初めてのウクレレ選び、ウクレレの楽譜(タブ譜)、ソロウクレレ、ハワイアンの感想などを書いています。
「On The Sunny Side Of The Street」をふたたび
「LOW-G」をセットし、いざ始めようとすると「LOW-G」の存在感がすごくて 今のところ、苦戦しております。パトロンKさん曰く、「じゃーほっておきなよ!」 そーだよね。年の功は素晴らしい。(^-^) そしてパトロンKさんがご推奨なのが、ジャズスタンダードの「On The Sunny Side Of The Street」 なのです。 ちょっとチェックして見たのですが、この曲のウクレレソロも動画にたくさんアップされていますね。 実…
かなり遅くなったけど、今年最初「ウクレレのメンテナンス」をする。
ウクレレプレイヤーのIWAO さんが書かれた「はじめてのウクレレメンテナンスブック」 いつも一緒に色々やっている、パトロンKさんに貸してあったんだ…
「Akaka Falls(アカカ・フォールズ)」のジェイクレッスンでまったり
そんなわけで、寒いです。ハワイは遠い。 そうウクレレの弦を「LOW-G」に変えたんだけどその後の展開が。。。 決まっているのは、「雪の華」を練習しようということ。 悪くはないんだけど、これまたうまくいってない。。。寒いので手をグーパーしています。(^_^;) そんな今日、久しぶりに、ジェイクのレッスン動画をみてみると ハワイアンのスタンダード「Akaka Falls(アカカ・フォールズ)」のレッスン、美し…
コンサートのウクレレに「LOW-G」の弦を設置する。(^_^;)
というわけでオルカスの「LOW-G」の弦、届いています。(^-^) 4弦に「LOW-G」の弦を設置して、低音の魅力をだす!ということなんだけど なかなか行動にうつすのが遅い。。。弦の交換ってほんとめんどーなんですよね。 やり始めて、あー店長にお願いすればよかった。と何度思ったことか? そしてとにかく弦が長い!あとあと問題があった時、使わない部分は、長くしておこうかなと思ってそのままに。 少し落ち着…
というわけで、久しぶりに「LOW-G」でウクレレを弾こうと思ったわけで、弦を買いました。 お店の紹介文 → 低音がよく響き、ウクレレ本体が共鳴し、サ…
「ブログリーダー」を活用して、クラウディさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。