chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多摩川 No13

     1/31(日)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。今日も非常に朝は寒かった。7:30から今日は10尺ウドンセットで開始バラケの配合はいつも…

  • 満月西の空に沈む No2

    1/30(土)本日も多摩川網中に行ってきました。自宅を出るとき、駐車場から西の空に満月本日は久しぶりに霜が降りていて非常に寒いやはり急激な冷え込みで”激渋”昨…

  • 満月西の空に沈む

    1/29(金)本日もうどん抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。現場の向かう途中西の空に大きな満月があったので写真に撮ってみました。 先週、雨で釣り…

  • 多摩川 No10

    1/25(月)今日もうどん抜きセットの練習で多摩川、網中までやってきました。7:20から8尺和竿ウドンセットで開始バラケはいつもと同じ配合タピオカはひと手間加…

  • 多摩川 No9

    1/22(金)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。7:30から8尺和竿ウドンセットで開始本日のバラケの配合は粒戦100cc+トロスイミー50…

  • 多摩川 No8

    1/18(月)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中へ行ってきました。7:30から8尺和竿ウドンセットで開始しました。始めた頃は風も弱く比較的暖かい状況でしたが…

  • 多摩川 No7

    1/16(土)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に遣ってきました。いつもならば1から3人ぐらいなのに1月なのに4月上旬の陽気に誘われて釣り人の出足が早い事で…

  • 多摩川 No6

    1/11(月)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。開始した、7:30頃は若干冷え込みはありますが風がないので暖かく感じました。8:00頃から…

  • 多摩川 No5

    1/10(日)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。写真の万力は先日提供した欅の根を佐伯工房が加工して完成した万力です本日頂きました。早速竿掛…

  • 多摩川 No4

    1/9(土)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。エサの配合は前回と同じで臨んだのですがやはり真冬のヘラブナ釣りの為、激渋本日は初めてから30…

  • 多摩川 No3

    1/7(木)本日も抜きセットの練習で多摩川網中に行ってきました。先日、初詣の帰り、富岡商店に寄ってタピオカスターチ500gを購入500g使い切ることは難しいと…

  • 多摩川 No2

    1/5(火)本日も抜きセットの練習で多摩川、網中に行ってきました。先日は食わせのタピオカを作成するとき牛乳で白く着色して作成しましたが今一効果がなかったので、…

  • 2021年_多摩川 No1

    1/4(月)あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。 2021年、初釣行は多摩川網中へ例年だと、この時期は冬眠中ですが今年は網中のヘラブナの…

  • 2021年 初日の出

    1/1(金)2021年元旦、初日の出あけましておめでとうございます今年はコロナの感染者が増加して終息が見られない状態で年を超えてしまいました。この状態ではいつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tamutamuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tamutamuさん
ブログタイトル
tamutamuのへらぶな日記?
フォロー
tamutamuのへらぶな日記?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用