chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロボー
フォロー
住所
臼杵市
出身
臼杵市
ブログ村参加

2014/07/07

arrow_drop_down
  • 2023-1-31 スポパ練習見学(下平監督、吉坂GKコーチ、テイシェイラ新加入)

    『早起きは三文の徳』と、いうことわざがあるが、今日ほどそれを感じた日はなかった。夫婦で早起きして諸々の用事を済ませトリニータの練習場であるスポパへ。AM9時に到着。30分ほど待ち、我が家の3人(おーちゃん、グラさん、ちっち)を連れて中に入りカメラの用意をしていると、ピッチでコーチと話をしていた下平監督がまだ練習前とあってかわざわざ私たちの方に挨拶に来てくれました。まだサポーターが少ないせいもあってかウチのおーちゃんたちを見ながら近づいてきて椅子に座り、『いつもありがとうございます、アウェーも連れていくの?』とおーちゃんの頭を優しくポンポン。「ハイ、去年も行きましたよ。秋田、新潟、大宮、金沢に一緒に連れていきました』と言うと少し驚いた顔で『飛行機で?』『いえ、車で!自走です』さらに驚いた顔で『え!・・・車で...2023-1-31スポパ練習見学(下平監督、吉坂GKコーチ、テイシェイラ新加入)

  • 2023-1-20.21.22 霧島キャンプ1日目、2日目、3日目、ダーッ!!

    「なぁ、後ろの席から凄い圧を感じるんだけど(笑)」「私も!!(笑)特に「グラさん」(圧倒的リッジーの名前)の圧がやばいよね。挟まれた「ちっち」(おでかけニータンの名前)がかわいそう(笑)」「1月20日(キャンプ1日目)」そんな3人(おーちゃん、グラさん、ちっち)を乗せて大分からトリニータのキャンプ地・霧島を目指して1月20日自宅を出発しました。霧島の前にまずは12月に手術をした病院へ行き1ヶ月ぶりの検査。主治医に「順調に回復しています、次は3ヶ月後ですね」の言葉をいただきそのまま高速へ。手術後初めての長距離運転ということもあって、今回はいつもの車中泊ではなくホテル泊での2泊3日の旅。アウェー徳島へ向けて体を慣らすため.ホテルに荷物を置き、風呂に入り、”ちっち”を連れてホテルの隣のレストランで「鹿児島黒豚と...2023-1-20.21.22霧島キャンプ1日目、2日目、3日目、ダーッ!!

  • 2023-1-18 トレーニングマッチ(我が家の圧倒的リッジー スポパデビュー)

    2023年1月18日一昨日(1月16日)に引き続きやってきました。大分トリニータ練習場「スポパ」いつ来ても心が弾む場所です。あれ?おーちゃん(圧倒的ニータンの名前)の前に座ってピコピコハンマーを持っているグラサンの怪しいやつはもしかして…あの姿は…(笑)そうなんです。前日に届いたんです、佐川のお兄さんが持ってきてくれたんです。「ヒロボーパパこの箱の中はなに?」「何を隠そうおーちゃんの弟が入ってるんだ」「な、なんですと!!」・・・・・・・実はかくかくしかじか・・・「ということなので、今日から弟になるリッジーパイセンをよろしくな」「いやいや…モヒカンにグラサンだよ…今日から弟だからよろしくって…目を合わすの怖いし…」「ヒロボーパパはチャリでダイソーに行ってピコピコまで買ってくるし…」「ピコッ!!」「ほらね~!...2023-1-18トレーニングマッチ(我が家の圧倒的リッジースポパデビュー)

  • 2023-1-16 「ただいまトリニータ! ただいまスポパ! ただいま・・・ 」

    「今日も最高の一日にするぞ!」司の言葉から始まった大分トリニータの練習公開2日目。行ってきましたよ、スポパ(大分トリニータ練習場)へ。いやぁ、懐かしい、何年振りでしょうか?たぶん2019年かなぁ?よく覚えていません(笑)その当時は1週間に2回から3回はこのスポパに来ていて、土日はホームかアウェーの試合に行っていたので生活のほぼすべてがトリニータでした(笑)必ず来ていたのがシニアサポさんたち(5~6人)私たち夫婦をいつも温かく迎えてくれていました。でもその中のお1人がコロナ渦の中、お亡くなりに…「ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました」思えばたくさんの皆さんに支えられてきました。つい数日前にも別府の八幡竈門神社(ニータン神社)の「大分トリニータ必勝祈願御守護」をわざわざ臼杵まで届けていただきました...2023-1-16「ただいまトリニータ!ただいまスポパ!ただいま・・・」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロボーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロボーさん
ブログタイトル
ヒロボー日記
フォロー
ヒロボー日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用