本日は、第35回たまむら花火大会に前橋市議会議長としてご招待頂きました。 玉村町の花火大会会場は、比較的に前橋市に近く、自宅の2階からでも見ることが出来ます…
日々の出来事を書いております。
前橋市議会議員 富田公隆 オフィシャルブログ Powerd by Ameba アメーバブログ 群馬県
前橋市役所・市議会庁舎・市立図書館に来庁される方へは、これまで駐車場整備により、台数が少なくご不便をお掛けしてきましたが、いよいよ明日、7月1日より市役所構…
本日は、第49回前橋商工会議所会員事業所野球大会決勝が桃ノ木川グラウンドにて行われました。 私は、閉会式での挨拶と表彰式への参加で、お招き頂きました。 見事…
MAEBASHI PRIDE MATCH で正田醤油スタジアム群馬へ
本日は、前橋市民が一丸となってザスパ群馬を応援すべく開催された『MAEBASHI PRIDE MATCH』ザスパ群馬vsツエーゲン金沢の試合に前橋市議会議長…
ザスパ群馬を応援すべく、前橋市とザスパ群馬がコラボしたポロシャツを全員で着用
本日は、第2回定例会最終日でした。 本会議開会前には、ザスパ群馬代表取締役兼GMの細貝様より、前橋市や前橋市議会に対してお礼の挨拶が有りました。 挨拶の理由…
本日、6月26日は55回目の誕生日でした。 多くの皆様から、SNSよりお祝いのメッセージを頂きました。有り難うございました。 また、妻からは使用率の高い名刺…
市庁舎構内駐車場については、おおむね工事が完了となったことから、7月1日から仮供用という形で利用が開始されます。 仮供用の開始により、構内駐車場の駐車可能台…
本日は、新井町グラウンドゴルフ大会開会式におじゃまさせて頂きました。 日差しもそれほど強く無い午前中、幾分風も吹き、桜の木陰もある中でのコンディションでした…
本日は、前橋市でも最高気温が35℃を超える猛暑日が予想されております。 不要不急の外出は避けて、こまめな水分補給を心がけて、熱中症対策を施して下さい。 今週…
群馬県養鶏協会主催の『たまごフェスタ2025』が群馬県庁にて開催中です。 主なイベントとしては、以下のようになります。ひよこと遊ぼうゆで卵カラむき卵かけご飯…
大胡ぐりーんふらわー牧場の指定管理者であるKohaLAB(コハラボ)さんによる、新規事業報告会に参加させて頂きました。 エミューに間近で触れ合えたり、新規で…
本日は、県議団研修会『日本強靭化構想 誰一人取り残されないプラットホーム』について(仮称)防災庁群馬県本部誘致前橋誘致委員会の戸塚和昭 氏による講義が行わ…
本日は、前橋ばら部会の摩庭孝宜 部会長さんと境野 徹さんが市議会を訪問してくださり、前橋市議会へ『父の日キャンペーン』の一環として、素晴らしいばらの花束をプ…
本日は、朝一で、地元の荒砥中学校体育館にて行われた、令和7年度 城南地区町別対抗バレーボール大会開会式に出席させて頂きました。 コロナ禍以降、減少傾向にある…
本日は、都市センターホテルにて開催された『第136回全国競輪主催地議会議長会定期総会』に出席致しました。 この定期総会の前には、関東甲信越静部会に出席し、役…
テレビのニュース番組等を見ていて、閣僚の方々が、かりゆしを着用されてる姿を目にした方も多いと思われます。 これは、沖縄県知事の玉城デニー知事が、石破茂首相ら…
沢田知佳さん新曲『生きること』が「じゅん散歩」のエンディング曲に
前橋市出身の歌手である、沢田知佳さんの新曲「生きること」が、テレビ朝日系人気番組である『じゅん散歩』のエンディング曲として、6月から採用されています。 沢田…
本日は、宮城総合運動公園野球場にて、第62回前橋市中学校総合体育大会•第79回軟式野球大会が開催されました。 昨日の雨もあり、各試合の時間等が変更になる中、…
「ブログリーダー」を活用して、前橋市議会議員 富田公隆さんをフォローしませんか?
本日は、第35回たまむら花火大会に前橋市議会議長としてご招待頂きました。 玉村町の花火大会会場は、比較的に前橋市に近く、自宅の2階からでも見ることが出来ます…
第76回前橋七夕まつりがはじまりました。 本日は、七夕まつり実行委員会の一員として、状況視察に同行させて頂きました。 先日までの熱帯夜が嘘のように、涼しく過…
明日からは、前橋市の4大まつりの一つである『前橋七夕まつり』が開催されます。 昭和26年から続く伝統ある七夕まつりは。今年で75回目となります。 明日には、…
本日は、現在実施されている参議院議員選挙に立候補している、自民党公認候補の清水まさとさんの拠点遊説が地元のショッピングモールにて開催されましたので、応援演説…
本日は、上毛電気鉄道中央前橋駅にて開催された『ラッピング車両お披露目会』に出席し、オープニングのテープカップにも参加させて頂きました。 このラッピング車両は…
先日、群馬テレビでの放送は最終回となり、終了してしまい、現在はAmazonプライムで観ることができる『前橋ウィッチーズ』ですが、まだまだ前橋ウィッチーズ人気…
午前中に、古市町一丁目地区優良建築物等整備事業の竣工式に出席させて頂きました。 この事業では、オフィス棟である『JOMOスクエア』の整備に加え、マンション棟…
本日は、第2回市役所マルシェが市役所1階ロビーにて開催されました。出店者である株式会社良農園の代表である伊能さんにも会えましたので記念撮影させて頂きました。新…
本日より、『広報まえばし』7月号が発行されました。今号では児童館を特集の他、こども基本条例のパブリックコメントや前橋七夕まつりについても詳しくお知らせしてい…
前橋市役所・市議会庁舎・市立図書館に来庁される方へは、これまで駐車場整備により、台数が少なくご不便をお掛けしてきましたが、いよいよ明日、7月1日より市役所構…
本日は、第49回前橋商工会議所会員事業所野球大会決勝が桃ノ木川グラウンドにて行われました。 私は、閉会式での挨拶と表彰式への参加で、お招き頂きました。 見事…
本日は、前橋市民が一丸となってザスパ群馬を応援すべく開催された『MAEBASHI PRIDE MATCH』ザスパ群馬vsツエーゲン金沢の試合に前橋市議会議長…
本日は、第2回定例会最終日でした。 本会議開会前には、ザスパ群馬代表取締役兼GMの細貝様より、前橋市や前橋市議会に対してお礼の挨拶が有りました。 挨拶の理由…
本日、6月26日は55回目の誕生日でした。 多くの皆様から、SNSよりお祝いのメッセージを頂きました。有り難うございました。 また、妻からは使用率の高い名刺…
市庁舎構内駐車場については、おおむね工事が完了となったことから、7月1日から仮供用という形で利用が開始されます。 仮供用の開始により、構内駐車場の駐車可能台…
本日は、新井町グラウンドゴルフ大会開会式におじゃまさせて頂きました。 日差しもそれほど強く無い午前中、幾分風も吹き、桜の木陰もある中でのコンディションでした…
本日は、前橋市でも最高気温が35℃を超える猛暑日が予想されております。 不要不急の外出は避けて、こまめな水分補給を心がけて、熱中症対策を施して下さい。 今週…
群馬県養鶏協会主催の『たまごフェスタ2025』が群馬県庁にて開催中です。 主なイベントとしては、以下のようになります。ひよこと遊ぼうゆで卵カラむき卵かけご飯…
大胡ぐりーんふらわー牧場の指定管理者であるKohaLAB(コハラボ)さんによる、新規事業報告会に参加させて頂きました。 エミューに間近で触れ合えたり、新規で…
本日は、県議団研修会『日本強靭化構想 誰一人取り残されないプラットホーム』について(仮称)防災庁群馬県本部誘致前橋誘致委員会の戸塚和昭 氏による講義が行わ…
カインズプレゼンツ 夏休み特別企画!HANIパークinザスパークが開催されます。日時:2024年7月20日(土)10:00~16:00開催場所:GCCザスパー…
本日は、東部リーグトーナメント決勝戦が足軽グラウンドにて開催されました。 『滝少ファイターズ』vs『桂萱東ファミリーズ』の決勝戦を見事に勝ち、優勝したチーム…
本日は、『NPBガールズトーナメント2024』において昨年に引き続き、見事全国大会出場を決めた、『前橋ガールズ』の選手の皆さんと監督さんコーチの方々、そして…
本日は、トップバッターとして総括質問を行わせて頂き、41分の持ち時間内で、早口にはなりましたが、予定していた全ての質問を行うことが出来ました。 ここまで、質…
前橋市議会第2回定例会において、明日から3日間に亘り総括質問が行われます。 初日のトップバッター、1番手で質問させて頂きます。 いままで縁がなくて1番で質問…
本日は、七夕まつり最終日でしたが、とにかく朝から暑い一日でしたね(^_^;) 午前中はいろいろとたまっていた用事を済ませましたが、暑すぎて汗だくとなりました…
来週の火曜日、7月9日に総括質問を行う中で、前橋総合運動公園内の第二球場の整備計画について質問するので、現状を改めて確認すべく、前橋総合運動公園へ。 草原に…
第74回 前橋七夕まつりが本日よりスタートしました。沢山の七夕飾りも準備万端。昨日行われた、七夕飾りの審査結果も表示されており、納得の力作揃いです。中には、…
本日は、群馬会館2階ホールにて、『こどもまんなかアクションリレーシンポジウム』in前橋が開かれました。 このシンポジウムは、こども家庭庁が推進しており、こど…
「#浴衣でまえばし2024」を付けた写真をSNSで募集中です。また、浴衣を着て賛同店を訪れると素敵なサービスを受けられます。参加方法は、①前橋市内で浴衣(甚平…
本日は前橋高志会(7人会派)の研修で、東京ビックサイトにて開催された『自治体•公共Week2024』に行って来ました。 会場では、自治体や公共向けの6つの専…
本日は、誕生日のお祝いメッセージをFacebookやLINE等で多くの方々から頂き、有り難うございました。 気付いたら返信するようにしておりましたが、お礼の…
本日は、旧前橋東商業高校体育館にて城南地区老人クラブ連合会主催のスマイルボウリング大会が開催されました。 コロナ禍前までは、16町が参加していたスマイルボウ…
令和6年度『まえばしこどもアイデアまちづくりプロジェクト』ただ今募集中です。 この事業は、前橋高志会が高知市に行政視察に伺い、『高知こどもファンド』という、…
道の駅『まえばし赤城』にて下記の日程で台湾フェアが開催されます。日時: 令和6年6月29日(土)~30日(日)両日とも10:00~16:00お時間が有りました…
本日は、二之宮町老人クラブスマイルボウリング大会に来賓としてお招きいただきました。 また、来賓チームの一員として試合にも参加させて頂きました。 昨年度の大会…
本日は、グリーンドーム前橋のサブイベントエリアにて開催された『第76回前橋まつり実施委員会』に市民経済常任委員として参加致しました。 会議では、組織編成や役…
本日は、城南公民館にて定例的に行われている城南地区の自治会連合会会議に地元選出の市議4名がお招き頂き、意見交換会が開催されました。 城南地区の各町の自治会長…
本日は、城南地区町別対抗バレーボール大会が開催されました。 バレーボールでの参加チームが減ってきたことから、今大会はソフトバレーの大会も共催となりました。 …
本日はエメラルドボウルで開催かれた『前橋市斎場協力会ボウリング大会』に参加させて頂きました。 久しぶりのボウリングでしたが、1ゲームめは163と、自分でも驚…