chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ライザのアトリエ 12日目 「異界」

    村会裁判でライザたち…というよりも錬金術そのものをこの島から追い出そうとしたボオス。それはこの島で権勢を維持したいブルネン家次期当主としての矮小さだろうか。そんな彼は村会の後、居なくなる。ブルネン家の男にふさわしい働きをすると書き残して。少なくともボオスは矮小ではなかった。将来島を引っ張っていく家系の次期当主である、彼なりの責任の付け方だった。ブルネン家は島の誰よりも強くなければならない。うさん臭...

  • ライザのアトリエ 12日目 「裁判」

    漁場から突然魚が釣れなくなってしまう。これもフィルフサが現れた理由の一つであろうか。困った漁師はライザに錬金術で何とかしてくれと頼む。頼むというか、どうもトゲトゲしている。何分保守的な村であるので、錬金術師という怪しげな連中と彼らに教えを乞うライザ達への風当たりが強いのだ。村人は皆フレンドリーと思いきやどうもそれは一部のようであった。何しろライザのカーチャンですら娘が妙な宗教にハマったかのような目で見...

  • ライザのアトリエ 11日目 「門」

    古城を探索するライザたちは、ついに竜討伐隊に追いつく。案の定というか、討伐隊は全滅していた。死者はいないようだが、みな気絶したり怪我をしている。村の護り手の中でかなり強いであろうアガーテさんも息を切らしている。このままではみな竜にとどめを刺されてしまうかもしれない。最早一刻の猶予もならない。戦わねば!戦う。そして…コテンパンにやられる。すごすごと逃げ帰るライザたち。一刻の猶予もないと言いながらアト...

  • ライザのアトリエ 10日目 「古城の竜」

    クラウディアと友達になるための試練という、よく考えるととんでもな試練…というか雑用をさせられてるライザ。しかしライザはこう見えて割と雑用に文句を言わない(農業以外は)。てきぱきとこなし、その最終試練としてボオス達と競争して街道を駆ける。特に問題なく移動の目的地にたどり着くが、その帰り道、何やら得体の知れない轟音を聞く。急いで行ってみると、ボオス達が倒れており、そのすぐ近くで羽ばたくのは…竜。この世界...

  • ライザのアトリエ 9日目 「焦る少年」

    どうしてもライザたちの仲間になりたいクラウディア。心配する父親はライザたちがクラウディアを守り切れるかどうかを試すテストをする。自分の娘の友達となる資格があるか見定めるということだ。なんか結構失礼なことを言っている気もするが…そのテストというのは…雑用だった。家の地下室が水漏れしてるあら穴を塞ぐものを錬金術で作れとか、通路のごみが邪魔だから錬金術でどかせとか。錬金術はもっとこう神秘的でアンタッチャブ...

  • ライザのアトリエ 8日目 「世界地図」

    せっかく作ったライザの引きこもりハウス…じゃない、アトリエであるが、その近くは謎の魔物がうろうろしておりおっかない。では今すぐ冒険を止めて島の大人たちのように農家として一生食っていくかと言えば、まだそこまで彼女は大人ではない。というわけで話が分かる(かもしれない)錬金術師のアンペルさんに相談しに行く。するとアンペルの顔色が曇る。アトリエ近くに現れた得体の知れない魔物について、確証はないが断片的なこ...

  • ライザのアトリエ 7日目 「秘密の隠れ家」

    錬金術に理解の無いライザの母親は、ライザがろくに農作業もせずだらだら遊んでいるようにしか見えない。そのうち屋根裏のたまり部屋も閉鎖しそうな剣幕であるのだが、だからと言ってライザは喚くでも家出するでもない。自分は錬金術師、錬金術師は無から有を作る術師。ならばだれにも邪魔されない隠れ家を新しく作ってしまおうという発想に至る。錬金術で家を作るとはなかなかにすさまじい発想である。なまじそれ系の学問を納めず...

  • ライザのアトリエ 6日目 「不穏」

    リラさんのテストを終えたものの、相変わらず平和な時が過ぎる。友達のレントが飲んだくれの親父にぶん殴られけがをしたりするが、ここでライザは献身的に介護し恋愛フラグが立つ…わけでもなく、とっとと錬金術で薬を調合しレントにぶん投げ、自ら恋愛フラグをボキボキに折る。乳の成長のわりに大人の階段はまだまだ踊り場で踊っている段階のようで、そんな男子など放置しクラウディアの家へ行く。さては女同士で百合の花でも咲か...

  • ライザのアトリエ 5日目 「テスト」

    クエストやおつかいをこなしつつのんべんだらりと日々を過ごしていると、リラさんから連絡を受ける。彼女はこの地域に遺跡調査に来た錬金術師アンペルと一緒に居る、乳が豊穣すぎる女性だ。彼女は戦いが達者なので、腕っぷしで村人を見返したいレントが師事していた。そしてライザが少しずつ錬金術師として育ってきたのと同様、レントも少しずつ戦士としての心得ができてきた。それがどの程度のモノか、これから指定するところで指...

  • ライザのアトリエ 4日目 「新しい友達」

    初冒険の時に救った少女、クラウディアから家に呼ばれる。旅商人の娘である彼女は引っ越しの整理で忙しくしばらく会っていなかったが、城のような借家に落ち着いたそうだ。そこに及ばれしたので今度はお返しにライザの屋根裏部屋に招待する。ライザとは正反対のお嬢様タイプなようだが、どうもお父さんが堅物のようで母親も見当たらない。そもそもクラウディアが森に居たのも父から離れてフルートの練習をしていたそうで、なんか裏...

  • ライザのアトリエ 3日目 「システム学習中」

    何しろ初めてのアトリエシリーズということで、システムが直感的にさっぱりわからない。しかしそこは最近のゲームということで、クエストを挟みつつ懇切丁寧に教えてくれる。まず戦闘中のアイテム使用。錬金術師のアンペルさんからコアクリスタルと呼ばれる古代の道具を貰うライザ。このコアクリスタルに錬金術で作ったアイテムを装着することで、なんとアイテムを失うことなく使うことができるという。当然無限ではなく、コアチャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガットマイオーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガットマイオーさん
ブログタイトル
ガットマイオーのゲーム徒然日記
フォロー
ガットマイオーのゲーム徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用