chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな http://turebit.blog61.fc2.com/

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。いけばな教室も。

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。自宅でいけばな教室も開いています。

Roset 北欧刺繡教室
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/06/26

arrow_drop_down
  • 春の花の刺繍 クロッカスとチューリップ

    桜も咲く週末ですね。今日は春の花の刺繍のエスカを2つご紹介します。 ひとつめは府中のカルチャーセンターで完成したクロッカスの刺繍のトレイです。黄色と紫の花を咲かせた春の使者。若草色のクロスをきれいに張ったトレイに仕立てられました。なにか小さなかわいいものを載せてもいいですし、壁に飾ってもいいですね。 もうひとつは自由が丘のクラスでできたチューリップの刺繍の紙製ボウル。華やかなピン...

  • 西洋アジサイ アナベルのクロスステッチ 少しこぶりのサイズ

    西洋アジサイ アナベルのクロスステッチ刺繍。額装したものよりも少し小ぶりの刺繍が完成しました。額装のアナベルの約4割くらいのサイズ。教室でみなさんにも楽しんでいただけるよう教材にします。ぜひつくってみてください。 この刺繍に金具をつけてベルプルに仕立てました。インスタグラムにベルプルにした動画を載せましたので、以下のリンク↓より、そちらもぜひご覧ください。 ロゼットのインスタグラムよりアジサイ...

  • クリスマス刺繍 2つ

    今日はレッスンでできあがった皆さんのエスカをご紹介します。 エスカとはデンマーク語で箱のこと。刺繍や絵などをはめこんで手作りした箱はインテリアにもなり、もちろん中になにか入れて実用にも使えます。 ひとつめのエスカは、ジンジャーブレッドマンの刺繍をしたもの。 2つめのエスカは、クリスマスツリーの刺繍をしたもの。 どちらも年末からとりかかって早春に完成しました。今年のクリスマスには余裕を持って飾...

  • 月刊「声優グランプリ」3月号にて撮影協力

    現在発売中の雑誌、月刊「声優グランプリ」2024年3月号にて、撮影協力させていただきました。雨宮天さんの人気連載「天晴トリップ」のコーナーで、北欧刺繍のエスカづくりを体験していただきました。 手芸はひさしぶりでちょっと苦手意識があると言っていた雨宮さんですが、糸の引き出し方、図案の見方、クロスステッチの刺し方などひとつひとつ進んでみて、とっても勘が良く、楽しくかわいく仕上げてくださいました。当日の撮...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Roset 北欧刺繡教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Roset 北欧刺繡教室さん
ブログタイトル
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな
フォロー
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用