chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Heart Forest https://blog.goo.ne.jp/yuugarden

日々の生活の中で楽しみを見つけるのが好きです。毎日カードリーディングもしています。

庭を彩る花々や樹木、散歩途中に寄ったカフェ、大好きな読書の感想など日常生活の中で楽しみを見つけ、日々カードリーディングをしながら自分を癒しています。

エル
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2014/06/16

arrow_drop_down
  • 揚羽よ~

    おはようございます。エルです。昨日ふと、庭のスダチの木にアゲハがやって来たのを見ました。そういうことにすぐ気が付くのは意外に母親。心のなかに無邪気な部分が多くあるのでしょうね。ず~っと猫やら鳥やら見知らぬ小学生やら(←?)に懐かれています。傷付いた羽根でヨロヨロとスダチの木を廻る揚羽。きつと最期に卵を産みに来たのでしょう。スダチやキンカン、山椒の木。揚羽を育てるものは揃っている我が家の庭。しかし鳥も来るので、羽化迄行ける子はどのくらいかな?羽根の傷付いた揚羽を見ると小川未明の『島の暮れ方のはなし』という小品を思い出します。うろ覚えですが、ある島を訪れた男に、その島の女が「土塀に妹の小袖の一部があったので、あの子は死んだとわかりました」みたいなことを言う。帰るときに土塀を見てみると蜘蛛の巣に破れた蝶の羽根が引っ掛...揚羽よ~

  • 生きる権利とは

    おはようございます。エルです。明日から仕事なので、このところの慢性的な風邪の引き始め←この表現なんなの?を、なんとかしなくては。老いも若きもワクチンが浸透すると、やはり街に人が溢れます。職場はまんま駅ビルなので祝休日の混雑からは逃れられないなあ。休日でも必ず7時のオープンにいらっしゃるお客様もいて、近くのマンションなのかな、なんて考えちゃいます。今日の良いこと・週に一度家の近くに来る果物やさんで買った葡萄が美味しい。そしてタイトル、これは中山七里『護られなかった者たちへ』を読んだ感想です。次々発見される遺体。殺人事件。どうやら発端は生活保護受給を受けられないで餓死した人物。警察はひとりの男に目を付けるが…。生活保護受給のために実際に沢山書類を書くなんて私には無理だなあと思いました。土地や家があったらアウトで、そ...生きる権利とは

  • 瀬尾まいこ沼

    こんにちは。エルです。どうも風邪っ気が抜けないです。←いつものことですね。肩が物凄く凝ってます。さて、このところ1週間で6冊以上読んでしまったという瀬尾まいこの本。本屋大賞を取ったとか、それが映画化されるとかは知っていましたが、以前、同い年の友が「面白いから読んでみ!『図書館の神様』がオススメだよ~!」などと言っていて、まあ天の邪鬼というか、何かしら気に入らなかったんでしょうね(オイオイ)放置していてそれが読み始めたらやめられない止まらないという、えびせん状態です。こういうのを昨今では沼っていうんでしょうか?図書館にあるのは片っ端からかりて、無いのはAmazonしてます。主にYA(ヤングアダルト)の書架にあるので学生向けなんですね。まあ主人公も小学生から社会人まで幅広いです。そしてミステリーでもないのに結構人が...瀬尾まいこ沼

  • 重陽の節句

    こんにちは。エルです。今日、9月9日は重陽の節句。前の日から菊の花に綿を載せて(これが着せ綿)朝、その綿で身体を拭いて健康長寿を祈ったそうな。菊の花びらをお酒に浮かべて飲むというのもあるそうですが、哀しいことに、数年前に突如下戸になった私には無関係。ということで、探したら働いているテナントの入ったビルの和菓子屋さんで発見。その名も「着せ綿」。家に帰っても誰も反応しなかったのでひとりお茶タイム。お茶を全く嗜んでいないのは我が家ではエルだけ。で、まあ抹茶を上手く点てられず。そういえば電通を早期退職した女性が抹茶のカフェを開いたとか、テレビで見ましたら、電動の泡立て器を使っていました。泡泡してるのが美味しいんですよね。今日の良いこと・やっと木曜日。ふう。病院に行かない日はまったりと大型書店で過ごします。早く帰ったりし...重陽の節句

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エルさん
ブログタイトル
Heart Forest
フォロー
Heart Forest

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用