横浜を中心に神奈川県内のグルメが大好きな、元CA。現在はお気楽・天然な美魔女で〜す♪
美味しいもの、楽しい事、美しいものが大好きなお気楽ちゃんです(^^)
まぁ~たブログさぼっちゃって、すんまそん 毎日なんだかんだ忙しく過ごしてます ちょと歩くと、こんな素敵な景色が拡がる。 潮風感じるこの街がやはり落ち着…
お久しぶりのUPですっ、いつもながらサ~センっ 今日はとっておきの、横浜ナンバー1の かつ丼ですっ 伊勢佐木町2丁目とピンク街 曙町との間あたりにあるコ…
寒いので、ね・・・ 牛肉ゴロっと入ってる、アツアツな カルビクッパ みなとみらい、クイーンズの地下にある焼き肉カンゲン さん 平日ランチのカルビクッパは…
年末から拡大しているオミクロン だか、オロナミンC だか・・・ あ、またしてもご無沙汰しちゃいました どもサ~セン オミクロン旋風が始まる前の年末…
いやぁ~寒いです、横浜。 先日、いや昨年末かな 美味しい天ぷらを食べたくて、関内にある 天吉さんへ 先ずは、生で カンポ~イ アテにこれまたウマウ…
札幌グルメ旅、まだ引っ張ってましたね、どもサ~セン お寿司をたらふく食べたので、お腹いっぱいでしたが、夕食はやっぱりラーメンで アピアにあるココ …
コロナ禍以前の数年前、札幌のオキニなホテルは、クロスホテル札幌 さんでした。 とても素敵なホテルで、何度も宿泊したモンです そして、最近の札幌のお気に入…
めずらしく、朝早くからお出掛けした日。 用事を済ませて時計を見るとまだ9時台 そんな朝は、のんびりとモーニングなんぞしてみたい で、通りかかったガス…
札幌辺りでお寿司を食べるにはドコがおススメ たまにそう聞かれます。 ドコも美味しいし、あくまでも個人の好みに拠ります・・・ ただ、北海道にあまり行かれ…
先日行ってきた札幌は、ちょうどホワイトイルミネーションの時期でした コロナが世界に蔓延してからは勿論、海外へは行けず・・・ チャイナが漏らした …
またまた北の大地、札幌へ行ってきました 新千歳空港のツリーが綺麗~ もうそんな季節なのねん 北海道庁はいつもながら、さすがの貫禄で素敵っ 神奈川…
函館旅行も終わり、毎日マジメに暮らしております。 コロナが落ち着いてきたとはいえ、まだまだ安心なんて出来ませんし、 大っぴらに大人数で昔みたいに大声だし…
おっとと・・・、またサボっちゃいましたブログ どもサ~セン 函館旅の最終は、ココに来たらぜひ食べたいもの 北の大地なので、勿論 海鮮はおススメです…
今回の函館で宿泊したホテルはココ センチュリーマリーナ 函館 ツアー客メインの団体御用達ホテルって、めっさ苦手なんですが、 このホテルは私みたいな個人客に…
日本全国が緊急事態宣言発令で日々、大人しくしていた私。 ・・・って言いたいトコですが、仕事の関係で早々にワクチン打たれ、 陰性証明取った上で、日本の南から…
今日はハロウィンですかぁ~ 日本では何だか単なる仮装大会と化してますけど、ねぇ そんな日曜の夜、私はおひとり様で楽しく 飲んでます(笑) さて、…
更新ずっとサボってまして、ホントに申し訳ございません ブログって何だっけ ソレって美味しいの まるでそんなレベルまで堕ちてしまいました・・・ごめんちゃい…
コロナ禍なので、ドコも行かないでいたのですが、緊急事態宣言前の沖縄。 その際に行ってきた時の旅ブログです この時期は沖縄は梅雨・・・でしたので、当然な…
横浜の老舗天丼屋のひとつ。 関内駅前にある天吉さん ハマっ子にはもう言わずもがな・・・な名店ですが、久しぶりの訪問でした スタンダードに天ぷら定食…
毎日暑いですねぇ・・・ 夏バテ・・・してませんか 中華街でエビチリ食べてみました 全然辛くないけど、ほんのりチリ味で、やっぱ 美味しいなっ …
読者の皆さま、ちょ~お久しぶりっ子で、ほんとサ~センでした なんだかんだ忙しい毎日でして、ブログも放ったらかし状態で・・・ ですが、そんな私のブログに…
皆さま、すっごいお久しぶりです 大丈夫です、元気に忙しく生活しておりますっ ぷぷぷ さて、先日もUPしましたが、多忙な日々を過ごす現代人におススメな…
世の中、チャイナウィルスですっかり汚染されちゃいましたね 自粛自粛で、食べ歩きもままならず(笑)、毎日が判で押したような健康生活・・・・ と言うか、制…
ちょと前にお出掛けした伊東の街。 感染対策バッチシして行った伊東市内は、人も居なくて静かでした ほら、商店街だってこの通り~ 密にならないどころか…
緊急事態宣言だかマンボ~だかが発令される前なので、店内でまだビールが飲めてた頃に訪問。 上大岡駅から徒歩2分ほどの距離にある町中華、佐野金 (さのきん)さ…
プロがお花を選んでくれる! お花の定期便bloomee(ブルーミー)
おそらく、GW中に帰省だの旅行だので急激に感染拡大したであろう チャイナウィルス 新型コロナ。 買い物以外は外に出ず、ひたすらお家でゴロゴロしてました …
神奈川から出てませんっ 不要不急じゃないかも知れないけど、出てませんっ ←キッパリ あまりにドコも行かない状態だと発狂(笑)しそうなので、ちょいとお出…
緊急事態宣言だかマンボ~ だかが発令さえる前に行った焼き肉ランチですっ 今ではもう終日禁酒で飲めませんが、この時はまだ飲めた ビールで、カンポ~イ 泡…
横浜市民は勿論ですが、全国駅弁大会でも毎回上位の人気駅弁ではないでしょうか 横浜工場で製造される崎陽軒のシウマイ弁当は、竹製のお弁当箱に紙の封印。 なので…
横浜といっても少し下った(失礼) 上大岡にある老舗 町中華のひとつ。 上大岡駅から徒歩1~2分。 佐野金 さんです 緊急事態宣言だかマンボ~だか出る前な…
久しぶりにタイ料理を食べに行ってきました 中国の武漢ウィルス研究所から漏れた、と言われている この新型コロナ。 本当に迷惑極まりないっ 美味しいも…
先日も訪問した、早川漁港エリアにある 漁港の駅。 前回食べたこの、まぐろ節(ぶし)ラーメン が忘れられなくて、また行っちゃいました 2階にある食堂で…
先月だったかな みなとみらいの桜たちは競い合うように咲き誇り、本当に綺麗でしたっ で、花より団子 な私は、三浦三崎のまぐろに舌つづみ 中トロは濃…
またまたご無沙汰してしまい、すんまそん 年度末の業務で忙殺されてしまい・・・ ←はい、単なる言い訳ですが・・・ ブロガーの皆さまはお元気でしたでしょう…
なかなかブログ更新できずに、エロ~すんまへん 年度末のせいもあり、日々激務でして・・・ そろそろ私、倒れるかも知れない。 そう豪語してるんですが、残念な…
お花の定期便サービスのPR ときめきが続く、お花の定期便。 プロのお花屋さんが、旬のお花を束ねてお届け。箱を開けたら、そのまま飾るだけなので、チョ~簡…
ま~たまたお久しぶり更新ですんません 肉食生活もイイのですが、この日はお魚気分でして 美味しい まぐろ を食べたくて、やって来ました三浦三崎のまぐろ丼…
またまたブログ更新さぼりがちで、ホントさ~せん お酒はもう全く飲んでおらず、やめちゃった状態だったのですが、 久しぶりに昼呑みしちゃいました ぷっ…
またまたお久しぶりのUPで、どもサ~セン 仕事でこれまた お久しぶりに都内にやって来ました 神奈川県知事も、横浜市長もボンクラ脳なしで大嫌いですが、 …
スパイスの魅力って私、たまらんのですよ~ 最近でこそインドカレーの名前を掲げるカレー屋が増えたと思うのですが、 その殆どが、じつはネパール人経営のネパール系…
先日のブログで、寝酒をやめたコトをUPしましたが、何だかんだこのコロナ禍で ドサクサに紛れて、お酒やめちゃいました 来月の健康診断の結果がもし格段に良く…
昨夜の地震には驚きましたねぇ~ そろそろ寝ようと支度してたら突然のデカい揺れ・・・ 東日本大震災のトラウマがあるので、ったく地震にはホント・・・ さて、この…
みなとみらいで横浜中華街の味も楽しめちゃう♪ MARK IS
美味しい中華を食べたくなり・・・それも、四川の刺激的なヤツ。 でも、中華街まで行くのはちと面倒 ← ホントは、すぐ近くですけど、ね で、みなとみら…
世の中、非常事態宣言中なもんで、あちこち行けてない日々です なので、ネタも無く、ブログもちょい前の情報でゴメンやんす この日は小田原。 早川漁港ですか …
ブログ更新すっかり遅れてしまい、ホントさ~せん なにしろ会社から帰宅して、お風呂入ってご飯食べたら眠くなっちゃって・・・ さて、本題です。 20歳の頃か…
近況報告っちゅうと、なんか ドキッ としちゃいますよね いえね、そんな大それたコトではございません。 『食う、寝る、遊ぶ』 の楽しい人生を信条に始め…
子供の頃から、イタリアンと言えば 『カプリチョーザ』って思ってました。 サイゼとか、.その頃は知らんかったですモン 京急上大岡のウィングですかね、その地下…
ガストで、ハンバーガーをテイクアウトしました~ 仕方ないとはいえ、飲食店は20時で終了とか、もうヒドイ話ですよ・・・ 働く私たちは、帰宅する頃にはドコも…
東京都民の人には申し訳ないのですが、都内って苦手なんですよ~ なにしろホラ、空が見えない。 高層ビルが多いから、空が狭い・・・ それに非常事態宣言中だか…
先月と言うか、昨年ですね、 港南区の環状2号線沿いにあるオキニの町中華、藤山屋さんに行ってきました 冷えた泡で喉を潤し、先ずはレバニラ レバーは臭みも全…
温泉でまた~りした後は、お待ちかねの夕食です 先ずは生ビールで カンポ~イ ぷっはぁ~ 山もものお酒は食前酒。 あ、生ビールも、か この茶碗蒸…
新型コロナが日本でも蔓延し始め、なんか空気間が変わってきましたね そんな中ですが、昨年末に行けた ホントは内緒にしておきたい、 伊豆高原のオキニのお宿。 …
『横浜』と言うか、正確には、みなとみらいですが、ね・・・ 東急クイーンズスクエアにOPENした、海南鶏飯(ハイナンジーハン)。 以前、勤務先が恵比寿だっ…
観光客向けでもあり、オフィス街でもあり、タワマン村でもある、みなとみらい地区。 このエリアで食事するのは結構難しいんですよ~ ドコも観光客プライスだもんで …
大晦日もお正月も、呑んで呑まされ(笑)楽しく過ごしております 笑う門には福来たる 今年も笑って、楽しく呑んで食べて過ごしたいと思います ってな…
今年も残すところほんの僅か。 新型コロナ 中華肺炎に始まり、中華肺炎で終わった年でしたね 世界中の人々がこれほどまでに困窮した年は、かつて無かったのでは…
女子と言うべきか女性と言うべきか、よく解りませんが、 総じてクリームパスタを好きな人は多いのではないでしょうか ん そうでない女性も居るかも知れませんが・・…
ブログ更新遅れがちで、ほんとサ~セン コメ返も遅れましたが、今しました らぶりんは相変わらず日々の業務に忙殺され、でも美味しいモンも抜かりなく ただ、…
小田急線の駅にある駅蕎麦と言えば、箱根そば ですよね 駅蕎麦のシンプルだけど美味い、あの感じが好きです 今回は、駅蕎麦にしては贅沢 な、とろろ蕎麦を…
またまたお久しぶりの更新でエロぅ すんまへん 中華街まで行く時間が無いのでココ、みなとみらい MARK IS のフードコート、 その中の1つ、福満園(…
皆さま、お久しぶりっ子です ←死語 来週、実は小樽&札幌に行こうと思ってたんですよ・・・ ハイ、全てキャンセルしましたの・・・ 仕方ないですもん…
この3連休、特に何の予定も無かったので、買い物以外は家に籠っておりました。 報道で、あちこちが密になってるとか・・・ でもまあ、旅行予約してた人たちは今さ…
世の女性の多くが、好きなお料理の1つ。 その1つが、タイ料理・・・かと私は思ってますが、如何でしょうか たぶんねぇ、お野菜が多くて、サッパリしてて、…
みなとみらいの夜は今、イルミネーションが綺麗です カップルには勿論、お1人様だって楽しめちゃう そんな懐の大きい みなとみらいが好きですっ お腹も空…
日々、何気なく口にしている食事の数々。 人生に於いて、食事の回数は限られてる訳なんですよ 1日×2回、ないし3回だとして、その回数掛ける年数分。 だからこ…
休日の朝の、朝ごパン・シリーズの中で、ちょ~おススメを教えちゃいますねっ トーストの淵をマヨネーズでぐるりと1周させます(なるべく太いラインがグ~) …
こんな朝食を毎朝食べれたら良いのだけれど・・・朝ごはん【伊豆のうみ】
さて、翌朝になり、これまたお待ちかねの朝ごはん さすがの高級お宿、朝も素晴らしいお料理が並びますねぇ 料理長お手製の梅干し 実は梅干し苦手の らぶりん…
ブログ更新お待たせしてしまい、どもサ~セン なんせ、朝から夜まで忙しく仕事漬けでして・・・帰宅してお風呂に入って夜ご飯を食べるともう・・・、 眠くて…
先日、伊豆高原にある高級お宿に GoTo~ してきました。 まだ10年ちょいのお宿だそうで、その存在を私、全く知らなかったんです。 元、某企業の保養…
野毛・・・と言いますか、正確には桜木町ぴおシティの地下なんですけど、ね 立ち飲みやコスパ抜群で美味しい居酒屋さんが並んでる 素晴らしいエリア 昔は、…
世の中、GoToで持ちきりですね 社内の皆も、日本全国あちこち旅行に行ってるようです。 だけど、電子クーポンの詐欺はヤメロよなぁ~ っとにムカつく野郎が居る…
ビーフ100%の、肉肉したアメリカンなハンバーガー 平日のランチならココ、FRIDAYS(フライデーズ)さんで食べられますっ ランチバーガーなら、こんな…
横浜の中央に住む横浜市民のパスポートの申請場所は、山下公園前の産貿ホールです。 中華街を抜けて、産貿ホールに向かう途中、刺激的なあの四川を堪能したくて、 …
中国ウィルス コロナのせいで、どうせ海外なんて行けないんですが・・・ パスポートの更新日が近づきまして、期限切れすると、また申請する際に面倒なので、 …
大好きなナポリタンは自分で作るのが最高に美味しいけれど、たまには外食で 味覚の修練も怠りません ←なんか上から目線~(笑) ひと口にナポリタンと言っても…
うううう~~~ マンボ~ マ~ボ~っ すみません・・・ 以上です。 にほんブログ村 人気ブログランキング
通りがかった上永谷にある町中華、清華園(せいかえん)さん 以前にも入ったコトあり、けっこうメガ盛りだとは思ってたけど・・・、 思ってたけど・・・さ …
上大岡に近い釜利谷街道沿いにあるココ、ラーメン どらごんち 赤い看板が目印で、辛い系ラーメンがウリですが、実はココの塩ラーメン・・・美味です なんでこんな…
皆さま、ご無沙汰してすみません らぶりんは相変わらず忙しく、そして元気してます ちょと前の画像ですが、シンガポールの海南チキンライスを作って楽しんだり …
呑み助の聖地、ハマの野毛や桜木町ぴおシティの地下などなど・・・ この日はココ、中華料理も楽しめる 風来坊さん 1軒じゃぁおさまらない ここの聖地では、何軒も…
ブログ更新が遅れてエロ~すんまへん ホテルで朝ごはん ホテルの朝のブッフェをこよなく愛す大食い らぶりんですが、コロナ禍の現在(いま)、 ブッフェではなくワ…
さて、北の大地が誇る絶品寿司を食べたくて、札幌から小樽までバビュ~んと移動 小樽は今日も、おひとり様女子を優しく迎えてくれる~ イイなあ、この街 何とな…
行ってきました、北の大地へ~ 大好きな札幌の街は相変わらずですが、火が消えたよう・・・ 去年は日本語ではない中国語が飛び交い、外国人観光客が大勢闊歩して…
コロナに気をつけつつ、久しぶりに行ってきます。
関内駅前にある老舗天ぷら店の、天吉さん 絶品の天ぷらを食べたくてやって来ました サザンの桑田さんの奥様の実家っちゅうのは昔から知ってますが、 サザンで有名にな…
ブログ更新遅れがちで、ほんとサ~セン この日も、港南区、環状2号線沿いにあるオキニの町中華、藤山屋さんへGO~ 看板にラーメンと書いてありますが、ラーメン…
コロナ禍につき自粛自粛の日々ですが、ついに(笑)飲み会しちゃいました勿論、コロナ対策しつつ・・・なのですが、呑んじゃえば結局ダメですねどもサ~センで、ドコとは…
そう。 憎きこのコロナ禍が終了したら、人は皆、旅行や飲み会で弾けますよね そういう私も、勿論同様です 今は日々の殺人的に多忙な業務をこなす日々ですが、ワ…
ちょとお疲れ気味でしたので、ちょいマック・・・じゃなくて、 ドカ食いマック してみましたぁ~ マックのハンバーガーなら、4ケは軽くイケますが、ソコは手…
みなとみらいの、ゲウチャイさんへ行ってきました タイ料理って、奥が深いですよね 辛い、酸っぱい・・・あと何だっけ 酷暑で胃腸が疲れた時、さっぱり…
言わずもがな、オキニでもう何度も訪問している町中華、藤山屋さん 港南区の環状2号線沿い。 最寄り駅は市営地下鉄、上永谷駅から徒歩10分~15分かな 看板にラー…
朝起きて、会社へ向かう。 会社でお仕事。 ランチは食べたいものを食べに出る派。 午後もひたすらお仕事。 退社時間になっても業務は終わらない で、残業…
日曜夜、横浜駅の東急東横線エリアのエスカレーター火災は大変でしたねぇ もし、平日の通勤時間帯だったら・・・と、想像するだけでゾっとします そんな、いつ…
イタリアンランチしてみました コスパ最強イタリアンのサ〇ゼ〇ヤさんとは、さすがパスタもお味も大違い なんてったって、パスタがアルデンテ~ ウマ~ …
店名にラーメンと書かれていますが、町中華です そして、そのレベルは中華街より、よっぽど上を行っています(キッパリ) 港南区、環状2号線沿いにある、ラーメン藤…
久しぶりにマックでモーニングしてきました チープで安定の美味しさ 毎日食べる気はしない(笑)けど、たまに食べるとやっぱ美味しいなっにほんブログ村 人気…
用事があり、久しぶりに横浜駅に行ったのですが、ね いや、もう、その変貌っぷりに腰が抜けましたよ~ ←ウソ CIALの変わりようにのけぞり、駅ルートの道の…
毎日暑くて溶けそうですよね 暑いと言うか、日差しは もはや痛い・・・レベル そんな中、はま寿司さんへGO~ そりゃぁモノホンのお寿司屋さんには全…
いつになったら終わるのでしょう、このクソ暑い日本の夏 気温 40℃とかもう・・・ドコの国よ 年々、日本で夏を迎えるのがイヤになってきましたよ~ 数年…
暑い夏。 そんな夏の休日こそ、街中華 ではないでしょうか 先ずは水分補給ですっ キンキンに冷えたビールに、焼き餃子 ブロ友さんに教わった食べ方、にん…
「ブログリーダー」を活用して、らぶりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。