フラワーギフトのウェブサイトを運営しております。お花や本、音楽のことなど徒然書き綴っております。
数日前札幌で自宅療養中に4人が亡くなったと報じられました。「自宅療養」や「医療逼迫」などという言葉で誤魔化さないでほしい。医者に診てもらえず薬も処方してもらえないなら「自宅放置」だし、入院すべき患者が受け入れられないならもう「医療崩壊」です。感染症対策の基本は検査と隔離なのに未だ充分な対策も取られず、唯一ワクチンだけが頼りなんて一体この一年何をしてきたのでしょう。それどころかコロナ禍で病床が不足し...
六花亭にはカフェが併設されている店舗があります。清潔感溢れる店内は隅々まで掃除が行き届きどこもピカピカです。特筆すべきは、いまどきホテルでも造花を飾っているところが多い中、ここでは生花が飾られていることです。美しくアレンジされた花々に思わず見とれてしまいました。やっぱり生花は素敵。ずっと眺めていられます。また店員の心のこもった接客が素晴らしい。六花亭では全員が正社員と聞きます。社員を大事にする会社...
すっかり遅くなってしまったけれど母の日のお花をUPします。今年もありがとうございました。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたします。...
5月、6月の花レッスンを中止することにしました。私もずっと準備をしてきたので残念ではありますが、不安が拭えない現状では仕方ありません。レッスンを楽しみにしていた参加者の皆さん、ごめんなさい。ワクチン接種が進み秋にはレッスン再開できることを願うばかりです。今朝、朝日、毎日、読売、日経新聞に載った「宝島社」の新聞広告です。その通りだと思いました。金平茂紀さんのFacebookより↑ランキングに参加しています。毎...
いくら誤魔化してみても、いずれはきっと本丸に着手することになるのでしょう。「蟻の一穴」を肝に銘じたい。些細な穴を一度許したら、いずれ全てが瓦解してしまうということを。今日は憲法記念日です。↑ランキングに参加しています。毎日ぽちっと応援よろしくお願いいたします! フィールドフラワーズのHPはこちらです。スタイリッシュなお花を宅配便でお届けいたします。...
「ブログリーダー」を活用して、Field flowersさんをフォローしませんか?