたら無事に発芽。 15日もかかった・・ でも よかったよかった。まだ3つだけれど。明日から最低気温も氷点下を下回らないみたいだし、すくすく育つといいな。不断草・スイスチャードもやっと発芽。...

  • 水やりボトル

    苗の水やり・その2。(その1は空き缶ジョウロ)苗が育って来たら、今度はこれを使っています。。ペットボトル(1L)の蓋に穴をあけたもの。これで根元と土に水をチューーっとやるだけ。このチューっと水が飛び出るところがポイント☆苗や葉が育つと水やりがやりにくくなるので、これだとボトルをそんなに近づけずに狙いを定めて水をやれる。大したことはないですが、これもとても便利。(^-^)/🐟 今朝は特売の鯖を8匹買って担いで帰...

  • さくらんぼの木

    畑にある果樹こんなの初めてみた遠くから見るとまるでコットンが枝についているみたい近寄ると花がぎっしりボンボンのように咲いている畑仲間に、これは何がなるの? と聞くと、「日本人なのにわからないの???」 と言う。「ん??? 桜?」 と 言うと、「サクランボだよ」と。えーーーー!! 去年はこんな咲き方してたっけな??畑仲間もこんなの初めてな気がする、と言っていた。綺麗だね〜 と 畑仲間たちとこの花を...

  • 空き缶ジョウロ

    空き缶に穴をあけて錐で穴を開けてジョウロに。これを作って使っている人が多いので真似して作ってみました。種をまいたばかりの土に、水が優しく落ちるように♪とても便利なんですよ。こういうの好きなのです。捨ててしまうものの再利用。この畑のコンセプトなのか、こちらの人にとってはこれが普通なのかわからないけれど、本当に皆よく工夫しているのです。畑がそうなのか、スペイン人がそうなのか。とても気に入っているところ...

  • 珪藻土(Tierra de Diatomeas)

    私の畑は代々?蟻の住処で、前の借主も蟻と戦ってしていたらしく畑の外ならいいのだけれど、畑の中に巣を作るのは困るので、これは駆除したいところ。 でも、殺虫剤は使いたくない。できれば体に無害のものを使いたい。で、今までやってみたのは、、①重曹と砂糖をまぜたものを器にいれて巣のそばにおく。②ドライイーストをそばにまく③コーヒーのカスをまく④柑橘類の皮を刻んでまく①②は口にした蟻を駆除できる。③④はコーヒーと柑橘...

  • ほうれん草・紫人参・プチトマト発芽

    去年収穫したプチトマトからとった種が無事に発芽(中央左) \(^o^)/ 🌱右は中ぐらいのみずみずしいタイプのトマト。プチトマトは苗を分けてほしいという人が何人かいるので発芽して一安心。そして一列全く発芽していないのは、畑仲間の細長いプチトマトなのだけれど同じ日にまいても、発芽にかかる日数が違うんですよね。。そして、まだ、去年の大きくて、皆に配ったトマトは発芽していない。仲間たちも同様。。 なんか責任感...

  • 花便り🌸

    実家の両親から毎日花便りが届いています〜 🌸私の父は以前から毎日買い物以外に散歩が日課だったですがコロナ以降、母も父と一緒に散歩に出るようになったのです。コロナは人々の暮らしを変えてしまったけれど、コロナがきっかけで、何かを始めた人もいるんですよね。。日本の春は綺麗でいいな〜こちらはいよいよ日曜から聖週間に突入です。。良い週末を〜♪...

  • 今年の戦法

    プチトマトではなく、もう少し大きめの、でも大きすぎないトマトが発芽しました〜 🍅 まだこれだけだけど、嬉しい。 明日はもっと発芽してるかも〜 と 前向きに 前向きに。限られた面積の畑に、いかに効率よく野菜を植えるか(量ではなく品数)。去年と同じものを同じ場所に植えることはできないので、場所を変え、植えるものとその場所を決めたので、、次は、単品ではなく混植することにより防虫や成長促進の効果があり、空い...

  • 花いろいろ

    日中は22度ぐらいまで上がるのに、まだ朝晩は氷点下まで下がるので、温室の苗も、ちょっと影響を受けています。。。夏時間になったのもあって、朝行くと、寒い寒い・・10時でまだ4度とか。。でも畑の敷地内にある花も満開 🌸どれがどれかわからないけれど、これは桃。オレンジ色のこちらの桃。 いくつかもらったけれどとても美味しかった。この他に、サクランボ🍒 林檎🍏 梨 なども生っていたような。。いつも助け合っている畑...

  • 発芽いろいろ

    朝畑へ到着すると、まず温室へ入って発芽状況をチェック (^-^)/発芽していると、仲間に報告するというのが、ここでの習わし。発芽を皆で喜ぶというか、情報を共有するというか、畑の作業は孤独だけれども、周りに人がいると、こういうのはいいかなと思う。温室のルッコラは3日で発芽 🌱茎ブロッコリーも3日で発芽 🌱そしてオクラは6日で発芽 🌱ピーマン類も続々発芽。大きなパプリカは6日。 クリーム色だというパプリカは5日。パ...

  • グリーンピース支柱設置

    他の畑に比べると私のちょっと貧弱なグリーンピース。。でも、頑張っているのでね、今日は支柱を立て、紐を張りました♪蔓を伸ばし自分で登っていくんですよ。 紐を張っていたら、アトレティコファンの畑仲間がやってきました。⚽️🇦🇹もう、リーグ優勝も無理だし、CLも敗退し、できることは、リーグで4位以内に残って来季のCLの出場権を獲得すること。 現在3位で、4位差がとついたのでこのままいけば、CLは出られそう。 なので、プ...

  • ホウレン草播種

    夏野菜ではないけれど、秋に植えて上手く育たなかったホウレン草の種をまきました。ホウレン草は玉葱と相性がいいらしいのだけれど、玉葱の隣に植えるとちょっと不便なのでニンニクの隣に1列だけ。あ。防鳥のヒラヒラつけ忘れた。(;゜0゜)種まきはもうこれでおしまい。 あとは5月になったら、苗床で育てている苗や、園芸店で買う苗を植えるだけ。今日は、自分が立てたプラン通りに、畝が作れそうか、石を置いてチェックしてみま...

  • マリーゴールド播種

  • バジル・イタリアンパセリ・パクチー播種

    今日はハーブ類の種まき。日中は20度まで上がるけれど、朝晩はまだ氷点下を行ったり来たりなのでハーブの種まきにはちょっと早すぎるかもしれないけれど・・試しにパクチーは直播と鉢に。 鉢は温室で待機。バジルは鉢に播種し、温室で気温が上がるまで育て、葉が大きくなってきたら鉢ごと畑に出す予定。イタリアンパセリは直播でいいそうなのだけれど、まだ寒いので鉢で育てて大きくなってきたら畑に定植する予定。ちなみにスペイ...

  • 人参・蕪・ルッコラ播種

    空豆の隣に疑惑?の玉葱の苗を植え、その隣に玉葱と相性の良いとされる人参、またその隣に人参と相性のいいとされる蕪の種をまきました。人参は普通の人参と秋に植えて全滅した紫人参のリベンジ。蕪はこちらの細長い蕪と二十日大根。 蕪は防鳥のヒラヒラを設置。🧅 🥕 🧅 🥕野菜には一緒に植える(混植)ことによって相互作用で、防虫効果があったり、成長を促したりする野菜や植物の組み合わせがあり、それをコンパニオンプランツと...

  • 玉葱の苗定植

    寒いクエンカで冬に植えることができるのは ニンニク、空豆、グリーンピースのみ。そして3月後半〜4月にかけて、玉葱の苗を植え始めるのです。まだ苗は出回り始めたばかりで、でも、たまたま売っていたので、買って帰ることに。買いたいと言っていた畑仲間にも電話して彼女の分も購入。100本まとめて束になっていることが多いのだけれどここは一本ずつ買うことができたので、紫玉葱を40本と、スィートオニオンを20本。ネギ類やニ...

  • トマト・ピーマン類・オクラ播種

    去年のこの時期は、知り合いもいなかったしど素人だしで畑や温室で何が起きているのかわからず、気がついたら、親切なおじさん達が余った苗を私の畑に植えてくれていた、、という。。(´∀`*;)ゞ今年はアンテナを張って聞き込み調査や誘導尋問をしてなんとか遅れないようにしています。(゚∀゚≡゚∀゚)畑で一番人気の野菜は、なんと言っても、トマト 🍅今年は去年のトマトから採った種を育ててみることに。トマトの種は 父の日(サン・...

  • 紫ブロッコリー

    久々に畑へ行くと、おじさん達から「お帰りコール」を受けました。♪(/・ω・)/ ♪休んでいる間に、畑の水道も開通して(冬は凍るので止まっていた)、玉葱やレタスの苗を植えている畑もちらほら。夫が馬糞堆肥50Lを5袋混ぜて耕起した畑もいい感じ♪10日前まで500円玉ぐらいだったのに、気温が上がったので少し大きくなり、花を咲かせそうになっていた紫ブロッコリーを収穫。これももちろん、「変わった物好き」畑仲間からもらった種か...

  • 🌸

    やっと元気になりました〜 p(*^-^*)qまだ無理はしちゃだめだよ。できる範囲でね。と 友人からもメッセージが・・.゚+.(・∀・)゚+.自由に動ける喜びを噛み締め、まずは料理♪そしてちょっと散歩。。 あー 間に合った〜 🌸やりたいことがいっぱいある。やらなくてはならないこともいっぱいある。でも、それができるのは 幸せなことなんだよなぁぁ普段は もうじっとしてなよー 明日やればいいじゃーん という夫が目まぐるしく家...

  • 今日はホワイトデーでしたね。こちらにはありませんが、でも私の祖母の誕生日なので、いつも祖母のことを思い出します。🌸 🌸 🌸体調を崩しちょっと寝込んでいると。。夫がアーモンドの花の枝を持って帰ってきてくれました。手入れができず、散ってしまったけれど、、でも ♡ にしたら ちょっと明るい気分になりました♪(o‘∀‘o)*:◦♪...

  • レタス発芽

    2月末に種をまいたレタスは9日ほどで発芽し、現在こんな感じに。苗床が温室内に置いてあるとは言え、外は極寒氷点下10度ぐらいだったので、周りをダンボールで囲い、上に透明のプラスチック容器などを被せたりして気持ち保温・・どうかな〜と思ったけれど、でもちゃんと発芽するんですね〜 🌱 🌱5月まで寒いクエンカでは、他の地域よりも、野菜は遅め、そして短め。🥬このレタスは1ヶ月ほどしたら畑へ定植予定。🧅そして3月末・4月に...

  • ビーツの葉の金平

    残っていた畑のビーツの葉は、金平が美味しいとアドバイスをいただいたので、金平に♪人参がなかったのでビーツの葉だけになってしまったけれど、これが、嘘のように美味しい!!!今までアーティチョークやブロッコリーの茎を金平にしてきたけれどビーツの葉がダントツ一位の美味しさ☆なんとなく、土筆の佃煮っぽい、ちょっとほろ苦いようなでも甘味があって、金平に仕上げるのは大正解。 (*≧∪≦)畑の野菜ご飯。ビーツの金平。茎ブ...

  • アクリルたわし

    もう随分昔からあるアクリルたわし。昔、貰い物を使ったことがあって、でもその時は、あまり使い勝手の良い印象がなく、使うのをやめてしまった。。最近、指の関節が痛いので・・スポンジの水気がうまくきれず、もう少し薄かったらいいのに・・・ あ! アクリルたわし! と早速家にあったアクリル毛糸で編んでみると。。。使いやすい☆アクリルたわしは洗剤要らずでエコ というのが売りなんですよね。しかも、薄いので細部まで...

  • 畑のポロ葱のトルティージャ

    少し前に細いけれどもう収穫してしまったポロ葱ポロ葱のトルティージャには、いつもバカラオ(鱈)が入るのです。塩抜きした塩鱈を少しだけ刻んで入れました。鱈はみえないけれど・・・ 鱈の風味とポロネギの甘味が合わさって美味しいんですよ。(*≧∪≦)畑は空になりつつあるけれど・・冷蔵庫の野菜室も頑張って空にしていかなくては。。今週、灰をまいてから2週間が経つので、堆肥を混ぜて耕起しようと、親しい畑仲間から大きな...

  • パプリカの種

    週末、仲の良い畑仲間から電話が。。「何?どーしたの?」と言うと、「どーもしないけど、あげたいものがあるのよ」と。彼女と私は「変なものを植えている」新人、なのです。私はオクラや蕪、パクチーなので、別に変でもなんでもないのだけれど?!コテコテのスペイン人には、充分変ならしい。彼女は私の全然上を行く、「変なもの好き」で、エジプトの玉葱、や、南米の激辛ピーマンや、棘付きピーマン、あとは、説明を聞いても現物...

  • ベルギーのビール

    フランスで買ったベルギーのビール。スペインでも売っているけれど、やはり遠いだけあって若干高いのでフランスへ行くと、フランスやベルギーのビールを少しだけ買って帰るのです。最近ビールをあまり飲めなくなってしまって、、外に出た時は、たまにカニャ(グラスビール)を飲むけれど、家ではほとんど飲まないのです(2人とも。)でも、ベルギービールは好きで、特にこれが最近一番気に入っている☆お腹は張るけれど、でも、濃厚...

  • 畑の葉っぱのペスト

    畑の茎ブロッコリーの葉っぱは、茹でて、青菜として食べるのも美味しいけれど、ペストにしたら・・これがとても美味しかった♪少し大きめのお鍋にお湯を沸かし、パスタと塩を皮を剥いたニンニクと葉っぱ類を投入し、全部一緒に茹で、葉とニンニクを取り出し茹で汁とともにバーミックスにかけ、オリーブオイル、塩胡椒、パルメザンチーズを加えて、茹で上がったパスタに和え、上からさらにチーズを削って出来上がり♪畑の産物、野菜の...

  • ちらし寿司 🎎

    明日はひな祭りだからちらし寿司にしよう〜鮪解凍しとこう〜(いつもは当日慌てて解凍する)と 準備万端だわ、と、夫に、「明日はひな祭りだよ〜」 というと、「明日は3月2日だよ。」 と。。あれ? 1日間違えちゃった。 (´∀`*;)ゞでも、もう鮪が解凍しかけていたので、そのまま決行することに♪と、言っても、具が揃わないので、家にあるもので。鮪、鮭缶、胡瓜、卵焼き。ちょうど両親と話しながら食べる予定だったので、一...

  • 紫キャベツのリゾット

    畑の紫キャベツ。紫キャベツは千切りにしてサラダにするのも好きですが、リゾットにして食べるのが好きです。ミラノで食べた、紫色のリゾット。それにこの紫キャベツが使われているのかはわからないけれどこちらではこれしかないのでいつもこの紫キャベツを使います。ニンニク・玉葱を炒め、赤キャベツを加え更に炒め、生米を加えさっと炒めたらワインを加え、アルコールを飛ばし、沸騰した状態のブロード(野菜と肉で取ったスープ...

  • 畑のセロリとべか菜のチャーハン

    冷蔵庫に残っていた最後のべか菜。セロリと一緒に炒めてラーメンにでものせようかと切ってみたものの、お米が食べたい気分になり、急遽チャーシューも刻んで炒飯に☆べか菜はレタスや青梗菜のように特に癖がないので大丈夫だと思ったけれどセロリのチャーハンていいのかしら? と 思ったら、これが美味しかった!! セロリ好きな人におすすめ!!!!私の畑のセロリが越冬したのです。他の畑のセロリは凍ってしまったのに、なぜ...

  • 雪舞う日のロールキャベツ

    今日の最高気温は1度。。でも1度だったのは太陽が出た数時間。。ほぼ一日中氷点下だった 雪の舞う月曜日でした。❄️ ❄️こんな日は温かいものを♪畑で収穫したキャベツでロールキャベツを。葉っぱが柔らかくて、甘いんですよ〜 (* ´ ▽ ` *)🏀今年の夏に開催される男子バスケW杯。 出場国が決定しましたね(日本🇯🇵もスペイン🇪🇸も出場) 前回2019年北京大会ではスペイン🥇、アルゼンチン🥈、フランス🥉 だったのですが、なんとアルゼン...

  • カルソッツの卵とじ

    長ネギ・カルソッツのもう一つの美味しい食べ方☆短めに切って、オイルで、弱火で、ネギを押して中身を出しながらじっくりじっくり炒め、火を止めて溶き卵を加えゆっくりかき混ぜる。(→レシピ☆)ネギも卵とろ〜んと仕上げるのがポイント☆これがね、美味しいんですよ。優しい味というか、ネギの甘みと卵の甘みと塩胡椒だけのシンプルな味。とてもスペインぽい料理のひとつ。どこにもありそうなのだけれど、素材が美味しいというのも...

  • カルソッツ

    カタルーニャ地方で食べられているカルソッツ。こちらでも、売っているのです。これで5ユーロ。 安いか高いかわからないけれど、旬のものなのでね、毎年1度は買うのです。スペルは Calçot カタルーニャ地方のタラゴナ県産。本当はカルソッツは外で、草の中に入れて蒸し焼きで焦げ焦げにするのですが我が家では蓋をしながら両面を焼くだけ。そしてロメスコソース(→レシピ☆)をつけてパクッと食べる。これが美味しいんですよー ...

  • 畑のビーツのスープ

    畑仲間からもらった種から育てたビーツ(西:レモラチャ)。。引っこ抜いてみると・・ あれ? なんか 想像と違う。。?! (゚д゚)ナンデナンデでも、もう慣れたわ。 こういうの。 (ノ∇≦*)ビーツ は こちらでも売っていて、甘く調理して真空パックになったものなどもあったり。 でも、私は買ったことも料理したこともなかったのです。ビーツと言ったら、ボルシチでしょう! と、思ったけれど、ボルシチは今まで2回しか食べた...

  • 裏山の灰・草木灰

    実は昨日はこれを探しに行ったのでした。。酸性化した土を中和させる灰。畑で皆まいていて、でも我が家に灰はない。。で、思いついたのがこれ。。毎年この時期に裏山で剪定したオリーブやアーモンドの枝を焼いた灰が、もしかして使えるんじゃないか?!?! と、裏山へ行くと・・ やっぱり あった〜 灰〜 やった〜 ついてるな〜 私〜 p(*^-^*)q 灰を拾う人もいないよね〜 でもいいの♪ シャベルですくってビニール袋に...

  • アーモンドの花

    裏山のアーモンドの花が咲き始めました 🌸綺麗だな 🌸最近気温が高く、サハラ砂漠の砂(カリマ)が飛んでいて、外に出ないように、と言われているのです。朝からもうこんなに真っ白で、日中から夜になるまでもっと真っ白なんですよ。雨の予報はどんどん延期?!になっていて、全然降る気配なし。。でも、また気温が下がるらしいので、その前に裏山へ。。ちょっとタイムが切れてしまったので。。 (゚∀゚)昔、中学時代、部活の外練の...

  • 畑の様子

    今日はやっと要領を得たのかスイスイザクザク耕せました♪とりあえず、耕したので、次は、堆肥などを混ぜてまた耕すのですが、何を入れようか、まだ考えていない。。今日畑であったおじさんに何入れようか?ときくと、あそこへ行くと、馬糞が、あそこへいくと羊糞がタダでもらえるよ。袋を持っていけば詰めてくれるよ。 車で行かないといけないけれど。 と。。でも・・それは 我が家には ハードルが高い。。梱包された馬糞堆肥...

  • こけし(クロスステッチ)

    両親に送った 和風のステッチ。図案は友人から届いた本から(→☆)お正月にいいかと思って選んだのだけれど間に合わず・・でも 可愛いと 気に入ってもらえました (*^_^*)👩‍🌾 昨日は畑仕事で撃沈してしまった・・2mx5mの小さな畑で、空いた部分を少しずつ大きなスコップで深く掘り返しているのだけれど、力持ちの畑仲間が「私がやってあげるよ。1時間で全部できるよ」と。でも、流石にそれは頼めないので、彼女が1時間のところ...

  • 畑の野菜スープ

    冬の日曜は明日以降に備えてスープ作り。家にある野菜を適当に入れた野菜スープやミネストローネや、トマトのスープ、南瓜やさつまいものポタージュネギとジャガイモのポタージュ、豆入りや、ニンニクと卵入りのスープなどなど昼外で食べる人は特に、野菜が不足がちになるのでね。 それも兼ねて、平日の夕飯はスープをつけるのです。今日は玉葱以外は、畑の野菜(キャベツ、人参、蕪、ニンニク)で。自家製セロリ塩と義叔父のロー...

  • キャベツの冷凍保存

    畑にまだ残っているキャベツ。畑を耕したいので、ちょっと急ピッチで消費しなくてはならない。。すると、畑仲間が キャベツは切ってジプロックに入れて冷凍したらいいよ。というので、やってみましたよ。炒め物やスープに使うのなら冷凍で食感が変わっても大丈夫だもんね。無理矢理食べるよりも、楽しめた方がいいもんね。 良いこと聞いたな。 (^-^)/先日冷凍したのを忘れていたチェリートマトを見つけパスタにしたり、あと、夏...

  • グリーンピース催芽・発芽・定植

    1月中旬に張り切って種まきしたグリーンピース。1ヶ月経っても うんともすんとも言わない。そうだろうなーと思って、1週間前に水に浸けて催芽。数日後発根→ポットに土を入れ根を下にして埋め水をやるひょろひょろだけれど発芽し始めたので、畑に定植しました。気持ち温かいかと落ち葉をかける。 🍂 1ヶ月前に種まきしたところを掘り返すと、やっと根が出始めていたのでそれもそのままにして、どれか育つだろう。。 ヽ( ´_`)丿今...

  • 畑の野菜でフォー

    秋前に慌てて播いたバクチーは、少しだけ収穫することができたのです。氷点下でも凍ったり萎れたりすることがなく、なかなか立派に育ったので今年はもう少しやってみようかな。ということで フォー。畑のパクチー・ニンニク・ポロ葱・セロリ・蕪の葉 入り☆フォーは、生姜とニンニク、ヴィネガーが入っているので体がぽかぽかしてくるのが良い。そういえば、畑に、仲間が生姜を植えてくれたんだった。どこへ行ったんだろう???...

  • Brebis au piment d'espelette(フランス)

    右側のを2切れ買ったのですが、もう食べてしまったので現物の写真はなし。。夫はこれが今回1番気に入ったらしい。(^-^)/brebis au piment d'espeletteフランスバスク地方の羊のチーズ。そして piment d'espelette とは エスプレット唐辛子と呼ばれるバスク地方エスプレット村の唐辛子。 でも、辛くなくマイルドな唐辛子。スペインのバスクでも唐辛子は有名で、やはり辛くなく、乾燥させて粉末にして料理に使います。あ。でも...

  • 春へ向けて

    最近畑へ行っても凍った野菜を見てがっかりしてしまったりなんとなく気分が乗らなかったのですが・・ でも、そんなことではいけない。 春の準備をしなくては!! ( ̄^ ̄)ゞと、育たなかった野菜を引っこ抜き、食べられそうな野菜だけ残してざっと耕してきました。 手前はニンニク。 ニンニクは夏までこのまま。そのすぐ奥にあるのはビーツ。あとは伸び悩みのキャベツや茎ブロッコリー。これらは徐々に収穫し、3月までには畑を...

  • ジンジャースナップ

    畑仲間から教わったジンジャースナップをやっと焼いてみましした🇬🇧イギリスではゴールデンシロップというのを使うそう。スペインではこれ↑を入れる。(メルカドーナに売っている。)これは サトウキビの糖蜜味は、、黒蜜。 (信玄餅に入ってるやつ!)+ + + + +材料:薄力粉375g、ベーキングパウダー小さじ1、ジンジャーパウダー小さじ3 シナモンパウダー小さじ1、カルダモモパウダー小さじ半分、クローブパウダー小さじ4分...

  • 真冬の畑

    雪が降ったり寒さが続き、日当たりの悪い私の畑は午前中は真っ白。。まだまだ沢山育たない野菜が沢山あるのだけれど、春に向けて畑を耕さなくていけないので、あるものを少しずつ収穫しています。育たなかったキャベツは、スープやポトフに変身☆茎ブロッコリーもこの寒さでしなしなになってしまったので収穫できるだけして、あとは、少しずつ茎や葉っぱを食べていこう。昼ごはんは、冷凍してあったキノコと、鶏、インゲン、玉葱、...

  • La Ponderosa

    なんでもそうだけれど、顔見知りになると、その店に通うようになる。段々親しくなって、もちろんそれは表面上だけれど、それでもそれが心地よくどうせならあそこへ行こうと思うもの。でもだから、足が遠のいてしまうと、行きづらくなってしまい、どんどん時間が経ってしまう。。でも、思い切って行くことに。店に入るとカウンターの中にいるオーナーとすぐに目があった。。でも、オーナーにしてみればこんなことは日常茶飯事なはず...

  • オッソー・イラティ(フランス・バスク地方)

    今回の旅で食べたチーズの中で、1番気に入ったチーズがこちら。オッソー・イラティ Ossau Iratyバスク地方からベアルン地方を原産とするフランスのセミ・ハードタイプのチーズ。羊乳を原料としフランスのAOC、ヨーロッパのAOPに認定されている。名前の由来は、ピレネー山脈の麓に広がるバスク地方のイラティの森と、ベアルン地方にあるオッソーの谷から。この右側のトム・デ・ブレビスも同じくバスクの羊のチーズでこれはまさに羊...

  • コンテ(フランス)

    ここ数日、夕方になると霰が降ったり止んだりしていたのでこれは降るな。。と思っていたら 今朝は雪が降りました ☃️❄️ ☃️ ❄️ ☃️旅行から帰ってきてすぐに買ってきたチーズ全部の写真を撮るべきだったのに、、明日明日と延ばし延ばしにしていたら・・残りわずかになってしまってて、、これは1月末に撮った写真。色々食べた中で気に入った物をいくつか・・コンテ(Comté) は、フランス東部のジュラ山脈一帯・スイスとの国境付近...

  • フランス土産 その4

    車だったのでワインも買って帰ってきましたよ 🇪🇸 🚗 🇫🇷初めて南仏を夫と旅行した当時、夫はワインよりもビール派(ビールの方が高いのに!)フランスではワインでしょう、と、周りを見渡すとロゼを飲んでいる人が多かった(夏なのもあって)。飲んでみると、美味しい!!! あの瞬間から、南仏はロゼに決まり☆ラングドック・ルーション地方(スペイン国境からプロバンス地方まで)とプロバンス地方産のロゼを。右から2本目の物は...

  • フランス土産 その3

    フランスへ行ったらいつも買って帰るもの。テリーヌ類。 もちろん肉屋で売っているのとは違うけれど・・でも、スペインでは食べられないので、瓶詰めの日持ちするタイプをいくつか。そして、肉屋で計り売りのを最後の日に買おうと思ったのに、忘れた・・( ノД`)滞在中は計り売りのものを色々買って食べるのも楽しみの一つなのです♪tapenadeはLes Délices du Luberonというブランドのもので、2007年にリュベロン地方を周遊した時に...

  • フランス土産 その2

    サン・トロペのモノプリで買ったキャンパス生地のショッピングバッグ。今使っているものが古くなってきたので。。お揃いで父にも買いました (^∇^)こういうものを見ると、いつも母ではなく、父に!と 思ってしまう娘。私の父は、実家の買い物係。 毎日折り込み広告を隈なくチェックし、近所のスーパーを何軒も梯子。高齢者パスを駆使し東西南北バスで遠征し買い物をして帰ってくるという。。🚌(゚∀゚≡゚∀゚)🚌昔から、家族のためなら...

  • フランス土産 その1

    車だったので何か大物を買う気満々だったのだけれど大きな蚤の市やヴィンテージショップなどに遭遇せず、、その反面、もう物を増やしてはいけない。 という現実も・・(//>ω<)でもね、少しだけ、やっぱり買ってしまった。だってね、必要だったんだもん♪滞在したアパートにタオルやキッチンタオルが足りなかったので♪ ルンこれが、モノプリ(スーパー)のセール品だったのだけれど、なんと、メンバーじゃないとセールにならな...

  • Bodeguita Capuz

    今、クエンカで1番旬な?地区、旧市街の入り口、バレンシア門界隈。ここは昔からあるバル・レストランなのだけれど、最近新しくなったと、そして、美味しいと評判なので、行ってみることに。中に入ると目に飛び込んできた新鮮なマリスコ(魚介類)!そう。ここは、美味しいマリスコが食べられると評判なのです♪山間にあるクエンカでは、これは大変貴重なこと。マリスコの次に目に飛び込んできたのが、、聖週間。。クエンカの聖週間...

  • Aix-en-Provence (Fromagerie)

    *チーズの備忘録*スペイン人もチーズなしでは生きていけないけれどフランス人も好きよね・・ と 感心してしまう (*^_^*)いくつもあったフロマジュリーの中でここが気に入って通いました。滞在中に味見を兼ねて?いくつか買ってアパートで食べ、そして最終日にどっさり買いました。夫は端から端まで毎日通って味見したい と 言っていましたよ。(* ´ ▽ ` *)牛コーナー。 このカテゴリーは好きで、いくつか買いました。周り...

  • Aix-en-Provence 5

    エクス=アン=プロバンス は 光の街でした。曇っていても明るいのは、建物の壁の色のせいかもしれない。そして 噴水の 水の せいかな。噴水があるだけで 景色が明るく華やかになる夕方になると街灯が灯り うっすらぼんやり明るいのも良いそして電飾がつくと またパァッと街が明るくなるテラスの電飾がさらに色を添えるミラボー通りの 夕焼けFontaine de la Rotonde光の街 エクス=アン=プロバンス来てよかった。 また い...

  • Luberon 2 (Lacoste - Ménerbes - Apt)

    標識に従い真っ白な道を進み到着したラクスト村ん?どこに村があるのかしら? 見えない。でも、少し上に車が通っているようなので、もう少し進んでみると・・入り口があった。 写真では写っているけれどここも真っ白で前が見えず石畳が滑って危なかった。。 とりあえず登れるところまで登ると・・・・でも、真っ白で周りの景色も見えない。。おかしいなぁ〜 今日は綺麗な村巡りで楽しい1日になる予定なんだけどなぁぁそして次...

  • Luberon 1 (Lourmarin - Bonnieux)

    90年代南仏ブームを巻き起こしたピーターメイルの「南仏プロヴァンスシリーズ」でも発売された当初はこの本の内容が読んでもあまりピンと来なかったのです。でも今は、そうそう、そうなのよ、わかる!スペイン人も同じ!ヽ(´∀`)ノと、ピーターメイルの描くプロヴァンス人達の描写に共感しまくり?!で、たまに読んで1人で笑っています。今回は2018年に亡くなったピーターメイル氏に哀悼の意を込めて彼の本によく出てくる村々を廻る...

  • Aix-en-Provence 4(Musée Granet)

    セザンヌが生まれ育ったエクス=アン=プロバンスにある美術館グラネ美術館は、本館と別館、2箇所の展示になっています。セザンヌ作 「エミール・ゾラの肖像」セザンヌとエミール・ゾラは中学時代からの親友だったのだと初めて知った。。親の希望通り法学部に進んだセザンヌに、才能が有るのにもったいないと、パリに出ることを勧めたのはゾラだったのだそう。パリでモネ、ルノアール、ピサロなどと共に活動し印象派展に出展したが...

  • Aix-en-Provence 3 (マゼラン地区)

    朝は大体このマゼラン地区にあるイルカの噴水からスタートエクスの町は、特に 火・木・土曜日は ミラボー通りなどに大きな朝市が立つので、朝はワゴン車などが行き交い、慌ただしい。でも道を一本入ると、嘘のように静か。グラネ美術館パリへ行くと中心街ではなくその周辺の庶民的なエリアを歩くのが好きなのです。エクスはまさにそういう雰囲気で、古く、でも洗練された街並みの中に人々の暮らしが見える、そんな街。ああ それ...

  • 蕪の収穫

    日本の蕪と大根の間のようなこちらのナボという野菜 ↓ (次の写真)こういう形になるはずだったのだけれど ↓ おかしいなぁぁ ┐(´-`)┌大根みたい。。 でも葉っぱはナボ。でも収穫できただけで充分充分☆ これは日本の蕪よりも手がかからなかったから、また春、種をまこーっと♪そして、大きくならないポロ葱と茎ブロッコリーとセロリ。↑ こうなるはずだった。例のべか菜は、ツナを入れた旨煮にしたらとても美味しかった♪旨...

  • Aix-en-Provence 2

    滞在したアパートの窓から見えた朝焼けの風景そして窓を開けると聞こえてくる鐘の音・・あー フランスに いるんだな〜 🇫🇷 (o‘∀‘o)*:◦♪Place Richelmeで毎朝やっている朝市を覗くのも朝の日課私もここで1週間、ちょっとだけ常連客に混じって店のお兄さんと顔見知りに。。(*^_^*)顔を覚えてもらえると、おまけしてもらえたり、あとちょっとした会話が1日を楽しくしてくれるんですよね♪フランスへ来ると、皆が買い物に使ってい...

  • Aix-en-Provence 1

    プロバンス地方の古都エクス=アン=プロバンスへここを起点に近場を廻ろうというプランだったのだけれどあまりに居心地が良く、1日出ただけであとはずっとエクスにいました。。(* ´ ▽ ` *)エクスは人口14万人の程の中ぐらいの町。こじんまりした、でも、ローマ遺跡の柱を使った噴水のある市役所広場。サン・ソーブル大聖堂Paroisse Cathédrale Saint Sauveur Aix-en-Provence三連祭壇画「燃ゆる茨」(ニコラ・ロフマン)メロヴィン...

  • もしかして山東菜(べか菜)?

    私の、結球しない白菜。(;д;)久々に畑へ行くと花が咲いてしまっていた。。🌼毎日氷点下の過酷な環境で花って、、どういうことよ。。とりあえず1株収穫。もうあなた一体何者?と ネットで少し検索してみると・・ん? あれ? これ似てる。 これじゃない??? という野菜を発見。。山東菜(べか菜)【半結球白菜】 聞いたことないけどそっくり!!種をくれた畑仲間はネットで種を買ったのだけれど、中身がこれだったのか?...

  • Saint-Tropez

    元旦の朝 アンティーブの町を一周し別れを告げていると前日広場でやっていた蚤の市で古いナプキンを買った店のマダムが遠くから Bonne Année!!!!!! と 手を振ってくれた ヽ(´∀`)ノ今から出発なんだと告げ、ベソをして 良いお年を〜 と別れました。うん。なんだか 良い一年の始まりだ!!🚗 ⛰ 🚗 🏖荷物を積んで目指したのは・・ サン=トロペ (Saint-Tropez)⛱地図で見るとサン=トロペ はカンヌのちょっと先にあるのだけ...

  • Antibes 3(大晦日)

    大晦日は朝からずっとアンティーブで過ごしました。港では毎朝漁師さん達が捕りたての魚を船から直接売っているのを覗いてみたり・・毎朝のぞいた市場大晦日は週末だったのもあって店舗数も多く賑わっていた♪牡蠣にアサリにムール貝に海老などなど。。フランスでも大晦日はシーフードなのかしら。活気のある市場を眺めながらエスプレッソを。。 この日はアンティーブ最終日だったので、買い物と荷造りをしながらアパートと車を行...

  • Biot / Cagnes-sur-Mer

    フェルナン・レジェ美術館から山を登りビオットに到着。ガラス工芸の盛んな村・アーティストの村 なのだそう。冬なのでしまっている店も多く、でも昼時だったので寒いのにテラスは満席でした。こじんまりした綺麗な村通り過ぎる人皆に撫でられ写真を撮られても微動だにしない大きなニャンコ (^∇^) こういう村は遠くから写せるといいのですが、車をサッと停められないので難しい。。(これは信号待ちで車の中から)次に向かっ...

  • Biot (Musée National Fernand Léger)

    今回の旅行で1番行きたかったアンティーブから6kmほどのビオットという町の郊外にあるフェルナン・レジェ美術館へ彼の死後、彼の奥さんが建てた美術館。開館式にはピカソ、ブラック、シャガールらが出席したという。太い輪郭線と単純なフォルム、明快な色彩を特色の独自の作風。建築系出身の画家モンパルナスのラ・リュッシュに住みシャガールやモジリアーニらと共に過ごし作風ではセザンヌに影響を受けピカソらと共にキュビズムに...

  • Vallauris (Musée National Picasso La Guerre et La Paix)

    ピカソが1948年〜1955年の間住んでいたアンティーブから7km離れたヴァロリスという町へ目的は ピカソ美術館このピカソ美術館の礼拝堂にピカソが70歳の時に完成した「戦争と平和」という壁画があるのです。La Guerre et La Paix 「戦争と平和」 1952年にピカソがこの壁画を完成させてから71年経っても戦争はなくならない70代で陶芸家になったピカソはこの町で多くの陶器作品を制作したピカソの作品だと言われると、 ああそうな...

  • Cannes

    今度は西へ向かう電車に乗り込みました 🚃いいなぁぁ なんだか 134沿いの江ノ電に乗ってるみたいだな〜アンティーブを出発し10分ほどでカンヌ駅着。 カンヌは煌びやかな映画祭や、高級ブティックが立ち並ぶイメージですが地図を見ていたら旧市街があったので、近いし、行ってみようかということになったのです。映画祭の行われるパレ・デ・フェスティバルからヨットハーバー越しに見えるのが旧市街こういう雰囲気好きだな〜旧市...

  • Niza 3

    ニースの旧市街に入ると花市をやっていた広場を通り抜け細い道に入っていくパステルカラーの古ぼけた壁や窓枠を見上げながら細い通りを歩いているだけでワクワクしてしまう旧市街♪この日は前回も食べた、socca(ソッカ)を食べようと歩いているとものすごい行列の店が。。有名店に違いない。。 回転も早そうだし並んでみることに。ソッカは雛豆とオリーブオイルと水を混ぜた生地で作るガレットのようなもので(左上の写真)でもガ...

  • Niza 2 (Musée nacional Marc-Chagall)

    ニース駅から15分ほど歩いたところにあるシャガール美術館へ多分この美術館は夫と2人で立ち寄った気がするのだけれど・・2人とも記憶が定かではなく。。。(汗) もしかして私は3度目・・かも。。( /ω)すごく感動したことは覚えているので、3度目でもいいかなと。宝石のようなシャガールの作品広い空間に 大きなシャガールの作品シャガールブルー の 洗礼を受けるでも私は 奥さんへの愛に溢れる 赤シリーズ が好きです♡マ...

  • Niza 1

    アンティーブから車で廻ろうと思っていたのだけれど、何しろ海岸線はいつも渋滞、そして高速道路も渋滞&複雑なので海岸線を走る電車を利用することに。朝日を眺めながら 東へ・・ニース駅到着。アンティーブ ニース間は 普通の電車で30分(片道9ユーロ)電車は楽ちんで良い☆海岸まで続くニースの大通りには路面電車が走っていたシャガール美術館の開館まで時間があったのでカフェとクロワッサンのモーニングセットを。パリパリ...

  • グリーンピース種播

    グリーンピースはロス・レジェス(1/6)以降にまけばいいよ。と、苗屋のおじさんに言われたので、旅行後スタンバッていたのだけれど畑がぬかるんでいるし、雨は降るしで、耕せないし畝が作れない。。 あー もー どこに蒔いたらいいんだろう〜〜 Σ(´Д`*)そこで遭遇した仲の良いおじさんに相談すると、淵に植えれば、あとで邪魔にならないよ。と。 なるほどね。。きいてよかった♪ 25cm間隔で4粒ずつまき土をかける。 あ!!...

  • Antibes 2 (Musée Picasso Antibes)

    前回アンティーブを訪れた時は工事中で見ることができなかった ピカソ美術館。ここは、1946年アンティーブ市がピカソにこの建物・グリマルディ城(Château Grimaldi)をアトリエとして提供し、ピカソが滞在した2ヶ月の間に制作した作品が展示されている、美術館。冬の朝一。 ほぼ貸切状態でした(」*´∇`)」海が見えたら最高なのだけれど それは流石に無理ですね。。ピカソは好きなのです。壁に直に描かれた作品ピカソに惹かれるの...

  • Antibes 1

    Côte d'Azur コート・ダジュールの港町 アンティーブ2007年の夏にちょっとだけ立ち寄った町なのだけれど2人ともとても気に入ったので、この町を起点にコート・ダジュールを周遊しようというプラン♪塔がある建物(古城)はピカソ美術館。アンティーブは海側に小さな旧市街があって、そんなに大きくはないビーチと、そして町よりも大きいヨットハーバーがある夏が賑わうリゾートの町。日曜以外毎朝やっている朝市流石に冬の平日は店...

  • キャベツ・ニンニク・空豆と白菜

    旅行中畑はどーなってるかなぁ?と思ったけれど、凍ってしまったものもなく、特に問題なしで一安心。でも青虫にやられてしまったものも・・キャベツは12株植えたのだけれど、順調なのはこれと・・これ。 2つのみ。 虫に食べられ成長しないものが3つ。 残りは、今後の頑張りに期待。今日畑に行くと、ニンニクを袋にいれて私の作業台に置いておいてくれたおじさんBに会え、やっとお礼を言うことができ、これも一安心♪そして、お...

  • Arlés 2

    アルルの宿はホテルだと思って予約したらB&Bだったのです。。なのでとてもアットホームというか、彼らの家にお邪魔している状態(笑)朝の7時にパン屋が開くので焼きたてのパンをドアにかけておくから、それと、冷蔵庫に入っているミルクとオレンジジュース、ヨーグルト、ネスプレッソマシーンで朝食をとってね。 と。。思いがけず、温かい朝になりました (*^_^*)道の先にコロッセオスペインのローマ遺跡もそうだけれど、アルル...

  • Arlés 1

    遅ればせながら・・ 明けましておめでとうございます 🎍2023年もどうぞ宜しくお願いいたします。クリスマスから南仏周遊旅行に行っていました🇫🇷初めて南仏を車で周遊したのは2007年。その次は2013年。そして約10年ぶりにまた行ってみようと 思い切って出かけることに。初日はクエンカから950km離れたアルルの町へ。アルルは、ゴッホ好きの私と、ローマ遺跡好きな夫 2人を満たしてくれる町。(笑)ゴッホの作品にも描かれている...

  • ¡FELIZ NAVIDAD!🎄

    ¡FELIZ NAVIDAD!素敵なクリスマスを・・ 🎄2023年は平和な年になりますように。。良いお年をお迎えください。。(o‘∀‘o)*:◦♪ブログは少しお休みしまーす 🚗=3...

  • クリスマスステッチ

    随分前に始めたのに気がついたらもうクリスマス。。でも、ギリギリ間に合った。 ヽ(´∀`)ノ北欧の雪の結晶のステッチ。レンガ色と若草色を使ったら、ポインセチアにも見えるような(* ´ ▽ ` *)パンカゴ用のナプキン。素敵なクリスマスイブを・・ .゚+.(・∀・)゚+. 🎄...

  • 畑のキャベツで無水ポトフ

    畑仲間からもらった大きなキャベツでポトフを。無水鍋で作るポトフが美味しいというので、いつか欲しいな〜と思っていたSTAUBの鍋を去年のクリスマスにリクエストしたのでした🎄鍋にオイルを少し入れて、キャベツ、ジャガイモ、玉葱、上にソーセージをのせ、隙間にローレルを差し込み上から水をスプーン1杯ほどと、塩とオイルをぱらっとふりかけ蓋をし、やや強火で10分ほどかけ鍋の隙間から湯気ができてきたら弱火にし、そこから40...

  • コールラビのツナマヨ

    畑で採れたコールラビはツナマヨで。コールラビを皮ごと薄〜くスライスして、水にさらした玉葱のスライスとツナ缶、マヨネーズ、塩胡椒で和える。おー これはなかなか美味しい。 🎄 🎄 🎄さー 今日はクリスマスの宝くじの抽選会。今年こそは!! (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ===当たったらどう使うか? 私はキャンピングカーを買いたい! 新車のいいやつ。それに住むように、ヨーロッパを旅行し、当たったお金で暮ら...

  • 幸せを呼ぶ小人達

    幸せを呼ぶ小人達。幸せがやってきますように・・.゚+.(・∀・)゚+.作り方はこちら→☆...

  • ニンニク発芽🌱

    川が氾濫してからも雨はシトシト降り続き、、、やっと昨日は1日雨があがり、今日も降らないというので、畑へ。。(明日から雨。。)すると、ロンドンに帰省している仲間の畑にも、そして私の畑も、ニンニクが発芽していた 🌱 🌱これは数日前に発芽した感じなので、10日ぐらいで発芽したのかな。あれ? でも1列しか発芽していないぞ。おじさんAのニンニクだけ。 おじさんBのニンニクの方が大きかったのにな。次回はおじさんBの畑...

  • 大きな大きなキャベツ

    イギリスに帰省している畑仲間からのクリスマスプレゼント🎄大きなキャベツ! こんな大きなキャベツ初めて見た!! 彼女の帰省中に食べごろになるので収穫して食べてねと言われていたものでこのキャベツも奥の茎ブロッコリーも私が育てた苗から、彼女の畑ではこんなに大きく育っているのです。\(^o^)/日当たりも抜群なのだけれど、さすがベテランさん。彼女の留守の間、虫チェックと盗難確認?ぐらいしかやることはないのだけれ...

ブログリーダー」を活用して、asuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asuさん
ブログタイトル
mis favoritos
フォロー
mis favoritos

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用