chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水道方式の個別対応塾 数教研千里中央教室へようこそ http://sukyokensenrichuo.blog.fc2.com/

わが子を京都大学医学部医学科現役合格に導いたお母さんが主宰する教室です。

豊中市・千里中央の新千里西町会館にて、週2回皆さんと楽しく学習しております。 子ども達の「わかった!」という言葉を聞くのが何よりうれしいです。

数教研 千里中央教室
フォロー
住所
豊中市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/18

arrow_drop_down
  • 夏越しの大祓い~茅輪くぐり

    大阪船場の「ごりょうさん」御霊神社の境内に、夏越しの大祓いの茅輪くぐりがおさめられています。この葦でできた輪を八の字にくぐりながら無病息災を祈願します。古い暦では六月末は夏の終わり。今は夏の入り口です。一年の半分を終え、夏の盛りの入り口で健康を祈る機会になります。必ずしも迷信とはいえないタイミングです。ましてやコロナが続き、「疫病退散」の祈りは切実です。...

  • 教室でのひとこま~「先生、こっくりさんって知ってる?」

    「先生、こっくりさんって知ってる?」知ってるよ、怖いゲームというか、儀式やで「そう、ママの頃は禁止されてたらしい」そうやろ、危険やで。先生は怖いのは嫌いや「じゃあさ、エンジェルさん知ってる?チャーリーゲームは?」そんなにいろいろあるんか?どれも「こっくりさん的」な怖いやつやろ?「やり方教えてあげよか?」要らん要らん、怖いのはいらん「『四時ババァ』っていうのもあるよ。朝の4時44分に黒板に○を書くと現れて、...

  • 学校の理科実験で多発する集団の救急搬送はなぜ起きるのか[毎日新聞6/28]

    中学校の理科の授業で行われる硫化水素を発生させる実験で、複数の生徒が気分不良を訴えて救急搬送される事案が全国で相次いでいる。文部科学省は事態を重く見て、すべての都道府県教育委員会に対し十分な換気など安全に配慮するよう改めて注意を呼びかけるが、搬送事案が多発する背景に何があるのか? 「生徒が理科の実験後に気分不良を訴えている」。福岡県筑前町の町立中で今月8日、硫化鉄に塩酸を加えて硫化水素を発生させる...

  • 「練習でできなかったら試合でできない」「キャッチボールを大事にしなさい」江夏豊さん

    かつて「アウトローが生命線だった」と語っていたレジェンド左腕。その制球力はいかにして作られたのか-。江夏氏は「最終的には自信。自信があれば思ったとこにボールが行くし、疑心暗鬼になればボールはブレてしまう。あそこに行くかなという気持ちで投げるよりは、行くんだ、投げるんだという強い気持ち。それが大事だよね」と明かした。 技術面については「体がブレない、頭がブレない。頭がブレるということは目線がブレると...

  • 電動キックスケーター、7月から自転車並みのルールに緩和…普及加速の一方で事故懸念も(6/26讀賣新聞)

    都市部を中心に普及が進む「電動キックスケーター」の新しい交通ルールが7月1日に始まる。一定の条件を満たす車体は、これまでの原付きバイク扱いから、自転車に近いルールに変わる。普及が加速する一方、事故などが増える可能性もあり、警察当局は交通ルールの周知を進める。「右折時は自転車と同様に一度直進し、信号が変わってから渡ります」 今月18日、警視庁交通安全教育センター(東京都世田谷区)。約30人の参加者が...

  • やはり第9派が始まったようです

    大方の予想どおり、新型コロナウィルスの感染拡大第9派が始まったようです。厚生労働省の発表によると、一週間の1医療機関あたりの感染者数は、5/8-14 2.63人5/15-21 3.55人5/22-28 3.63人5/29-6/4 4.55人6/5-6/11 5.11人6/12-18 5.60人11週間連続しての増加のようです。さっそく消毒用エタノールを手配しました。...

  • 「善意の第三者」って善人というわけではありません

    春から資格試験等で法律の勉強を始めた方も多いでしょう。法律初学者が戸惑う法律用語で一番有名なのが「善意・悪意」です。たとえば、Aさんが盗んできたクルマをBさんに売りました。この場合、Bさんが盗難車であることを知らなければ「善意の第三者」となり(たとえ、Bさんが地元で札付きのワルであったとしても)罪に問われることはありません。しかし盗難車であることを知っていれば「悪意の第三者」となり共犯等に問われる...

  • 誕生日に思う~「わたしらの世代は生クリームがご馳走」

    本日はわたしの誕生日です。業界団体の打合せの際、そんな話題を振ったら一回り下の世代の方から質問がありました。「やはりケーキは生クリーム派ですか?」わたしが答える前に私より年上世代から猛烈な意見が…。「そんなもんきまっとるやないか!」「不二家のイチゴのショートケーキほどわくわくした食べ物は無いで!」「今のケーキは何が入ってるかもわからんしな」「ちっこいくせに800円とかするし…」なるほど私らの世代は生ク...

  • タケノコは取ってもいいがカキは取ってはいけない

    「タケノコは取ってもいいがカキは取ってはいけない」これは民法で定める隣地からの越境物に対する処理のたとえ話です。元の民法では隣地から越境してきた枝や果実を勝手に切り取ったりすると「自力救済」という違法行為になりました。しかし、越境してきた根については勝手に切除してもいい、という定めになっていました。しかし今年の5月から一定の条件を備えれば「カキもとってもいい」という内容に民法が改正されました。...

  • 世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ指数2021」を公表

    世界経済フォーラム(World Economic Forum:WEF)が2021年3月、「The Global Gender Gap Report 2021」を公表し、各国における男女格差を測るジェンダーギャップ指数(Gender Gap Index:GGI)を発表しました。この指数は、「経済」「政治」「教育」「健康」の4つの分野のデータから作成され、0が完全不平等、1が完全平等を示しています。2021年の日本の総合スコアは0.656、順位は156か国中120位(前回は153か国中121位)でし...

  • 預金口座を解約する

    母親の「終活」の一貫として、預金口座の解約・清算を手伝っています。本人が元気であれば店頭まで出向き手続きをすればいいのですが、高齢者にとっては体調によってはなかなか難しいこともあります。そんなときには、代理人として私が登場します。たいていの場合は、本人の通帳・届出印・カード・身分証明書・代理人に委任する委任状(委任状に替えて電話で本人の意思確認の場合もあります)、代理人である私の身分証明書が必要にな...

  • 夜の神戸大学六甲台キャンパスから新種のハチを発見

    清水壮日本学術振興会特別研究員(研究当時、神戸大学大学院農学研究科研究員)と前藤薫神戸大学大学院農学研究科名誉教授が、夜の神戸大学六甲台キャンパスから新種のハチ(図1)を発見し、採集地の地名にちなんで学名※1を「Ophion kobensis」、和名を「コウベアメバチ」と命名しました。詳細な分子系統解析※2と形態比較の結果から、コウベアメバチはユーラシア大陸西部に分布するグループに近縁であり、夜行性の寄生性ハチ類※...

  • 久しぶりに田んぼにきました

    もう夏至も近いですから当たり前なのですが、田んぼに苗が植えられていました。子ども、特に長男が小さい頃は毎日のように田んぼに行ってカエルを取ったり水生昆虫を探したりしていたのですが、大学生になるとさすがに関心をもたないようです。当時は面倒に思うこともありましたが、今となってはちょっと寂しい感じもします。...

  • 交通事故現場をみて交通安全を祈る

    6月16日午後、大阪・北新地でトラックが自転車をはねる事故があり、自転車に乗っていた20代男性が死亡しました。16日午後1時半ごろ、大阪市北区曽根崎新地の四つ橋筋で通行人から「トラックと自転車の事故で自転車が挟まれている」と消防に通報がありました。警察や消防によりますと、自転車を運転していた20代男性がトラックの下敷きになり病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。警察はトラック運転手の男(43)を過...

  • 研修会の講師もUpDateしてます

    今日は私が所属する業界団体の「研修ビデオ」の撮影日でした。私たち団体関係者は緊張していました。なぜなら、今日の講師の先生は、前回の収録の際に1時間ちょっとの脚本だったのですがなんと8時間半もかかったのです。カメラの前で緊張してしまい、咬むは、台本を飛ばすは、で全く進まなかったのです。私たちはあらかじめ終日スケジュールを空けており、覚悟を決めて収録に臨んだのです。予定通り10時から収録が始まったのです...

  • 8+4×2 ができない五年生 8-4×2 がわからない六年生

    一般財団法人綜合初等教育研究所『計算の力』の習得に関する調査報告書(2015年)より作成8+4×2 の正答率 4年生86.2% 8-4×2 の正答率 4年生81.9% 5年生69.9% 5年生69.9% 6年生73.9% 6年生73.9%この四則混合算は四年生で履修します。履修したての四年生では...

  • インバウンドの風景

    御堂筋本町で複数の外国人(おそらく家族?)にタクシーの運転手さんが大きな声で説明しているのが耳に入りました。信号待ちの間に聞いていると、どうやら定員オーバーの人数を乗せてほしいという外国人に対し、運転手さんが乗員数に定員があることを一生懸命説明しているのでした。なるほど、タクシーの乗り方にもお国柄がでます。学生時代に旅した東南アジアの某国では、逆に「一台に乗れるだけ乗ってほしい」といわれ、そのタク...

  • 京都大学医学部合格者分布の考察2023

    今年の京都大学医学部入試の出願と合格状況です。出願日 A出願人数 B合格者数 B/A一日目 13 6 46.1%二日目 41 24 58.5%三日目 4 4 100.0%四日目 26 17 65.3%五日目 94 39 41.4%六日目 14 ...

  • 「偏差値○○からの~」ってもういいかげんに止めませんか?

    「偏差値○○からの~」書店の受験書コーナーやネット上でもこの手の受験体験やら塾等への勧誘があふれています。一方で「偏差値教育はけしからん」とかいう人もまだまだ多いようです。まず、「偏差値教育」ってなんですか?成績を表す偏差値は、集団の中でどこに位置しているかをあらわしているに過ぎません。もう一度訊きます。偏差値教育って何ですか?子供があふれかえっており新設校がどんどん建設されていた昭和の時代なら、偏...

  • 高齢ドライバーの逆走に遭遇!信じられん

    北大阪と大阪市内を結ぶ新御堂筋ですが、桃山台と緑地公園のあいだで工事中のため朝から渋滞が続いています。そこで、阪急千里線方面の南千里を越えてから緑地公園で新御堂本線に合流することにしました。この迂回路は新しく整備された道路で2車線×2車線で中央分離帯もあり、右折ゾーンもある大変走りやすい道です。事件は南千里を越えたところで発生しました。2車線路ですが左車線は左折専用で渋滞中。私は右車線本線をゆっく...

  • とにかく明るい安村さんの動画をみたら、駿台予備校の夏期講習を思い出した

    とにかく明るい安村さんのイギリス登場の動画は笑ってしまいますね。審査員も観客もぶったまげています。ここではすこしまじめなお話です。40年前、私が高校生だった頃、緑地公園にある駿台予備校の夏期講習で「wear」の勉強をしました。①wearは他動詞なので目的語が必要 安村さんのネタでは、女性審査員や観客が目的語である’Pants!’と突っ込んでいるところでネタとしても文法的にも完成しているわけですね。これ...

  • またもや新御堂筋で二輪事故

    新御堂筋南行き@千里中央、渋滞中。サイレン鳴らした消防車が南下して行った。事故?? pic.twitter.com/7KHr7OrD9c— march (@_hare_jp) June 9, 2023 朝の出勤時間帯に新御堂筋の南行き(大阪市内方面)の東三国のあたりでバイクが絡んだ大きな事故がありました。私が通過したのは事故からあまり時間がたっていなかったようで警察・救急・消防(レスキュー)が集まり始めたところでした。それにしても新御堂筋はバイク事...

  • 8人の天使たちに誓う学校安全

    22年前の今日、あの忌まわしい事件が発生しました。以来、学校安全について、ご遺族や学校関係者により継続した取り組みが続けられてきました。今日も天候が悪い中、全校生徒が出席した「祈りと誓いの集い」が行われました。この悲しい出来事を風化させることなく、私たちの教室でも「安全」についてしっかりと受け止めていきたいと思います。...

  • 教室でのひとこま~大きい数のかけざんはホワイトボードも駆使します

    二年生、三年生にとって、2桁3桁のかけざんはなかなか骨が折れます。タテの桁をきちんとそろえること、繰り上がりの補助数も混同しないように小さめにていねいに書かなければこと。悪戦苦闘するこどもたちも少なくありません。間違いなおしも子どもたちの個性が現れます。問題のプリントで完結する子。計算用紙を使う子。ホワイトボードに大きく書いて間違いを見つける子供もいます。私としてはホワイトボード推奨です(笑)...

  • エンジンオイルに添加剤をいれたら燃費改善にびっくり

    わが愛車、かれこれ地球を4周以上の距離を走っています。さすがにエンジンのパワーはダウンしてきましたがすこぶる快調に走っています。昨年のエンジンオイル交換から添加剤を入れています。ショップの店員さんに聞くと「次のオイル交換でも使っていただくと効果が出てきますよ。ある程度、継続してください」とのこと。この添加剤を使い始めてから燃費が少なくとも15%以上は伸びています。ガソリンが高騰しているので、これはあ...

  • 教室でのひとこま~貝という字が入っている漢字

    むかしは貝をお金として使ったので「貝の部」の字はお金や財産、値打ちのある宝物に関係がある。[小学館 藤堂明保監修漢字字典]Aさんが「貨」や「貸」という漢字を学んでいたので、漢字字典を使って「貝という字が含まれた漢字のとくちょう」を一緒に考えました。「貝がお金になるんやったら海辺の人が有利やなぁ」そんなことを話しながらの勉強です。おそらくは最初は自給自足から物々交換が始まり「モノ」が「商品」になり、「...

  • 「上り坂より下り坂のほうがしんどいんやで」上岡龍太郎斯く語りき

    「上り坂より下り坂のほうがしんどいんやで」マラソンランナーでもあった上岡龍太郎さんのお話です。しんどい局面にある人に「しんどいのは上に進んでるからやで」という言葉をかける方もいるでしょう。これは間違ってはいないのですが、上岡さんに言わせると「下り坂のほうがよっぽどしんどい」ということです。下り坂を降り始めると加速度がつき、体に負担もかかるし自分の意識や力ではどうにもならなくなり、転倒したりしてしま...

  • 大阪にも大雨・洪水警報発令 仕事の予定がどんどんキャンセルに

    東・西日本は2日、梅雨前線に台風2号からの暖かく湿った空気が流れ込んで活動が活発となり、太平洋側を中心に大雨となった。気象庁は「顕著な大雨に関する気象情報」を相次いで発表。午前は高知県西部、午後は和歌山県北部や奈良県南部、三重県南部、愛知県東部、静岡県中部・西部で発達した雨雲が連なる「線状降水帯」が発生したとして、土砂災害や低地の浸水、河川の氾濫に警戒するよう呼び掛けた。和歌山県では海南市や広川町...

  • 上岡龍太郎さん逝く

    上岡龍太郎さんといえば「漫画トリオ」の時代と「司会者」の時代に分けられると思いますが、われわれ大阪人にとっては思い出・逸話にあふれた芸人さんでした。上岡さんは大のオカルトや占い嫌い。大阪の番組で占い師をコテンパンにやっつけて顔にマジックで×を書いたり、占い師が泣き出すと「攻め立てられる事ぐらい占ってこんかい!」と怒鳴りつけたり…。一見、毒舌や強面のように見えますが、オカルト嫌いの背景には幼いころにお...

  • 須磨の水族館が閉館!リニューアル工事です

    知らなかった!須磨の水族館が閉館していました!私たちの子どものころから遠足の定番、水族館の代表格の施設でした。廃止ではなくリニューアルして再開するようですが、またまた民間委託方式…。それって入場料とかが跳ね上がるんじゃないんですかね。世界の趨勢は脱PFIなんですけど、いつまでやるんでしょうか?子どもたちの笑顔があふれる施設として再開してほしいものです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、数教研 千里中央教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
数教研 千里中央教室さん
ブログタイトル
水道方式の個別対応塾 数教研千里中央教室へようこそ
フォロー
水道方式の個別対応塾 数教研千里中央教室へようこそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用