こんにちは。またもやお久しぶりです。エルです。父が亡くなって初七日が過ぎました。あれですかね、やらねばならんお役所関連のペーパーワークは泣いてるわけにもいかず、現実と折り合いをつける一助となるのですかね?とも言えないくらいせわしないです。母も高齢のため、娘達が何とかしてくれれば、受け取るもの(実はそんなに無い。)が入ってくると思ってるようで、日々疲労です。今週から仕事復帰しまして、ずっと皿洗いだけやらせて貰っておりました。折しも街は祭りで人が多かった。お子様連れが多うございました。子どもの頃を思い出すと、たとえ今がどうであれ、幸せな大人に育つべく教育されてきたのだなあと、感謝しております。これは本当。人間ですからお互いいろいろありましたし、父が人をディスる時の決まり文句「低能が!」が嫌いでした。でも、ふと...人生のなかの1つの時代が終わった